タグ

prozorecのブックマーク (9,489)

  • ロシア、市民権取得した移民1万人をウクライナ侵攻に投入


    西2M12A12024627(c)Alexander NEMENOV / AFP 628 AFPInvestigative CommitteeAlexander Bastrykin271  
    ロシア、市民権取得した移民1万人をウクライナ侵攻に投入
    prozorec
    prozorec 2024/06/28
    「市民権を取得した移民が徐々にロシアを去り始めている」そりゃそうだろう。戦争に行くために市民権を取得したわけじゃないだろうから
  • How can I change my password on Windows if I have forgotten it?

    prozorec
    prozorec 2024/06/28
    [Windowsリセットパワード
  • ネット通販での購入前に確認を! 国民生活センターが「悪質通販サイト情報」を公開中【やじうまWatch】

    ネット通販での購入前に確認を! 国民生活センターが「悪質通販サイト情報」を公開中【やじうまWatch】
    prozorec
    prozorec 2024/06/27
    リンク先のpdfには「閲覧者が誤ってURLを押下し悪質なサイトに遷移してしまうことを防ぐため」と書いてあるけれど、こんな面倒なことしないとリンクになるのだっけ?
  • ピンハネ会社ぐるみ、出勤簿も虚偽…総額4億円超の「恵」不正の実態:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ピンハネ会社ぐるみ、出勤簿も虚偽…総額4億円超の「恵」不正の実態:朝日新聞デジタル
    prozorec
    prozorec 2024/06/27
    確かにこういう事例こそ逃亡や証拠隠滅を防ぐために、責任者の勾留をする必要がある
  • SSH as a sudo replacement

    2024-06-13 #experiment #notesA major caveat in tools like sudo and doas for that matter is that they rely on setuid binaries and privilege escalation in order to run commands as root. The design is not ideal, and also drags in a few limitations: The whole user session needs to retain capabilities to perform privilege escalation.They don’t work when running an entire user session in a restricted us

    SSH as a sudo replacement
  • Blocking Access from or to Specific Countries Using FreeBSD and pf

  • ガザ侵攻理由にイスラエル人の宿泊拒否、京都のホテルに大使館が抗議文(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース


    宿使宿  使宿宿使17
    ガザ侵攻理由にイスラエル人の宿泊拒否、京都のホテルに大使館が抗議文(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    prozorec
    prozorec 2024/06/21
    「SNSで通告され」たのだから、SNS は本人の所有か。京都の宿泊の目的は不明だが、「男性をホテルで宿泊させることは、ガザ侵攻に加担する可能性がある」に相当するかどうか
  • NHK党は都知事選に24人擁立 立花党首「政見放送を電波ジャック」「選挙をフェスに」


    2077242416 24 М
    NHK党は都知事選に24人擁立 立花党首「政見放送を電波ジャック」「選挙をフェスに」
    prozorec
    prozorec 2024/06/18
    よく分からんが、自分の党で24人の候補者を出すのではなく、24の枠を再販するということ?
  • ダウンロードしたアプリがなぜか起動しない…… 最近のWindowsならではの罠に注意/エクスプローラーで開いたZIPファイルからは直接アプリを起動できないこと多し【やじうまの杜】

    ダウンロードしたアプリがなぜか起動しない…… 最近のWindowsならではの罠に注意/エクスプローラーで開いたZIPファイルからは直接アプリを起動できないこと多し【やじうまの杜】
    prozorec
    prozorec 2024/06/17
    未だに「解凍」と書いているけど、何とかならんのか?
  • マスク氏、ロボット事業で利益1兆ドルの大胆予想-テスラ株主を前に

    テスラはカリフォルニア州工場の生産ラインでバッテリーセルを取り出し、出荷用コンテナに収納する2台の人型ロボットの試作版を所有している。13日開催された同社の年次株主総会でマスク氏は、他にも「かなりの数」のロボットがパロアルトのオフィス内を走り回っていると語った。 マスク氏はこの人型ロボット「オプティマス」は来年まで限定生産に入るとは予想していないと指摘。一方、時期は明言しなかったものの、テスラがいつかオプティマスで年間1兆ドル(約157兆円)程度の利益を上げるかもしれないとの非現実的とも言える予想を示した。 「例えば、株価収益率(PER)がが20倍や25倍であれば、オプティマスだけで20兆ドルの時価総額になるだろう」とマスク氏は発言。「時価総額で現在トップに立つ企業の10倍のバリュエーションを達成することは十分にあり得る」と述べた。 一方で、自動車業界についてはより慎重な発言が目立った。

    マスク氏、ロボット事業で利益1兆ドルの大胆予想-テスラ株主を前に
    prozorec
    prozorec 2024/06/16
    「時期は明言しなかったものの、テスラがいつかオプティマスで年間1兆ドル(約157兆円)程度の利益を上げるかもしれないとの非現実的とも言える予想を示した」
  • 「悪名高い」フロッピーディスク全廃へ 行政手続きのアナログ規制 | 毎日新聞


    146 20228BBC 710341 1
    「悪名高い」フロッピーディスク全廃へ 行政手続きのアナログ規制 | 毎日新聞
    prozorec
    prozorec 2024/06/15
    フロッピーディスク廃止はいいけれど、代替手段はオンラインなのだろうか?
  • Python Selenium Guide - How to Bypass Cloudflare with Selenium | ScrapeOps

    prozorec
    prozorec 2024/06/14
  • 選挙の電話ってなんか意味あんのかな??

