kmaebashiのブックマーク (3,650)

  • Web フロントエンドの実装において本来の機能を損なってはいけない


    Web  2022.12.24  JavaScript   Web React  Vue.js  SPA  MPA   JavaScript 
    Web フロントエンドの実装において本来の機能を損なってはいけない
    kmaebashi
    kmaebashi 2023/01/05
  • 『フィリピン独立運動とボルテスV』


     V   V  500149415291521  189932
    『フィリピン独立運動とボルテスV』
    kmaebashi
    kmaebashi 2023/01/03
    勉強になります。
  • わた丘 ルリ子 on Twitter: "徹子「来年はどんな年になりますかね」 タモリ「新しい戦前になるんじゃないですかね」 ギリギリ戦後生まれの話から「新しい戦前」に帰着する。 重いですよこれは。 #徹子の部屋 #タモリ https://t.co/JMAsbnYdNp"

    徹子「来年はどんな年になりますかね」 タモリ「新しい戦前になるんじゃないですかね」 ギリギリ戦後生まれの話から「新しい戦前」に帰着する。 重いですよこれは。 #徹子の部屋 #タモリ https://t.co/JMAsbnYdNp

    わた丘 ルリ子 on Twitter: "徹子「来年はどんな年になりますかね」 タモリ「新しい戦前になるんじゃないですかね」 ギリギリ戦後生まれの話から「新しい戦前」に帰着する。 重いですよこれは。 #徹子の部屋 #タモリ https://t.co/JMAsbnYdNp"
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/29
  • 矢野満月先生の漫画「死んだ愛猫を剥製にするかどうかで揉める二人の話」で死生観と向き合う

    週刊Dモーニング公式 @dmorning_manga 【お楽しみに】 12月29日(木)「ずっと温めていた作品描きました増刊号」配信決定‼ 気鋭の作家達が≪ずっと温めていた≫読み切り作品を描く「連載獲得マッチ」では、アンケート等を参考に1作を連載化‼️ さらに、モーニングレーベル人気作の「誕生秘話」企画も❗️ #Dモーニング pic.twitter.com/po6ULjGK9n 2022-12-22 18:00:02 週刊Dモーニング公式 @dmorning_manga 「モーニング」が早く・お得に・簡単に読めるアプリ「週刊Dモーニング」の公式アカウントです! アプリに関するお問い合わせは、大変お手数おかけいたしますが下記URLへお願いいたします。 help.excite.co.jp/hc/ja/requests… morning.kodansha.co.jp/dmorning/ 週刊Dモ

    矢野満月先生の漫画「死んだ愛猫を剥製にするかどうかで揉める二人の話」で死生観と向き合う
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/29
    うーむ。毛沢東の遺体とか防腐処置されて博物館で展示されてるそうだし、できるだけ生前の状態のままで遺体を残しておきたいというのは対象が人間でもそうおかしくないんでは。
  • 吉村知事「コロナに効く」から2年、うがい薬研究ひっそり終了…専門家「推奨できる結果なし」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    2020年8月、大阪府の吉村洋文知事の発言を機に、各地で市販のうがい薬が姿を消した。新型コロナウイルス対策に有効かのように発表し、使用を推奨した一件だ。物議を醸した効果について当時、吉村知事が期待を表明していた研究が最近、ひっそりと終了した。あの騒動から得られる教訓とは何だったのか。(辻田秀樹)

    吉村知事「コロナに効く」から2年、うがい薬研究ひっそり終了…専門家「推奨できる結果なし」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/26
    これ、感染した人がうがいをすることで2時間程度でも喉からウイルスを排出しなくなるのなら、飲み会前にみんなでうがいすれば飲み会できるということでしょう。この記事だと水うがいと大差なさそうだけど。
  • 女性はなぜあんなにもサラダを食べたがるの?


         1    
    女性はなぜあんなにもサラダを食べたがるの?
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/25
    食物繊維とか、栄養の観点から野菜を食べたいのなら、加熱して食べた方がずっと効率いいな、とは思っている。私もサラダは積極的には食べない。
  • 先割れスプーンをスプーンに戻す


    1987 便  便 使   便    
    先割れスプーンをスプーンに戻す
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/21
     ()  

  • 史上最大の詐欺 核融合 2 - シートン俗物記


       
    史上最大の詐欺 核融合 2 - シートン俗物記
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/15
    『現在、投入エネルギーと発生エネルギーを釣り合わせるあたりまで来ている(中略)中性子の形でエネルギーが生じる以上、投入エネルギーの最低でも4倍は発生させられないと、定常的に運転できない』10年以上前の記事
  • これは壮観。過去50年以上にわたる「プログラミング言語の人気の変遷」をアニメで紹介するムービー【やじうまWatch】

    これは壮観。過去50年以上にわたる「プログラミング言語の人気の変遷」をアニメで紹介するムービー【やじうまWatch】
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/15
    うーん、プロ限定? 80年代のBASICのシェアはこんなもんじゃなかったと思うしなあ。
  • 日本酒の熱燗が簡単&おいしくできる「ミニ剣菱」がすごい! 識者にその秘密を聞いた|クリーミー大久保(日本酒)


