タグ

ペットに関するmohnoのブックマーク (24)

  • 犬のふん放置、DNAで取り締まり イタリア都市が追跡システム

    イタリア北東部のトレンティーノ・アルト・アディジェ州ボルツァーノ市で、街中に放置される犬のふんに対処するため、愛犬のDNA登録を飼い主に義務付け、追跡調査が可能なシステムを導入する。ローマで2017年12月撮影(2024年 ロイター/MAX ROSSI) [ローマ 17日 ロイター] - イタリア北東部のトレンティーノ・アルト・アディジェ州ボルツァーノ市で、街中に放置される犬のふんに対処するため、愛犬のDNA登録を飼い主に義務付け、追跡調査が可能なシステムを導入する。

    犬のふん放置、DNAで取り締まり イタリア都市が追跡システム
    mohno
    mohno 2024/01/20
    「街中に放置される犬のふんに対処するため、愛犬のDNA登録を飼い主に義務付け、追跡調査」「ふんの放置が認められた飼い主には50─500ユーロ」「DNA登録を拒否した場合も最大約1000ユーロの罰金」
  • 「避難路を若い人に譲る高齢者夫婦」「JALへの文句は一切ない」516便に乗っていた東大生が語る乗客とクルーへの感謝「当事者じゃない方の声が大きい」「今後もJAL便に乗りたい」〈羽田JAL機衝突事故から1週間〉 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    #1 「人生で初めて気で『死ぬかもしれない』と思うと涙がこぼれました」 事故を受けて2日から閉鎖されていた羽田空港のC滑走路も、7日に516便の撤去作業が終了し、格納庫にて警視庁による検査作業が開始した。そして8日にはC滑走路の運用が再開。JALによれば516便が全損したことによる損害は約150億円に上る見込みだという。 そんななかで、乗客379人は脱出したものの、貨物室に預けられていたペット2匹の救出は叶わなかったことで、タレントや女優などの著名人らによるペット論争にも発展した。 1月4日、集英社オンラインのもとに「先日の516便に搭乗していました東京大学に通う吉沢明子(仮名)という者です(略)。私が見た乗客や乗務員の方々の素晴らしい姿をぜひとも知っていただきたいと思い連絡しました」といった内容のメールが届いた。 すぐさま取材依頼をすると「今は札幌の実家に帰省している」と吉沢さん。2日

    「避難路を若い人に譲る高齢者夫婦」「JALへの文句は一切ない」516便に乗っていた東大生が語る乗客とクルーへの感謝「当事者じゃない方の声が大きい」「今後もJAL便に乗りたい」〈羽田JAL機衝突事故から1週間〉 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    mohno
    mohno 2024/01/10
    「私は無責任な発言はしたくないので基本的にSNSでは発信しません。世の中には自分よりも見識のある専門家や頭脳の優れた人はたくさんいるわけで、自分の浅はかな知識で発信するのは危ないと思っているからです」見識
  • バカ発見器として有能な機内ペット連れ込み論争 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行


      https://note.com/kirik/n/n7778b41bb7c8 1,000NGO調 C
    バカ発見器として有能な機内ペット連れ込み論争 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行
    mohno
    mohno 2024/01/07
    むしろ持ち込みオプションのあるスターフライヤーが、緊急時の妨げになるかもしれないとペット持ち込みを禁止したり、ペットを置き去りにするという明示的なチェックを求めることを検討してても不思議はないと思う。
  • 石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して欲しい」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に違和感(スポニチ) | 毎日新聞


    55423794 
    石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して欲しい」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に違和感(スポニチ) | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2024/01/05
    「海外の航空会社ではペットを客室に同伴することが可能な社もある」←日本にもあるけど、緊急避難時には置いていかないといけないので、こういう状況を見てるとむしろ持ち込み許可は絶対にできない予感。
  • JAL機炎上でペット犠牲受け「同伴搭乗」求める声が加速…“貨物扱い”禁止を求める署名は2日で1.6万人超え | 女性自身


    12JAL836712退651   SmartFLASH3JAL2 
    JAL機炎上でペット犠牲受け「同伴搭乗」求める声が加速…“貨物扱い”禁止を求める署名は2日で1.6万人超え | 女性自身
    mohno
    mohno 2024/01/04
    「『スターフライヤー』が機内にペットを同伴できるサービスを開始…緊急時に脱出する際は、ペットを機内に置いていかなければならない」←だよね。声が高まるほど、持ち込み不可にしないとマズいと判断されそう。
  • 『犬猫が一口で死ぬ食品』


