タグ

ブックマーク / docs.komagata.org (30)

  • 1万円台で始めるプログラミング学習 - komagataのブログ

    このエントリーはフィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2020の9日目の記事です。 プログラミングを始めるにはパソコンが必要ですがMacとかを用意するにはいきなり10万円以上のお金がかかってしまい敷居が高いです。そこで中古のパソコンとLinuxを使って1万円代で環境を用意しようというお話です。WebプログラマーLinux知識が必須なのでこれを使えばLinux力養成(強制)ギプスとしても働くのでとてもいいです。 パソコン選び おすすめはThinkPadの中古専門店 Be-Stockで中古のThinkPad X230を買うことです。 大体14,000円ぐらいで売ってます。 Linuxをインストールするパソコンは安ければなんでもいいんですが、ThinkPadは中古市場に出物が多く安定して流通していること、Linuxをインストールして使う人が多いため情報が豊富な

    peketamin
    peketamin 2020/12/10
  • RailsでCloud Runは1月いくらかかるか - komagataのブログ


    ECloud Run + Rails1使8,000 Cloud Run300Cloud SQL7,000Cloud Build Cloud Run1110 Docker
    peketamin
    peketamin 2020/11/19
  • [RubyTips] 頻出名詞をクラスに抜き出す - komagataのブログ

    プログラミングスクールのフィヨルドブートキャンプの提出物のレビューでよく指摘するシリーズ。 メソッド名に同じ名詞が頻出する場合、その名詞をクラス名として抜き出すとスッキリすることが多い。特にそれらのメソッドが同じインスタンス変数を使ってる場合は尚更。 Bad: class File attr_accessor :permission def open # ... end def check_permission # ... end def fetch_permission # ... end def permission_characters # ... end end Good: class File def open(path) # ... @permission = Permission.new(file) end end class Permission def initializ

    peketamin
    peketamin 2020/05/24
  • オブジェクト指向に至るまで流れ - komagataのブログ

    フィヨルドブートキャンプで、オブジェクト指向プログラミングが難しいと感じている人が多いようなので、そこに至るまでの流れを正確さは度外視してざっくりお伝えします。 昔 1 # xxxまでfile読み込みの処理 2 # ... 3 # ... 4 # ... 5 # ... 6 7 goto 1 # read処理の行番号 8 9 goto 101 # write処理の行番号 10 11 goto 201 # delete処理の行番号 同じ処理を呼び出すにはそれが書いてある行へジャンプする命令を呼んでた。 関数の時代 同じ処理をまとめて名前つけて呼び出せたらいいよね。(終わったら自動で戻ってくる) def file_read(filepath) # ... end def file_write(filepath, data) # ... end def file_delete(filepath)

    peketamin
    peketamin 2019/07/10
  • RailsエンジニアがUnity初お仕事 - komagataのブログ


    WebrailsUnity ECC  ECC  | |KidsStar Inc.  UnityKidsstar @monry@fakestarbaby@hanageman69@lycoris102  11 komagataUnity Kidsstar  
    peketamin
    peketamin 2018/05/10
  • Railsでの開発どんな事考えながら作業しているのか - komagataのブログ

    Fjord Boot CampでRails入門終わったぐらいの人のために、普通どんな感じでrailsで開発していくのかをペアプロ感覚で何を考えているか喋りながら1機能作ってみる動画を作りました。 適当にググりながら作っていく感じとか、間違っているときどうしてるのかの雰囲気が伝わればいいなと思います。

    peketamin
    peketamin 2018/03/11
  • 会社をプログラマー目線でチェックする - komagataのブログ


    91Blabo2BlaboCTO1   調 RubyRails 10065535Rails 使RubyRails Gemfile source "https://rubygems.org" ruby
    peketamin
    peketamin 2015/10/08
  • "リニューアル"っていうな - komagataのブログ

    結論 リニューアルはマーケティング用語。Webサービス開発チームにとっては思考停止やストーリーの粒度アップをもたらす悪魔の言葉なので使わないようにしよう。 すぐリニューアルっていう問題 Webサービス開発においてサイト改善の粒度がリニューアルという名前になってたら要注意。 その場合、責任者が 「よくわからないけど、うちのサービスイマイチだからおれのかんがえるさいきょうの機能・UIに刷新しよう」 と考えていて、 自分のサービスにとって良いとは何なのか? 何が問題点・ボトルネックなのか? 何を改善するのか? その仮説で当に改善するのか? そもそも仮説はあるのか? 優先順位は? などという地味な検討を避けてリニューアルという銀の弾丸を求めても、かさむ工数、ユーザー離れ、要らない機能などがサイトにもたらされるだけなのでヤメよう。対外的なマーケティング用語としてのリニューアルをWebサービス開発に

    peketamin
    peketamin 2015/10/05
  • 昼飯は経費にならないが夕飯・夜食は経費になる - komagataのブログ


    Bizer  2  Bizer 3,500     36-382 使使(36-24)使36-3850%使
    peketamin
    peketamin 2015/09/26
  • レガシーPHP改善日記 シーズン2 エピソード1 - komagataのブログ