    SAKE   SAKE使   720ml180ml 1
    日本酒の熱燗が簡単&おいしくできる「ミニ剣菱」がすごい! 識者にその秘密を聞いた|クリーミー大久保(日本酒)
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/13
    ちょうど今、ワンカップの空き瓶に入れた酒を小鍋で湯煎して、その瓶を口の広いティーポットに入れて、隙間にお湯を注ぐという方法で熱燗を飲んでいる。ティーコジーもかけているのでしばらくは温かくてよい。
  • 手に靴下履くなら長ければ長いほど楽しい


    1987 12  4           
    手に靴下履くなら長ければ長いほど楽しい
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/10
    このネタなら、DPZにはすでに先人がいる。「ルーズソックスの今」 https://dailyportalz.jp/b/koneta05/10/06/01/ この頃はHTML手書きだったはずで、今だとCMSだろうから、途中でタイトル変えるのは厳しいのかな。
  • もはや高級品? 「1杯1000円」のラーメンインフレが業界に迫る、2つの道


     1100021/3  2000 1500
    もはや高級品? 「1杯1000円」のラーメンインフレが業界に迫る、2つの道
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/12/07
     80024020960?20%  

  • くさ美味い博多豚骨ラーメンのアンモニア臭はどこからするのか


      調
    くさ美味い博多豚骨ラーメンのアンモニア臭はどこからするのか
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/11/30
    アンモニアだと思うのなら、計測すればよいのに。
  • フリーソフト「死後の世界」が19年以上も現役であり続ける理由


    Windows   30使便 PC
    フリーソフト「死後の世界」が19年以上も現役であり続ける理由
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/11/28
    同種のソフトで「僕が死んだら」ってのがあるね。遺言状のふりをしてデスクトップに置いておいて、遺族が読もうとすると削除が始まる。 https://doucore.com/101578/
  • Twitter での 2年 · eed3si9n


    2022-11-20  Twitter Build/Bazel Migration 220221117退 (退)Twitter Flock (Flock  Twitter) 2稿10 Twitter LinkedIn 
  • ラーメン二郎好きが「ニセモノ二郎」に行って痛感…ファンが「二郎」に求めているものの正体(堀井 憲一郎) @gendai_biz


            
    ラーメン二郎好きが「ニセモノ二郎」に行って痛感…ファンが「二郎」に求めているものの正体(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/11/20
    あのう、二郎行ったことのない名古屋民ですけど、二郎ってマウンテンみたいなものなんですか?
  • 新型コロナが増加する中、今年は忘年会を開催して良い? 感染対策に配慮した忘年会を開催するポイントは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月に入ってから新型コロナウイルス感染症の感染者が増加傾向となっています。 これから年末年始を迎えるにあたり、安全に忘年会を開催するためにはどういったことに気をつければ良いでしょうか? 年末を控え、新型コロナ感染者が増加中日国内の新型コロナ新規感染者数の推移(厚生労働省 データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報-のデータを元に筆者作成) 過去最大の流行となった第7波は8月中旬にピークを迎え、その後新規感染者数は減少傾向となっていましたが、10月上旬からは再度増加に転じています。 第6波、第7波のときの増加のスピードよりは緩やかではありますが、十分に減少していないところから増加しており、特に北海道ではすでに第7波のピークを超えて新規感染者数が発生しており厳しい状況となっています。 このように、年末年始に向けて感染者が増加する中で「今年も忘年会は難しいかなあ・・・」と悩まれている方も

    新型コロナが増加する中、今年は忘年会を開催して良い? 感染対策に配慮した忘年会を開催するポイントは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/11/20
    冒頭の、新規感染者数のグラフを見るだけで、「いいわけないだろ!」としか思えないのだが。まだ波は始まったばかりだが、第6波のピークぐらいの高さになってる。もっと前から見ると、第5波ですらかわいいもんだ。
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 パソコンでできないことが増えている

    【山田祥平のRe:config.sys】 パソコンでできないことが増えている
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/11/12
     WebURLQRPC使  

  • 「ここで終わっときゃ名作だったのに」系漫画

    に名前つけて欲しい 例:蛇足漫画、迷作 例 東京リベンジャーズ(ここ数巻怪しくなったから読んでない) 極黒のブリュンヒルデ(噂だけ聞いて第二部読んでない、第一部まで読んで強い意志で止めた) あとなんかあったっけ ___ 以下蛇足 岡倫はこの「ここで終わっときゃ名作だったのに」を打ち破りたいって極黒で言ってたよね アレ印象に残ってるわ そういう作品もあるけどね、極黒は出し切っちゃったしなあ 派生 ・後半もそれなりだけど、前半が良すぎて賛否両論な作品(これは多い) ・終わる終わる詐欺みたいなやつ(話が収束しそうになると人が増えるやつ) ・展開に無理があるわけではないが、作者が衰えたやつ ・終わる気がないやつ(コナン) ・アイディアは良かったんだけどなあ作品 逆に「ここで終わるとかお前偉いな」みたいな作品もあるよね あと「長すぎてダレたけどアニメ化すると後半もちゃんと面白いやつ」もある ブコメ

    「ここで終わっときゃ名作だったのに」系漫画
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/11/12
     TV()  

  • 賛否両論地元メシ


        
    賛否両論地元メシ
    kmaebashi
    kmaebashi 2022/11/11
    マウンテンは、地元民だろうが熱心に通うファンだろうが、うまいと思ってはいないだろ。