タグ

ブックマーク / bunshun.jp (18)

  • 「自民党は終わるし、日本は終わっちゃうな」と言わせっ放し…なぜ新聞・テレビは“政治家の発言”にツッコまないのか | 文春オンライン

    政治とメディアについて年末から話題になっています。大阪府と読売新聞大阪社の包括連携協定、立憲民主党がネットメディア「CLP」への資金提供を明らかにしていなかった件、最近では毎日放送(MBS)が元日に放送した番組が「政治的公平性を欠く」と社内の調査チームを発足させることが明らかになった。 私が同じ頃、年末から感じていたのは当事者によるメディアでの言いっ放しの怖さでした。その年に話題だった人がインタビューに登場して語るのは良いのだが、ギョッとする構成が多かった。 なぜか受賞モード全開の菅氏 たとえばこちら。

    「自民党は終わるし、日本は終わっちゃうな」と言わせっ放し…なぜ新聞・テレビは“政治家の発言”にツッコまないのか | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2022/01/25
    「証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 コロナ禍の首相交代劇」←こういった番組は視聴者がツッコんだりクサしたりするエンタメなんだろうな。
  • 「イジメはなかった。彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」旭川14歳女子凍死 中学校長を直撃《旭川市長が解決へ決意》 | 文春オンライン


     20211229姿 202132PTSD4調調 3XY201949
    「イジメはなかった。彼女の中には以前から死にたいって気持ちがあったんだと思います」旭川14歳女子凍死 中学校長を直撃《旭川市長が解決へ決意》 | 文春オンライン
  • 河野太郎大臣パワハラ音声 官僚に怒鳴り声「日本語わかる奴、出せよ」 | 文春オンライン


    調328 31084   20303638201918236383638 
    河野太郎大臣パワハラ音声 官僚に怒鳴り声「日本語わかる奴、出せよ」 | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2021/09/02
    閾値や言動よりも問題は、少人数の話がリークされた事だ。彼の人望が無いか、氷山の一角なのか、それとも選挙が近いからか
  • 《誤った“五輪ファースト”》「富士山に行きたい」に従え!? 組織委がタクシー会社に「運転手枠」取り消しの横暴《バブル方式完全崩壊》 | 文春オンライン

    東京都の新型コロナウイルスの感染者数は31日、4000人を初めて超えた。 五輪開催中の感染拡大を防ぐための肝として組織委員会が掲げるのが、関係者が選手村と練習・試合会場以外を移動できない「バブル方式」だ。広がり続けるコロナウイルスの感染を防ぐため、関係者の生活区域を必要最低限の場所だけに限定することが狙いだ。

    《誤った“五輪ファースト”》「富士山に行きたい」に従え!? 組織委がタクシー会社に「運転手枠」取り消しの横暴《バブル方式完全崩壊》 | 文春オンライン
  • 「接種したら無期限の自宅待機」タマホーム社長が社員に“ワクチン禁止令” | 文春オンライン


    165A 5G 5G6 PC B 
    「接種したら無期限の自宅待機」タマホーム社長が社員に“ワクチン禁止令” | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2021/07/20
    ハッピーライフ ハッピーホーム♪タマホーム♪ 恐怖で縛られたデストピアのハッピーに聴こえちゃう
  • 平井デジタル相が大臣規範違反 IT政務官時代に親密IT企業株を購入 | 文春オンライン


    IT63IT IT宿632020132017603001 宿6.6 20066
    平井デジタル相が大臣規範違反 IT政務官時代に親密IT企業株を購入 | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2021/07/14
    貧乏神だな。そしてリークされ過ぎ‼️どんだけ周囲から嫌われてるんだ!!
  • 五輪アプリを23億円受注  NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑【内部文書入手】 | 文春オンライン


    NTT114ITNTT100NTT573NTT46NECNTT23 NTT NTT 1021242NTT KNOXNTT NTTKNOX KNOX
    五輪アプリを23億円受注  NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑【内部文書入手】 | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2021/06/23
    リークされ過ぎ、それ程迄に嫌われ恨まれてるんだな。人望が全く無い政治家の典型。
  • 「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン


    81223 35LINE         LINE   
    「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2021/03/17
    えー優秀なCM プランナーって、こんなツマラナイ、小学生が考えたようなアイデアでもオリンピックレベルの演出にして世界に発信するメッセージを盛り込めて、感動させる自信があるんだ?スゲー
  • 「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン


    81223 35LINE         LINE   
    「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2021/03/17
    単純に陳腐、世界になにも伝わらないよね。なにがしたいのか?
  • 菅官邸を怒らせた、NHK「ニュースウオッチ9」有馬キャスターが降板!? | 文春オンライン


    NHK 202012125NHK  9102655 9179NHKNHK
    菅官邸を怒らせた、NHK「ニュースウオッチ9」有馬キャスターが降板!? | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2021/01/08
    NHK 会長の応対がマトモだとの感想は誤読では?あれは『意に介さない』と言う応対でトップの人達がよくやる『はぐらかし』でしかない。この件は都合が悪いんだなとの感想しかない。
  • 「ご主人」「奥さん」は避けたいが……配偶者をどう呼ぶか問題、国語辞典編纂者の「回答」 | 文春オンライン


