タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (376)

  • GitHub上に三井住友銀の一部コードが流出、「事実だがセキュリティーに影響せず」


    SMBC使2021129Twitter2021128129調 GitHub稿 1
    GitHub上に三井住友銀の一部コードが流出、「事実だがセキュリティーに影響せず」
    napsucks
    napsucks 2021/01/29
    このスピード感で全部チェックして発表するのてんやわんやだっただろうな。開発会社は針の筵だ。もしかしたら関係者一同「困りましたねほんと」「マジでこんなことあるんですね」みたいに苦笑してるかもしれないけど
  • 三菱電機が設計不正、自動車業界を震撼させる「偽の宣言書」


     
    三菱電機が設計不正、自動車業界を震撼させる「偽の宣言書」
    napsucks
    napsucks 2021/01/27
     

  • ブームは既に腐り始めている、日本企業の「猿でもできるDX」が本当にやばい


    DXDX DXDXDXDX DXDXDX
    ブームは既に腐り始めている、日本企業の「猿でもできるDX」が本当にやばい
    napsucks
    napsucks 2021/01/25
    強制テレワークでようやく進み始めた会社も多い気がする
  • 日立がPPAP全面禁止へ、「秘文」の添付ファイル自動暗号化ツールも既に販売終了


    20212017IT PPAP202011PPAP PPAP ITPPAPPPAPPPAPPPAP
    日立がPPAP全面禁止へ、「秘文」の添付ファイル自動暗号化ツールも既に販売終了
    napsucks
    napsucks 2021/01/21
  • 2021年の祝日がようやく決定、システム対応は万全か

    2021年は東京オリンピック・パラリンピックの延期開催に伴い、2020年と同様に1年限りで祝日が移動する。情報システム担当者は注意が必要だ。 「間違ったカレンダー」に惑わされるな 2020年11月27日、臨時国会で祝日の移動に関する特別措置法が可決・成立した。これに伴い、2021年に限り、海の日が東京五輪の開会式前日に当たる7月22日に、スポーツの日が開会式当日の7月23日に、山の日が閉会式当日の8月8日に移動する。 さらに8月8日は日曜日のため、翌8月9日が振り替え休日となる。例年の海の日(7月第3月曜日)やスポーツの日(10月第2月曜日)、山の日(8月11日)はそれぞれ平日になる。 祝日移動の目的は東京五輪開催に伴う交通混雑の緩和にある。五輪開催に向けた機運を醸成する狙いもある。2020年も同様の措置が取られたが、新型コロナウイルス感染拡大のために東京五輪が延期されたものの、祝日だけが

    2021年の祝日がようやく決定、システム対応は万全か
    napsucks
    napsucks 2020/12/29
  • 携帯大手震撼「プラチナバンド」再編シナリオ、電波の縮減も

    携帯電話のエリア展開に適していることから「プラチナバンド」と呼ばれる700M~900MHz帯の電波。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社に割り当てたプラチナバンドを一部減らし、楽天モバイルに割り当てられないか総務省が検討している――。今、こんな話題が業界を駆け巡っている。総務省が新たに開始した有識者会議でもプラチナバンド再編が論点として浮上している。携帯電話市場の改革にこだわる菅義偉政権が放つ新たな矢に、携帯大手は戦々恐々としている。 エリア展開に不可欠な生命線「プラチナバンド」 「事業者間の公正競争という視点からは、有限な国民の財産である電波を持つ者と持たざる者との公平性を確保すべく割り当て済み周波数の利用状況の詳細な検証を行い、周波数の縮減・共用・移行・再編・取り消しなどを機動的に行うことが望まれる。とりわけ、プラチナバンド(700M~900MHz帯)についての検証は急務」――。

    携帯大手震撼「プラチナバンド」再編シナリオ、電波の縮減も
    napsucks
    napsucks 2020/12/27
    屋内浸透性が高いから楽天も都市部では欲しいだろうね。MCA跡地の方が端末囲い込みができてありがたいのでは?simフリーのMNPでやってきた客は去るのも容易なので、専用帯域で端末セットビジネスを推進した方が得。
  • 誰でも使える「衛星データ」、新型コロナの影響を宇宙からふかん


