タグ

不動産と借地借家法に関するmohnoのブックマーク (19)

  • 大家40%超、高齢者お断り 賃貸、積極受け入れ19% | 共同通信


    Published 2024/05/02 15:49 (JST) Updated 2024/05/02 16:07 (JST) 41.8調65R6519.039.2  6.219.1
    大家40%超、高齢者お断り 賃貸、積極受け入れ19% | 共同通信
    mohno
    mohno 2024/05/03
    そりゃ契約なんだからトラブルの可能性が少ない相手を選びたいというのは当然じゃないの?借り手の少ない物件なら許容度は上がるのだろうし。「拒否の背景には主に、孤独死で事故物件化する懸念があるとみられる」
  • 現役社員が生々しく語る、「家賃保証会社」の現場では日々こんなことが起きている|楽待不動産投資新聞


     0207 !?  10  稿 1 
    現役社員が生々しく語る、「家賃保証会社」の現場では日々こんなことが起きている|楽待不動産投資新聞
    mohno
    mohno 2023/12/22
       












     
  • 不動産会社から家賃増額の連絡があったので無視したら何も起こらなかった話

    静先輩 @samoyedkamen 不動産会社「家賃を上げたいです」 私「ふーん」 不「同意してくれたら書類に署名してください」 私「ふーん」 不「既にほとんどの方が同意してます」 私「ふーん」 不「期限が迫ってます!お願いします!」 私「ふーん」 不(今まで通りの家賃を引き落とす) 私「いい家に安く住めて幸せだなあ」 2023-09-23 09:36:18

    不動産会社から家賃増額の連絡があったので無視したら何も起こらなかった話
    mohno
    mohno 2023/09/24
    借地借家法により借主の権利が強いのは事実だけど、こういう話が広まれば広まるほど、高齢者や社会弱者が借りにくくなっても家主からすれば「当然だよね」ってなるよね。
  • 60代、仕事あっても入居拒否 貸し渋り深刻化「10年後は悲惨」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    60代、仕事あっても入居拒否 貸し渋り深刻化「10年後は悲惨」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2023/07/04
    大家の側で考えれば当然の話。簡単に解決する方法はあって「借地借家法を改正して追い出しやすくする」だけなんだが、まあ実現はしないだろうね。
  • 『賃貸マンションに入れてはいけない客・タトゥー入ってる人編』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『賃貸マンションに入れてはいけない客・タトゥー入ってる人編』へのコメント
    mohno
    mohno 2023/06/17
    賃貸契約は当事者同士の合意がなければ成立しない“契約”なのだから手間のかからない人を選ぼうとするのは当然だよ。“迷惑”と思ったら大家の判断で即解除できるように法改正すれば、こんな判断は要らないけどね。
  • 賃貸マンションに入れてはいけない客・タトゥー入ってる人編


     101004  
    賃貸マンションに入れてはいけない客・タトゥー入ってる人編
    mohno
    mohno 2023/06/16
    苦労をしないための労苦、だね。/刺青してるまともな人を逃してでも、マトモでない人を入れたくない、という話でしょ。貸してしまえば借家人が圧倒的に有利な立場になるのだから。追い出せるように法改正する?
  • 賃貸マンションに入れてはいけない客


    1010050   10    100  
    賃貸マンションに入れてはいけない客
    mohno
    mohno 2023/06/10
     /  




















     
  • 追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK


           4914JR 
    追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK
    mohno
    mohno 2023/04/04
    #nhk #首都圏ナビ 番組では「バブルの頃にも法制化が進められたが、バブルが崩壊して必要がなくなった」みたいな話をしていたな。/当時は“身寄りのない高齢者”が怖いものがなく最強という話はあった。
  • 家賃滞納者追い出す契約条項無効、最高裁 | 共同通信

    Published 2022/12/12 15:09 (JST) Updated 2022/12/12 15:27 (JST) 賃貸住宅の家賃を借り主が2カ月滞納するなどして連絡も取れない場合、物件を明け渡したとみなす家賃保証会社の契約条項の有効性が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷は12日、消費者契約法に基づいて条項を無効とする初判断を示した。

    家賃滞納者追い出す契約条項無効、最高裁 | 共同通信
    mohno
    mohno 2022/12/12
    「賃貸住宅の家賃を借り主が2カ月滞納するなどして連絡も取れない場合、物件を明け渡したとみなす家賃保証会社の契約条項の有効性…消費者契約法に基づいて条項を無効とする初判断」←借りる審査を厳しくしないとね
  • 「悪いやつをAIで予測する」のがなぜいけないか - yhara.jp


    AI 4516 - ITmedia NEWS AI    AI  
    mohno
    mohno 2021/06/23
    マジレスすると、レストランはサービスの提供には契約を伴わないが、賃貸は契約ベースだし、借家人の権利は強いので、“滞納する属性”を調べることが違法とまでは言えない気がする。
  • 家賃保証会社の問題と解決策の検討 〜 天涯孤独でも生きていける社会


