タグ

開発と退職に関するmohnoのブックマーク (13)

  • 元アプリ開発者47歳@100日後に退職する47歳 on Twitter: "100日後に退職する47歳 100日目(最終回) #100日後に退職する47歳 https://t.co/IKNVwlaFmN"

    100日後に退職する47歳 100日目(最終回) #100日後に退職する47歳 https://t.co/IKNVwlaFmN

    元アプリ開発者47歳@100日後に退職する47歳 on Twitter: "100日後に退職する47歳 100日目(最終回) #100日後に退職する47歳 https://t.co/IKNVwlaFmN"
    mohno
    mohno 2021/10/23
    どこまでフィクションか分からないけど、プロフィールに「再就職したけどWEBマンガ家になりたい」とあるから再就職する前までの話だよね。ビックリするほど普通に退職したから実話に近いのかもしれないが。
  • 45歳多重派遣プログラマの退職エントリ


    45GitHub 2  GitHub使 使 20550700退  
    45歳多重派遣プログラマの退職エントリ
    mohno
    mohno 2021/01/30
    「45歳多重派遣と言っても、噂のGitHubの人ではない」←お、おぅ、ビックリした。
  • 現職エントリ - 毎日わんわん


    退  MARCH F    退😢
    現職エントリ - 毎日わんわん
    mohno
    mohno 2019/11/01
    「自分を励ますための意味も含めて」「正直昼間からSLACKで雑談ばかりしてる人たちは、何してんだろ…?仕事してるのかな…?と思っちゃうところもあります」←ますます人が減りそう。「11階で決闘しましょう」
  • 退職しました - meg_nakagamiの日記


    2019/10/31 8退 退  PS Vita, Wii U, 3DS, Nintendo Switch    
    退職しました - meg_nakagamiの日記
    mohno
    mohno 2019/11/01
    ドワンゴはともかく、転職先には断ったんだろうか、こういう内容。
  • 最近退職エントリを書いているドワンゴの元社員って、


    20 退調 調退 https://gist.github.com/masarakki/510f77fa1e0cd602241b577f212f8bc5 https://anond.hatelabo.jp/20190701083530 https://meso.
    最近退職エントリを書いているドワンゴの元社員って、
    mohno
    mohno 2019/07/02
    そりゃ「会社が傾きだした」んなら「トンズラ」する人もいるだろうけど、カドカワなんだから先行きの心配っていうより“現状の市場価値”を見た売り時を考えたことじゃないかな。(そう書いてた人もいた)
  • 株式会社ドワンゴを退職しました


    ex-dwango.md 退 201131583993033 23退7  2011() phpphpgitsvngit-svn  CICDcapistranophp    BROZERS'
    株式会社ドワンゴを退職しました
    mohno
    mohno 2019/07/01
    退職エントリが続くねぇ。こういうの残ってる社員の人たちにも影響しそう。
  • 5年いた富士通を退職した理由


    5退 5m  使 4GB使SSDHDDPCPC MaciOSPC 使 
    5年いた富士通を退職した理由
    mohno
    mohno 2019/04/04
    「富士通を昨年退職した。半年以上経ち」←これは特定難しそうだな、ってくらい、ありそうな話。それこそ富士通には限らないくらい、ありそうな話、でもある。
  • 9ヶ月勤めたNTTグループを退職しました


    2018NTT退 20191退9  NTTSIer2018  () 退201842  
    9ヶ月勤めたNTTグループを退職しました
    mohno
    mohno 2019/02/03
    「ハードディスク50GB」←さすがに500GBの書き間違い?50GBなんて15年くらい前まで遡ってしまいそうだけど。/「Excel貼り付け」←これで仕事がまわってるのが不思議ではある。
  • 9月末で60歳定年退職しました - 未来のいつか/hyoshiokの日記


    60退9退退60退 1984 DEC
    9月末で60歳定年退職しました - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    mohno
    mohno 2018/09/30
    Miracle Linux 懐かしぃ……って、まだあった、ごめんなさい^_^; https://www.miraclelinux.com/ ※miracle.com が$20,000だった頃があるんだよなー。
  • 日本マイクロソフトを退職します


    退117退   退 退 退 退      
    mohno
    mohno 2018/01/16
    「コードを書いてチームで開発をする機会は全くない部署」←事前に調べなかったのか。MSの開発(MSD)は要求スキルが高いよ(給与も高いが)。「ソフトウェア エンジニア職への転職が成功した」←よかったね。
  • 株式会社ラブグラフを退職しました - ryota-ka's blog


    2017 - 04 - 21 退421退使5201532退3  
    株式会社ラブグラフを退職しました - ryota-ka's blog
    mohno
    mohno 2017/04/22
    こりゃまたネガティブな退職エントリ。「単純計算で社内のエンジニアリソースの半分が失われることになる」
  • ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録


    2退退  31Vielen Dank. I love you ;) 32 tl;dr No 
    ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録
    mohno
    mohno 2017/03/02
    とりあえず「日本の開発仕事は……」っていう人で海外の開発仕事を知ってる人って少ないと思うんだよな。未経験者にまで丁寧に新人研修してくれたりするの、日本だけじゃない?
  • 「退職するなら引継ぎ資料を完璧に作れ!作る間の給料は出さん」と言われた人がソースを全部削除&翌日から来なくなった話

    tokoya @tokoya 退職します→ダメだ、というパターンで大モメした挙句 「どうしても退職するなら引き継ぎの資料を完璧に作ってからにしろ、それ作ってる間の給料は出さん」 という最悪の札を上司が出してしまい、ソース全部削除して翌日から来なくなったという世にも恐ろしい話が… 2016-11-29 10:51:53

    「退職するなら引継ぎ資料を完璧に作れ!作る間の給料は出さん」と言われた人がソースを全部削除&翌日から来なくなった話
    mohno
    mohno 2016/11/30
    ソース削除とか(回復不能なら)損害賠償モノだけど実際そこまで行かないんだろうな。黒字を続けてたのに買収が決まった途端に浪費をはじめて大赤字に陥れたアシュトンテイト元社長を思い出した。
  • 1