タグ

神話と学問ラン2に関するmahalのブックマーク (36)

  • なぜスタバのセイレーンは股を広げているのか - 本しゃぶり


      調   Warszawska róg Szerokiej w Tomaszowie Mazowieckim, w województwie łódzkim, PL, EU. CC0, Publicdomain, via Wikimedia Commons, Link  Chris Brown from Melbourne, Australia, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons, Link 
    なぜスタバのセイレーンは股を広げているのか - 本しゃぶり
    mahal
    mahal 2022/10/18
     (CV: )西  

    2









    1

    🙂
     
  • 古代ギリシャ研究家・藤村シシンさんは「解釈違い」を楽しんでいるのではなくストロングスタイルなだけだった


     4/30 @s_i_s_i_n 4/30 https://t.co/gqIc428Saw NHK #  @ellenike_nyx  style-21.jp/diary/sisinf 🏛 @s_i_s_i_n  NASA 2022-07-17 12:07:38 🏛 @s_i_s_i_n 
    古代ギリシャ研究家・藤村シシンさんは「解釈違い」を楽しんでいるのではなくストロングスタイルなだけだった
    mahal
    mahal 2022/07/18
    むしろ連ツイ内に出てきたこのギリシャ内ご当地権争奪争いがストロングスタイルすぎた件>「相手の陣地に埋まってる英雄の骨を盗みに入って、物理的に帰属を自陣に移し替えたり」
  • ゾウに乗って戦ったベトナムの伝説的ヒロイン、徴姉妹とは

    ベトナムで、通りや寺の名になっている「ハイバチュン」。実はある姉妹を指している。ベトナムの民族的英雄である徴姉妹(チュン姉妹)だ。 ベトナムは紀元前111年から939年まで中国の支配下にあった。そのさなかである西暦40年、徴側(チュン・チャク)と徴弍(チュン・ニ)の姉妹は、後漢に対する反乱を指揮して独立を勝ち取った。反乱はわずか3年で鎮圧されてしまったが、ベトナム人は昔から徴姉妹のために供物を捧げ、ゾウに乗って戦に向かう姉妹をカラフルな山車や物のゾウを使って再現し、勇敢な姉妹を讃えてきた。

    ゾウに乗って戦ったベトナムの伝説的ヒロイン、徴姉妹とは
    mahal
    mahal 2022/05/02
     ()  

    2







    🙂
     
  • 日本の「歴史の長さ」の議論から、神話や歴史の性質について



    日本の「歴史の長さ」の議論から、神話や歴史の性質について
    mahal
    mahal 2016/10/07
    日本が「古い」国かはともかく、現行の君主制の淵源が神話に遡ることの可能な国家が現在の地球上で本朝以外に存在しないのは事実。そこを誇る理屈も恥じる理屈も、立てようと思えば立てられるよな。
  • 歴史REALWEB : 第3回 神武東征――伝説形成論から古代史のなかへ

    2015年06月01日12:58 by rekishireal 第3回 神武東征――伝説形成論から古代史のなかへ カテゴリ「神話」からたどる古代史 「箸墓以前」――初期ヤマト政権の動向 前回は、従来その実在が否定されている闕史(けっし)八代の天皇をとりあげて、文献上からかならずしも、実在を否定するべきではなく、そこから初期のヤマト政権のあり方を推測することができることを述べた。そこからは、奈良盆地の南東部に拠点を置く、局地的な勢力が周囲の同じような勢力と婚姻関係で結ばれている有様や、それがやがて力を増して、河内や紀伊、丹後の勢力と連携していくこともうかがえた。 このような文献上からの推測は、ヤマト政権の王宮と推定される奈良県桜井市の纏向(まきむく)遺跡のあり方とも符合する。纏向遺跡は庄内式と布留(ふる)式というふたつの土器形式で表される時代にまたがって営まれているが、箸墓(はしはか)古墳は

    歴史REALWEB : 第3回 神武東征――伝説形成論から古代史のなかへ
    mahal
    mahal 2016/07/12
    補足すると、神武が「九州から」来たこと自体のある種の象徴性って、新羅の脱解伝説や百済の武寧王出生の経緯、或いは神功皇后神話と同音異曲な、環対馬海峡に通底する「王権原理」の一面とは言えたりも。
  • 大和には天皇家より古い「万世一系」の家があった - 読む・考える・書く


    [1]  退    
    大和には天皇家より古い「万世一系」の家があった - 読む・考える・書く
    mahal
    mahal 2016/05/08
       

    2




     
  • 韓国は侵略戦争の被害者ではなく共犯者だったと言っても韓国政府に通じない理由: 極東ブログ


       
    mahal
    mahal 2014/09/25
    ただ、国家間の礼儀として建国神話ってのは一定の尊重をしてあげるもんでいい気もすんのよね。/WW2フランスとの比較で微妙なのは、終戦までに「解放」にコミットした実績の差かな。その辺り、世はなべて実力主義。
  • 長尾 たかし


         ...
    長尾 たかし
    mahal
    mahal 2014/09/09
    そこまでが存在しない証明も出来てない以上、伝説上の王も自称の系譜として伝統的に主張されてる史実としては記述するのが良識的だと思うかな。
  • 【小畑三秋の歴史よもやま(3)】考古学では裏付けられぬ「神武東遷」…神武天皇はなぜ九州から大和へと向かったか(1/4ページ) - MSN産経west


