koo-sokzeshkyのブックマーク (4,241)

  • VTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソング


    VTuber!!MV1VTuber!!MV1 20240618() 21:38 20240619() 01:08 2019VTuber !!2022525 SNS9
    VTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソング
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/19
       

  • 筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解


      ()   SynodostwitterOh......
    筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/19
    カテゴリエラー、よくある。我々は好ましく思わない人間全般に対してはどうしても解像度が荒くなり、かつ自分の意識する特定のラベルをその全体に適用してしまい、側から見るとなんでそうなるんや状態になってしまう
  • 『大学教員「男子に生まれて得をしてきてしまった部分がある。原罪です。次世代に負わせたくない」→「なぜ自分のポスト差し出さず、次世代に苦痛をしいるか」』へのコメント

    学び 大学教員「男子に生まれて得をしてきてしまった部分がある。原罪です。次世代に負わせたくない」→「なぜ自分のポスト差し出さず、次世代に苦痛をしいるか」

    『大学教員「男子に生まれて得をしてきてしまった部分がある。原罪です。次世代に負わせたくない」→「なぜ自分のポスト差し出さず、次世代に苦痛をしいるか」』へのコメント
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/19
    結局、構造的な問題なのか当人の問題なのかという典型的な論点で前提が一致してないって話かな。そこを固めずに邪悪だとか言われても貴方の前提ではそうなんですねとしか言えず、噛み合わないわけである
  • 「選択的」にすると差別が起こるのが日本だろう

    選択的夫婦別姓の話になると「選択するだけ」っていうやつがわらわら湧いてきてイラつくんだが。 「選択可能」なだけで「選択を尊重しない」のが日の国民性だろうがっていつも思う。 専業か共働きかですら他人の家庭に口出してくるだろ? もしかしたら批判だけが口出しかと思っているかもしれないが肯定意見だって口出しだ 「珍しいですね」も「今時ですね」も口出しだ 別姓可能になれば、別姓の家庭に対して「今時ですね」って言い出すぞ そして同姓を選ぶ若者にも何かしら言ってくる これは普通以外を許してこなかった日の国民性だよ 悪いさがだ だからといって選択的別姓を反対しているわけじゃないぞ? 「選択するだけ」なんて軽い話じゃないって言いたいってのと 他人の選択を尊重できるようになってから「選択するだけ」なんて言葉を使えよってことが言いたいんだ。

    「選択的」にすると差別が起こるのが日本だろう
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/19
    リベラルは「私は同性にします」と言われたら尊重する必要があり、しかし「普通同性だよね」という空気を出されたら反発する必要があり、これは完全には区別できない。「普通別姓だよね」は確かによくないかもね
  • 大学教員「男子に生まれて得をしてきてしまった部分がある。原罪です。次世代に負わせたくない」→「なぜ自分のポスト差し出さず、次世代に苦痛をしいるか」


    KTYD @KTYDRCB   x.com/KTYDRCB/status 2024-06-16 10:17:13 KTYD @KTYDRCB   x.com/KaoriYamada01/ 2024-06-16 09:05:39
    大学教員「男子に生まれて得をしてきてしまった部分がある。原罪です。次世代に負わせたくない」→「なぜ自分のポスト差し出さず、次世代に苦痛をしいるか」
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/18
    広く読まれる以上避けられないけど、「原罪」が普通の罪ではないのを分かってない人が多くて変な反応になってるのは不幸だな。自分がポストを降りろってのが問題解決に寄与するとは思えないし
  • 一度使うともう普通の歯ブラシに戻れない。スイス生まれの「クラプロックス」が歯磨きを、人生を変えてくれた #ソレドコ - ソレドコ


    CURAPROX使  1985nicolaJJ Twitter@ki45m Instagram@ki45m   
    一度使うともう普通の歯ブラシに戻れない。スイス生まれの「クラプロックス」が歯磨きを、人生を変えてくれた #ソレドコ - ソレドコ
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/18
    勧められてしばらく使ってたけど目立ったメリットは見られなかった。フロスとタフトブラシを総動員してようやく歯科衛生士さんにOKもらった。なので全体から見るとメインの歯ブラシはなんでもいいという認識。
  • 実物大の白紙で世界中の名画を感じる


