タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (21)

  • 通勤ラッシュでも確実に座れる「始発駅」周辺は住みやすいのか? 現地に行って調査してきた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース


     調  調  40  39000 17260 00:08 西西PePe15 
    通勤ラッシュでも確実に座れる「始発駅」周辺は住みやすいのか? 現地に行って調査してきた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2016/03/03
    最寄り駅も時間帯によっては始発があるけど、それを目当てに並ぶ人も多いのでけっこう早い時間にいかないといけないのが難点。あまり長い時間並ぶのも本末転倒だし。
  • 2015年の映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!! (おたぽる) - Yahoo!ニュース

    2015年の映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!! 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』と『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』の最強2トップがしばし君臨していたが、ここにきて小栗旬主演の『信長協奏曲(ノブナガコンツェルト)』が初登場で首位に輝くという下剋上を達成したという、2016年1月の映画興行成績。 26日、一般社団法人「日映画製作者連盟事務局」の新年記者会見が都内で行われ、15年の邦画界を振り返ったりしたのだが、あらためて振り返ってみると、興業収入トップ10のほとんどが東宝、しかもアニメばかり。この結果に映画ファンからは「アニメばっかりで幼稚な日」「いつまで『紙芝居』に頼っているのですか?」「映画興行収入をアニメに頼ってるのは日くらいだろ!」と大いに不満の声が上がっているようだ。 2015年公

    2015年の映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!! (おたぽる) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2016/01/29
    この流れで後半のトピックが「ガールズ&パンツァー」と「シネマシティ」:-D とはいえ子供向けを除けばトップが「バケモノの子」ってのもね。
  • 「受け入れない、冷たい国」のウソ! 難民「ニセ申請」が日本で蔓延っている〈週刊新潮〉 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース


      ︿  ︿  2010  使 21
    「受け入れない、冷たい国」のウソ! 難民「ニセ申請」が日本で蔓延っている〈週刊新潮〉 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2016/01/24
    「申請を行えば、その半年後から決定が下されるまでの間、日本で働く資格を得る」「二度、三度と何度でも申請を出すことが可能」「難民申請さえすれば、日本で長い期間、合法的に働ける」←申請が増えるわけだ。
  • <ドラマはなぜ10回〜11回なのか>日本のテレビドラマは「ガラパゴス化」している (メディアゴン) - Yahoo!ニュース


     10Dr. 13 101121  
    <ドラマはなぜ10回〜11回なのか>日本のテレビドラマは「ガラパゴス化」している (メディアゴン) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2015/06/20
    「アニメの方が販売しやすい」←え?って思ったが、深夜アニメじゃなくて子供向けの連続アニメの話かな。ドラマが売りにくいのは文化の違いが大きいからで10回でも13回でも変わらないと思うけど。
  • 金田正一氏 現役時代の球速は時速180キロだったと振り返る (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース


    400  180    
    mohno
    mohno 2014/02/23
    当時の映像くらい残っているだろうから検証できそうな気はするが。
  • 元民主議員 セシウム137の半減期を2か月にする技術の存在指摘 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース


    OB8077653   OB 
    mohno
    mohno 2014/01/12
    要約すると「信用の半減期を2か月にする技術」
  • 645年→646年に変わった大化の改新に「そもそもなかった」説 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    ほとんどの日人が「645年」と答えるであろう「大化の改新」は、“蒸し米で祝おう”などと覚えたが、今の教科書では、646年の改新の詔から始まる政治改革に書き換わっている。だが、近年では、大化の改新すらなかったとする説が物議を醸しているのだ。 大化の改新を簡単におさらいすると、645年に権勢を誇っていた蘇我入鹿、蝦夷(えみし)親子を中大兄王子(天智天皇)と中臣鎌足が誅殺した「乙巳(いつし)の変」が起こり、直後に即位した孝徳天皇が「改新の詔」を発令し、公地公民制など律令国家の礎を築いたとするもの。 これがなかったとはどういうことか。大化の改新を否定する立命館大学の山尾幸久名誉教授が語る。 「『日書紀』の孝徳紀には645〜647年、天皇が11の詔を下したとあります。漢字の音訓が混じった和化漢文で書かれ、群臣の前で読み上げたとされています。しかし、和化漢文が一般化するのは670年ごろのこと

    mohno
    mohno 2013/05/18
    「バカテスト」の立場が:-)
  • ユニクロ 疲弊する職場 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース


    90退 128800  1 
    mohno
    mohno 2013/03/04
    「この数年間、ユニクロの新卒社員の3年内離職率は実に5割前後で推移」「店長の裁量権はせいぜい在庫の発注とスタッフの採用ぐらい」「仕事は多いが、残業には上限がある。こうした矛盾を一身に背負うのが店長」
  • ヤマトはガンダムを超える? 劇場とDVD、同時展開の成否【上】 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース


      DVD34 47121997() 2199267
    mohno
    mohno 2012/04/11
    「テレビ放映を後回しにして劇場上映、ソフト販売、配信を先行させるという点で前代未聞」←映画の劇場公開とビデオ販売って角川がやってなかったっけ。その後、テレビで放送されたんだろうし。
  • 「家を買う8つの理由」を『自宅を買うな』著者がすべて論破 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース


