タグ

読書に関するmyrmecoleonのブックマーク (136)

  • 平成29年度「朝の読書」の人気本調査結果発表 | ニュースリリース | 株式会社トーハン


    29調  30 ( /  )調29調2943032007 調111  2
  • 俺が本を読めないのは時間が無いからではない - 本しゃぶり


        2016  Kindle40Kindle100113  112016 1~107.2Kindle35%
    俺が本を読めないのは時間が無いからではない - 本しゃぶり
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/11/05
    データの見えざる手が紹介されてる
  • 本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明


    by Stephen Poff 8調 Inner reading voices: An overlooked form of inner speech - Psychosis - Volume 8, Issue 1 http://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/17522439.2015.1028972 You hear a voice in your head when youre reading, right?  Research Digest https:/
    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明
  • 出版学会(活字離れ)資料

    出版学会春季研究発表会(2015年)発表資料(完成版)です。公開まで時間がかかったことをお詫びします。Read less

    出版学会(活字離れ)資料
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/01/05
    「活字離れ」についていろいろなデータ・事象がよくまとまってる。素晴らしい。活字離れって1958年から言われてるのか……
  • 漫画が好きな子供は本を読まなくなる? - がんばるブラザーズ


    *1 使 使 
    漫画が好きな子供は本を読まなくなる? - がんばるブラザーズ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/12/13
    本をよく読む子はマンガもよく読むというので http://mainichi.jp/articles/20151027/ddm/002/040/153000c マンガを読ませると本を読まなくなるというのはあまり無いんじゃないかな。
  • 「読書通帳」が便利で楽しい! 借りた本の総額が記録されるサービスも


      20103
    「読書通帳」が便利で楽しい! 借りた本の総額が記録されるサービスも
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/11/16
    数年前に総合展に出てたときは面白いサービスはじめたなあと思ったなあ。いま何館くらい導入してるんだろ。
  • 『本の雑誌』の特集「人はなぜ本を返さないのか!?」が面白かった。 - いつか電池がきれるまで


    WEB 20158No.386      TSUTAYA
    『本の雑誌』の特集「人はなぜ本を返さないのか!?」が面白かった。 - いつか電池がきれるまで
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/08/24
     TSUTAYA  

    book

    rental




     
  • 『本を読むときに何が起きているのか ー ことばとビジュアルの間、目と頭の間』知ってるけど、知らなかった。 - HONZ


         
    『本を読むときに何が起きているのか ー ことばとビジュアルの間、目と頭の間』知ってるけど、知らなかった。 - HONZ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/07/05
    読むことについてのテーマパーク。面白そう
  • 「活字離れ」論に最終決着?--電子書籍を含めれば「不読率」は激減している


     3km15000km3000km5000km  13000 
    「活字離れ」論に最終決着?--電子書籍を含めれば「不読率」は激減している
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/03/07
    まあこの手のの比較って難しいのよね。そもそも文化庁のって期間あいてる上に毎回同じ仕方の調査じゃないし。数字のない2008年だってケータイの電子コミックはかなり読まれてたし。
  • 学生生活実態調査の概要報告|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)


     調 調 調 202210111963     9,1263025.0% 調 Web調調Web 調    58調11521,78030192109,126 
    学生生活実態調査の概要報告|全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)
  • 読書時間ゼロ、大学生の4割 「暇ならスマホ」:朝日新聞デジタル


    14調1 2191 使
    読書時間ゼロ、大学生の4割 「暇ならスマホ」:朝日新聞デジタル
  • NHK for School:NHK | 番組紹介 | クローズアップ現代「"読書ゼロ"急増の衝撃」(仮) (12/10ほか)


    <<  |  |  >> 20141204 ()""() (12/10)   9調調2000(47.5%)11401調 () 
    NHK for School:NHK | 番組紹介 | クローズアップ現代「"読書ゼロ"急増の衝撃」(仮) (12/10ほか)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/12/08
    逸村先生でるのか/なお毎日の読書世論調査みればだいたい戦後以来ずっと日本人の半数は本読んでないので,急増はしてないと思う。
  • 読書に関する調査。最近1年間に電子書籍を利用した人は21%。|リサーチバンク


    20141029 調 1200 調201410171022 1060 ,,1027119 調 調 106045%1 1163% 11(71%)(55%)
    読書に関する調査。最近1年間に電子書籍を利用した人は21%。|リサーチバンク
  • 本離れの実態、本も雑誌も漫画も電子書籍も読まない人が1/3強 : ガベージニュース


    2014924調(:調) 調2014316調2028 
    本離れの実態、本も雑誌も漫画も電子書籍も読まない人が1/3強 : ガベージニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/10/05
    「これだけ多くの人が本と無縁な状態にあるのは、少々驚き。」経年変化だと毎日の読書世論調査ですね。戦後以来総合読書率でだいたい65~70%で推移。 http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=hon&date=20090831
  • 絶対やめて!本を「図書館からの借り物」で済ませてはいけない理由 - Ameba News [アメーバニュース]


    1,000   1   
    絶対やめて!本を「図書館からの借り物」で済ませてはいけない理由 - Ameba News [アメーバニュース]
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/09/28
    育児系の記事ってなんでこう母親を脅迫するようなタイトルつけるんでしょうね。
  • ドワンゴ、読書メーターのトリスタを17億円で取得


    92617  i  i  i  Web20081000
    ドワンゴ、読書メーターのトリスタを17億円で取得
  • お金の無い中学生が、大好きなライトノベルを一日中本屋で立ち読みするために必要な俺選アイテム2つ | animac


    2 2013.11.11 ,    Tweet    5 
    お金の無い中学生が、大好きなライトノベルを一日中本屋で立ち読みするために必要な俺選アイテム2つ | animac
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/04/20
    譜面台たてて立ち読みしてる奴に会ったことはまだない……
  • 図書館員は本好きかどうか

    しょうご @gym64741 少数派だがいるよノ 図書館という空間が好き(原体験)でなった人もいると思うな てか両輪だろ 同じ原体験で、ほとほと田舎の9門偏重女を見せつけられてイヤになったことも アニメ嫌いとかおかしいかな RT @nozawa0301: が好き以外の理由で司書になりたい人をあんまり知らない 2014-04-12 07:00:43

    図書館員は本好きかどうか
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2014/04/12
    本好きは一つのきっかけにはなると思うけどそれ自体が図書館員としての武器にはならないよね。内容を他人に説明するのが上手いとか,知ってる分野が幅広いとかならともかく。
  • 小学生ビブリオバトルの提案 ―知的書評合戦で次世代新聞読者を増やす― 読売新聞大阪本社 広告局広告第一部  橋本 かおり

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/11/10
    課題図書5冊の中でビブリオバトル……どんな変則的な読みができるかを競うのだろうか(違
  • Webマンガにおける文字の横書き表現、その視線移動とコマ割 | ゲームばっかりやってきました


            WebWeb  
    Webマンガにおける文字の横書き表現、その視線移動とコマ割 | ゲームばっかりやってきました
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2013/04/26
    LINEはウェブコミックと親和か。面白い