タグ

良記事に関するraebchenのブックマーク (64)

  • 冷凍ケーキの件


      --    ISO(FSSC)     
    冷凍ケーキの件
    raebchen
    raebchen 2023/12/28
    これ機会に、受託側への無理難題な企業風土は改めてもらいたいし、運送業者の安全運転とドライバーの健康守る義務を発注側に課してもらいたいし、製造工程の闇にも光当てて現実に即した認証に改めてもらいたい😳
  • マンガ原画展の歩き方


         BJ  11  
    マンガ原画展の歩き方
    raebchen
    raebchen 2023/10/28
    「漫画原画展の歩き方」なんて、どうでもいい感じのタイトルなのに、記事の熱量ハンパない!🥰 たくさんの気づきがあって、めっちゃ勉強になった😃
  • 解雇通知書はカネになる…2社から裁判で計4700万円を勝ち取ったモンスター社員の「円満退社」の手口 「賠償金を払うなら円満退社する」と会社側と交渉する


    24700退 退 500 22320700224000退 47002 2
    解雇通知書はカネになる…2社から裁判で計4700万円を勝ち取ったモンスター社員の「円満退社」の手口 「賠償金を払うなら円満退社する」と会社側と交渉する
    raebchen
    raebchen 2023/07/03
    大阪の学校でやってる「反貧困教育」に通ずる😳 「貧困」だと教育が不十分で自分が貧困状態にあることさえ気づけない😳 だから、貧困ゆえに生ずる状況と、打破するために具体的にどう行動すればいいかを教える😳
  • 「うちは紙ストローは作りません」岡山の日本一のストロー会社が「脱プラ運動」に真っ向から対抗した結果 ストローだけが使い捨ての代名詞になるのはおかしい

    環境に配慮して紙ストローを導入する企業が増える中、国産ストローメーカー最大手「シバセ工業」(岡山県)は、紙ストローは作らず、プラスチックストローの生産を続けている。国内外で広まる「脱プラスチック」の波をどう受け止めているのか。ジャーナリストの牧野洋さんがリポートする――。(第15回) 「ニュースを見て10秒で決めた」 「ニュースを見て10秒で決めた。プラスチックだからこそ、環境を守りながら豊かな生活を実現できるんです」――。 日一のストローメーカーであるシバセ工業を率いる磯田拓也、63歳。2018年に脱プラ運動が盛り上がるなか、先進7カ国(G7)で「海洋プラスチック憲章」が採択されると、迷わずにプラスチックストロー生産の継続を決めた。

    「うちは紙ストローは作りません」岡山の日本一のストロー会社が「脱プラ運動」に真っ向から対抗した結果 ストローだけが使い捨ての代名詞になるのはおかしい
    raebchen
    raebchen 2023/05/16
    自分はストロー使わんし、記事読む前は「環境保護団体から非難の声あがるんじゃ?😨」と思ったが、素晴らしい内容だった😃 表面的な環境保護てはなく、緻密に分析したうえでの、説得力もあり理に適った方針だ😃
  • 西欧の人との食事中『日本人はみんな綺麗に食べるねw』と言われたので文化の違いを説明したら伝わった


     @luna_palace 西w宿 2023-05-07 21:20:14  @luna_palace  2023-05-07 21:25:47
    西欧の人との食事中『日本人はみんな綺麗に食べるねw』と言われたので文化の違いを説明したら伝わった
    raebchen
    raebchen 2023/05/09
    「願わくば「マジかよお前バカだな、生きる価値ねえわ」ではなく「マジかよ俺のところではこうしてるんだぜ、他には何が違うんだろうな?」で始まる対話が増えますように」 https://twitter.com/luna_palace/status/1655759430733144064
  • LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    ちょっと前に以下のようなことを放言したら、思いの外反響が多くてちょっとびっくりしたのでした。それだけ、現代のLLM chatbot / generative AIの台頭に期待と不安を抱いている人が多いということの裏返しなのでしょう。 既に色々コメントが出ているけど、我々人類が「知的労働」だと思っていることの大半が実は「過去実績をなぞって適当にその場に合わせて組み立てているだけ」なんじゃないかと訝っているので、そういう「自称知的労働」は多分LLMで代替されると思う。新奇なものを生み出す仕事は相変わらず残る https://t.co/GGK41vSDcn— TJO (@TJO_datasci) 2023年3月15日 昨年の年末振り返り記事でも話題にしたChatGPT(そして後続の各種LLM chatbot)ですが、今年に入ってからの話題の広がり方には想像を超えるものがあり、ついに朝の情報番組な

    LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    raebchen
    raebchen 2023/03/25
    「LLMは『駆け出しで時々ミスすることもあるが何でも出来る部下』であり、これを巧みな指示とマネジメントでうまく使いこなす『管理職』的な立場をヒトが担うべき」→これに尽きるな😳 指示できん自分は論外だが😓
  • 「50年後への種蒔き」の話。


    40       6   
    「50年後への種蒔き」の話。
    raebchen
    raebchen 2022/10/14
     😢😢  


     
  • 投資やらない派の人は正しい


     https://anond.hatelabo.jp/20220825233050 https://honeshabri.hatenablog.com/entry/lazy_investor      
    投資やらない派の人は正しい
  • 男性エンジニアが迷わず育休を1年間とったほうが良い理由


     11 調   60045h     
    男性エンジニアが迷わず育休を1年間とったほうが良い理由
  • 分かりやすい文章を書くために、私が意識していること

    はじめに 私は、仕事でもプライベートでも分かりやすい文章を書くことを大事にしています。 文章が分かりにくいと、読む人がストレスを感じたり、質問や確認が増えて時間のロスに繋がったりすると思うからです。 『分かりやすい文章を書くために、私が意識していること』というタイトルでLTをしたところ、ありがたいことに好評でした😳 そこで今回、補足も兼ねて記事にしてみました。

    分かりやすい文章を書くために、私が意識していること
    raebchen
    raebchen 2022/05/01
    簡潔で要点突いててわかりやすい😆
  • 質問を”聴く”技術

    2022年4月22日 株式会社万葉の全社集会で発表した内容です。 質問に的確にこたえるためには、まずその背景から理解するといいよという話です。

    質問を”聴く”技術
    raebchen
    raebchen 2022/04/23
    「質問文から問題や前提をエスパーする必要はない。わからなければ聞けばよい(怯えさせないように)」→コレがキモだな😃「食べられない」と聞いて、「嫌いなんだ」とか「アレルギーか」とか勝手に思い込むなと😅
  • ユーザーの言う「欲しい」はウソなのか? UXデザイナーが教える「本当のユーザー理解」 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2022 Winter

    「ユーザーを理解する」の当の意味を理解するお客様の目線になって考えよう 自分がユーザーだったらどうしてほしいか考えよう どちらも、よく聞く言葉だ。しかし、ユーザーのことを考えずにプロダクトを作る人はいない。誰しも、ユーザーのことを考えているはずだ。にもかかわらず、世の中には「使ってもらえないプロダクト」「使ってもらえない機能」「ユーザーに響かない施策」があふれている。これは「ユーザーならどうしてほしいかを考えるだけでは、プロダクトづくりの解像度に足りないからだ」と、羽山氏は言う。 のどが渇いているAさんに、何を出す?たとえば、Aさんが「のどが渇いたなー」と言ったとする。あなたは「のどが渇いているのか。自分だったら冷たいお茶が飲みたいから、お茶を出そう」と思う。これは、相手のことを考え、自分だったらどうしてほしいか考えた結果の行動だ。 しかしお茶を差し出すと、Aさんは「気持ちは嬉しいけれど

    ユーザーの言う「欲しい」はウソなのか? UXデザイナーが教える「本当のユーザー理解」 | 【レポート】デジタルマーケターズサミット2022 Winter
    raebchen
    raebchen 2022/04/22
    「ユーザー」なんて「最大公約数」でしかないとは思うけど、めちゃおもしろかった😆「意味のある答えを引き出す13の質問」って自分の日常じゃんか😅こういう分析には空気読めない人間の性質は向いてると思うなー😊
  • 10年以上同じPCを使っていたが、25,000円で新調した