    初日、行ってまいりました。 流行りの環境うんぬんは単なる手段であり、"経営陣を含めたマインドセットの更新が大事"ってのはありますが、そんな話みんな読みたくないでしょ? 僕が調べた現状と、こういう風に持って行きたいという理想の環境を書き出してみました。 現状 番環境 さくらのマネージドサーバー(FreeBSD) ステージング環境 共有開発サーバー(社内に古めのCentOS) 開発環境 共有開発サーバー(社内に古めのCentOS) ソースコード管理 svn 共有開発サーバーのコードを担当者一人が全員を代表してsvnにコミットする。バックアップ的な役割 タスク管理 社内の独自タスク管理システム デプロイ 共有開発サーバーのソースをFTPでアップする 開発マシン Windows7 コーディング規約 PEAR標準コーディング規約をカスタマイズしたもの コードレビュー なし チャット IP-Mess

    peketamin
    peketamin 2015/02/12
  • 何故S3(オブジェクトストレージ)を使わなければいけないのか - komagataのブログ

    怖話を作っていてインフラを含めた設計で迷っている箇所がいくつか溜まってきたのですが、もしいい方法があったら教えて欲しいという点をブログに書いていきたいと思います。 前提 エンジニアは僕一人だけなので極力手間を減らしたい怖話は広告モデルなのでアクセス辺りの収益が低い。なるべく安く(できれば無料に)したいデザイナーやインターンの人も開発するので複雑にしたくない(例えば怖話をローカルで開発する環境を作るのにredisとかfluentdとかいろんなサーバープロセスを立てないと画面が確認できないとか) 画像の置き場所に困る怖話はアクセス負荷的にappサーバーの2台目が必要かな?ぐらいの状態にあります。 appサーバーが複数台になると画像などのアップロードされるファイルの置き場を共通にする必要が出る。 一度はappサーバー2台でS3 + CloudFrontにしましたが、転送料が高いからappサーバー

  • この際、herokuアプリのDNSはGehirn DNSを使おう - komagataのブログ


    Legacy routing EOL on October 20th. On Ocober 20th 2014 we are turning off the legacy .heroku.com routing path. herokubamboo stack使legacy routingwwwIP U2Plus@tkawaGehirnDNS 使便ALIAS使2 Gehirn GehirnDNS | 
  • rbenvでrubyを入れた時にbundlerも自動で入れる - komagataのブログ


    Web+DB Press vol.82 Ruby brewrbenvruby-buildrbenv $ brew install rbenv-default-gems $ vi ~/.rbenv/default-gemsbundler rbenv-rehash bash script
    peketamin
    peketamin 2014/09/13
  • 各種DBのMac用GUIクライアント - komagataのブログ


    256interns.comGUI便railsvalidation Sequel Pro MySQLGUI使Mac使使 SSLssh便 PG Commander PostgreSQLGUISequel Pro使HerokuDB 5LisenceHeroku5B
  • 格安のリモート秘書サービスKaori-sanが便利 - komagataのブログ


     Kaori-san@Communiture Kaori-san 1 @Communiture@komagata @komagata@Communiture @Communiture  Kaori-san  6250
    peketamin
    peketamin 2014/03/18
    スマホで見づらいのであとでPCで見る
  • 2014年1月現在の俺のRailsデバッグ方法 - komagataのブログ

    以前はコレだったけど、 puts "-----------------------------------" puts @posts.inspect puts "-----------------------------------" railsのdebugの疑問 - komagata 今はputsしてPowのログを見る方式にした。(ログを見るのはtailかConsole.app) # app/controller/home_controller.rb: class HomeController < ApplicationController def index puts 'foo' end end Powの標準出力と標準エラー出力はlogに向いてるのでただputsするだかけなのは楽だ。

    peketamin
    peketamin 2014/01/23
  • 俺の被害妄想でrailsが死ぬ時 - komagataのブログ


    EdTech HackathonWeb rails GoogleJSSEOmBaaS  PHP  rails  
    peketamin
    peketamin 2013/10/29
  • komagataのブログ

  • query_postでorder by - komagataのブログ

  • あたま うじお - komagataのブログ


    @ko8@komagata89 @komagata @ko87 @komagata @ko87 @komagata @ko8 @komagata @ko8
    peketamin
    peketamin 2013/07/24