並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 100件

新着順 人気順

NexToneの検索結果1 - 40 件 / 100件

  • 地下アイドルに楽曲提供するときに最低限合意しておくべきこと|高木啓成(弁護士・作曲家)


    Twitter稿     
      地下アイドルに楽曲提供するときに最低限合意しておくべきこと|高木啓成(弁護士・作曲家)
    • なぜ音源の「放送」はできて「配信」は許されないのか~著作権法上の違いを確認してみた~|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

      イントロ(はじめに) 突然ですが、先日、Twitterを見ている中で、以下のtofubeats氏1氏は神戸生まれの同い年の星です。の投稿が目に留まりました。 いろいろ見てるんすけど放送事業者じゃないと「CD に関わった実演家,レコード製作者の許諾を得ることなく,市販 CD(商業用レコード)を自由に放送使用することができ」ないんすかね — tofubeats (@tofubeats) July 8, 2021 つまり放送事業者は原盤権的にシロだけど個人とか商用で普通に配信してる人とかは権利者にそれぞれ掛け合うしかないってことになると思うんすけど、識者の方々に教わりたいでんな… — tofubeats (@tofubeats) July 8, 2021 この話、実は放送事業者を中心に「通信と放送の融合」として10年近く種々の議論がなされているトピックに通ずる問題意識です(ここでは深くは立ち入り

        なぜ音源の「放送」はできて「配信」は許されないのか~著作権法上の違いを確認してみた~|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
      • ネット中心に活動している音楽クリエイターがきちんと著作権使用料を得る方法|高木啓成(弁護士・作曲家)

        はじめに今に始まったことではありませんが、YouTubeなどネットを中心に自主制作で活動している音楽クリエイターがどんどん増えていて、人気のクリエイターから「JASRACと契約したほうがいいですか?」などのいろんなご相談を受けることも多くなっています。 また、YouTubeチャンネルの人気が出てくると、新興の音楽出版社などから「著作権使用料を得るために、うちに著作権を預けませんか?」というスカウトが来るという話も耳にします。 そこで、今回、YouTube中心に活動している音楽クリエイターがきちんと著作権使用料を得る方法について、整理しようと思います。 YouTubeとJASRACとの包括契約ご存知のとおり、YouTubeは、JASRACと包括契約を締結していて、JASRACに著作権使用料を支払っています。 ですので、YouTubeのユーザーが、JASRACの管理楽曲を演奏したり歌ったりして

          ネット中心に活動している音楽クリエイターがきちんと著作権使用料を得る方法|高木啓成(弁護士・作曲家)
        • 全世界のYouTube動画視聴における著作権使用料直接徴収に関するお知らせ

          株式会社NexTone(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:阿南雅浩、以下「当社」)は、動画配信サービス「YouTube」における管理範囲を拡大し、これまでの日本地域に加えて、一部地域を除く全世界のYouTube上で視聴される動画を対象として、運営会社であるGoogle LLCからの著作権使用料の直接徴収を開始しましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.使用料徴収開始日 2024年7月1日(月) 2.管理対象国・地域 全世界(*1 カナダ及び中南米17カ国を除く) 3.対象サービス・権利 動画配信サービス「YouTube」の動画視聴における著作権使用料(*2 演奏権・録音権) (*3 アメリカ合衆国、ブラジル及びアジア8カ国における演奏権使用料を除く) *1 の除外国と*3 の演奏権使用料については、当社の既存海外徴収ネットワークを通じて使用料の徴収が行われます。 *2 Yo

            全世界のYouTube動画視聴における著作権使用料直接徴収に関するお知らせ
          • あらゆるミュージシャンが「みなし分配」による不利益を被ることがないよう、透明性の高い分配の実現を目指す〜日本音楽制作者連盟 理事長 野村達矢氏インタビュー | Musicman

            あらゆるミュージシャンが「みなし分配」による不利益を被ることがないよう、透明性の高い分配の実現を目指す〜日本音楽制作者連盟 理事長 野村達矢氏インタビュー 日本音楽制作者連盟(以下 音制連)が、現行の商業用レコード二次使用料の分配方法に対して、改めて強い疑義を呈している。音制連は、データ収集の仕組み等が確立されていなかった20年以上前に設定された一部の分配方法(自己申告等による“みなし分配”)を、デジタル化が進み、正確なデータを収集できる時代になった今も踏襲し、その結果、分配受領額上位を特定ジャンルのサポートミュージシャンが独占し、ヒット曲に関わっているサポートミュージシャンに二次使用料が正当に分配されていないと主張する。 音制連は、文化庁長官による指定団体として、商業用レコード二次使用料等を徴収し、その楽曲に実演参加したメインアーティストやサポートミュージシャンに対して使用料分配を行って

