並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 182件

新着順 人気順

けんすうの検索結果81 - 120 件 / 182件

  • 大量の悩み相談に答えてたら、だいたい解決法は5つだなと思った|けんすう

    こんにちは! 最近、マシュマロという質問サイトを真面目に取り組んでいます。Twitterで答えているのを見ている人もいるかもしれません。 これを「なんでやっているのか?」といわれると、我ながら「わからん」というのが正直なところです。ただ「なんかニーズがありそうだし、なんか質問が増えていくし、Twitterも見られる」というのがあるので、ずっとやってみているんです。 あと、ストレスがあまりないというのもあります。身体的な疲れ以外でいういと、リソースをさほど消耗していない感じがします。 で、何百通も処理していると見える世界があるんですが、それについて書いてみます。 たくさん処理するとたとえば人の悩みに対して大量に答えていくと、かなりのパターンが認識できています。これは答えてみないとわからない世界だったんですが、「またこれ系の質問ね」というのがすごく多いんです。 そうすると、対処法もだいたいパタ

      大量の悩み相談に答えてたら、だいたい解決法は5つだなと思った|けんすう
    • けんすう🌙@アル on Twitter: "ちなみに、はてなで「馬鹿者の象徴みたいな振る舞いでのし上がってきたクズ様」と書かれたのですが、このくらいだと「公的な活動に関する論評の範囲としてはかなり強い批判的表現であっても権利侵害には当たらない」とのことで、発信者情報開示は拒否されたので、基準として共有しておきます!"

      ちなみに、はてなで「馬鹿者の象徴みたいな振る舞いでのし上がってきたクズ様」と書かれたのですが、このくらいだと「公的な活動に関する論評の範囲としてはかなり強い批判的表現であっても権利侵害には当たらない」とのことで、発信者情報開示は拒否されたので、基準として共有しておきます!

        けんすう🌙@アル on Twitter: "ちなみに、はてなで「馬鹿者の象徴みたいな振る舞いでのし上がってきたクズ様」と書かれたのですが、このくらいだと「公的な活動に関する論評の範囲としてはかなり強い批判的表現であっても権利侵害には当たらない」とのことで、発信者情報開示は拒否されたので、基準として共有しておきます!"
      • 自分への反対意見があったほうが、自分へ賛成する人が増える理由|けんすう


         262 2   3     
          自分への反対意見があったほうが、自分へ賛成する人が増える理由|けんすう
        • 「物語思考」 - 考え方を0から変えて人生をハックしちゃう方法|けんすう


           2稿 稿  稿 ---  😎  😎 ---  (20229 PR稿)
            「物語思考」 - 考え方を0から変えて人生をハックしちゃう方法|けんすう
          • けんすうの成功則「リスクはとらずに管理しろ」

            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

              けんすうの成功則「リスクはとらずに管理しろ」
            • NFTについて考え続けたら、答えは「🟢まりも」になった件について|けんすう


               web3NFT NFT NFT NFTNon-Fungible Token =  NFT NFT
                NFTについて考え続けたら、答えは「🟢まりも」になった件について|けんすう
              • 質問が下手な人の特徴|けんすう

                こんにちは! 最近、AIのチャットツールを使っているよ、と何度も投稿しているんですが、、 https://chat.openai.com/ 前も言いましたが、AIでチャットに質問しようとするときに、質問の仕方が下手な人がいるんですよね。 で、やっぱりそういう人って、仕事の時にも、質問が下手だったりするんです。 人間は、ある意味では反射的にコミュニケーションを取る生きものなので、質問の仕方によって、ぜんぜん違う問いが返ってきたりくるのは当たり前です。 でも、質問が下手な人は、「自分の質問の意図を、相手が汲み取ってくれる」ということに期待をしてしまっているんですね。 というので、質問をするときのコツみたいなのを書いてみます! 上手な質問の仕方その1たとえば、質問が下手な人は、タスクが進んでいない人がいた場合に「なんでタスクがすすんでいないの?」と聞くとします。 こんなこと聞かれたら「あ、詰めら