    11Core iPC使Windows*1webwebExcelWindows11CPU*234PC PC*56 3
    10年以上同じPCを使っていたが、25,000円で新調した
    raebchen
    raebchen 2022/04/20
    素晴らしい言語化だ!😆自分も試行錯誤しながらチューンナップ楽しむんだが、何やったか、何失敗したか、アタマの中のモノを言語化できんくて次に生かせず、同じ失敗繰り返して体に覚えさせようと…😓素人止まりだ😓
  • Google Analytics(UA)が使えなくなるのはどのくらいヤバくて、いつまでに何をしたら良いのかの話。 - フジイユウジ::ドットネット


    Google Analytics(UA)使 GA4使 2023 GA4GA4調 (UA)GA4使Google AnalyticsGA4Google Analytics GA4
    Google Analytics(UA)が使えなくなるのはどのくらいヤバくて、いつまでに何をしたら良いのかの話。 - フジイユウジ::ドットネット
  • Wi-Fiトラブルの解決に便利! Windowsの隠れ便利機能「Wlan Report」を活用しよう【イニシャルB】

    Wi-Fiトラブルの解決に便利! Windowsの隠れ便利機能「Wlan Report」を活用しよう【イニシャルB】
    raebchen
    raebchen 2022/04/18
    おおお!非常に助かる‼😆やってみる‼ありがとうございます❣😆
  • 医師の訴訟リスクの現状とは?医師1,632名へのアンケート結果 | 医師転職研究所

    医師の79%がヒヤリ・ハットの経験あり 医師が勤務中にヒヤリ・ハットを経験した割合について調査したところ、下図のようになりました。 実に79%の医師がヒヤリハットの経験が「ある」という結果となっています。 医師の経験したヒヤリ・ハットの例 多くの医師が経験したことのあるヒヤリ・ハットですが、その具体例としてはどのようなものがあるのでしょうか?自由回答では下記のようなものが寄せられました(一部紹介)。 処方・投薬のミス 処方ミス。似たような薬剤名が隣にあって、間違えてそれを入力してしまった。 (60代男性、一般外科) 処方したと思っていた薬剤が実際には投薬されていなかった。 (50代女性、精神科) 処方した薬剤が禁忌薬だった (60代男性、一般外科) 糖尿病薬の誤薬により低血糖 (50代男性、精神科) 処方量間違いのヒヤリ・ハット (40代男性、小児科) 患者の取り違え 違う患者へのオーダー

    医師の訴訟リスクの現状とは?医師1,632名へのアンケート結果 | 医師転職研究所
    raebchen
    raebchen 2022/03/30
    仕事しててヒヤリハットない人おらんだろうし、高度な手技や知見求められる医師という職業ならなおさらだが、患者は完璧を求めがち🥺ICも、説明聞くだけでは患者は知識の土台がなく半分も理解できんし質問もできん🥺
  • 「どうして日本の商品には間違った英語が使われるのか」日本のクリエイティブ業界における「白人至上主義」について本を書いたデザイナー・真崎嶺インタビュー | NEUT Magazine


      2   使CM  
    「どうして日本の商品には間違った英語が使われるのか」日本のクリエイティブ業界における「白人至上主義」について本を書いたデザイナー・真崎嶺インタビュー | NEUT Magazine
    raebchen
    raebchen 2021/12/10
     




     
  • 後編 プログラミングを学ぼうと思い立つ 行列はVBAなんかじゃ無理っぽいし、..


     VBA R Python RRRstudio Pythonanaconda   Excel https://www.amazon.co.jp/Excel%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3
    後編 プログラミングを学ぼうと思い立つ 行列はVBAなんかじゃ無理っぽいし、..
    raebchen
    raebchen 2021/12/05
    楽しそうでうらやましい!😆地方自治体関連の統計用の基礎データって結構提供されてるらしいんで、できる人たちには、こういう知識技術使って未来予測やら財政やらいろんな解析して公開してほしいんだなあ🥰
  • 数学とプログラミングの勉強を開始して、何度も挫折して今に至る軌跡を晒す


    201330       t  3t使Amazon   
    数学とプログラミングの勉強を開始して、何度も挫折して今に至る軌跡を晒す
  • 記憶のスペシャリストによる「2つの勉強法」で3回復習した結果。覚えたい欲求が湧いてくる! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習


       33  1 
    記憶のスペシャリストによる「2つの勉強法」で3回復習した結果。覚えたい欲求が湧いてくる! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習