      Tellus&2019Google
    誰でも使える「衛星データ」、新型コロナの影響を宇宙からふかん
    napsucks
    napsucks 2020/12/26
  • 使って実感、iPhone 12 miniこそiPhone SE(第2世代)であってほしかった


    AppleiPhone2020iPhone124iPhone 12 mini iPhoneSE2 iPhone 12 miniiPhoneSE1 iPhoneSE1iPhone20163iPhone 6siPhone7 123.8×58.6×7.6mm113giPhone 5s1g4iPhone 6s138.3×67.1×7.1mm143g4.7
    使って実感、iPhone 12 miniこそiPhone SE(第2世代)であってほしかった
    napsucks
    napsucks 2020/12/25
    PRってついてるけどなんの広告になってるんだろう
  • 虎ノ門と晴海をつなぐ「東京BRT」が運行開始、乗って分かった現在地


    2020101BRT205241022 BRT197BRT100BRTBRT
    虎ノ門と晴海をつなぐ「東京BRT」が運行開始、乗って分かった現在地
    napsucks
    napsucks 2020/10/10
  • 東急駅の券売機使う銀行出金サービスが1週間近く停止、復旧のメド立たず

    東急電鉄の駅にある自動券売機で横浜銀行とゆうちょ銀行の口座から現金を引き出せるサービス「キャッシュアウト」が、2020年9月24日時点で停止している。サービス停止は1週間近く続いており、現時点で復旧の見通しは立っていないという。 東急によれば、サービスは9月18日から停止している。原因は連携している2行のうち、横浜銀行のシステムの不具合による。「ゆうちょ銀行についてはシステム上の問題はないが、お客さまの混乱を招かないようにするため、キャッシュアウトのサービス全体を停止している」(東急広報)という。 横浜銀行はWebサイトで「『キャッシュアウトサービス』について、システム改修のため現在取り扱いを停止しています」と告知している。システム改修の詳細は明らかにしていない。同行は「システム改修が完了する時期のメドは立っていない」(横浜銀行広報)としている。 キャッシュアウトは東急が自動券売機設備の有

    東急駅の券売機使う銀行出金サービスが1週間近く停止、復旧のメド立たず
    napsucks
    napsucks 2020/09/25
  • IT企業の通勤手当が「絶滅寸前」、代わるテレワーク手当の月額相場は?

    2020年9月の定期券売り場は、消費増税を前に行列ができた1年前とはまったく異なる光景になるのかもしれない。IT企業において、通勤手当を廃止する動きが相次いでいるからだ。通勤手当は「絶滅寸前」といった状況だ。

    IT企業の通勤手当が「絶滅寸前」、代わるテレワーク手当の月額相場は?
    napsucks
    napsucks 2020/09/11
    通勤手当の精算払い化とオフィス縮小で月5万ぐらいは削減できると思う。もう少し手当増やしてほしいね。
  • ヤフー撤退にLINE足踏み、「信用スコア」停滞が招く労働力不足

    膨大な個人データをAI人工知能)で分析して、信用力の尺度となる点数(スコア)を算出する「現代版の信用スコア」が曲がり角を迎えている。 ヤフーは2020年6月29日、「Yahoo!スコア」を2020年8月31日で終了すると発表した。LINEも子会社を通じて2019年6月に信用スコア事業を始めたものの、当初予定していた通りの事業開発に至らず足踏みが続く。 現代版の信用スコアには、デジタル技術を土台にした新たな働き方やサービスを後押しするとの期待がかかる。具体的には、フリーランス技術者やネットを通じて単発や短期の仕事を受ける「ギグワーカー」、ネット経由でモノやサービスを貸し借りするシェアエコノミーなどへの後押しだ。 新たな信用情報基盤づくりが停滞すれば、新型コロナ禍を経て進む社会のデジタル化に向けた労働力が不足しかねない。 サービス利用状況に応じてスコアを算出 「お客さまやパートナー企業に満足