                  質問が下手な人の特徴|けんすう
                • けんすう on Twitter: "テクノロジーは「中間の省略」がよく起こるので、たとえばマンガでいうと「雑誌とか出版社がなくなって、著者と読者が直接つながる」みたいなのを想像されがちで「アルってそういうのを目指しているんじゃないか」と聞かれることが多いんですが、僕らがやろうとしていることは実は全く真逆でして"

                  テクノロジーは「中間の省略」がよく起こるので、たとえばマンガでいうと「雑誌とか出版社がなくなって、著者と読者が直接つながる」みたいなのを想像されがちで「アルってそういうのを目指しているんじゃないか」と聞かれることが多いんですが、僕らがやろうとしていることは実は全く真逆でして

                    けんすう on Twitter: "テクノロジーは「中間の省略」がよく起こるので、たとえばマンガでいうと「雑誌とか出版社がなくなって、著者と読者が直接つながる」みたいなのを想像されがちで「アルってそういうのを目指しているんじゃないか」と聞かれることが多いんですが、僕らがやろうとしていることは実は全く真逆でして"


                    • けんすう on Twitter: "何かに声を上げてる人に「ちゃんとわかっていってるのかな笑」みたいに、自分が分かってると特に証明せずに冷笑するポジションを取る手法が、まったく利口そうには見えず、むしろバカだと思われるようになってずいぶん経つのに、未だにそのことに気付かずにやってる人がいるのの驚き。"
                    • 『「何者かになりたくなる」SNSはそろそろ衰退していくのかな?という予感|けんすう』へのコメント

                      ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                        『「何者かになりたくなる」SNSはそろそろ衰退していくのかな?という予感|けんすう』へのコメント
                      • けんすう on Twitter: "なんとなく見ている限り、Twitterはもう「壊れ始めている」に近いので、 - 今までのDMが全部漏れる - 削除されたツイートが全部復活する - 鍵垢の内容がすべて公開される - 投稿者の個人情報が露出する(メアドは携帯番号) - 退会したり削除したりしてもそれらが漏れる…"

                        • クイズ機能を毎日改善して、効果があったこととなかったこと|けんすう


                          便 20  
                            クイズ機能を毎日改善して、効果があったこととなかったこと|けんすう
                          • ヘルシーなジェラシーにしちゃったほうがいいよね、という話|けんすう


                               (by Oxford Languages) 20使  
                              ヘルシーなジェラシーにしちゃったほうがいいよね、という話|けんすう
                            • けんしんのあと - 旅芸人の記録

                              おはなやさんで しゃくやく つぼみ 座長 ながもち するわよと しめしめ たしかに そうだぞと つれて かえった すうじかんご なんじゃあ こりゃあの ひらきぐあい ちょいと あなた ひらきすぎだあ おへや あったかい ですもんね ひらきたくなる わかります とはいえ あなた もう あしたにも はらはら いきそな いきおいで たてば しゃくやく すわれば なんとやら もちょっと たって いてほしい たのんますよ ほんと むすめに きもちの うるおいを まあ でも きょうから おさんぽが ひびの くらしに くわわって リフレッシュしつつの こそだてに チェンジ する ことに なるでしょか おさんぽ かえった そのときに はなびら ちって いたならば そっこー すててやるからなっ きっちり こんじょう みせてみろっ おだてる きなぞ ひとつも ないぞっ さんざん もちあげられて きたでしょっ

                                けんしんのあと - 旅芸人の記録
                              • Notionで会社ページを作ったよという話|けんすう


                                 00:00 Studio 2  Notion Notion使使 Markdown 
                                  Notionで会社ページを作ったよという話|けんすう
                                • 古川健介(けんすう)|byTRUST

