タグ

nekolunaのブックマーク (27,792)

  • 数学の「=」(等しい)とはどういうことか? 英ICL教授が発表 「コンピュータの登場で定義が曖昧に」


    2014WebSeamlessX shiropen2 ICLGrothendiecks use of equality使 使 
    数学の「=」(等しい)とはどういうことか? 英ICL教授が発表 「コンピュータの登場で定義が曖昧に」
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/10
    そんな定義、高校くらいのときにちょっと習ったなあ。
  • 鈴木宗男議員、「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」G7サミットを前に持論(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース


    9G7  () 6
    鈴木宗男議員、「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」G7サミットを前に持論(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/10
    クリミア侵攻→NATO加盟主張しないと選挙に勝てない。対立候補も加盟を主張。ドンバスは親ロシア票田で選挙でNATO加盟阻止できるとロシアは考えていたが無理に→ドンバス侵攻で票田失っても結果変わらんな!となる
  • 【JS研究所】2024年春!JSの推しアニメランキング!! - ちゃおプラス


    123 531 
    【JS研究所】2024年春!JSの推しアニメランキング!! - ちゃおプラス
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/09
  • ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円 Inside Out - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・寄付額とともに経費も年々増加・大都市は毎年、数十億円の税収減に・現行ルール5年、見直しの声も寄付額が1兆円規模に拡大したふるさと納税のゆがみが大きくなっている。自治体間の返礼品競争激化で経費は5000億円近くに膨らみ、寄付の半分相当が消失。税収が流出した自治体への財源補塡も増え、大都市中心に制度見直しを訴える声もある。国に抜対策の機運は乏しく、いびつな自治体競争に終わり

    ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円 Inside Out - 日本経済新聞
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/09
    公費支出による地域産業育成・地域景気刺激であって、単なる公的支出ではなくまがりなりにも競争原理が働いているので効率性が期待できる。よくわからん補助金よりは多少ましかもしれない。
  • 「金本位制」復活へ向かう世界 兆しはすでに存在している | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)


     1970180 314620  
    「金本位制」復活へ向かう世界 兆しはすでに存在している | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/09
       

  • 東京女子大学の品性を疑う広告が中央線を中心に展開される

    いしかわ@FSM司祭 @u1ro_ishikawa 「ルワンダの話書いてるだろ」って指摘が増えてていや知っとるがなだからスクショに入れてるだろと思ってたんけど、俺の『歴史的背景知ってたら』って言葉が「知らんのか」って意味にとられてるのか。やっとわかった。「ルワンダの背景知っててジェンダーとか呑気タレてんじゃねえ」て意味ですスマンス 2024-06-07 02:12:24

    東京女子大学の品性を疑う広告が中央線を中心に展開される
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/09
    ルワンダ・・  ジェノサイドなどによって男性は殺され女性比率が7割にもなったから。女性無しにまわらないようになった時点でいったんリセットされてる。。性差より民族が重要だから。クオータ制。
  • 率の平均を求めてはいけない/Do_Not_Average_Rates

    [Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails

    率の平均を求めてはいけない/Do_Not_Average_Rates
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/09
    そう、そんな率の平均を使っちゃうと、なんと、シンプソンのパラドックスが発生しなくなるのです。
  • 古代ローマにおいて、奴隷は資産なので子供が生まれるのは資産が増える事を意味し、歓迎されたという話をきいて、現代の社畜は奴隷以下かもしんねぇと思うなど

    吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 古代ローマにおいて、 ●奴隷は良くも悪くも資産だったため、生かさず殺さず ●というか、ヘイトが溜まると主人が物理的に殺される ●奴隷は資産なので、子供が生まれるのは資産が増える事を意味し、歓迎された という話をきいて、現代の社畜はローマの奴隷以下かもしんねぇ……と思うなど 2024-06-08 17:06:42 吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 企業の奴隷•社畜という言葉あるけど,仮にそういう扱いしてるにしても、落第点とマジでおもうw 人をモノというか、資産として扱うならば上手く運用すべき 『何もしないのに壊れた』なんて奴隷を使う主人としてあってはならんと思いますわw x.com/mocuvbuq0eepsy… 202