              あらゆるミュージシャンが「みなし分配」による不利益を被ることがないよう、透明性の高い分配の実現を目指す〜日本音楽制作者連盟 理事長 野村達矢氏インタビュー | Musicman
            • FacebookがJASRACと包括契約していた件(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              JASRACがYouTubeやニコニコ動画等のUGC(User Generated Contents)サイトと包括契約し、所定の著作権利用料を事業者から徴収することで、サービス利用者側は特に手続をしなくてもJASRAC管理楽曲含む動画を合法的にアップロードできる仕組みになっていることは周知かと思います(なお、NexTone管理楽曲についても同様です)(参考過去記事)。さらに、同様の仕組みにより、アメブロ、Yahooブログ、ライブドアブログ等の大手ブログサービスへの投稿記事で合法的に(かつ、利用者視点では無料で)歌詞を掲載することが可能になっています(参考過去記事)。 これらの包括契約の対象にFacebookは入っていなかったのですが、あるアーティストの方の昨日付のブログ記事で対象になっていたことを知りました(ちょっとびっくりです)。 確かにJASRACのサイトの「利用許諾契約を締結している

                FacebookがJASRACと包括契約していた件(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 変化を確認。四季報2021・12月号 22年1集 新春号 - ねこぷろ

                次の四季報までドンドン更新をかけていきます 参考で 四季報2021・12月号 22年1集の四季報を確認して更新しています オリエンタルランド 任天堂 ファーストリテイリング しまむら 良品計画 ニトリホールディングス 神戸物産 西松屋チェーン ワークマン スノーピーク エル・ティー・エス メルカリ セリア 日本マクドナルドホールディングス KIYOラーニング ROBOT PAYMENT ロードスターキャピタル カラダノート ブレインズテクノロジー クラウドワークス カヤック スマレジ キーエンス ネクステージ ペイロール AI inside スパイダープラス Amazia チームスピリット バイク王&カンパニー オンデック タスキ いつも コマースOneホールディングス グッドパッチ ココペリ 交換できるくん アイペットホールディングス 日本電解 インパクトホールディングス 串カツ田中ホー

                  変化を確認。四季報2021・12月号 22年1集 新春号 - ねこぷろ
                • JASRACは「他人の褌」で商売しているのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  ツイッター等でよく聞かれるJASRAC批判として「他人の褌で商売している」というもの(あるいはそれに似た表現)があります。音楽著作権管理の基本的な仕組みを理解していないのではないでしょうか? まさか、利用者から徴収した著作権利用料を全部JASRACが使っていると思っているのでしょうか?実際、「JASRACはCD価格の6%も徴収してクリエイターを搾取している」といった主旨のツイートを見たこともあります。確かに一般的なケースでJASRAC管理楽曲を含むCDを販売すると6%の著作権使用料をJASRACに支払わなければならないのですが、JASRACはそこから6%の管理手数料を取って、残りの94%を権利者に分配します(CDについてはサンプリング方式でないので支払漏れは発生しません)。結局、JASRACの取り分はCD価格の0.36%ということになります(これを「搾取」と見るかは微妙でしょう)。 さらに

                    JASRACは「他人の褌」で商売しているのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • DJのライブ配信は著作権法に違反するのか|水口瑛介

                    1.はじめに コロナ禍の影響から、DJのライブ配信イベントが多く行われており、その影響からか私が以前に書いたコラム「DJプレイを適法にする著作権の権利制限規定」が読まれているようです。 皆さんに読んでいただいていることは嬉しいのですが、このコラムを引用しながら誤った内容の記載を行う記事やTweetが散見されます。 また、コラムを読んだ方から、個人でDJのライブ配信をして良いのか?という相談が私に多数寄せられています。 そこで、DJのライブ配信が著作権法との関係で許されるのか、ライブ配信に絞って、できる限り簡潔(それでも長くなってしまいましたが・・)に整理してみたいと思います。 末尾には、私によく来る質問についての回答も記載しておきます。 2.DJ配信の著作権法上の問題点は何か (1)処理が必要になる二つの権利 DJのライブ配信においては、通常、自分以外の第三者が権利を有する楽曲を使用するこ

                      DJのライブ配信は著作権法に違反するのか|水口瑛介
                    • リモート社会とオンライン配信の著作権・肖像権ガイド(拡張版) 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

                      2020年4月30日 著作権肖像権・パブリシティ権IT・インターネットライブ 「リモート社会とオンライン配信の著作権・肖像権ガイド(拡張版)」 弁護士 福井健策 (骨董通り法律事務所 for the Arts) 「小説や絵本など既存の作品を、YouTubeなどで朗読・読み聞かせしたい、という相談が増えている。公衆送信にあたるので、原則は著作権者の許可を貰ってになるが、著作権の切れたパブリックドメイン(PD)の作品はほぼ自由に使える。例えば、乱歩・谷崎・太宰・賢治・吉川英治・山本周五郎など、1967年以前に死亡した日本作家の作品だ。」 ――ということをつぶやいたら反響が大きく、「青空文庫の作品は全部大丈夫ですね」「翻訳ものは?」「保護期間は死後70年に延びたのでは」など、様々な質問があった。 その後もオンライン配信やオンライン講義を巡る質問は多いので、コロナ禍で爆発的に加速化したリモート・配