     2021/03/08 23:40333  () 
    家賃保証会社の問題と解決策の検討 〜 天涯孤独でも生きていける社会
    mohno
    mohno 2021/03/08
    一般論として「身元が確かでない人は家を借りにくい」という問題は「身元が確かでない人に貸してトラブルになると家主が困る」からで、家主の権利を強化すれば貸しやすくなる。さて、どうする?といういつもの話。
  • ホームレス経験者が語る「日本は家がない人間が家を借りる方法がほとんどない」事実に共感する反応続々


     @tokurontinus Max Planck PI4 kakuyomu.jp/users/tokuront  @tokurontinus  2020-06-16 16:39:44
    ホームレス経験者が語る「日本は家がない人間が家を借りる方法がほとんどない」事実に共感する反応続々
    mohno
    mohno 2020/06/18
       

    togetter
















     
  • インド「OYO」の賃貸事業、ヤフーが合弁解消 - 日本経済新聞


    OYO173311OYO&
    インド「OYO」の賃貸事業、ヤフーが合弁解消 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2019/12/18
    「ヤフー…OYOホテルズアンドホームズとの合弁関係を解消」「複数のオーナーから契約を巡る苦情が寄せられていた」「勝瀬博則氏は既に退任した」/もともと類似サービスはあったんだよね→https://www.unionmonthly.jp/about/
  • インドから上陸「不動産業界のアマゾン」の正体


    IT OYOOYO8OYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPANOYO LIFEOYO66.133.9 OYO LIFECEO1210OYO
    インドから上陸「不動産業界のアマゾン」の正体
    mohno
    mohno 2019/03/10
    「90日を超えると、法律上「一時使用目的の建物賃貸借」と認定されないリスク」「定期借家契約」←なるほど。そこは“借主最強”ではないのか。なお、すでに類似サービスはあるみたい→https://www.unionmonthly.jp/about/
  • 「10年分の前払いもできるほど預金があるのに家賃6万の審査に落ちた」フリーランスは家を借りるのにも苦労するという話


     |  @kikumer w6w10w 2019-01-24 13:30:43  |  @kikumer   2 600200×2  ww 2019-01-24 14:37:09  |  @kikumer  2 600
    「10年分の前払いもできるほど預金があるのに家賃6万の審査に落ちた」フリーランスは家を借りるのにも苦労するという話
    mohno
    mohno 2019/01/25
       

    togetter








     
  • 【重要な追記あり】たとえば家賃15万円ぐらいの物件を2年間の契約で借りるとする 2年分の家賃+..


    2 ID   1522+400    REV 1525
    【重要な追記あり】たとえば家賃15万円ぐらいの物件を2年間の契約で借りるとする 2年分の家賃+..
    mohno
    mohno 2018/09/24
    貸す側の立場で考えてみればいい。店子から賃料支払えないと言われた時に即解約できるなら貸すだろうけど、貸主側からの解約は容易じゃないからね。
  • 思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!? - NHK クローズアップ現代 全記録


    退退104140退
    思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!? - NHK クローズアップ現代 全記録
    mohno
    mohno 2018/02/17
    「大家側が連帯保証人を求める大きな理由は、孤立死のリスク」「床や壁を全て張り替え、費用はおよそ100万円…連帯保証人がいません…費用は全額、大家が負担」/田舎に行けば見つかる気がしないでもないが。
  • アパートの「造り過ぎ」はなぜ止まらないのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    アパートの「造り過ぎ」はなぜ止まらないのか
    mohno
    mohno 2017/04/16
    「2015年の相続税増税に伴う地主の節税需要」/「こうしたことは契約書をよく読めばわかるはずだが」←わからないんじゃなかったっけ。借地借家法で“借主”が守られているから強制解除できるだけで。
  • 家賃減収、大家が提訴へ レオパレス21「10年不変」:朝日新聞デジタル

    家賃収入は10年間変わらない契約でアパートを建てたのに、6年後に減額されたとして、愛知県の男性(80)が22日、サブリース大手「レオパレス21」(東京都)を相手に、減額分の支払いを求める訴訟を名古屋地裁半田支部に起こす。同様の減額事案は全国で相次いでおり、少なくとも100人以上のオーナーが一斉提訴を検討している。 サブリースは、オーナーが建てたアパートを業者が一括で借り上げ、空室に関係なくオーナーに一定の家賃を支払う仕組み。しかし、思うように入居率が上がらず、オーナーへの支払いを減らし、トラブルになるケースが相次いでいる。国土交通省は昨年9月、契約時に「将来的に家賃が減る恐れがある」との説明を業者に義務づけた。 訴状などによると、男性は愛知県知多市に2階建てアパート(20戸)を建て、2005年1月に同社と月額77万7800円のサブリース契約を結んだ。同社は「30年間、賃料は減額しない」と説

    家賃減収、大家が提訴へ レオパレス21「10年不変」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/02/22
    訴えが認められた場合「他にもっと良い物件が見つかっても出ていくこともできず高い賃料を払い続けなければならないという(借家人に不利な)契約は公序良俗に反せず有効」になるということだよな。大変興味深い。
  • 1