タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (525)

  • もう5年付き合ってる彼女に「今実家で飼ってる犬が死ぬまで結婚は待って欲..


    5()
    もう5年付き合ってる彼女に「今実家で飼ってる犬が死ぬまで結婚は待って欲..
  • ジャニオタが陰謀論に染まりすぎて推しの活動すら否定し始めている


    BBC 退SMAPJ-POP退K-POP SUPER EIGHT NPOhttps://x.com/charitysanta14/status/1801464733033500992   #WA 
    ジャニオタが陰謀論に染まりすぎて推しの活動すら否定し始めている

  • 44   湿 
    仕事辞めて無職。44。先行きは不安だが。 映画、本の内容が頭に入るように..
    raimon49
    raimon49 2024/06/15
    人間に戻っている。おめでとう。

  •       鹿 
    リー群。ゆっくりと反芻してみる。間違いない。 まさか場末の街コンで、..
  • アベノミクス10年における労働者にとってのファクト

    2024年5月26日時点において、以下の全ての項目が手に入るようになる2005年、鳩山民主党政権発足(ただし年末のため実質的には稼働の前年)の2009年、安倍自民党政権発足(ただし同様に実質的には稼働の前年)の2012年、最新のデータが取れる2022年、の労働や賃金に関わるファクトは以下のようになる。2012年と2022年を比べることで、丁度アベノミクス10年の動きを見ることができる。2005年 2009年 2012年 2022年 実質GDP 511.9兆 490.6兆 517.9兆 548.4兆 就業者数 6553万人 6565万人 6490万人 6831万人 平均労働時間 1819時間 1754時間 1781時間 1653時間 労働生産性 4296 4261 4480 4856 https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuh

    アベノミクス10年における労働者にとってのファクト
    raimon49
    raimon49 2024/05/28
    アベノミクスの間に女性や高齢者が活躍できる場が増えたのは事実としてある(労働人口の不足は待ったなしで他の政権だったとしても似た政策が取られてた可能性もある)。消費税増税に耐えられる成長力には見えない。
  • 学マスのバズりで久々にオタク覇権コンテンツの交代が起こった


    5/23 23:20   vtuber(=) () 
    学マスのバズりで久々にオタク覇権コンテンツの交代が起こった
  • 無職期間に読む「郷土の歴史」の味わい


    2     16 ()   
    無職期間に読む「郷土の歴史」の味わい
  • 北斗の拳を読んだらジェネレーションギャップがすごかった


    1     使
    北斗の拳を読んだらジェネレーションギャップがすごかった
    raimon49
    raimon49 2024/05/21
    今のうろ覚え状態とジェネレーションギャップ感じたテンションで『世紀末ドラマ撮影伝』を読むとめちゃ笑えると思われる。
  • アニメがコケてゲームも終わったコンテンツ


    https://anond.hatelabo.jp/20240510105151 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240510105151  201820181020191  20182017920195調 
    アニメがコケてゲームも終わったコンテンツ
  • はてなアイドルの今


    15調 asami81X https://twitter.com/asami81  3  https://note.com/asami81/n/nad1f4eacac43 dropdbX  
    はてなアイドルの今
  • 暇空は元々は借金玉の取り巻きの一人だった 年齢は暇空の方が上だが、敬語..

    暇空は元々は借金玉の取り巻きの一人だった 年齢は暇空の方が上だが、敬語で話しさん付けで読んでいた 暇空は昔は「カラスミ太郎」と蔑称をつけられていたのだが、これはもし6億裁判に負けて金に困った時に特許でっていこうと考えてカラスミの特許を取っていたから 何故カラスミかというと、当時の暇空が憧れていた借金玉がカラスミづくりを熱心にやっていたのに影響されたから 2010年代後半ぐらい、彼らはゲスクラと呼ばれるコミュニティに所属していた 男女論やら炎上時事ネタやにいついてバズりを目指す者たちの集まりで、しばしばオフ会やオフパコもしていた Twitter上で仲良くなってリアルでも顔を合わせるようになると、自然とセキュリティが緩み、名や居住地や勤務先を打ち明けたりもする やがて借金玉は「お前のオフパコを家族や勤務先にバラされたくなければ俺に従え」とゲスクラメンバーを脅迫するようになった 暇空信者の

    暇空は元々は借金玉の取り巻きの一人だった 年齢は暇空の方が上だが、敬語..
  • オルカンって名前もいいよね

    オールカントリーなんだ!分散されてそう!なんだか安心! っていう オルカンの前身的存在がeMAXIS Slim 先進国株式インデックスだったと思うんだけど(違ったらスマン)、 この名前の呪文感は流行らないよね 人に言っても「いーまく…何?」ってなったりしたし S&P500も何が500なの?SとPは何?って感じだし オルカンも正式名称は「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」だけど オルカンっていう略称で出回ったのがブームの一端を担ってると思う そのくらい思考停止で貯金よりはマシっぽい投資したい人が多いんだよ、自分含め こまけえこたあ考えたくないの オルカン全ツッパ 解りやすくてうれしいね

    オルカンって名前もいいよね
    raimon49
    raimon49 2024/03/19
    これはマジでその通りで、愛称つけた三菱UFJアセットマネジメントの勝利だと思う。ちょっと気の抜けた語感と覚え易さはレバナス並みで、それでいてリスクと手数料はレバナスに比べたら低い。
  • 路線バスは終わり


