タグ

macroに関するkiyo_hikoのブックマーク (51)

  • CLHS: macro WITH-OPEN-FILE

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/04/21
    (with-open-file <ストリーム名> <ファイルパス> :direction <:inputか:output> :if-exists <:supersedeか:append>) <PROGN>) ; formalやprincとかにストリーム名渡す感じ
  • How to delete (not cut) in Vim?

    How can I delete a line without putting it into my default buffer? Example: line that will be copied. line that I want to be substitued with the previous one. What I'm trying to do: yy dd p But Vim replaces the recent copied string with the deleted (cutted) one. I know that I can use buffers like, "1yy, dd then "1p, but I always forget to put the copied string in a buffer then I need to paste my c

    How to delete (not cut) in Vim?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/03/03
    ブラックホール・レジスタ「"_」に貼ればいいらしいまたはヤンク・レジスタ「"0」の値ならdでは上書きされないからそれを使おうねという話 / 「q」してマクロ作る→y→/→d→p→/→d→p…するとき役立った
  • vim の マクロ記録、閲覧、削除


     vim使使使  vim  q1q  qa    q  i hoge esc hoge  10@a :10a 10 hoge *vim
    vim の マクロ記録、閲覧、削除
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2018/10/12
    q[文字]...操作...q、[回数]@[文字]
  • スレッドマクロを整理する


     (threading macro)ClojureClojure 1.5.11.5Clojure1.5 Clojure ->  ->> 使Clojure 1.5.1 ->->>as->some->some->>cond->cond->> -
    スレッドマクロを整理する
  • Clojure - Macro入門 - Playground of ours


    : Clojure in Action : Amit Rathore/: Manning Pubns Co: 2011/11/28:  : 24 (2)   ? Clojure  ------> [Read] -------> [Evaluate]Clojure   ------> [Read] --- <macro> ---> [Evaluate] Clojureu
    Clojure - Macro入門 - Playground of ours
  • Clojureのクォート - Qiita


     Clojure    '  'quote   ;; (quote (
    Clojureのクォート - Qiita
  • Excel 2016 for Mac:簡単なマクロを記録するには

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2017/07/25
    マクロの記録は「表示」タブにあるということ
  • 洋々亭 文書処理・お仕事Tips


    ExcelWord使Word / ExcelVBA (Visual Basic for Applications)ExcelVBAWord ExcelWord WebWord Option Explicit ' '
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/02/16
    仕事書類をWordかExcelにしろと言われたWordマクロのべんきょうするか
  • Scheme:マクロの効用

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/02/09
    リスト内包表記など
  • [pdf]Railsによるメタプログラミング入門

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/11/25
    Rubyでマクロ的なコーディングできるようになるらしい
  • マクロにショートカットキーを設定する:Excel VBA|即効テクニック|Excel VBAを学ぶならmoug

    マクロにショートカットキーを設定する (Excel 97/2000/2002/2003/2007/2010/2013/2016) ツイート マクロ記録では、記録を開始するときに、そのマクロにショートカットキーを設定できます。 そうではなく、すでに作成してあるプロシージャに、後からショートカットキーを設定するにはどうしたらいいでしょう。 標準モジュールに次のプロシージャが記述されていたとします。 Sub Sample1() MsgBox "Hello" End Sub このSample1にショートカットキーを設定してみましょう。 プロシージャにショートカットキーを設定するには、ApplicationオブジェクトのMacroOptionsメソッドを使う方法と、ApplicationオブジェクトのOnKeyメソッドを使う方法があります。 ■MacroOptionsメソッドでマクロにショートカット

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/14
    自作マクロへの割り当て考えとく
  • 関数オブジェクトの継承 - Google 検索

    2023/09/14 · 継承された関数は、上で見せたようなプロパティの隠蔽(この場合はメソッドのオーバーライドの形)を含め、他のどのプロパティとも同じように動作します。

  • not found

  • Perl Tip

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/01/14
    Perlはマクロが書けないからprog1、prog2マクロがつかえない作れない Perl is shit。それはそうとconst書いても""内で評価してくれなくてシオシオだからはじめから全部constのつもりで変数宣言した方がいいような気がする
  • alertダイアログを表示 - 覚書

