タグ

ブックマーク / i.loveruby.net (8)

  • 『ふつうのHaskellプログラミング』サポートページ

    $Id: index.html,v 1.9 2006/06/01 16:35:13 aamine Exp $ [ 正誤表 | 書誌情報 | 詳細目次 ] [ SBCr | Amazon ] リスト処理・文字列処理の基礎からモナド、パーサコンビネータまで。 ふつうのプログラマに贈る関数型言語入門。 サポート情報 正誤表 GHC 6.4.2 のダウンロード [www.haskell.org] LazyLines のダウンロードとインストール サンプルコード (オンライン) サンプルコードのダウンロード (.zip) サンプルコードのダウンロード (.tar.gz) リファレンスマニュアル検索ツール href 質問や間違いの指摘などはメールで aamine AT loveruby.net (AT は @ に置き換え) までお願いします。 書誌情報 書名

    nilab
    nilab 2012/01/04
    『ふつうのHaskellプログラミング』サポートページ
  • ReFe

    セット + リファレンス + Rubyソースコード 基セット + リファレンス 基セット (100KB) 旧バージョンのリスト クラス名とメソッド名から Ruby のリファレンスマニュアルのエントリを引く、 コマンドライン用のツールです。読みは「りふぇ」。 ri をパクって日語・RD に対応させたものです。 # 最も簡単な例 ~ % refe String concat String#concat --- self << other --- concat(other) 文字列 other の内容を self に連結します。 other が 0 から 255 の範囲の Fixnum である場合は その 1 バイトを末尾に追加します。 self を返します。 クラス名やメソッド名の補完機能があるので長いメソッド名を 全部入力する必要がありません。 例えば String#gsub! な

    nilab
    nilab 2011/04/06
    ReFe : 「クラス名とメソッド名から Ruby のリファレンスマニュアルのエントリを引く、コマンドライン用のツールです。読みは「りふぇ」。 ri をパクって日本語・RD に対応させたものです」
  • ソースコードを読むための技術


    $Id: readingcode.html,v 1.13 2003/12/06 00:01:08 aamine Exp $ 2006-05-02 gonzuithanks:  2003-12-03 ltrace  sotrace  2003-12-03  DDD thanks:  2003-05-27 VCG, SXT thanks:  2003-05-27  strace, ktrace, truss, etags  2002-08-30  ctags  2002-07-07  () 2002-06-13 thanks: 
    nilab
    nilab 2009/05/03
    ソースコードを読むための技術
  • ガベージコレクション


    Ruby 使    Ruby GC Ruby Ruby     void koreha_dame() { malloc(1024); /*  */ }  void daijoubu() { rb_ary_new(); /* Ruby  */ } Ruby  struct RVALUE  
    nilab
    nilab 2009/05/03
    ガベージコレクション
  • 『Rubyソースコード完全解説』サポートページ


    Ruby  http://direct.ips.co.jp/directsys/go_x_TempChoice.cfm?sh_id=EE0040&spm_id=1&GM_ID=1721 HTML  Ruby HTML  (2004-02-17)  稿      tar.gz  zip 
    nilab
    nilab 2009/05/03
    『Rubyソースコード完全解説』サポートページ
  • Rubyソースコード完全解説 / 青木峰郎


    $Id: index.html,v 1.6 2004/07/20 23:08:12 aamine Exp $ RubyHTML 稿   2004-02-16     1 1Ruby 2 3 4 5 6 7 2 8Ruby 9yacc 10 11 12 3 
    nilab
    nilab 2009/05/03
    Rubyソースコード完全解説
  • 第1章 Ruby言語ミニマム


    Ruby  Ruby Ruby         RubyJavaint longprimitive
    nilab
    nilab 2009/05/03
    第1章 Ruby言語ミニマム
  • https://i.loveruby.net/d/20080216.html

    nilab
    nilab 2008/02/20
    青木日記 2008-02-16 : 「ふつうのRubyプログラマに贈るRubyプログラミング講座」青木峰郎 : パワーポイントによる資料
  • 1