    ヤフー撤退にLINE足踏み、「信用スコア」停滞が招く労働力不足
    napsucks
    napsucks 2020/09/08
    lineスコアとやらをやってみたが一目でこりゃダメだとわかるレベルのだった。物差しが底辺向け過ぎてマウント要素が何もない。もっとみんながスコア自慢したくなるような仕組み入れろよ。
  • 「自称プログラマー」の哀れな末路、仕組みを考えないコーダーはエンジニアにあらず


     退 
    「自称プログラマー」の哀れな末路、仕組みを考えないコーダーはエンジニアにあらず
    napsucks
    napsucks 2020/08/31
  • 慣れた人ほど詐欺メッセージにだまされる、SMSの恐ろしい仕様に気をつけろ

    従来、詐欺サイトやウイルス(マルウエア)配布サイトに誘導する常とう手段はメールだった。だが最近ではスマートフォンの普及を受けて、SMS(ショートメッセージサービス)を使う手口が急増している。「メールでもSMSでも変わりない。注意していれば大丈夫」と思う人は少なくないだろうが大間違いだ。SMSには知る人ぞ知る恐ろしい仕様があるからだ。 偽の不在通知が猛威に SMSの偽メッセージでユーザーを偽サイトに誘導する手口はSMSフィッシングやスミッシングなどとも呼ばれる。 2018年以降、SMSの偽メッセージが大きな被害をもたらしている。特に多いのが宅配便の不在通知に見せかける手口である。佐川急便をかたる手口が猛威を振るい、その後ヤマト運輸や日郵便などを名乗る手口が出現した。 今でもこの手口は盛んに使われている。例えばフィッシング対策の業界団体であるフィッシング対策協議会は2020年7月、フィッシン

    慣れた人ほど詐欺メッセージにだまされる、SMSの恐ろしい仕様に気をつけろ
    napsucks
    napsucks 2020/08/26
    送信者IDでまとめられてるのは知らなかった。任意に名乗れるIDをキーにスレッド化するのはショートメールブラウザの実装の欠陥だろ・・・。せめてキャリア側で制御される電話番号とかでまとめるならいざ知らず。
  • 売上高2倍・利益6倍の超ヒット任天堂あつ森「非常識すぎる」設計

    任天堂が2020年8月6日に公表した2021年3月期第1四半期の決算でとてつもない数字をたたき出しました。売上高は前年同期の2倍以上にあたる3581億円(108.1%増)、営業利益に至っては前年同期の6倍に近い1447億円(472.7%増)という驚異的な数字です。まさに圧倒的といってよい好業績です。

    売上高2倍・利益6倍の超ヒット任天堂あつ森「非常識すぎる」設計
    napsucks
    napsucks 2020/08/25
  • インフラ担当がいない、地方で根深い「バックエンド軽視」の闇


    IT IT  IT   Web 
    インフラ担当がいない、地方で根深い「バックエンド軽視」の闇
    napsucks
    napsucks 2020/08/19
  • ばらまき型メールから日本を守る、知られざる善意の50人


    50 2014 Emotet EmotetNISC20207212020
    ばらまき型メールから日本を守る、知られざる善意の50人
    napsucks
    napsucks 2020/07/30
  • Apple注目の1ビット深層学習、超省電力で「スマホに常時AI」


    AICNNConvolutional Neural NetworkAppleCNNXnor.ai20201iPhoneiPad1IntelLeapMindIPEfficiera20206CNNCNN Apple20201BNNXnor.aia
    Apple注目の1ビット深層学習、超省電力で「スマホに常時AI」
    napsucks
    napsucks 2020/07/28
    二値?もしかして活性化関数をReLUの代わりにステップ関数を使うのかそれってパーセプトロンへの逆戻りじゃね?と思ったら全然違った・・・
  • スズキ会長が激怒した不良品の考え、デンソー設計者時代の大失敗


    SQC    
    スズキ会長が激怒した不良品の考え、デンソー設計者時代の大失敗
    napsucks
    napsucks 2020/07/16
    バカバカしい。こんなんだからダメなんだ
  • AIにおける「次元の呪い」解決へ、富士通研が機械学習の最有力学会で発表


    2020713AIDeepTwinAIICML 2020714  AI 
    AIにおける「次元の呪い」解決へ、富士通研が機械学習の最有力学会で発表
    napsucks
    napsucks 2020/07/14