    サクラエディタでjavascriptのalertは実行できないので、以下を用意 // type // 0:[OK] ボタン // 1:[OK],[キャンセル] ボタン // 2:[中止],[再試行],[無視] ボタン // 3:[はい],[いいえ],[キャンセル] ボタン // 4:[はい],[いいえ] ボタン // 5:[再試行],[キャンセル] ボタン // 16:[Stop] アイコンを表示 // 32:[?] アイコンを表示 // 48:[!] アイコンを表示 // 64:[i] アイコンを表示 // 戻り値 // 1:[OK] ボタン // 2:[キャンセル] ボタン // 3:[中止] ボタン // 4:[再試行] ボタン // 5:[無視] ボタン // 6:[はい] ボタン // 7:[いいえ] ボタン function alert(msg, title, type) {

    alertダイアログを表示 - 覚書
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/01/08
    WScript.Shell.popup
  • Part2 サクラエディタはマクロが充実,VBScriptとJScriptで使う

    日経ソフトウエア2008年8月号にて掲載した「マクロで始める実用プログラミング」をお届けします。Partごとにアプリケーションを定め,プログラミング言語を用いて操作したり,機能を追加したりします。また,2009年4月号においても,Excel/VBAの徹底活用法を紹介しています。 ※ 記事は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります。 「サクラエディタ」はオープンソースで開発されている,国産のテキスト・エディタです。もちろん無料で使えます。ソースコード中のキーワードの色分け表示,必要なところでのインデント,Visual Studioのようなコード入力支援機能(図1)など,多彩な機能を備えており,プログラマの間で人気が高まっています。 サクラエディタが備える多彩な機能の一つとしてマクロが挙げられます。この記事では,サクラエディタをより便利にする,マクロ機能について解説します。 ま

    Part2 サクラエディタはマクロが充実,VBScriptとJScriptで使う
  • Sweet.js - Hygienic Macros for JavaScript

    Build your dream language Sweet brings the hygienic macros of languages like Scheme and Rust to JavaScript. Macros allow you to sweeten the syntax of JavaScript and craft the language you always wanted. Getting started Install the command line app:

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/12/16
    JavaScriptでマクロが書けるらしい
  • サービス終了のお知らせ


     Yahoo! JAPAN  Yahoo! JAPAN
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/12/11
    どこぞで拡張forうんぬんを読んだ結果、forをマクロで書ければ解決な気がしたけど、Cっぽいマクロか…
  • あなたがLispを無視することができない理由 - 八発白中

    (この記事はLisp Advent Calendar 1日目のためのエントリです。) 禅が好んで用いる比喩がある。月を指すには指が必要である。だが、その指を月と思う者はわざわいなるかな。 — 鈴木大拙「禅」 これをLispに例えるなら、こう言うことができるかもしれない。 Lispを書くには括弧が必要である。だが、その括弧をLispと思う者はわざわいなるかな。 Lispを普段書いている身としてはLispについて括弧がどう、というのは些細なものに思えるが、Lispを知らない人からすると自然な考えだろう。人間は知らないものを理解しようとするとき、自分が今まで見たもの、知っているものと比較して手がかりを得ようとする。Lispが他のプログラム言語と比較してユニークなものは、やはりその括弧で表現されたS式だ。 しかし、Lispが括弧を使った奇妙な構文を用いるのは理由がある。そしてそれがLispの強力さ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/12/02
    Lispおもしろそう 括弧は格好にすぎず、重要なのは同図像性と
  • 変数捕捉と多重評価


    2.  2.1.  1 使   使  gensym   ( gensym-symbol) 使 2.2.  foronlisp   for 使 On Lisp  gensym 使
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/07/30
    マクロを作るときに多重評価と変数名の衝突に注意する: (defmacro for ((var min max) &body body) (let ((stop (gensym))) `(do ((,var ,min (1+ ,var)) (,stop ,max)) ((> ,var ,stop)) ,@body))) 的な話。あとwith-gensymsが出ているので、今後学ぶ