                                  ハウツーサイト「nanapi」、レンタル掲示板「したらば」、大学受験情報サイト「ミルクカフェ」などを開設。現在はマンガサービス「アル」を運営。

                                    古川健介(けんすう)|byTRUST
                                  • 【マイクロソフト】好決算で安堵だが、Azureの成長率鈍化が気になる【2019年4-6月期】 - けんしんの株式投資

                                    けんしんです。 昨日マイクロソフトの決算がありました。 マイクロソフトは他の銘柄3つ分くらいのポジションがあるため、決算日はとても緊張します。 今回も例に漏れず、夜中何度か起きてしまい、朝も早く目覚めました。 良い決算だったようで、心から安堵いたしました。 マイクロソフトの決算 売上:337億2000万ドル(市場予想:328億ドル) EPS:1.37ドル(市場予想:1.21ドル) 株価:136.42ドル→141.10ドル(+3.43%)時間外市場19:40現在 https://www.microsoft.com/en-us/Investor/earnings/FY-2019-Q4/press-release-webcast 決算所感 マイクロソフトの決算は売上高、EPS(一株利益)ともに市場予想を上回る良い内容でした。 しかし、マイクロソフトは市場からの期待が大きく、既に株価も高値圏にある

                                      【マイクロソフト】好決算で安堵だが、Azureの成長率鈍化が気になる【2019年4-6月期】 - けんしんの株式投資
                                    • 【マイクロソフト】アマゾンAWSを抜きクラウド世界首位、クラウド総合力1位を確固たるものにして欲しい - けんしんの株式投資

                                      けんしんです。 少し前ですが、マイクロソフトホルダーにとって大変めでたいニュースがありました。 何でも、マイクロソフトがアマゾンAWSを抜き、クラウド世界首位になったとのことです。 マイクロソフトがクラウドサービスで世界首位に クラウドサービスの世界シェアで、米マイクロソフトが米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)を逆転し首位に立ったことが8日までに分かった。英調査会社IHSマークイットが調べた2018年の売上高ベースの市場シェアでマイクロソフトが対前年比2.4ポイント増の13.8%と大きく伸びたのに対し、AWSは同1.1ポイント増の13.2%にとどまった。 引用元:日本経済新聞 マイクロソフトホルダーにとって大変喜ばしい話です。 ちなみに、上位5社のシェアと増減を表にすると下記のとおりです。 クラウドのシェア 会社 シェア 増減率 マイクロソフト 13.8% 2.4% アマゾン 13.2

                                        【マイクロソフト】アマゾンAWSを抜きクラウド世界首位、クラウド総合力1位を確固たるものにして欲しい - けんしんの株式投資
                                      • けんすうが今年買って良かったもの2023|けんすう

                                        こんにちは! 今年もいっぱい買い物をして楽しかったのですが、買って良かったなー!というものを紹介していきたいと思います! どれもオススメですが、その中でも、これはいいぞ!と思ったベストバイには「ベストバイ」って書きます。なぜなら、ベストバイには「ベストバイ」と書いてあるのがわかりやすいからです。 それではいきます! 日用品VICTORINOX(ビクトリノックス) ペティナイフ VICTORINOX(ビクトリノックス) ペティナイフ トマト&テーブルナイフ 11cm ブルー 波刃 スイスクラシック 果物ナイフ パン切り包丁 トマトベジタブル 6.7832-X1 amzn.to

                                          けんすうが今年買って良かったもの2023|けんすう
                                        • “街の文脈”が大切!? けんすうが「SUUMO なぞって検索」を使って語る、若手が住むべき街|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

                                          多くの企業で内定式がおこなわれたとのニュースが流れています。 実際に働く現場でのイベントを通じて「働く」ことがリアルになったぶん、期待と同時に不安も抱いている内定者も多いのではないでしょうか? 「希望の配属先じゃなかったらどうしよう」「就職先の給料が安そう」「先輩社員たちの働き方がブラック」…。 新R25では、そんな悩みをビジネス賢者に相談し、キレイさっぱり解消してもらおうと、特集を行います! その名も「さらば!就職ブルー」…!! 今回は、掲載数No. 1の不動産情報サイト・SUUMOさんとのタイアップ企画として、新卒でリクルートに入社、複数サービスの立ち上げを経験したのち起業した起業家・けんすうさんに1年目のワークライフバランスについて相談。 働き方改革によって“多様な働き方”が叫ばれる昨今ですが、1年目から成果を出したいと思ったら、やっぱりオフの時間もがっつり仕事をすべき…? 「ラクに