                        リモート社会とオンライン配信の著作権・肖像権ガイド(拡張版) 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
                      • 若者が「ギターソロ飛ばす問題」は本当? 音楽ライターが近年ヒット曲&データをもとに分析してみた

                        若者が「ギターソロ飛ばす問題」は本当? 音楽ライターが近年ヒット曲&データをもとに分析してみた ネット上で白熱する「ギターソロ飛ばす問題」に決着? 気になるギターソロについて、Z世代へのインターネット調査が行われ、意外な結果が明らかになりました。 ネット上で白熱する「ギターソロ飛ばす問題」に決着? 気になるギターソロについて、Z世代へのインターネット調査が行われ、意外な結果が明らかになりました。 「ギターソロ飛ばす問題」とは? 発端となったツイート主の見解 そもそも「ギターソロ飛ばす問題」とは何かをおさらいしておきましょう。発端は以下のツイートでした。 「サブスクで、ギターソロが始まるとスキップする若者多い」というツイート主の高野寛氏はミュージシャン、音楽プロデューサーと同時に京都精華大学ポピュラーカルチャー学部の特任教員も務め、Z世代の音楽リスナーについてリアルな状況を目の当たりにしてい

                          若者が「ギターソロ飛ばす問題」は本当? 音楽ライターが近年ヒット曲&データをもとに分析してみた
                        • YOASOBI「アイドル」ヒットの裏にUGC? 二次創作を下支え、米津玄師も使う「ピアプロ」の功績

                          音楽ユニット・YOASOBIの「アイドル」は今や世界中の人々に聞かれている。人気アニメ「【推しの子】」の主題歌であったことや、楽曲そのものの魅力に加え、ファンが投稿したコンテンツも人気を後押しした。 現在、このようなユーザー生成コンテンツ「UGC(User Generated Content)」が勢いを強めている。音楽シーンにおいては、ファンが楽曲をカバーする「歌ってみた」や、ダンスを組み合わせた「踊ってみた」が盛んに行われている。その分野で活躍する人々は「歌い手」、「踊り手」などと呼ばれ、ニコニコ動画やYouTubeなどで親しまれてきた。 こうしたファン活動が盛り上がった一因として、コンテンツ投稿サイト「ピアプロ」が注目されている。J-CASTニュース編集部は2023年7月17日、クリエイティブ・コモンズ・ジャパン理事で弁護士の水野祐さんに、「ピアプロ」が築いた二次創作文化について取材し

                            YOASOBI「アイドル」ヒットの裏にUGC? 二次創作を下支え、米津玄師も使う「ピアプロ」の功績
                          • J-CASTニュース「YouTube著作権『虚偽申請』」記事についてのお詫び

                            J-CASTニュースでは2020年7月27日、以下のような記事を配信いたしました。 YouTube著作権「虚偽申請」の闇 赤の他人が収益をかすめ取る...その手口とは?(以下、当該記事) 当該記事は、YouTube上にJASRAC管理楽曲のカバー歌唱動画(いわゆる「歌ってみた」)を投稿したユーザーの元に、複数の団体から著作権を主張する通知が寄せられたことを取り上げたものです。 当該記事では、通知を行ったのが、著作権を管理するJASRAC以外の団体であったことなどから、これらの通知が「虚偽」のものであると捉え、その認識のもとに、法的問題や運営側の対応について取材を行いました。 しかしその後の再取材の結果、当該記事における通知は「虚偽」ではなく、JASRACと提携し、正当な権利を持つ海外の著作権管理団体によるものであることが明らかになりました。 そのため、当該記事の内容を撤回し、10月29日を

                            • ついにJASRAC・音楽教室が最高裁決着  論点と、判決の影響をもう一度駆け足で考えてみる 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

                              2022年10月19日 (2022/10/24追記) 著作権裁判教育音楽 「ついにJASRAC・音楽教室裁判が最高裁決着 論点と、判決の影響をもう一度駆け足で考えてみる」 弁護士 福井健策 (骨董通り法律事務所 for the Arts) さて、いよいよJASRAC・音楽教室裁判の最高裁判決が10月24日と迫りました。(※判決を受けて、末尾に追記しました) 2017年を迎えJASRACが音楽教室からの使用料徴収の方針を発表して、世論が沸騰。ヤマハなど音楽教室側は57万人の反対署名を提出するなど徹底抗戦の姿勢を示したのが発端でした。 約250の教室事業者がJASRACの著作権が及ばないことの確認を求めて逆提訴して以来、6年ごしの大型裁判がついに決着の時を迎えます。 この間の経緯や社会の反応、裁判の影響については、このコラムとその後の追記を参照いただければ。 知財高裁の判断をざっくりと復習する

                                ついにJASRAC・音楽教室が最高裁決着  論点と、判決の影響をもう一度駆け足で考えてみる 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
                              • 成長性と収益性 高成長銘柄を中心に個々の銘柄をピックアップしてみます - ねこぷろ