      便     2024
    路線バスは終わり
  • ヒロインと世代

    雑です 世代を「そのアニメが放送されていた年に14歳前後」とする 近年はバラけているので難しい 追記:ちょっと増やしたよ 追記:フルーツバスケットは見たことないんだけど、アニメグランプリに入ってたんだよね ラムちゃん世代1981〜1986-14=1967〜1972年生まれ、つまり51〜56歳 浅倉南世代1985〜1987-14=1971〜1973年生まれ、つまり50〜52歳 響子さん世代1986〜1988-14=1972〜1974年生まれ、つまり49〜51歳 らんま・茜世代1989〜1992-14=1975〜1978年生まれ、つまり45〜48歳 ナディア世代1990-14=1976年生まれ、つまり47歳前後 (ただし再放送が多い) セーラームーン世代1992〜1996-14=1978〜1982年生まれ、つまり41〜45歳前後 綾波・アスカ世代1995-14=1981年生まれ、つまり42歳前

    ヒロインと世代
  • 「団塊」「バブル」などの世代と政治経済の出来事の年齢を出してみた

    世代間でどの世代がいかんとか言う話になるとき、年齢の認識が合ってないことがよくあるので、早見表を作ってみた。 【追記】スマートフォンなど、画面幅が狭い環境だと世代の名前が入っている表の1行目が崩れます。幅を広くできる環境(横にするなど)にするか、PC表示モードなどにしてみてください。 意図した表示だと、二行目の年号は、2つずつ、生誕年の開始と最後で2個ずつ対応してます。 【追追記】 プラザ合意を入れた方がいいと言う意見があったので表を更新 団塊の前の世代(安保・全共闘世代)を追加プラザ合意とウルグアイランド発効を追加 < 安保・全共闘世代団塊の世代しらけ世代バブル世代氷河期世代プレッシャー世代ゆとり世代 Z世代 1935 1946 1947 1949 1950 1964 1965 1971 1970 1984 1982 1987 1987 2004 1995 2015 プラザ合意・日

    「団塊」「バブル」などの世代と政治経済の出来事の年齢を出してみた
    raimon49
    raimon49 2024/02/25
    氷河期世代もゲーム産業の勃興を多感な時期に経験できたから、悪いことばかりではない。
  • 筋金入りのオタクって高齢化してない?

    マチ★アソビの開催中止問題のおかげで普段から機嫌の悪いネットの筋金入りのオタク達(作家、コミケスタッフ等々)が いつも以上に機嫌悪いポスト繰り返してるけどさ これが2000年代(およそ二十年前)だったら有志で新しい徳島の地域密着オタクイベントやろうぜ! って盛り上がったと思うんだよな でもさ、年取って色々悟っちゃったんだろうな、 有志の集いは人間関係で揉める イベント立ち上げには過労死レベルの働きがいる リーダーになれる資質の人間は限られる 言い出しっぺはだいたいヤバい だから自分では動かず、ネットには徳島への恨み言だらけ もう見てられないわ これから老害化が加速するとネットオタク論壇がどんな惨状になるか考えただけで憂になってくる 若くて未来への希望にあふれた筋金入りオタク!もっと生まれてくれー!

    筋金入りのオタクって高齢化してない?
  • Apple Vision Proは、民生品のVRではある種の頂点に達した


     Apple Vision ProVR VRVirtual reality(VR)""50 Computer Generated Image(CGI)JAL1977 使 100CGI50 
    Apple Vision Proは、民生品のVRではある種の頂点に達した
  • 自称中庸ネトウヨの30代男性が、ブルアカに感謝していること


     WebIT 2 CeleronPC  
    自称中庸ネトウヨの30代男性が、ブルアカに感謝していること
    raimon49
    raimon49 2024/02/05
    ブルアカが古のエロゲおじさんに刺さるコンテンツだとは伝え聞いている。
  • あおぞら銀行ストップ安

    前日終値3,257円から、今は値幅制限-700円の2557円で張り付いてストップ安になっている ここは高配当銘柄で100株当たり1万5千円を超える配当金があった NISAだと配当金からも税金を引かれないし、お堅い商売の銀行ということもあり、人気の銘柄だった それが決算での業績不振、赤字化から、配当金を出せなくなり、今年の無配当が決定した そして今朝から暴落 今日で終わらず明日もストップ安、おそらく2000円を下回り月曜1900円前後で値が付くことだろう 新NISAで株始めた初心者が、もしここに突っ込んでいたら、今年最初の退場者を出す銘柄になったことだと思う 投資は恐ろしいもんですな とりあえずコピペに残したい数々の名言が生まれつつある、ヤフーファイナンス掲示板は、とても楽しいパーティ会場である あおぞら銀行掲示板 https://finance.yahoo.co.jp/cm/message

    あおぞら銀行ストップ安
  • かつての山崎元は、インデックスファンドすら攻撃してた時期がある。 https:/..


     https://plaza.rakuten.co.jp/isyamazaki/diary/200601060002/?scid=wi_blg_amp_diary_next 1   134   
    かつての山崎元は、インデックスファンドすら攻撃してた時期がある。 https:/..