タグ

歴史と戦争に関するmshkhのブックマーク (15)

  • 理不尽な理由で始まった戦争・完全版 - 歴ログ -世界史専門ブログ-


       . 1925    19251022
    理不尽な理由で始まった戦争・完全版 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    mshkh
    mshkh 2022/05/28
    the last straw that breaks the camel's back ということではないかな。下らないきっかけのように見えても、長い間にお互いに積もり積もった怒りとか不平不満とかがあって、一触即発だったということでは
  • Opinion: Why Putin puts his neighbor Georgia on edge | CNN

    mshkh
    mshkh 2022/05/16
    "Unlike today in Ukraine, the rest of the world did essentially nothing at the time." "NATO and the EU are unlikely to be in Georgia or Moldova's immediate future, but the war in Ukraine is changing international politics and geopolitical realities."
  • ‘They never expected Mariupol to resist.’ Locals horrified by Russia’s relentless attack on the vast steel plant shielding Ukrainians | CNN

    - Source: CNN " data-fave-thumbnails="{"big": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/220426082645-04-azovstal-steel-plant-daily-life.jpg?c=16x9&q=h_540,w_960,c_fill" }, "small": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/220426082645-04-azovstal-steel-plant-daily-life.jpg?c=16x9&q=h_540,w_960,c_fill" } }" data-vr-video="false" data-show-html=" Don Lemon Tonight

    ‘They never expected Mariupol to resist.’ Locals horrified by Russia’s relentless attack on the vast steel plant shielding Ukrainians | CNN
    mshkh
    mshkh 2022/04/29
    ""I think it's about the symbolism that they wanted to conquer Mariupol. They never expected Mariupol to resist."" ""My emotions disappeared already there in Mariupol. That's why there's nothing but hate," he tells CNN."
  • Opinion: Putin’s violence risks obliterating Ukraine’s past | CNN

    mshkh
    mshkh 2022/04/05
    "History alone does not judge, punish, or pardon -- not if records of the past are left to perish." "In a world that has no access to its history, nothing will stand in the way of men who feel both omnipotent and immortal." "it is so crucial that archival collections be evacuated"
  • The conditions are ripe for peace. Biden should seize the moment | CNN

    mshkh
    mshkh 2022/03/21
    "Presidential leadership is essential for three reasons." """The Russians can give you arms but only the United States can give you a solution."" まあアメリカ寄りの記事であるが、それでもアメリカしか出来ない役割というのは確かにある
  • 焼け野原になった広島を見つめるカップル 写真の真相が70年越しに明らかに

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 焼け野原になった広島を見つめるカップル 70年越しに写真の真相が明らかに1946年8月6日撮影とされていたが、詳細はわかっていなかったこの写真。戦時中の広島を舞台にした映画『この世界の片隅に』(片渕須直監督)の主人公夫婦になぞらえて、「リアルすずさん・周作さんでは」というような声も上がっていたが、「福屋百貨店」から撮影されたものであることが判明した。

    焼け野原になった広島を見つめるカップル 写真の真相が70年越しに明らかに
    mshkh
    mshkh 2019/08/06
    こんな写真が残ってたとは。いろいろ考えさせられる
  • 「この戦争は間違ってます」とか「日本はいずれ負けます」とかしたり顔でホザいた予知能力者は実在する - 山下泰平の趣味の方法


    !!    [DVD] /: : 2008/11/21: DVD : 17 
    「この戦争は間違ってます」とか「日本はいずれ負けます」とかしたり顔でホザいた予知能力者は実在する - 山下泰平の趣味の方法
    mshkh
    mshkh 2018/12/06
    「日本海側では魚があるから美味いもの食ってただとか、戦争中は頻繁に提灯行列あって宴会してたといった言説が流通し始めた」この手の言説にはほんと微妙な気分になるけど、日本素晴らしい論の変種なんですかね
  • 無常のブルー『TRUK LAGOON トラック諸島 閉じ込められた記憶』 - HONZ


      2 409  32
    無常のブルー『TRUK LAGOON トラック諸島 閉じ込められた記憶』 - HONZ
    mshkh
    mshkh 2015/10/07
    こういうの見ると,スキューバダイビングしたくなる
  • 朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解