                                高成長・高グロースの銘柄 ブログで紹介した中から ピックアップ 成長性☆☆☆☆☆ 収益性☆☆☆☆☆ 6541 グレイステクノロジー 3962 チェンジ 4449 ギフティ 6035 アイ・アールジャパンホールディングス 4175  coly 7068 フィードフォース 成長性☆☆☆☆ 収益性☆☆☆☆☆ 6532 ベイカレントコンサルティング 6196 ストライク 成長性☆☆☆☆☆ 収益性☆☆☆☆ 4497 ロコガイド 4167 ココペリ 4058 トヨクモ 4436 ミンカブ・ジ・インフォノイド 4056 ニューラルポケット 4482 ウィルズ 4431 スマレジ 成長性☆☆☆☆ 収益性☆☆☆☆ 成長性☆☆☆☆☆ 収益性☆☆☆ マネジメントソリューションズ MSOL 4490 ビザスク 4934 プレミアアンチエイジング 4429 リックソフト 4424 Amazia 4493 サイバーセ

                                  成長性と収益性 高成長銘柄を中心に個々の銘柄をピックアップしてみます - ねこぷろ
                                • アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス) | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

                                  このポリシーは、ビデオゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」を用いて皆様が行うゲーム実況動画及びゲーム実況配信に関するポリシーです。バンダイナムコエンターテインメントでは、ゲーム実況という新たな楽しみ方を通じて、「アイドルマスター シャイニーカラーズ」をファンの皆様により楽しんでいただきたいと考えています。我々がこのポリシーを制定した狙いは新たな楽しみ方であるゲーム実況を、皆様により安心して楽しんでいただきたいと考えたためです。 バンダイナムコエンターテインメントは、このページに記載された内容を守っていただく限り、個人の「アイドルマスター シャイニーカラーズ」ファンの皆様があらゆるプラットフォームで自由にゲーム実況を行っていただくことについて、著作権侵害を主張しません。 バンダイナムコエンターテインメントでは、ゲーム実況を、「ご自身が「アイドルマスター シャイニーカラーズ」を遊ばれ

                                    アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス) | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
                                  • 「歌詞タイム」突然のサービス終了 一覧機能で人気も...「残念すぎる」

                                    歌詞検索サイト「歌詞タイム」が2020年3月23日までにサービスを終了した。24日現在、サイトにアクセスすると「誠に勝手ながら歌詞タイムは閉鎖いたしました。今までご利用ありがとうございました」という簡素なテキストが表示されるのみとなっている。 閉鎖の詳しい理由は明かされていない。突然の終了に、ツイッター上では「歌詞タイム閉鎖しててびっくりした」などと驚く声があがっている。 編曲家別でも一覧表示 閉鎖前のサイトに記載されていた情報によると、歌詞タイムは07年1月に開設。通常の歌詞検索だけでなく、ドラマ・映画、アニメ、ゲーム作品別の索引が用意されているほか、歌手、作詞者、作曲者、さらに編曲者別でも楽曲を一覧表示できることが大きな特徴だった。そのため単純に歌詞を閲覧するためだけでなく、作編曲家がどの楽曲に携わってきたかを調べるために活用していたユーザーも少なくない。 ただ、近年は更新が停滞。17

                                      「歌詞タイム」突然のサービス終了 一覧機能で人気も...「残念すぎる」
                                    • 二次創作ガイドライン | ホロライブプロダクション

                                      二次創作全般ガイドライン はじめに カバー株式会社(以下「当社」とします)は、当社の提供するコンテンツを、より多くのファンの皆様が、より多様な形で、安心して楽しめることを願い、本ガイドライン(以下「全般ガイドライン」とします)を制定いたします。 全般ガイドラインを遵守しているものであれば、当社コンテンツの二次創作に際し、当社に対する個別のお問い合わせは不要です。 なお、当社の音楽コンテンツ又は切り抜き動画に関しては、後述の各追加ガイドラインを併せてご参照ください。 現時点で追加ガイドラインが存在しない二次創作については、全般ガイドラインをご参照ください。 二次創作の範囲 二次創作とは、当社のコンテンツに依拠しつつも、皆様の創意工夫・アイデアによって生み出される創作活動であると、当社は考えます。 二次創作に該当し、全般ガイドラインを遵守しているものであれば、皆様の創作活動について、当社より権

                                        二次創作ガイドライン | ホロライブプロダクション
                                      • YouTube著作権「虚偽申請」って、なに? - GOZKI MEZKI


                                        J-CAST YouTube ...: J-CAST  why, or why notYouTube稿JASRACJASRACYouTubeJASRAC 稿6  YouTube  
                                          YouTube著作権「虚偽申請」って、なに? - GOZKI MEZKI
                                        • ネット時代にJASRACの「ビジネスモデル」はどうあるべきか