    西211  
    【小畑三秋の歴史よもやま(3)】考古学では裏付けられぬ「神武東遷」…神武天皇はなぜ九州から大和へと向かったか(1/4ページ) - MSN産経west
    mahal
    mahal 2014/02/02
    神武東征自体を大和の初期氏族の「先祖伝承」と捉えるならば、その「先祖の東遷」自体は3世紀よりもっと前に遡るのかもとは思われ。
  • タカミムスヒからアマテラスへという戦後知識人の妄想 - 国家鮟鱇


       | Kousyoublog  調   
    タカミムスヒからアマテラスへという戦後知識人の妄想 - 国家鮟鱇
    mahal
    mahal 2013/04/06
    タカミムスヒってのが巷間においての存在感で一歩引く存在、という意味では、ここでの鮟鱇氏の議論と溝口氏の議論は比較的近しいようにも感じられるのだけれど。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。


     .com  .com  GMO() No.1  調 1ICANN()gTLD ()ICANNInterNICJapan GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com 20235調
    mahal
    mahal 2013/04/06
       

    2




     
  • 【萌える日本史講座】史実と違う?神話に秘められた意外な真実 「天孫降臨」「神武東遷」考古学から分析(1/4ページ) - MSN産経west


    西    西西調 
    mahal
    mahal 2013/01/04
    所謂天孫氏の権威に出雲や日向などのそれが混交して支えてる的な話は結構目にするが、では「天孫氏自体の淵源たる宗教的勢威」が何かは案外語られなくなってる感はあり。武力だけでハブとなったとは思われぬのだが。
  • 大手小町

    【大手小町・水野仁輔のスパイスレッスン】カレー&スパイス研究家の水野仁輔さんが紹介するレシピ。今回はシンガポール料理・ラクサ風味のチキンソテーです。

    大手小町
    mahal
    mahal 2012/10/03
    神功皇后編とか出して韓国ブチギレまでやってはじめてこの企画の意義が出る(こら。
  • 古代人は神話を信じたか - 恐妻家の献立表blog

    この記事は昨夜、寝ぼけて書きなぐったので不備がありました。 コメントやブックマークもいただいたので、以下のように補いました。 先日、『史記〈8〉―列伝〈4〉 (ちくま学芸文庫)』滑稽列伝にある西門豹の逸話を取り上げたところ、コメント欄で、古代の人はどの程度まで神話や伝説を信じていたのか、という問題提起をいただいた。 http://d.hatena.ne.jp/t-hirosaka/20120115/1326560052 そういえば『ギリシア人は神話を信じたか―世界を構成する想像力にかんする試論 (叢書・ウニベルシタス)』というような題名のを読みかけたこともあったが、難しくて途中で投げ出してしまった。 なんだか以前に似たようなことを考えたことがあったように思って、日記を読み返したところ、このブログを始めて間もなくの頃プラトン『パイドロス (岩波文庫)』を材料にそういうことを考えた跡があった

    古代人は神話を信じたか - 恐妻家の献立表blog
    mahal
    mahal 2012/01/26
    古代国家において「書かれた」神話とは畢竟政治的に再編された形態での宗教つかコミュニティの奉じるカミの体系化だろうと思うが、ギリシャにおけるそうした体系化の過程とかへの視点がこういう考察では必要、かな。
  • カオスちゃんねる : 日本書紀ってどこまでが本当の話なの


    2011082016:00  http://ja.wikipedia.org/wiki/  4720  3013()[] 稿2011/08/17() 17:45:36.71 ID:X0C184Qc0 9()[] 稿2011/08/17() 17:46:32.21 ID:Iscs0usN0 6(dion)[sage] 稿2011/08/17() 17:4
    mahal
    mahal 2011/08/20
    蘇我氏が天皇家とか言っちゃってる人や信じてる人の何割が石川氏の奈良中期頃までの存在感を説明できるのやら。/ところで、各国神話比較とかを小学校とかで研究させると、コスモポリタニストが育つと思うぞ。
  • asahi.com(朝日新聞社):纒向遺跡から祭祀用?桃の種2千超 邪馬台国有力候補地 - 文化


          24217使使  3西124192殿7調5西224380
    mahal
    mahal 2010/09/17
    魔除けの際に、本朝の古代人は「桃で祟りにアタランテー」とか言ってたらしいです。ヒッポメネスさんは「おかしいな、リンゴだったハズなのに……」と当惑のご様子。
  • 死海文書をセロテープから救出、女性4人が奮闘 イスラエル 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News


    Dead Sea ScrollsLena Lebman2010127(c)AFP/MENAHEM KAHANA 24 AFPDead Sea Scrolls4 Tanya Treiger 沿
    死海文書をセロテープから救出、女性4人が奮闘 イスラエル 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News
    mahal
    mahal 2010/02/05
    「死海文書」という中二病の大本山のような言霊と、「セロテープ」という生活感の頂点に立つような言霊が並ぶ、見出しの奇観が素晴らしい。
  • 「せんとくん」の彼女に立候補…奈良・葛城市、女の子キャラ(読売新聞) - Yahoo!ニュース


    15() ()姿 22
    mahal
    mahal 2009/04/15
    葛城というならば磐姫とかをイメージキャラにして欲しいのだが、流石に仁徳天皇と重婚はマズいか(つか、それ奈良時代じゃねぇだろ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0827/OSK200808270059.html

    mahal
    mahal 2008/08/31
    箸墓の被葬伝説にヤマトトトヒモモソヒメっていう舌噛みそうな名前の皇族が出て来るんですが、それが卑弥呼的な巫女キャラなのですよ。>id:matsuiism
  • Passion For The Future: 読み替えられた日本神話


         
    mahal
    mahal 2008/02/04
    過日ぶくまで話題になった伊勢神宮なんかの構図と似たものではあるのだろう。記紀神話とて、その中間の構築物に過ぎないのではないか。