                                            “街の文脈”が大切!? けんすうが「SUUMO なぞって検索」を使って語る、若手が住むべき街|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
                                          • メディアに出るのは基本的には「弱者の戦略」だよ、という話|けんすう


                                             NFT()3  調       
                                              メディアに出るのは基本的には「弱者の戦略」だよ、という話|けんすう
                                            • けんすうって乳首引き千切ったらマジ切れしそう

                                              けんすうって乳首引き千切ったらマジ切れしそう

                                                けんすうって乳首引き千切ったらマジ切れしそう
                                              • 有料のnoteが増えていく利点は、点じゃなくて線でメディアを購読できるということ|けんすう


                                                 note      102014102024 202410note note 
                                                  有料のnoteが増えていく利点は、点じゃなくて線でメディアを購読できるということ|けんすう
                                                • 「気遣いができる人」になるための誰でもできるテクニック|けんすう


                                                  1   
                                                    「気遣いができる人」になるための誰でもできるテクニック|けんすう
                                                  • 『イシューから始めよ』を読んで、仕事に取り組む順序を意識できるようになった話|けんすう

                                                    こんにちは! 今日は、flierさんという本の要約サイトで、『イシューから始めよ』という本を紹介したインタビューの書き起こし記事を掲載します。 僕が仕事をする上で、とても大きな影響があった本について紹介しているので、ぜひ読んでみてください! 今日の記事は、flierさんのサイトで動画で見ることもできます。 けんすうさんって何者ですか?けんすう:普通にサービスを作る人ぐらいのイメージでいますね。インターネットサービスとかを企画して作って出してみて、お客さんの反応見てわちゃわちゃするのが好きみたいなのが、一番の軸になってるところだと思います。 人の脳の中にある、素晴らしい創造性を引き出したいというか、日本にいる優秀なクリエイターの人とかが、やっぱり正当に評価されてなかったりとか、きちんとビジネスになってなかったりするのを解決したいなっていうところが、一番根本のイシューになりますね。 イシューを

                                                      『イシューから始めよ』を読んで、仕事に取り組む順序を意識できるようになった話|けんすう
                                                    • ChatGPTを登録から解説。けんすう氏おすすめの初心者向け7つの使いこなし方 | @Living アットリビング

                                                      2022年11月にアメリカのOpenAI社が公開した「ChatGPT」。わずか2か月でユーザー数が世界で1億人を突破するなど、いまもっとも熱いAIチャットボットといえます。これまでも似たようなサービスはありましたが、ChatGPTは人間同士のような自然な会話ができる点が強み。AIチャットボットにありがちなパターン化された答えではなく、より自由で役立つ答えをもらうことができます。 Twitterフォロワー数25万人超で、インターネットやWebサービスに詳しいけんすうさんに、おすすめのChatGPTの使い方について教えていただきました。 「ChatGPT」は何がすごい? いまやAIは私たちの生活に欠かせないものとなり、たくさんの関連サービスが開発されています。その中で、なぜChatGPTはこんなにも大きな注目を集めているのでしょうか? 「ChatGPTは人と話しているかのような感覚でAIとやり

                                                        ChatGPTを登録から解説。けんすう氏おすすめの初心者向け7つの使いこなし方 | @Living アットリビング
                                                      • アメリカとの対立が怖いので、一旦トルコリラを売却しました - けんしんの株式投資