                                          JASRACをはじめとする音楽著作権管理事業者の基本的な仕組みは、作詞家・作曲家から著作権を(通常は、音楽出版社を経由して)預かり、その著作権に基づいて、放送局、ライブハウス、飲食店、レコード会社、ネット配信業者などの音楽の利用者から所定の著作権使用料を徴収し、作詞家・作曲家へと分配することである。 特にネット世論を中心にJASRACへの批判が喧(かまびす)しいが、現実問題として音楽著作権の集中管理は避けて通れない。集中管理がなかったならば、作詞家・作曲家は自分の作品を勝手に利用されても個人で訴訟をするわけにもいかないため泣き寝入りすることになるか、あるいは、利用者が個別に作詞家・作曲家に楽曲利用の交渉をしなければならないかになってしまう。いずれもあるべき姿とは言えない。 例えば、「初音ミク」などのVOCALOIDによる楽曲をYouTube等で発表しているインディーズ系の作詞家・作曲家も、

                                            ネット時代にJASRACの「ビジネスモデル」はどうあるべきか
                                          • 各種ライブ配信サービスでの楽曲の許諾状況について

                                            共通する前提CD音源(自分で演奏したりアカペラで歌う以外の市販された音源)をネット配信する場合は原盤権や著作隣接権が必要 MOGRATwitch進出したときの記事 https://kai-you.net/article/40882 コロナ禍で問い合わせが来た許諾についてのツイート https://twitter.com/choroyama/status/1245366473536573441 原盤権の問題に関しては明言を避けている https://twitter.com/choroyama/status/1245530322336239616 YoutubeContentIDで管理されているものの、原盤権等は各自で取らなければならない。 このフローチャートがわかりやすい https://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html Twit

                                              各種ライブ配信サービスでの楽曲の許諾状況について
                                            • JASRAC擁護勢に絡まれた時のために (知財高裁・最高裁の結果を反映)[全文無料で読めます]|Ocarinaut

                                              ネットで他のみんなと同じノリで軽くJASRACをディスったら、なぜか自分だけ突然絡まれること、ありますよね。そんな時のための情報を、絡まれるきっかけ別に分類してまとめています。 (有料設定していますが、末尾まで無料で読めます) ・追加すべき項目、誤りや補足訂正、参考になる他の情報 などございましたら、ぜひコメントでお知らせください。 現在調査中: 久住メソッド(孤独のグルメ) 徴収金額と分配金額のずれ 2023年の更新:音楽教室裁判関連を全体的に加筆修正 【独占禁止法に触れるのではないか】を大幅加筆 【私腹を肥やす】を更新 【著名人】関連について全般に最新化 2023年の追加:GLAYさんの楽曲の結婚式利用 高校野球のブラスバンド 当時の状況(再現) 著名人の名前を出したら絡まれる【ファンキー末吉さん】よし!アーティストを食い物にするJASRACの悪の所業を並べ立てて、追い払いましょう!

                                                JASRAC擁護勢に絡まれた時のために (知財高裁・最高裁の結果を反映)[全文無料で読めます]|Ocarinaut
                                              • 著作権管理団体NexToneがマザーズ上場。JASRACからの移管変更は2年で1万曲超

                                                  著作権管理団体NexToneがマザーズ上場。JASRACからの移管変更は2年で1万曲超
                                                • 参考 四季報2021・9月号 21年4集 秋号   - ねこぷろ

                                                  参考で 四季報2021・9月号 21年4集 の四季報を更新しています www.nekopuro.com www.nekopuro.com コマースOneホールディングス いつも NexTone コパ・コーポレーション オキサイド 交換できるくん リビングプラットフォーム ギークス ACSL INCLUSIVE カオナビ グレイステクノロジー ランサーズ ベビーカレンダー GA technologies アイペットホールディングス インバウンドテック スパイダープラス i−plug グリムス JTOWER Sharing Innovations ライトアップ ミンカブ・ジ・インフォノイド バルテス ヤプリ ウェルビー トヨクモ ウィルズ Speee サイバーセキュリティクラウド ヒューマンクリエイションホールディングス ニューラルポケット アンファク AND FACTORY フィードフォース

                                                    参考 四季報2021・9月号 21年4集 秋号   - ねこぷろ
                                                  • 「聞かれてこそ音楽」音楽著作管理事業を展開、JASRACに対抗する株式会社NexToneに「頑張ってほしい」と支援の声


                                                     @Toyokeizai JASRAC NexToneCEOJASRAC # toyokeizai.net/articles/-/369 2020-08-25 11:18:51   JASRAC |  JASRAC1939JASRAC2001 45 users 579  NexTo
                                                      「聞かれてこそ音楽」音楽著作管理事業を展開、JASRACに対抗する株式会社NexToneに「頑張ってほしい」と支援の声
                                                    • 初音ミク、解放区への道筋〜奇跡の3カ月(13) - 丹治吉順|論座アーカイブ

                                                      初音ミク、解放区への道筋〜奇跡の3カ月(13) ネット文化と知的財産権、その相剋の時代 丹治吉順 朝日新聞記者 初音ミク、混沌の中で〜奇跡の3カ月(12)から続く 【読者のみなさまへ】今回は筆者が十分な知識を持っていないジャンルについても扱います。お読みいただければわかる通り、「ニコマス」「アイマス」にかかわるものです。筆者としては必要なチェックをしているつもりではありますが、内容に誤りや勘違いなどがある可能性を否定できません。 また、記事中で触れている「解放区」のあり方としては、「東方Project」も近いものがあるように思います。とはいえ、「東方」に関してはほとんどチェックしていなかったため、断定的な物言いが全くできません。 そのような場合を含めまして、この記事全体の内容に関しましても、お気づきの点がありましたら、コメント欄に指摘をしていただけるとありがたく存じます。 「フタエノキワミ