        ...    61  使    
    『犬猫が一口で死ぬ食品』
    mohno
    mohno 2023/06/16
    (何も飼ってないけど)タマネギは「動物のお医者さん」に出てきたし、「人には安全でも動物には危険」なものがあるとは聞いていたけど、ホント色々あるんだね。
  • 5ミリほどの小さな傷を気にせずカメの糞を掃除していたら手がパンパンに腫れて激痛が「菌は怖い」


     @kenichiro_0622  5 💩💩😅 🥲  😭 😭 😭 😭 pic.twitter.com/OdnA6prd5q 2023-03-28 21:03:03
    5ミリほどの小さな傷を気にせずカメの糞を掃除していたら手がパンパンに腫れて激痛が「菌は怖い」
    mohno
    mohno 2023/03/30
     //  

    togetter














     
  • 31歳独身女、犬を飼い始めた


    31https://anond.hatelabo.jp/20221010201257 431   1K 1   ()     
    31歳独身女、犬を飼い始めた
    mohno
    mohno 2023/02/27
    独身でペットを飼い始めると、それで満足しちゃって人生終わると聞いた気が……と思ったら、そういう話じゃなかった。「本当は結婚できればよかったのですが…」
  • 29歳になる姉の家に泊まったら洋服箪笥の一番下の段でゴキブリを育てていた

    中にクリアケースを入れてアルゼンチン産か何かのゴキブリを育てていた 買っているカラフルなトカゲ(正直、これも無理……)にべさせる餌を飼育しているらしい いや、無理― これが結婚をあきらめし者の末路か…… 実際べさせるところを見せられたが、カラフルなトカゲがゴキブリはバリバリムシャムシャってるところに どんな感想を抱けっちゅーのよ…… ひぇ~~~だよ ゴキブリが脱走してないか怖くてあんま眠れなかった

    29歳になる姉の家に泊まったら洋服箪笥の一番下の段でゴキブリを育てていた
    mohno
    mohno 2023/02/14
    掃除してなくてゴキブリが潜んでいた、じゃなく、トカゲの餌にするため意図的に育てているのか。世の中、そういう人もいるだろうし、結婚を諦めたからなのかどうかは分からないし、むしろ趣味の合う人がいるのでは。
  • 元プロ棋士の橋本崇載、元妻子の名前と住所を晒しながら放火殺人と無差別殺人を予告する。共同親権を主張した時期もあったが今は「息子はいらん」


    Takanori Hashimoto @motopurokishi           twitter.com/chimtei_no_1/s 2022-11-28 14:42:00  @chimtei_No_1 @motopurokishi     2022-11
    元プロ棋士の橋本崇載、元妻子の名前と住所を晒しながら放火殺人と無差別殺人を予告する。共同親権を主張した時期もあったが今は「息子はいらん」
    mohno
    mohno 2022/11/29
    ぶっちゃけ“棋士”って羽生さん以前はけっこうアレな人揃いだった気はするけど、これはまた異質というか、どうやって生活してるんだろう。/羽生奥さんにまで波及とか。
  • 物価高騰でインフレ深刻なイギリス 飼育費に困り捨てられるペットも | NHK | ビジネス特集


        40 61.75290 5002340  
    物価高騰でインフレ深刻なイギリス 飼育費に困り捨てられるペットも | NHK | ビジネス特集
    mohno
    mohno 2022/11/26
    「物価高で生活費の捻出が厳しくなる中、大切な“家族”でさえも手放さなくてはならない人が出てきています」←そりゃ人の生活が一番だけど、手放していいんだ(法律的に)/それを引き取る団体はたしかに大変そう。
  • 覚醒剤盛られ事案についての平凡弁護士による一考察


     調 2110尿 22 https://t.co/dAnHV7ND8c  (@7mKAyS) not    
    覚醒剤盛られ事案についての平凡弁護士による一考察
    mohno
    mohno 2022/10/28
    「行く前に弁護士に相談できたらして欲しい」「当番弁護士を呼んで欲しい」←これがポイントか。でも知られてはいないと思う。「ワンちゃんもネコちゃんも対応しません」「断るべきときは断るのが自分なりの誠実さ」
  • https://twitter.com/7mKAyS/status/1584458760348540929

    https://twitter.com/7mKAyS/status/1584458760348540929
    mohno
    mohno 2022/10/28
    薬物を盛られた人が 捨てアカ @7mKAyS で告発してるんだが、なかなかキツい。「国選弁護人の人に聞いても、訴えて勝っても15万くらいしかもらえないと言われた」
  • ペットの犬や猫にマイクロチップ装着義務化へ 概要が明らかに | NHKニュース