                                                        けんしんです 昨年よりトルコリラ投資を開始し、8月のロスカット後も細々と続けていましたが、この度売却いたしました。 トルコリラを売却した理由 トルコリラを売却した理由は米国との対立が懸念されたからです。 G20におけるトランプ大統領とエルドアン大統領との首脳会談が上手く行き、リラが上昇しました。 しかし、一方でプーチン大統領とエルドアン大統領との会談で、ロシア製兵器「S400」導入の可能性が高まっていると感じられました。 アメリカは兼ねてよりトルコが「S400」を導入したら制裁すると警告しており、「S400」導入が実現した後も、トランプ大統領は融和姿勢を貫いてくれるのだろうか??という点に大きな不安を感じています。 8月のロスカットもアメリカからの制裁が切っ掛けだった 何故、アメリカとの対立をここまで恐れるかと言えば、去年8月にトルコリラがロスカットされたときの切っ掛けがアメリカからの制裁

                                                          アメリカとの対立が怖いので、一旦トルコリラを売却しました - けんしんの株式投資
                                                        • もっとnote読んでほしい人の為に、けんすう1年半を分析した|はがくん@薬剤師xエンジニア

                                                          【追記】: 公開直後にけんすうさん”ご本人”から 購入&サポート頂きました! せっかく頑張って書いたnote。読んでもらいたいと思うのは当たり前ですよね。僕も何時間もかけて書いたnoteはたくさんの方に届けたいです。 どうやったら多くの人にnoteを届けられるんだろう?そのヒントは、noteフォロワー数トップを誇る「けんすうさん」にあると思いました。 今回は、けんすうさんが過去1年半に投稿した記事を全て使って、投稿時間や投稿曜日、有料noteの値段設定や、無料noteと比較したスキの付き方の違い等を、入手できるデータを全て使ってシェアします。 時間や曜日によって、noteの人気にはかなり差が表れます。文字数も重要です。ある文字数以下のnoteはほとんど読んでもらえませんし、あまり書きすぎても人気が出ることはありません。人気の出にくいタイトルのつけ方では、記事を読んでもらえません。この情報を

                                                            もっとnote読んでほしい人の為に、けんすう1年半を分析した|はがくん@薬剤師xエンジニア
                                                          • ふろむだとけんすうのやり取りがクソクソのクソにキモい 両方ひらがな4文字..

                                                            ふろむだとけんすうのやり取りがクソクソのクソにキモい 両方ひらがな4文字なのもキモい なんかこう親しみ易さ?みたいのが計算されつくした結果なんでしょうね けんすうがそういう感じのやつなのはまあ以前からそうなんだけど ふろむだは、ただの分裂勘違い君劇場だったころのほうが良かった fromdusktildawnはもっとエッジの効いた男で、俺は正直憧れにも近い親しみや尊敬の念を感じていた 今のふろむだは互助会まがいのことをするつまらないオッサンになり果てた あるいは以前からそうだったのかもしれないが、それを感じさせないクレバーさがあった ※この記事は、文章力クラブのみなさんにレビューしていただき、ご指摘・改良案・アイデア等を取り込んで書かれたものです。 これがつく頃から、そこらのオッサンみたいなつまらないことを言うようになった気がする

                                                              ふろむだとけんすうのやり取りがクソクソのクソにキモい 両方ひらがな4文字..
                                                            • 【FC版FFⅢたまねぎけんしが行く】準備編 たまねぎけんしのみで全クリアに挑戦! - あきののんびりゲームブログ

                                                              たまねぎけんしが行く準備編 ファイナルファンタジーⅢは1990年4月27日にスクウェアから発売されたファミリーコンピュータ用コンピュータRPGです。 前回は普通にクリアしたので今回は裏技を使い装備を集めてたまねぎけんしのみでクリアに挑戦します。 変なバグ技に遭遇して幸先不安に(^^; それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com 関連動画はこちらから↓↓↓ 【SFC版メタルマックス2】初見攻略#7 3人目の仲間ステラ登場【イスラポルト編】 - YouTube バンパイア#shorts #レトロゲーム - YouTube 【シャイニングザダクネス初攻略最終回】いよいよメフィストと対決!【メフィスト編】 - YouTube それではまた次の動画で(^_^)/ その他のブログはこちらから↓↓↓ www.akinonbir

