タグ

アフィリエイトに関するnico-atのブックマーク (4)

  • アフィリエイト嫌悪 - 旧 はてブついでに覚書。


     bot  使   Amazon    ID   
    アフィリエイト嫌悪 - 旧 はてブついでに覚書。
    nico-at
    nico-at 2009/11/20
    ブログって基本タダだから、良い記事には投げ銭の意味で使ってる/こっちは良い記事が読める・向こうに少しだけど利益出るって気分良いから/内容0の宣伝のみなサイトにアフィがあると嫌悪だなー…/低脳って言葉は嫌い
  • 頭ん中: どうせAmazonで何か買うなら誰かに紹介料をつけてあげるためのブックマークレット


    Amazon  Amazon      AmazonURL http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/xxxxxxxxxx/somebody-22 xxxxxxxxxx   somebody-22   Amazon   使 
    頭ん中: どうせAmazonで何か買うなら誰かに紹介料をつけてあげるためのブックマークレット
    nico-at
    nico-at 2009/11/20
    ものすごい盲点だった、試してみる/盲点とか格好つけたけど、最近までアフィリエイトって知らなかったんだ俺…/マスター、nicoathatena-22って付けといて!!
  • はてなの書けない「はてなダイアリーでアフィリエイトをはじめよう」 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    こんにちは! いよいよぼくも月に4000円くらい稼げるようになって、すっかり大物アフィリエイターの仲間入りのはまちや2です! さて今日は、ちょっと書評とかでアフィリエイトやってみたいなーなんて人に向けて、 はてなダイアリーでアフィリエイトをやる時のコツなんかを書いてみようかと思います! あ! 今回は先に結論を書いておきますね! はてなダイアリーは無料ユーザーでもアフィリエイトしてOK 実はAmazonの貼り付けコードは、全種類そのままダイアリーに貼り付けられる(iframeでもobjectでもscriptでも) 「はまぞう」は使ってはいけない できればAmazonの貼り付けコードもそのままじゃない方がいいよ はてなダイアリーはじめて間もない人なら、「過去の日記」で審査を通す ニックネームはユニークに、だけど、アソシエイトIDは非ユニークに そんなの常識じゃん!なんて思っちゃったようなプロの

    はてなの書けない「はてなダイアリーでアフィリエイトをはじめよう」 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    nico-at
    nico-at 2009/10/02
    紹介するのに金払うんか…と、はまぞう使いたくなかったから助かった/うまく使えるように、せめて慣れたい
  • 1