    いわゆる「従軍慰安婦」問題をめぐる証言記事に関して朝日新聞が誤りを認め、取り消したことに関連して、あらためてこの「従軍慰安婦」の議論が盛んになっています。その議論の多くは「誤報」、つまり「狭義の強制」があったと報道されたことで、「国際社会の誤解」を招いた朝日新聞には責任があるという考え方です。 例えば安倍首相は9月14日のNHKの番組で、朝日新聞が「世界に向かってしっかりと取り消していくことが求められている」と述べたそうですし、加藤勝信官房副長官も17日の記者会見で、「誤報に基づく影響の解消に努力してほしい」と述べています。 また朝日新聞の訂正直後に実施された、読売新聞の世論調査によれば、『朝日新聞の過去の記事が、国際社会における日の評価に「悪い影響を与えた」と思う人が71%に達した』そうです。 しかし、こうした「国際社会に誤解されている」という議論は、それ自体が「誤解」であると考えるべ

    朝日「誤報」で日本が「誤解」されたという誤解
  • ‘Kamikaze’ New Year’s cards (1937) ~ Pink Tentacle

    Kamikaze (from an unidentified series) This high-spirited set of vintage New Year's cards celebrates the historic flight of the Kamikaze, a Mitsubishi Ki-15 aircraft that became the first Japanese-built plane to fly from Japan to Europe. Sponsored by the Asahi Shimbun newspaper and piloted by Masaaki Iinuma (who came to be known as "the Japanese Lindbergh"), the Kamikaze made its momentous 51-hour

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    終戦記念日の話が多い。私としてはもうこの話はほぼ終了。 ⇒極東ブログ: [書評]奪われた記憶(ジョナサン・コット) で、ユダヤ教ラビ、ローレンス・クシュナーはこう語る。 ― 哲学者アヴィシャイ・マルガリートは著書『記憶の倫理』の中で、ユダヤ教の伝統において、許すことと忘れることをどう区別するかについて書いています。また、エレミア書にある神の言葉、「私は彼らの咎を許し、彼の罪を忘れるであろう」を引用します。そしてマルガリートは、神が許したことを神が忘れることはあるかもしれないが、われわれは許すことはあっても、忘れることはないと言っています。 K その言葉は好きだけど、嫌いでもありますね。ユダヤ人はこの概念に固執しています。これはアマレクに関する命令にまで遡るわけですが、人びとがあなたに対してやったことを思い出さなければならない、でないと人びとは同じことを繰り返す、という考え方です。でも、たと

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
  • 「あなたたちの尊い犠牲の上に」 - Apeman’s diary

    昨日紹介した『地獄の日兵』の「おわりに」より。 戦後、とりわけバブル景気華やかだったころ、数多くの戦友会によって頻繁に行われた慰霊祭の祭文に不思議に共通していた言葉がありました。 「あなた方の尊い犠牲の上に、今日の経済的繁栄があります。どうか安らかにお眠りください。」 飢え死にした兵士たちのどこに、経済的繁栄を築く要因があったのでしょうか。怒り狂った死者たちの叫び声が、聞こえて来るようです。そんな理由付けは、生き残った者を慰める役割を果たしても、反省へはつながりません。逆に正当化に資するだけです。実際、そうなってしまいました。 今日もあちこちで「尊い犠牲」という言葉が口にされるのでしょう。 昨日新聞で読んでここでもとりあげようと思っていたのですが、「戦争を語り継ごうブログ」さんが先にエントリにされていました。朝日新聞8月14日夕刊(関西版のみ?)、「勝手に関西 世界遺産 登録番号180 

    「あなたたちの尊い犠牲の上に」 - Apeman’s diary
    mshkh
    mshkh 2008/08/15
    私も「尊い犠牲」という言い方にはどうも引っかかる
  • 対馬丸メモリアルデー: 極東ブログ


    1944822鹿775141859 60 1878 
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    mshkh
    mshkh 2007/09/04
    良記事.自分のブログでは,思い入れのあるエントリは折に触れて読み直します.将来どんな自分になっているか,そのときの自分が今のエントリを読んだらどう思うか,そんなことを思いながらブログを書くのも楽しい.
  • 1