                                                                【FC版FFⅢたまねぎけんしが行く】準備編 たまねぎけんしのみで全クリアに挑戦! - あきののんびりゲームブログ
                                                                • 成長速度が早い人は、具体的なことから抽象を抜き出し転用できる人|けんすう


                                                                   110100使   11使1 110100使   
                                                                    成長速度が早い人は、具体的なことから抽象を抜き出し転用できる人|けんすう
                                                                  • 「理」と「情」、そしてKPIとOKRについて|けんすう


                                                                    99%KPIOKR ---  ---      ---  --- KP
                                                                      「理」と「情」、そしてKPIとOKRについて|けんすう
                                                                    • けんすうさんはTwitterを使っています: 「【Q】 スタートアップの代表です。 その職種の界隈では有名な人(特定を塞ぐため職種は伏せます)を採用したのですが、想像以上にパフォーマンスが低く、近く辞めてもらう予定です。 その方はフォロワーも多く実績も側から見たら凄いのですが、弊社では戦力になりませんでした。…」 / Twitter

                                                                      • 米中貿易戦争が加速、アメリカの中国への優位性が薄れているような… - けんしんの株式投資


                                                                          貿 23%106104 FRB 75010%   退       75010% 
                                                                          米中貿易戦争が加速、アメリカの中国への優位性が薄れているような… - けんしんの株式投資
                                                                        • 習慣を続けるには「毎日やる量を決める」よりも「毎日同じ時間に始めること」らしい|けんすう


                                                                             1    2015  6 
                                                                            習慣を続けるには「毎日やる量を決める」よりも「毎日同じ時間に始めること」らしい|けんすう
                                                                          • 動画がサクッと作れる時代になっているので、コミュニティとIPの関係性は変わりそう|けんすう

                                                                            Kn1ghtさんという、簡単に動画が作れるサービスで、slothくんと、僕のロケスタくんが、アバターとして使えるようになりました!https://t.co/PdWVg5NhEa まじで、ほぼスキルなしに、こういう動画がサクッと作れてしまいます!… pic.twitter.com/rg9Ho3dm9j — けんすう - きせかえNFTの「sloth」 (@kensuu) June 14, 2024 使い方はすごく簡単で、アプリがあるんですが、そこでぽちぽち、スクリプトを入れたり、アバターの表情を変えたりするだけ。 かなり直感的なので、開始してから30分もしないうちに、上記の動画をアップロードすることができました。 どうなる?そして、この動画には、僕らが作っている「sloth」というキャラクターと、僕のロケスタくんというキャラクターを使っているんですが、 これを使うと誰でも動かせちゃうわけです

                                                                              動画がサクッと作れる時代になっているので、コミュニティとIPの関係性は変わりそう|けんすう
                                                                            • 【保存版】Amazonで総合1位を取るためにやったことの紹介をするよ|けんすう


                                                                              Amazon1 1121  100RT  11 
                                                                                【保存版】Amazonで総合1位を取るためにやったことの紹介をするよ|けんすう
                                                                              • Web2.0で流行ったサービスをWeb3に転換するとしたらメモ その①|けんすう


                                                                                稿  Web3調 Web2.0Web3 Web2.0Web3 調
                                                                                  Web2.0で流行ったサービスをWeb3に転換するとしたらメモ その①|けんすう
                                                                                • けんす on Twitter: "東大ではコロナに罹患した場合、受験できず、特別措置もなしらしい。 https://t.co/ZDqQJHX9TM"

                                                                                  東大ではコロナに罹患した場合、受験できず、特別措置もなしらしい。 https://t.co/ZDqQJHX9TM

                                                                                    けんす on Twitter: "東大ではコロナに罹患した場合、受験できず、特別措置もなしらしい。 https://t.co/ZDqQJHX9TM"