    1980          
    実物大の白紙で世界中の名画を感じる
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/18
    これは面白い。実物の印象ってほんとに違うものね
  • 書いたな、俺の前で、外国地名の日本語表記の話題を!


    anond:20180309230912     Україна    4Suisse41 44使
    書いたな、俺の前で、外国地名の日本語表記の話題を!
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/18
    面白い。Danube、なんとなく英語のほうが言語から離れてそうな思い込みが働いてたけど一周回って(?)むしろ近いのか。
  • 統計学の英語の教科書によく出てくる「死体転がしゲーム」を物騒だと思っていたけれど、実はごく普通の単語の誤訳だった


     @yaneuraou 5 / CODEVS5.0 /  WCSC28   WCSC29  / () twitter.com/yaneuraoh / YouTube : youtube.com/c/yanechan yaneuraou.yaneu.com  @yaneuraou Google使 roll a die()😅 2024-06-17 08:24:30  @yaneuraou
    統計学の英語の教科書によく出てくる「死体転がしゲーム」を物騒だと思っていたけれど、実はごく普通の単語の誤訳だった
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/17
    へぇ〜
  • キャンセルカルチャーがなかったらコロンブスのMVはどうなった?


    MrsGREENAPPLEMV MV使
    キャンセルカルチャーがなかったらコロンブスのMVはどうなった?
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/17
    "キャンセルカルチャーがないため、撤回要求はない" で思ったのは、たとえば全ての抗議者がはてのさんみたいな口調である世界で撤回要求からの撤回が成った場合、それはキャンセルカルチャーと呼ぶんだろうか、など
  • 凄い眠くなる講義で「俺の話が面白くないはずない!きっとこれは二酸化炭素のせいだ」と計ったら2000ppmって出て、叫びながら全部の窓を開けた教授がいた

    小山マヤコ @unikovcat ●女性の酸素運搬能力は男性の69% これに関して。 以前職場の同フロアの女性だけ異様な眠気に取り憑かれ、co2測定+頻回換気で改善する(けど暑い寒いと文句言われる)ことがあったんだけども 労働安全基準の1000ppmって男性基準で決まってるよね多分 女性は700〜800あたりで眠気や頭痛を感じるぽい x.com/unikovcat/stat… 2024-06-16 02:04:18 小山マヤコ @unikovcat 大学新入男女体力テストの資料がこの画像。また ●まず平均体重が15kg違う ●同体重に換算しても体組成の差から女性は男性の83.3%の筋力 ●女性の酸素運搬能力は男性の69% ●筋力最高レベルの選手の記録でも女性は同体重クラス男性の2/3 physiqueonline.jp/specialist/pag… pic.twitter.com/2cy

    凄い眠くなる講義で「俺の話が面白くないはずない!きっとこれは二酸化炭素のせいだ」と計ったら2000ppmって出て、叫びながら全部の窓を開けた教授がいた
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/17
    鉛中毒とか壊血病とかみたいに、知ってりゃ回避できるのに昔は何も対策してなかったんだぜ!みたいな位置付けになってったりするのかな。私も面倒であんまり換気してないけど…。
  • キャンセルカルチャーの問題点は、「悪い・正しくない」と思う倫理が内発..


       MV 
    キャンセルカルチャーの問題点は、「悪い・正しくない」と思う倫理が内発..
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/17
    確かに我々素人の判断は精度が低いんだけど、それでも個々人なりにベストを尽くした結果だと思うんだよな。なので「間違ってるよ」はいいけど「どうせよく考えてないんだろう」的な大衆批判はあんまり好きじゃない。
  • 社会全体からスーツ、ネクタイという文化が消えてなくなればいいのに「あれらは寒冷なヨーロッパのもので高温多湿な日本には不適だと思う」