    このまえの参院選ではじめて、友達推し候補(東京都選挙区)のための電話かけボランティアに行ったんだけど、あの電話かけってなんか意味あんのかな?? 知り合いから「xx候補を頼むよ」って電話ならともかく、知らんやつが知らんやつの応援してる電話もらっても仕方なくないか? 投票日前週の日曜日の昼、1時間ちょっとしかいられなかったから60件かけたものの、そもそも「この番号は現在使われておりません」が1割 電話に出ないか留守電がほとんどで、受けてくれた人も「知り合いかと思ったら知らんやつからの選挙の電話かよ…」てがっかりしてそう・面倒そうでちょっぴり心が痛んだ あれって何のためにやってるんだ?? 電話で頼むことで有権者の心を動かして投票させるため?留守電聞いて心が動くとは思わないし、むしろ手を止めて電話に出させられたことでマイナスに動かない? 投票してくれそうな人の大体の数を把握するため?有権者数に比

    選挙の電話ってなんか意味あんのかな??
    prozorec
    prozorec 2024/06/14
    寧ろ電話してくるような候補者には投票しないと決めている
  • 17歳女子高生殺害 高校生 “トラブル解決に10万円支払う” | NHK


    4172SNS2010 2119241912 調SNS使SNS10 
    17歳女子高生殺害 高校生 “トラブル解決に10万円支払う” | NHK
    prozorec
    prozorec 2024/06/14
    「高校生が内田容疑者の写った画像をSNSで無断で使ってトラブル」というのが出てるけれど、10万円や殺人に相当するような画像というのを高校生はどこから入手したのだろう?単なる映り込みではないんだろう?
  • Perl 5.40 Programming Language Released, Here's What's New

  • マスク氏、アップル製品を禁止へ-オープンAIをOSに組み入れなら


     10SiriChatGPT  稿使IfApple integrates OpenAI at the OS level, then A
    マスク氏、アップル製品を禁止へ-オープンAIをOSに組み入れなら
    prozorec
    prozorec 2024/06/11
    "my companies"がどこまでの範囲か、そしてbannedの意味するところは何かだろうなぁ。AppStoreからアプリを取り下げるのか?
  • 「これAIなの?」「かわいい」しまむら、生成AIモデル・瑠菜に反響 スキャンダルがないメリットも?(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース


    AI使 AI modelAI使AIAI AI65AI調AIAI model70調 2023AI使
    「これAIなの?」「かわいい」しまむら、生成AIモデル・瑠菜に反響 スキャンダルがないメリットも?(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    prozorec
    prozorec 2024/06/09
    ADCC=抗体依存性細胞障害?
  • 下半身や胸「目視必要」と医師主張 群馬・みなかみの学校健診問題 | 毎日新聞


    4787   
    下半身や胸「目視必要」と医師主張 群馬・みなかみの学校健診問題 | 毎日新聞
    prozorec
    prozorec 2024/06/09
    「他の学校では通常やっていない健診の行為」
  • 神奈川・藤沢、茅ケ崎の選挙業務委託先がサイバー攻撃被害 有権者情報流出の可能性も

    神奈川県藤沢市と茅ケ崎市は6月7日、それぞれが過去の選挙で投票所の入場整理券の作成発送業務を委託していたイセトー(京都市中京区)がサイバー攻撃を受け、有権者の情報が流出した可能性があると発表した。サーバや端末内の情報を暗号化するランサムウェアに感染したといい、両市はイセトーに情報流出の有無や原因究明、適切な対応などを求めている。 藤沢市が2月の市長選に関する業務委託で、有権者約37万人分の氏名と住所の個人情報を提供。茅ケ崎市は22年4月の統一地方選に関する業務委託で約20万人分を提供していた。両市によると、選挙後の委託契約終了でデータは消去されることになっていたが、一部が保存されていたという。 イセトーは複数の自治体から投票所の入場券や納税通知書などの作成業務などを受託。24年5月29日、複数のサーバ、PCの被害を同26日に確認したと発表しており、「早急な復旧対応を進めるべく、外部専門家の

    神奈川・藤沢、茅ケ崎の選挙業務委託先がサイバー攻撃被害 有権者情報流出の可能性も
    prozorec
    prozorec 2024/06/08
    「選挙後の委託契約終了でデータは消去されることになっていたが、一部が保存されていた」←何故保存していた?
  • Bashで$(cat foo.txt)していませんか?$(< foo.txt)しよう - Lambdaカクテル


    Bash使 Bash(Command substitution)$(another-command)$()$() $() foo-command $(cat params.txt) $(< params.txt) foo-command $(< params.txt) Bash
    Bashで$(cat foo.txt)していませんか?$(< foo.txt)しよう - Lambdaカクテル
    prozorec
    prozorec 2024/06/08
    FreeBSDのshにはなかった。コマンドにファイルの中身を引数として与えるユースケースが余り思いつかない