                                                        初音ミク、解放区への道筋〜奇跡の3カ月(13) - 丹治吉順|論座アーカイブ
                                                      • ゴールデンボンバー、AIイラスト使用で批判受けジャケ写を差し替え→AI学習「僕は全然良い」と過去の全楽曲データ公開

                                                        「弊社が権利を持っている過去の全楽曲のMP3データを置いておくので是非音楽生成AIに流し込むなり学習させるなりしてください」。事務所や著作権を管理しているNexTone、一緒に楽曲を制作したアレンジャーやエンジニアにも許可を得たという。 生成AIによる学習について、損得を二の次にして持論を展開した鬼龍院翔さん。「もし良ければ曲が出来たら興味があるので聴かせてくれたら嬉しいです」としている。 関連記事 金爆、配信者向け「歌抜きBGM集」発売 「ゴールデンボンバーの曲だとはバレづらくなっております」 ライブ配信者などに向け、「ゴールデンボンバー」の楽曲から歌やコーラスを抜いたBGM集の配信が始まった。 就活の自己アピールにも生成AIの影 “就活ハック”はどこまで許されるのか? 企業の新卒採用者に対する調査によれば、履歴書やエントリーシートだけでは学生の個性やスキルの程度が分かりにくいということ

                                                          ゴールデンボンバー、AIイラスト使用で批判受けジャケ写を差し替え→AI学習「僕は全然良い」と過去の全楽曲データ公開
                                                        • YouTube著作権の虚偽申請は”虚偽”なのか?|鈴木 貴歩@エンターテック・コンサルタント


                                                          Twitter稿調note why, or why notIDNexTone6 https://t.co/BBwUUPJ3IL  Taka Suzuki   # (@SuzukiTaka) July 27, 2020 YouTube
                                                            YouTube著作権の虚偽申請は”虚偽”なのか?|鈴木 貴歩@エンターテック・コンサルタント
                                                          • 【 #夜見れな3D新衣装 】🌠6つの星に願いをプロジェクト🌠 配信最後に… 3D LIVE【夜見れな/にじさんじ】

                                                            願いが沢山叶ったのは周りにいてくれるみんなのおかげ!本当にありがとう🌠 感想はハッシュタグ「 #夜見れな3D新衣装」でツイートおねがいします❕ スクショOK📷✨ (※本配信の切り抜きはお控え下さい)💦 ▼News 新衣装記念グッズ 予約販売中!期間限定品 注意! ■販売期間 7/14(日)21:30 ~ 8/11(日)23:59 ■販売ページ https://shop.nijisanji.jp/TAG_437 ✦✦ 配信最後のQRコード体験 ✦✦ STYLYアプリをダウンロードしてQRコードを読み取ってね https://gallery.styly.cc/scene/bdfb9c68-9174-4887-801b-94902e27be2d ▼アプリのDLはこちら▼ AppStorehttps://itunes.apple.com/jp/app/id1477168256?mt=8

                                                              【 #夜見れな3D新衣装 】🌠6つの星に願いをプロジェクト🌠 配信最後に… 3D LIVE【夜見れな/にじさんじ】
                                                            • 新型コロナウイルス感染症対策に伴う学校教育におけるICTを活用した著作物の円滑な利用について | 文化庁

                                                              文化庁著作権課においては,この度のコロナウイルス感染症対策に伴う各教育機関の臨時休業等に伴い,教育機関がICTを活用した遠隔指導や自習など様々な活動の実施により,著作権が及ぶ著作物の利用(現行法上の権利制限規定の対象とならない公衆送信など)を行う場合については,事態の緊急性・重要性を鑑みて,著作権等管理事業者において格別の御配慮をお願いする旨,令和2年3月4日付で文書を発出いたしました(別添参照)。 各教育機関の皆様におかれましては,休業中のICTを活用した学校教育の実施に際し,著作物の利用における御質問や御不明点等がありましたら,以下の著作権等管理事業者等にお問合せください。 事務連絡 臨時休校等に伴う著作権等管理事業者等への配慮願い (58KB) ※本文書を受けて対応を表明している著作権等管理事業者等一覧 (団体からの表明があり次第,順次追加してまいります) 一般社団法人授業目的公衆送