    6 85000 63  
    ペットの犬や猫にマイクロチップ装着義務化へ 概要が明らかに | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/12/04
    「犬や猫が捨てられたときなどに飼い主が分かるようマイクロチップの装着を販売業者に義務づける法律が来年6月に施行される」←そうなんだ。 https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/chip.html
  • 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画


     !!@kamatamiwa  !?!?  15 
    昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
    mohno
    mohno 2021/04/01
    ペットの夢はないけど、したことのない経験やありもしない思い出が出てくることは普通にある。性格すら変わる。認知症になるとこういう夢と現実の区別がつかなくなるんじゃないかと思ってる。
  • 自治体の4割“感染者から協力得られず調査に支障” 厚労省調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスへの対応をめぐり、感染経路や濃厚接触者の特定のため保健所が行う調査について、感染者から調査の協力が得られず支障が生じたとした自治体が、厚生労働省が行った調査の4割にのぼることが分かりました。 新型コロナウイルスの感染者への対応をめぐり、厚生労働省は、入院や保健所の調査を拒否するケースが相次いでいることから、都道府県や政令指定都市など155の自治体に初めて調査を行い、概要をまとめました。 それによりますと、これまでに回答のあった112の自治体のうち、感染経路や濃厚接触者の特定などを行う保健所の調査について「協力が得られず支障が生じた経験がある」と回答したのは、全体の4割にあたる48の自治体にのぼることが分かりました。 また、「感染者が入院期間中に逃げて自宅などに帰った」とする事例も、14の自治体で確認されました。 一方、「入院勧告に従わず入院措置を行った」とした自治体は2つ

    自治体の4割“感染者から協力得られず調査に支障” 厚労省調査 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/01/30
    「「感染者が入院期間中に逃げて自宅などに帰った」とする事例も、14の自治体で確認」「拒否の理由として「飼い犬の世話をほかに任せられない」とか「入院先に『Wi-Fi』環境が整っていない」などが報告された」
  • #タモリ倶楽部 うなぎを育てて安く食べよう企画から500日…愛情が湧いてしまったスタッフが議論、まさかの結末を迎えることに

    しずくβ@3/23誕生 @siz33 「番組がうなぎと過ごした500日…当にべますか?べませんか?」養殖企画ですくすく育ったうなぎをべるかべないか、YOUやメイプル超合金ら名付け親と徹底討論。 #タモリ倶楽部 #tvasahi #tamoriclub #タモリ pic.twitter.com/HYk2cXdJHL 2020-10-24 00:24:39

    #タモリ倶楽部 うなぎを育てて安く食べよう企画から500日…愛情が湧いてしまったスタッフが議論、まさかの結末を迎えることに
    mohno
    mohno 2020/10/25
    「豚丼」(©「銀の匙」)を思い出した。名前を付けると食べにくくなるって。
  • 「家賃は3万、原状回復に60万…」賃貸物件でペット可にしたら入居者に勝手にDIYまでされてしまった話

    🍄エクセル🍄飲店大家 @93HKAvncnKuyzvW 退去後確認。 女性一人暮らしでペットを飼ってたため壁紙、CFは全滅。 下の部屋はペンキで壁と天井がピンクに… 現状回復費用60万、家賃は3万… 1年半退去。 pic.twitter.com/iR3L6a19Rg 2020-09-10 18:43:59

    「家賃は3万、原状回復に60万…」賃貸物件でペット可にしたら入居者に勝手にDIYまでされてしまった話
    mohno
    mohno 2020/09/11
    「入居前の写真」←どこだか分らないが月3万/ペット可で貸すような部屋に見えない。「本当にお金持ってない人」←怖いものなしなんだろうけど、それでよく原状回復を考えずにDIYしたな。
  • アライグマ、安易に飼い「流血の日々」 次第に見せた「野生の顔」 それでも手放さなかった8年10カ月(withnews) - Yahoo!ニュース


    1017197770     19892810 
    アライグマ、安易に飼い「流血の日々」 次第に見せた「野生の顔」 それでも手放さなかった8年10カ月(withnews) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2018/11/05
    ラスカル(rascal)って「荒くれもの」とか「悪党」って意味なんだよな。「あらいぐまラスカル」もそういうストーリーがあるしね。
  • 賃貸マンの本当は言いたくない入居率上昇技 - 不動産投資の森


    [] #04    1 1 
    賃貸マンの本当は言いたくない入居率上昇技 - 不動産投資の森
    mohno
    mohno 2018/09/05
    要約すると「賃貸には手を出すな」w