     Wikipedia  : necktie:(tie)  17 15 users 66
    社会全体からスーツ、ネクタイという文化が消えてなくなればいいのに「あれらは寒冷なヨーロッパのもので高温多湿な日本には不適だと思う」
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/16
    むしろスーツ文化が好きだからこそ気候も考慮して昇華や使い分けがされるべきだと思っていて、スーツ自体にヘイトが向くのは悲しい。和装が衰退したのはつくづくMOTTAINAI
  • 東大たまに話しが全く通じない人がいて一番ヤバいのは「お疲れ様です」と挨拶したらキレはじめた人だった話…その理由を聞いて似た人はどこにでも

    Saki@東大理一→東大理三 @Saki_reset 東大たまに話が全く通じない人がいるけど、今まで出会った中で一番やばかったのは「お疲れ様です。」って挨拶すると、「疲れているかどうかは俺が判断する事であってお前が決めることではない」ってキレ始めた人 2024-06-15 21:14:44

    東大たまに話しが全く通じない人がいて一番ヤバいのは「お疲れ様です」と挨拶したらキレはじめた人だった話…その理由を聞いて似た人はどこにでも
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/16
    東大じゃないけど私の指導教官も「『お疲れ様』は定型句にしては意味がありすぎる」と言ってた。まあ分かる。私は普通にお疲れ様って言っちゃうけど、どうせ俺たちみんな疲れてるよなっていう諦めの連帯なんだよね
  • 増田へのお返事(Mrs.GREEN APPLEの『コロンブス』について) - lady_jokerのはてなブログ


     Mrs. GREENAPPLEMV anond.hatelabo.jp  2Mrs.GREENAPPLEMV PV姿 2024/06/13 23:12 b.hatena.ne.jp  anond.hatelabo.jp    
    増田へのお返事(Mrs.GREEN APPLEの『コロンブス』について) - lady_jokerのはてなブログ
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/16
    同意すると同時に、人間一般を尊重すべき対象だと思っていない人に「非人間化」という表現が通じないという問題も。あと元増みたいな人、威勢がいいだけでこの記事みたいな言語化をなかなかやってくれないのがネック
  • 『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い


       3C   Mrs. GREENAPPLE
    『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/16
    あえて理系文系で言うなら「常識とは何か」というのはまさに文系的な話題だよね。しかし人間や社会の全ては理学・工学的に分析可能だと思っている理系の人というのは実際いる。私には信仰にしか見えないが…
  • ロマサガ2で地獄を見る|ジスロマック


     2  2  vs 2  
    ロマサガ2で地獄を見る|ジスロマック
  • 横槍メンゴ先生の旦那さんは全てのオタク情報が周回遅れ→「米津玄師のキックバックって曲いいな!チェンソーマンの主題歌らしい」

    横槍メンゴ‎🐰🎀 @Yorimen 全てのオタク情報が周回遅れの夫「米津玄師のキックバックって曲いいな!チェンソーマンの主題歌らしい」 私「どういう原理で私の夫なの?!きがくるいそう」 まったく私のSNSに興味ないところは相変わらず推せる 2024-06-13 09:01:15

    横槍メンゴ先生の旦那さんは全てのオタク情報が周回遅れ→「米津玄師のキックバックって曲いいな!チェンソーマンの主題歌らしい」
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/14
    “どういう原理で私の夫なの?!” まあでも私なんかよりはだいぶ時流に乗ってるな…
  • 「エンタメでは黒人が差別され殺されても何してもいいんだ!」←「ミセスの『コロンブス』MVはダメなのに?」

    ハル_カ♂敬語は民主主義に不適切な言語 @haru_ka2021 なんだけどね 海外勢はキリスト教の影響受けてるから、聖書の 「想像で他人のを犯すのは当に犯した事と一緒である(意訳)」 ってのが子供の頃からの心理に根付いてて、ファンタジーやSFゲームでも「現実の拡張」とか「誇張した現実」と言い あくまで、人が想像力で作った物を現実とごっちゃにするんよ キリスト教の洗脳だけど洗脳は一番解きにくい 2024-05-16 21:23:28

    「エンタメでは黒人が差別され殺されても何してもいいんだ!」←「ミセスの『コロンブス』MVはダメなのに?」
  • おい!お前ら騙されたと思って「ワロタ」を1日3回書き込んでみろ!


          11
    おい!お前ら騙されたと思って「ワロタ」を1日3回書き込んでみろ!
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2024/06/14
    テラワロス