                                                              • 本当のアーティスト・ファーストを勝ち取るには? tofubeats/dj newtownに学ぶ|New School of Music | 新しい音楽の学校

                                                                「21世紀の音楽ビジネス」を学び、それを担うプロを育てていくプロジェクトとして、今年の7月より本格的にスタートした「New School of Music|新しい音楽の学校」。プロジェクトの一環として、11月30日(土)に音楽と仕事の明日を考える1Dayカンファレンス「NSOM_HR」が開催された。当日は国内外の先駆者たちによる3つのレクチャーに加え、大手レコード会社3社(ソニー・ミュージックエンターテインメント、エイベックス、ユニバーサル ミュージック)と直接対話ができる特別セッション(分科会)も実施。音楽業界の内外から意欲的なオーディエンスが集い、会場のSHIBUYA QWSは大盛況となった。第2回のレポートでは、tofubeatsが登壇したトークセッション「アーティスト・ファーストの現在地 tofubeats/dj newtownの新しい挑戦」の模様を振り返る。 〈 第1回レポート「

                                                                  本当のアーティスト・ファーストを勝ち取るには? tofubeats/dj newtownに学ぶ|New School of Music | 新しい音楽の学校
                                                                • [CEDEC 2023]ゲーム音楽にかかわる人,皆がハッピーになる著作権運用を考える。ノイジークロークの陣内優希氏,坂本英城氏の講演をレポート

                                                                  [CEDEC 2023]ゲーム音楽にかかわる人,皆がハッピーになる著作権運用を考える。ノイジークロークの陣内優希氏,坂本英城氏の講演をレポート 編集部:Junpoco CEDEC 2023の最終日となる2023年8月25日,「みんながハッピーになる音楽著作権運用の最前線」と題されたセッションが行われた。 同セッションを担当するのは,ノイジークロークのマネジメント部ライツマネージャーの陣内優希氏と,同社の代表取締役CEOで音楽出版社「ココカラ」の代表も務める坂本英城氏の2名だ。 イベント運営や楽曲制作はもちろん,各々の立場で音楽著作権に向き合う両氏から,ゲーム業界の活性化につながる音楽著作権運用について語られた同セッションのレポートをお届けしよう。 ※なお,本セッションは権利買取など現行の制度を反対する意図はなく,また管理事業者の活用が解決手段であるという結論付けるものではない。あくまで運営

                                                                    [CEDEC 2023]ゲーム音楽にかかわる人,皆がハッピーになる著作権運用を考える。ノイジークロークの陣内優希氏,坂本英城氏の講演をレポート
                                                                  • 無観客興行を配信するためのインフラ無償提供プログラムについて / U-NEXT|柿元 崇利 / U-NEXT

                                                                    新型コロナウイルスの影響で、イベント興行の開催自粛・無観客化対応が相次いでいます。 音楽を始めとする各種イベント興行への参加を楽しむひとりのファンとして、また動画配信プラットフォーム企業「U-NEXT」としてできることを考え、「無観客イベントを収録した映像を対象に、配信インフラを無償提供するプログラム」を開始することにしました。 イベント制作者に映像素材や画像素材、各種メタデータなどU-NEXTプラットフォーム上で配信するための必要情報をご用意いただければ、U-NEXTは一切の手数料を頂戴せずに配信し、ファンの皆さまへ届ける、という取り組みです。 U-NEXTは無観客興行イベントを収録した映像を対象に、配信インフラを無償提供することを決めました。 映像素材や画像素材、各種メタデータなどU-NEXTプラットフォーム上で配信する必要情報をご用意いただければ、U-NEXTは一切の手数料を頂戴せず

                                                                      無観客興行を配信するためのインフラ無償提供プログラムについて / U-NEXT|柿元 崇利 / U-NEXT
                                                                    • 7094 NexTone 2021.3期(49.7P) 成長性は続く、割安度は低めだが、許容範囲。 時価総額から爆発性は薄れる。 収益性はまだまだ。アーティスト活動支援はライブ配信関連着実。   著作権等管理、キャスティング - ねこぷろ

                                                                      成長性実績 ☆☆☆☆☆ 成長性来降 ☆☆☆☆ 収益性直近 ☆☆ 時価総額変 ☆☆ (2022.2.5改) 2022年2月4日終値での時価総額は291億円 予想PERでは 62倍台  PBRは 10.21倍 今期予想売上からみた予想PSRでは 3.6倍ほど 成長性は続く、割安度は低めだが、許容範囲。 時価総額から爆発性は薄れる。 収益性はまだまだ。 ☆1つ程度 Sponsored Link 7094  NexTone   2021.3期(49.7P) 売上61.22億 (2021) Aランク M ✩(2022.2.5改) 上場  2020.3 音楽コンテンツの著作権管理を展開。 JASRAC対抗へ2社が合併。楽曲等の利用促進に注力 2021年3月期 売上成長率 直近 40.9% 売上成長率 3年平均年換算 37.9% キャッシュフロー分析の重要性。実際のお金の流れを把握する。営業CFと投資C

