タグ

研究と歴史に関するoriakのブックマーク (10)

  • パリ在住フランス人研究者が「日本語の起源」を追究する理由。文字なき時代の古(いにしえ)の姿はここまでわかった! - 社会 - ニュース


    NEWS TOP姿  姿   姿姿    
    パリ在住フランス人研究者が「日本語の起源」を追究する理由。文字なき時代の古(いにしえ)の姿はここまでわかった! - 社会 - ニュース
    oriak
    oriak 2024/05/29
    比較言語学は多民族に焦点を当てる手法なのね。これから日本でも研究が広まるといいな。
  • 731部隊など“細菌戦研究”部隊の人事記録 旧日本軍陸軍幹部の名簿に | NHK


    簿731調  簿調 簿使1950
    731部隊など“細菌戦研究”部隊の人事記録 旧日本軍陸軍幹部の名簿に | NHK
  • カメの甲羅には「核の歴史」が刻まれていた:研究結果

  • 「男性は狩猟、女性が採集」という長年の定説が誤っていたことが大規模分析で判明 : カラパイア

    世界中の数十の狩猟採集社会のデータを分析したところ、こうした社会の少なくとも79%で、女性が狩猟を行っていた事実が示された。 これまで「男は狩猟、女は採集」という定説が広く定着していたが、これを覆す結果となった。 この研究は、アメリカ、シアトル・パシフィック大学のアビゲイル・アンダーソン氏らが行ったもので『PLOS ONE』(2023/06/28)に論文が掲載された。

    「男性は狩猟、女性が採集」という長年の定説が誤っていたことが大規模分析で判明 : カラパイア
    oriak
    oriak 2023/07/02
    この手の話はまず性別で役割がはっきり分かれていたとすること自体後世のバイアスありきだったということから始めないと
  • 「ナスカの地上絵」 新たに168点発見 山形大の研究グループ | 毎日新聞


    8168調 20196202使調168100300
    「ナスカの地上絵」 新たに168点発見 山形大の研究グループ | 毎日新聞
    oriak
    oriak 2022/12/09
    ゆるい
  • ゲームで表現される「中世の豚」は間違った見た目をしていると研究者が指摘


    ()Ghost of Tsushima9   Whats wrong with medieval pigs in videogames? - Leiden Medievalists Blog https://www.leidenmedievalistsblog.nl/articles/whats-wrong-with-medieval-pigs-in-vi
    ゲームで表現される「中世の豚」は間違った見た目をしていると研究者が指摘
    oriak
    oriak 2022/10/27
       






     
  • 虚構の歴史が現代に根付くメカニズム 偽文書研究『椿井文書』著者に聞く


    3椿椿椿椿3 椿椿椿  
    虚構の歴史が現代に根付くメカニズム 偽文書研究『椿井文書』著者に聞く
  • 黒人と白人の女性が並ぶ、希少な17世紀絵画が輸出禁止に

    黒人女性と白人女性をペアで描いた17世紀の絵画について、英当局がこのほど、国外流出のリスクを減らす目的で輸出禁止措置を講じた。 作者不詳のこの絵画は英デジタル・文化・メディア・スポーツ省(DCMS)の今年12月10日の声明で「極めて希少」と評され、評価額は27万2800ポンド(約4200万円)に上る。輸出禁止措置は来年3月9日まで続くが、その後は英国内の買い手が購入しない限り、国外に流出する可能性がある。 絵のタイトルは「2人の女性の寓意(ぐうい)画、英国派」。黒人女性と白人女性のモデルを同じような衣服、髪型、宝石、化粧をまとった2人1組の存在として描いた。 1650年代の絵画で黒人女性がモデルとして描かれる例は珍しかった。従属的な立場にいる子どもではなく、成人の黒人女性が描かれるのは特に珍しく、同省の声明では「当時の人種とジェンダーについて重要な議論」を喚起するものだとしている。 この絵

    黒人と白人の女性が並ぶ、希少な17世紀絵画が輸出禁止に
  • 新書の役割――「ナチスは良いこともした」と主張したがる人たち(田野 大輔)

    DIG 現代新書クラシックス(7)群像×現代新書のコラボ企画「DIG 現代新書クラシックス」の第7弾(『群像』7月号掲載)は、甲南大学教授の田野大輔氏による、石田勇治『ヒトラーとナチ・ドイツ』(2015年刊)の紹介です。 「ナチスは良いこともした」と主張したがる人たちの心理とは? 不正確で一面的な情報に惑わされないために、入門書が果たす役割を示します。 ナチスは良いこともした? ナチスが「絶対悪」であり、未曾有の災禍の元凶であることは、今日では常識となっている。だがインターネット上ではむしろ、「ナチスは良いこともした」と声高に主張したがる人が増えている。 アメリカトランプ現象やヨーロッパの排外主義運動といった近年の国際情勢を反映してか、わが国でもナチズムへの社会的関心は高まっているが、一般に出回っている情報には著しく不正確なもの、とうに否定された俗説も少なくない。 実は先日、筆者にそのこ

    新書の役割――「ナチスは良いこともした」と主張したがる人たち(田野 大輔)
    oriak
    oriak 2021/06/29
    斬新さにのみ価値を置くのはそれこそ10代のうちに卒業しとけって話だよな。しかもその斬新さすら車輪の再発明とは、歴史修正主義は哀れですらある。新書の煽るような売り方がそれに加担しているとの指摘は重要。
  • 東大、都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造の調査結果を発表


    10144711000SNP調47312   () Journal of Human Genetics 
    東大、都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造の調査結果を発表
    oriak
    oriak 2020/10/17
    沖縄との遺伝的距離や九州と東北が近縁ではなかったり、興味深いことばかりだ。関東と中部が特異なのは古くから人の移動が多かったからなんだろうか。
  • 1