       3123 1使
    「ご主人」「奥さん」は避けたいが……配偶者をどう呼ぶか問題、国語辞典編纂者の「回答」 | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2020/08/07
    会話ではカタカナ語でパートナーでええやん? フォーマルや文書メールでは配偶者とかにしてさーもう変に気遣うのは疲れたよ
  • アンジャッシュ渡部建 相手女性が「“性のはけ口”に…」 | 文春オンライン


    X 230   ©iStock.com 24  
    アンジャッシュ渡部建 相手女性が「“性のはけ口”に…」 | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2020/06/11
    迷惑防止条例とかに該当するのでは?立ち小便より悪質だと思うんだがなぁ
  • 持続化給付金「電通社員」も参加 経産省最高幹部が民間業者とテキサス旅行 | 文春オンライン

    「さらに今回、持続化給付金事業を所管しているのも前田氏がトップを務める中小企業庁。つまり、これまでに前田氏が責任者だった部署から計1100億円以上がサ協に流れています。経産省内で囁かれているのが、前田氏とサ協の実質運営者である平川氏との関係。その象徴がテキサス州で開催されている『サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)』の視察旅行です」(経産省関係者) 前田氏の知人が明かす。 「2017年から前田氏は、テキサスで開かれる音楽映画、新興企業の見市が一体となった世界最大のイベント『SXSW』に参加しています。前田氏は、会場近くの一等地にアパートの一室を借り上げ、『前田ハウス』と命名。知り合いを集めパーティを開いていている」 「前田ハウス」内でのパーティ 「週刊文春」は関係者から当時の資料であるパンフレットや内部写真を入手。 〈前田House in SXSW Austin〉と題されたパンフレ

    持続化給付金「電通社員」も参加 経産省最高幹部が民間業者とテキサス旅行 | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2020/06/11
    これは癒着どころじゃない酷い私物化があるんだろな
  • 「大量に確保」原田前環境大臣がマスクの高額販売をあっせん | 文春オンライン


    4西︿49FAX ︿ ︿4 2046FAX  FAX 1110
    「大量に確保」原田前環境大臣がマスクの高額販売をあっせん | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2020/04/15
    小銭稼ぎで落選かw転売禁止されてるのにアホなのか?斡旋の利益はどうなんよ
  • 東大最年少准教授が“ネトウヨ2.0”に覚醒した理由――学歴ロンダリング差別の犠牲者か? | 2019年 忘れられない「名言・迷言・珍言」 | 文春オンライン


    [Apology] 1Twitter9AIAI 1111TwitterP2PWinny稿Winny2011IT
    東大最年少准教授が“ネトウヨ2.0”に覚醒した理由――学歴ロンダリング差別の犠牲者か? | 2019年 忘れられない「名言・迷言・珍言」 | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2019/12/28
     twitter  


     
  • 「あの事件でスピルバーグは過去の遺物になった」押井守監督が感じた“ハリウッドの破壊者”の限界 | 文春オンライン


     GHOST IN THE SHELL    1  8090OVA
    「あの事件でスピルバーグは過去の遺物になった」押井守監督が感じた“ハリウッドの破壊者”の限界 | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2019/12/05
    配信には、映画に伴う社会的な行動が存在していない。誰かと一緒に観に行って語り合うこともできなければ、袋叩きにすることもできない。個人的にネットに書き込むだけでは社会的な行動とは言えないよ。
  • 池袋母子死亡事故、暴走した88歳「上級国民」の特権はやはり存在するのか? | 2019年上半期の「忘れられない言葉」 | 文春オンライン


    83134035.5 1030姿1
    池袋母子死亡事故、暴走した88歳「上級国民」の特権はやはり存在するのか? | 2019年上半期の「忘れられない言葉」 | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2019/08/18
    なんかさりげなく原発利権を記事に匂わせてる??
  • おっさんは差別されてもいいのか | 文春オンライン

    セクハラやパワハラ、アカハラなどのハラスメントの問題で言えば、大概は組織の中で人事決定権のある上長が立場の弱い女性に対して横暴な態度をとることが問題視される一方、中年男性限定で言えば常に迫害される立場にあるわけですよ。まあ、私もおっさんですが。この若者でもない、ジジイでもない、微妙な年代のおっさんって、社会的な問題のすべてを押し付けられている気がするんすよね。ムカつく。 社会的な問題のすべてを押し付けられている「おっさん」 おっさんが上手くいかないと「能力がないからだ」と蔑まれ、苦しい立場にいてもなかなか同情をひくこともない。一柳良悟さんが「キモくて金のないおっさん」という新たな被差別階級を発明して以降、おっさんであることがすでに罪であるかのような空気感が充満しているように思うのです。「とりあえずおっさんが悪い」的な。 ©iStock.com 極めつけは、先日の会員制ニュースサイト『New

    おっさんは差別されてもいいのか | 文春オンライン
    open_your_eyes
    open_your_eyes 2018/07/05
    言葉狩りではなく実際、言葉の暴力の意図を持って「おっさん」はカジュアルに使われ過ぎている。結果、安易な差別やハラスメントのきっかけになっている。
  • 1