    古代ローマにおいて、奴隷は資産なので子供が生まれるのは資産が増える事を意味し、歓迎されたという話をきいて、現代の社畜は奴隷以下かもしんねぇと思うなど
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/09
    神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世は ユダヤ人は皇帝の財産(皇帝奴隷)だから傷つけてはいけない、という理由で差別を逆手に血の中傷からユダヤ人を守った。
  • 匿名系VTuber「増田あのに」ちゃん作った/配布したよ


    https://www.youtube.com/live/BS60Cd_cfX4URL VTuber使Live2DPCorVTubeStudioVTuber  VTuberVTuber  
    匿名系VTuber「増田あのに」ちゃん作った/配布したよ
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/09
  • 「表現の自由」の名のもとに誰かの表現が抑圧されるなら、それは「自由な表現環境」と言えるのだろうか | p2ptk[.]org

    以下の文章は、電子フロンティア財団の「Speaking Freely: Ethan Zuckerman」という記事を翻訳したものである。 Electronic Frontier Foundation インタビュアー:ジリアン・ヨーク イーサン・ザッカーマンはマサチューセッツ大学アマースト校の教授で、公共政策、コミュニケーション、情報学を担当している。彼は現在、Institute for Digital Public Infrastructureという新しい研究センターの立ち上げを進めている。長年にわたり、彼はテックスタートアップ(Tripod.com)や非営利団体の創設者(Geekcorps.org)、共同創設者(Globalvoices.org)として活動し、その間一貫してブロガーでもあった。 ※ このインタビューは、長さと明瞭さのために編集された。 ヨーク:あなたにとって、表現の自由や

    「表現の自由」の名のもとに誰かの表現が抑圧されるなら、それは「自由な表現環境」と言えるのだろうか | p2ptk[.]org
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/08
    "みんな知っているように、白人の中年男性がオンラインの対話で発言権を持つことはほとんどありません。"
  • 「横転して園田爆破します」とSNSに投稿して逮捕されるの怖過ぎない?スラングってわかるでしょ?→様々な反応が集まる

    銃口から生まれた権力太郎 @iskr97 供述内容が不自然すぎて調書作文って感じ(この投稿、どう見てもオタクの誇大表現であって「レースをさせないように投稿した」と当に供述するとは思えない) x.com/ats43/status/1… 2024-06-07 11:32:22

    「横転して園田爆破します」とSNSに投稿して逮捕されるの怖過ぎない?スラングってわかるでしょ?→様々な反応が集まる
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/08
    小女子
  • 日本で女に生まれるということ|吉川ばんび


      
    日本で女に生まれるということ|吉川ばんび
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/08
    人は女に生まれるのではない、女になるのだ (ボーボワール) / え?もちろんボーボワールを下敷きにしたタイトルでしょ?
  • “ミャンマー軍が利用も”日本サッカー協会に協定破棄申し入れ | NHK


    3 25 531 2019
    “ミャンマー軍が利用も”日本サッカー協会に協定破棄申し入れ | NHK
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/08
    2021年のクーデター以降、人道支援は別として、日本政府としてもODAを停止している状態ですしおすし / 日本は金をもらって、ミャンマー選手等が日本の育成・指導を受けるということ。親日にしちゃえば良いのでは?
  • ダンジョン飯 第23話「グリフィンのスープ/ダンプリング1」

    ダンジョン飯 第23話「グリフィンのスープ/ダンプリング1」 [アニメ] センシはなぜ迷宮で暮らし、魔物を研究しているのか――。その過去が明らかになる。かつて坑夫団に...

    ダンジョン飯 第23話「グリフィンのスープ/ダンプリング1」
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/08
    ウミガメのスープ
  • 今日のお弁当やばい…5倍役満の何切る問題来た→「こんなワクワクする弁当初めてみた」果たして結果は…?