                                                                        7094 NexTone 2021.3期(49.7P) 成長性は続く、割安度は低めだが、許容範囲。 時価総額から爆発性は薄れる。 収益性はまだまだ。アーティスト活動支援はライブ配信関連着実。   著作権等管理、キャスティング - ねこぷろ
                                                                      • 生成AIで作られた楽曲の権利はどうなるのか?(AIだけで作った曲を音楽配信する 第2回) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                        大規模言語モデル(LLM)でコンセプトを考えて、AI作曲サービスでボーカル入り楽曲を作り出す。そんなやり方で制作したコンセプトアルバムを音楽配信に載せるという話を、自ら音楽レーベルを主宰し、テクノロジー関連の執筆もこなしている山崎潤一郎さんに、数回にわたって執筆いただきます。 その前に、主要配信プラットフォームへのスマートリンクを貼っておきます。The Midnight Odysseyの聴取体験に浸りながら読み進めて頂ければ幸いです。 主要配信プラットフォームへのスマートリンクはこちらから。 TBS系列のラジオ局でオンエア!まず、最初のトピックです。The Midnight Odysseyがラジオデビューしました。地上波のラジオ放送で楽曲がオンエアされたのです。TBS系列の沖縄のラジオ局「RBCiラジオ」の「アップ!!」という朝の情報番組内のデジタル系の情報コーナーにおいて、AIが作った楽

                                                                          生成AIで作られた楽曲の権利はどうなるのか?(AIだけで作った曲を音楽配信する 第2回) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                        • 「ザワつく!金曜日」で紹介!借金なし味噌を使用した『秩父B級グルメ みそポテトチップ』 - こういうものはどうですか

                                                                          「ザワつく!金曜日」旬のフルーツ食べまくりツアー&ご当地ポテトチップスNo.1決定戦で紹介された『秩父B級グルメ みそポテトチップ』 秩父を代表するB級グルメとして大人気のみそポテトが、なんとポテトチップに!! 秩父B級グルメ みそポテトチップ 120g 秩父の“みそポテトチップ” 出た!#ザワつく金曜日— ガリレオ (@Galileogallery) August 21, 2020 先日行ってきた秩父で買った『みそポテトチップ』うまい!! ちょっと甘いみそですね~♪ ギザギザで食べ応えもあり、味が濃いめなのでペロッと1袋……とはならず、いい感じです(*´▽`*) また行ったとき買おう~— ななお (@zzz_nextone) May 7, 2017 「みそポテトチップ新発売♡」 ちちぶのB級グルメとして大人気のみそポテト(*^_^*) なんとお土産で有名な清水家さんから「みそポテトチップ

                                                                            「ザワつく!金曜日」で紹介!借金なし味噌を使用した『秩父B級グルメ みそポテトチップ』 - こういうものはどうですか
                                                                          • クリプトン|クリプトンの作品投稿サイト『ピアプロ』におけるJASRAC著作権管理楽曲の投稿が可能に!

                                                                            クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、自社が管理・運営する作品投稿サイト『ピアプロ』(https://piapro.jp/)において、2021年10月19日(火)より、一般社団法人日本音楽著作権協会(以下JASRAC)に著作権の管理が委託された楽曲を投稿できるようにいたしました。これにより、今後はJASRACが著作権を管理している楽曲に関して、営利目的での作品利用と『ピアプロ』を通じた非営利目的でのインターネットユーザーによる二次利用の両立が実現可能となります。 そもそも『ピアプロ』は、2007年12月に「インターネットを活動の場とするクリエイターが、自らの得意なコンテンツ(音楽、歌詞、イラストなど)を投稿し合い、協業して、新たなコンテンツを生むための”創造の場”」として誕生いたしました。『ピアプロ』では投稿作品に「原則と

                                                                            • 【NASH公式】SC-1903 - NSC-SC-1903

                                                                              JASRAC許諾番号 9013388002Y30005 JASRAC許諾番号 9013388003Y37019 NexTone許諾番号 ID000007132 NexTone許諾番号 ID000007133

                                                                                【NASH公式】SC-1903 - NSC-SC-1903
                                                                              • JASRACの溜まった分配保留金の使い道を(勝手に)考える(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                「JASRAC、溜まった分配保留金で新事業…浅石理事長"トップランナーの責任果たす"」という記事を読みました。 利用者から徴収した使用料のうち、分配保留となって10年以上が経過した「分配保留金」をすべての委託者(作詞家、作曲家など)に共通する目的にかなう事業のために支出することを可能にする著作権信託契約約款の変更を可決した。累積した約16億円と今後毎年発生が見込まれる分を原資として、2020年度から事業がスタートする。 ということです。なぜ分配ができないかというと、作品届が出ていない等の(権利者側の)事務作業の遅れによるようです。正直、このあたりに無頓着な権利者が一定数存在することがしょうがないと言えます。海外権利者の分が約8割を占めているそうですが、海外の著作権管理団体はJASRACと比較しても緩いところが多いという印象でこれまたしょうがないのでしょう。 単純に均等に分配する手もあります

                                                                                  JASRACの溜まった分配保留金の使い道を(勝手に)考える(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • ネット民みんなJASRAC嫌いなななかJASRAC派をやってる


                                                                                  NexToneJASRAC https://toyokeizai.net/articles/-/369759 avex()avexavex CMCD使
                                                                                    ネット民みんなJASRAC嫌いなななかJASRAC派をやってる