タグ

増田と食べ物に関するnekonyantaroのブックマーク (9)

  • 武器にできそうな食材

    ・ごぼう(長いやつをムチにする) ・パイナップル(チクチクが痛そう) ・すいか(ボーリングみたいに転がす) ・コショウ(くしゃみくらいはさせられる) ・玉ねぎ(目を痛くさせる) ・あっつあつ揚げたての唐揚げ(火傷する) ・あずきバー(鈍器になる) これじゃ勝てないな…やっぱり無理か

    武器にできそうな食材
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2023/07/07
    唐辛子スプレーはクマ退治に使えるとか
  • 鶏肉を切ったまな板でサラダ用の野菜切って大丈夫かな 心配だ

    鶏肉を切ったまな板でサラダ用の野菜切って大丈夫かな 心配だ

    鶏肉を切ったまな板でサラダ用の野菜切って大丈夫かな 心配だ
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2023/06/20
    この辺の心配があって肉類は基本そのまま加熱してから切る。料理のバリエーションは限られるがあたるよりはマシ。なお揚げ物はしない。
  • ミスタードーナツっていつ行くんだ

    1ドーナツになるってことでしょ サラダとかチキンを付ければいいってもんでもないよな 野菜はサラダで、蛋白質はチキンで、炭水化物と脂質はドーナツで……ってならねーよ マクドナルドはその点では意味がわかるのよ ミスタードーナツは一体何なんだよあれ

    ミスタードーナツっていつ行くんだ
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2023/05/08
    とりあえず「ドーナツもある中華屋」という認識で桶?
  • 日本料理ってカレーやキムチみたいな必殺技がないよな

    カレーやキムチはなんでもインド料理韓国料理にするパワーがある 必殺技、当たれば勝ち確、確定演出 その点日料理はしょぼい 出汁とかカレー粉一発で上書きされますよね、味噌や醤油もキムチの圧力に対抗できない、ショボすぎ 精細な味付けと言えば聞こえがいいが、味に決め手がない体幹が弱い 小技ばかり習得して必殺技がない使えない雑魚キャラが日料理

    日本料理ってカレーやキムチみたいな必殺技がないよな
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2023/01/20
    辛くて臭い力業が好きなら、日本料理に無い物ねだりするより、そういう料理を食べれば良いかと。
  • ケーキのパネル詐欺に遭った話※追記

    追記 愚痴をネットの海に流してスッキリしようくらいの気持ちで書いたので思ったより反応が多くて驚きました。 コメントを見ていて、来年以降も同じ思いをする人が出るかもしれないと思い、こちらと同じ内容をShinQsの問い合わせフォームに投書しました。 そして、イベント担当者様から丁寧なお詫びと返金したいとの申し出と共に「今後はこのようなことのないような企画・製造元の選定・協議を綿密にし、より一層努める所存でございます」とのお言葉を頂きました。 返信があっても、仕様ですと言われるか、雑に返金案内のテンプレが来るくらいだろうと思っていた為、真摯に対応してもらえたことで個人的には大分気持ちが晴れました。 ユニークなコメントやおすすめの店を書いてくれた人にも救われたので感謝してます。 最後に、ShinQsのケーキが全てこのレベルなわけではないと知って欲しいので、過去のハズれなかった可愛いケーキを見て行っ

    ケーキのパネル詐欺に遭った話※追記
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2022/12/26
    本題と関係ないどうでもいい話だけど「パネル詐欺」っていうことば、普通に使われているものですか?
  • スゴイいいこと思い付いたんだけど 肉じゃが丼ってなくない? 肉じゃがだけ..


           
    スゴイいいこと思い付いたんだけど 肉じゃが丼ってなくない? 肉じゃがだけ..
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2022/05/24
    別に悪くないしググればたくさんレシピ出てくるが、「残り物の活用」系が多い。ジャガイモとご飯で炭水化物多めになるから、わざわざ新しい材料で料理として作る人は少ないのかも。
  • パラパラチャーハン信仰に騙されるな、お前たち


         
    パラパラチャーハン信仰に騙されるな、お前たち
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2021/05/12
    そういえばチャーハン弁当も売っている中華惣菜屋の弁当の白飯は、コンビニ弁当などと比べてかなり固めに炊いてある。これが中華流の飯の炊き方なのかな。
  • 専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機

    ・俺は基的に熱いべ物が嫌い ・吹いて冷ましながらべなきゃいけない温度のものは 「吹く」「熱さに気を付けながら口に入れる」 「それでも味や感を押しのけて”熱い!”を感じる」 こういうのが事に集中できず美味しさを減じる効果になるから嫌い ・俺の好きな温度は湯気が立たなくなったぐらい(冷や飯も結構好き っていうか駅弁とかみんな冷や飯じゃん) ・俺の感覚に共感できなくてもいいからとにかく俺にだけは湯気の立ったべ物出すのはヤ・メ・ロ! っていうことを再三再四言って来た 別に疲れてる日は出前でもいいしレトルトでもいい 普段からほとんどの嫁の料理は美味い美味いとってる(俺は事が好きだ) 正月の御節なんか作る必要ない、あんな大変なもの核家族で作るのは狂気だ 冷凍配達のやつから美味しいのを相談してとってる 俺は決して料理自体にはうるさくない 嫌いなものもない ただ! 「熱いものは出すな!」

    専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2017/05/19
    奥方の機嫌を損ねる危険有るが茶碗と別に小皿を出して貰い少しずつご飯を移して冷ましながら食べれば解決はする。奥方は「妻たる者亭主に熱いご飯を食べさせなければいけない」と親から刷り込まれているのでは?
  • 「大人になったら食べれるようになるよ」にずっとムカついていた。


                ()    
    「大人になったら食べれるようになるよ」にずっとムカついていた。
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/10/30
       








     
  • 1