    空 @cMN6rnHe0FU9LgY @asagirirann これはただの運試しって事じゃないの?白切るか中切るかの(2の弁当に中か白の牌が入ってて運が良ければツモれるって感じの) 2024-06-07 16:16:39

    今日のお弁当やばい…5倍役満の何切る問題来た→「こんなワクワクする弁当初めてみた」果たして結果は…?
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/08
    私なら中の表面を削り取って天和も複合と言い張りますね。/ 東風荘で大四喜字一色あがったことあるけど、トリプル役満扱いだった。珍しいのでその卓の対戦相手とそのままわちゃわちゃチャットやってた。
  • 【再追記】留置場から出て来たよ

    こんにちは、留置場から出て来た増田です 留置場でどう過ごしてたか書いていくよ あと、どう過ごしたらいいかも共有するね ~経緯について~割愛するよ ちなみに人は傷付けてないよ 無罪を主張したかったけど、 無罪を主張すると公開裁判(一般人に裁判を見られるし、その場で増田の名前や住所などの個人情報を口頭で言われる)になるし、 増田は精神的に消耗しきっていて限界で、 一刻も早くここから出たいと思い、 諦めて罰金払ったよ 罰金払えない場合は、1日5000円で罰金分労働することになるよ ~捕まってすぐ~留置所に入所する前~捕まってから13時間くらい色々な所を連れまわされたよ 具体的には病院とか、取り調べとかだよ 刑事さんは激務で、取り調べをしてくれた人はお昼ご飯おにぎり二個しかべれてなかったよ 激務で疲労した刑事さんと増田とで取り調べされるよ ちなみに、取り調べは「調べ」と呼ばれるよ よくニュースで

    【再追記】留置場から出て来たよ
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/08
  • 大正時代の旧制高校の学生は、「飲酒喫煙も暗黙の了解」で、人の狂気やダークな部分に対して若いうちに耐性をつけておけというライフハック的な話「大正時代エリート高校の寮生活」

    みっほん @RhJpRmNfhj7SBlv 人の狂気やダークな部分に対して若いうちに耐性をつけておけ、というライフハックかと思う。純粋培養でいいところだけを見せられ続けたひとは、闇堕ちすることもあるからなぁ。 x.com/sazamegoto/sta… 2024-06-06 17:26:57

    大正時代の旧制高校の学生は、「飲酒喫煙も暗黙の了解」で、人の狂気やダークな部分に対して若いうちに耐性をつけておけというライフハック的な話「大正時代エリート高校の寮生活」
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/07
    そもそも20歳未満の飲酒が禁止されたのは大正11年。大正時代というなら少なくとも大正11-15年の話であるし、飲酒禁止も浸透に相当時間がかかるだろう。
  • 九州沖縄農業研究センター:スクミリンゴガイ | 農研機構


     
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/06
    ジャンボタニシ除草
  • 誰だよロシア崩壊wwwとか言ってた奴ら

    ロシア軍の再建スピードは予想以上、NATOの残された時間は2年~3年 https://grandfleet.info/european-region/russias-military-is-rebuilding-faster-than-expected-nato-has-only-two-to-three-years-left/ 米欧州軍司令官のカボリ陸軍大将 「ロシア軍の再編スピードは予想を上回る」、「戦力規模は侵攻前よりも15%ほど大きくなっている」 ドイツのピストリウス国防相 「ロシアの生産能力はウクライナでのニーズを上回り備蓄が積み上がっている」、「備蓄に振り向けられた武器・弾薬はウクライナの次に備えたものだ」 Defense Newsの取材に応じた欧米の国防当局者やロシア軍関連の専門家 「予想よりも早くロシア軍が再建されている」 「ロシアのGDPは縮小すると予測されていたにも関わ

    誰だよロシア崩壊wwwとか言ってた奴ら
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/06
     GDP/ GDP3%  

  • 小林製薬 紅麹問題 原料製造の大阪工場 6か所で青カビ検出 | NHK


    296 28 293調 
    小林製薬 紅麹問題 原料製造の大阪工場 6か所で青カビ検出 | NHK
    nekoluna
    nekoluna 2024/06/05
    家屋やら工場やら、何なら酒蔵などにもそこに住み着いてる微生物が居てな。それほど不思議ではないけれど、コンタミするほどの量だったら気づかないかなあ?