      8 1 2 3
    mohno
    mohno 2012/02/26
    「私自身、賃貸住宅の大家ですが」←だから買わずに借りてくださいね、と。
  • 「風評被害」〜ネット上に事実無根の自分の悪評が。消去させるには (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■内容証明の送付で大方は解決 インターネット上の誹謗中傷は依然として続いている。決して他人事ではない。 従来は「2ちゃんねる」のような悪口サイトが中心だったが、最近は、就職や結婚などのクチコミサイトやツイッターなどにも書き込まれることがある。そのなかには過激で悪質なものも含まれており、被害者は思わぬダメージを受けてしまう。 被害に遭ったら、まずサイト管理者(コンテンツプロバイダ)に削除を求めよう。その場合は、メールや問い合わせフォーマットを使っても構わないが、被害個所を特定して「ここは不当なので削除せよ」と内容証明を送るのが無難である。これで大方は消してもらえ、解決に至る。 やっかいなのは、削除を拒否された場合である。また、再び中傷を書き込まれたときに備えて、発信者が誰なのかを知っておきたいということもあるはず。しかし、サイト管理者は表現の自由や個人情報保護を盾に「消さない」とか「

    mohno
    mohno 2012/02/05
    「被害個所を特定して…内容証明を送る」「10年4月8日に最高裁が出した判決…ネット上で名誉毀損などに当たる書き込みがなされた場合、接続業者に発信者情報を開示する義務がある」「経済的合理性を欠く」
  • 人事担当者はチェックしている! 就活学生がFacebookをやってはいけない理由 (DIGITAL DIME) - Yahoo!ニュース


     Facebook DIGITAL DIME 831()1054  Social Intelligence48  
    mohno
    mohno 2011/08/31
    facebook(またはネット)に偽の“素晴らしい経歴とメッセージ”を書き連ねておくとプラスに作用するかな:-)
  • Android端末はケータイ業界の福音か? 無償OSでも原価アップ“スマホブーム”に泣く企業 (サイゾー) - Yahoo!ニュース


    Android OS  830()229 20112iPhoneAndroid使1MM10Android57iPhone38 Android 
    mohno
    mohno 2011/08/31
    「ウチだけが知らない間にOSがアップデート」「原価5~7万円という高額な機種」/結局“ガラパゴスAndroid”だから、国際競争力なんてないだろうしなあ。
  • 得体の知れない復興構想会議/山形浩生(評論家兼業サラリーマン) (Voice) - Yahoo!ニュース


     1  
    mohno
    mohno 2011/05/14
    「賠償金はどこから湧いてくるわけ? 税金か料金か、国民からみれば支払う経路が違うだけだ」「原発のほうは、政治家が口出ししたところで何も改善しない」
  • Yahoo!ニュース

    mohno
    mohno 2011/01/18
    「執念深く訴訟を繰り返し、敗訴しても最高裁まで争うのは、世界にも例をみない異常な行動」←たかがタイムシフトしかしない米Cablevisionも最高裁まで争ったんだけど。
  • 【MLB】イチロー衝撃発言!「もうカレーは食べてない」 (スポルティーバ) - Yahoo!ニュース


       200DVD  使調 
    mohno
    mohno 2010/11/12
    記事が消されてる。AKB48並の出来事だったのか?(でもZAKZAKには載ってるけど)
  • 3D騒ぎが映画をダメにする9つの理由(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース


    2  2133217 3
    mohno
    mohno 2010/06/19
    そんなところだと思うね。トーキーやカラー化に比べ3Dは失うものが大きい。“いずれ当たり前になる技術”ではないだろうね。洋画は吹き替え中心になるという問題もあるし。それに3Dで面白い映画は2Dでも面白い。
  • ヤマダ電機のポイント加算20%と現金割引15%はどっちが得か(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■行動経済学の普及で進化する販促理論 ヤマダ電機に代表される家電量販店の多くにはポイント割引制度がある。現金やカードでの支払額に応じて、次の買い物での割引に使えるポイントが付与される。多くの量販店で同様の手法が取り入れられていることから、こうしたポイント制度が消費者の強い支持を受けていることがわかる。 さて、ポイント制度で20%の還元を受けるのと、現金で15%引きとなるのでは、どちらがより得だろうか。 ポイント分の精算にはポイントがつかないというのが要点だ。別表に1万円の商品を3回購入したときの試算を示した。最初の購入で2000円分のポイント還元が受けられるため、「500円得した」と思うかもしれないが、3回購入時でも現金割引のほうが総計の支払額は900円少ない。ポイント還元のほうが支払額が少なくなるのは9回購入時以降となる。 なぜ見かけ上の還元率に騙されてしまうのか。行動経済学の知

    mohno
    mohno 2010/06/03
    1/1.2=0.833…だから、ポイントの方が得。20%でポイント貯めて、ポイント還元率の低いもの(本とかゲーム機本体)をポイントで買うのがお得。
  • 蔵書2万5000冊の男が断言 小飼弾「紙の本は90パーセント消えます」(G2) - Yahoo!ニュース


    2 90 G2419() 15 0 /  -     90
    mohno
    mohno 2010/04/19
    「紙の本は90パーセント消えます」<書籍市場規模1兆円のうち印刷物が1000億円になるということ? いつまでに?「1テラバイトのハードディスク」<蹴飛ばしてごらん。
  • 年賀状の「違法販売」続出!? 特商法改正で日本郵政迷走(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース


      1215() 830 /  -   便便 600070 便便 12使