タグ

ブックマーク / rollingstonejapan.com (3)

  • メイド・イン・ジャパンは誰をエンパワーしたのか? 日本の楽器メーカーがもっと誇るべき話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)


    1994Photo by mark peterson/Corbis via Getty Images 西 2020325Rolling Stone JAPAN vol.10 
    メイド・イン・ジャパンは誰をエンパワーしたのか? 日本の楽器メーカーがもっと誇るべき話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    ryokusai
    ryokusai 2020/07/05
    この文脈で松下の水道哲学とかに一切触れないのはまだしも、我が国独特な特色とかを「世界に通用しない」「ガラパゴス」等、ネオリベと一緒になつて合唱してゐるリベラルに一言あつてもいいのでは(冷め切つた目
  • ニューヨークでは大麻の闇市が繁盛「おかげで正気を保てている」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    2020年4月14日、ブルックリンはブッシュウィックで大麻を楽しむ喫煙者(Photo by Bruce Bennett/Getty Images) アメリカの各州で大麻合法化の流れが進む中、ニューヨークは2年連続で合法化に至らなかった。それでもニューヨーカーたちは大量のマリファナを吸い続けている。 2019年のある研究によると、130万人のニューヨーカーが過去1年以内に大麻を使用したと言い、新型コロナウイルスのパンデミック中は消費量が急増している。パンデミックの中心地で暮らしている多くの人々にとって大麻は必要不可欠だ。「もしボングに住めるなら今すぐ入るわ」とウエスト・ヴィレッジ在住の大麻常用者、キャロラインさんは言う。「うちからすぐのところに冷蔵車の死体安置所があるのよ。大麻のおかげで正気を保てているわ」 ・コロナ禍でもマリファナは「生活必需品」、米国で売り上げ急増 我々が取材した闇市の売

    ニューヨークでは大麻の闇市が繁盛「おかげで正気を保てている」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    ryokusai
    ryokusai 2020/05/13
    「ジョアンはブルックリンでヴィーガンやグルテンフリーの大麻入り食品を作っており、市内ならどこでも自転車で、マスクと手袋をつけて配達している。」色々と意識が高くて草。
  • 女性を支配し罰する「処女検査」の恐ろしい実態 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)


    T.I. Photo by John Amis/AP/Shutterstock T.I.18 39Ladies Like Us     T.I.
    女性を支配し罰する「処女検査」の恐ろしい実態 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    ryokusai
    ryokusai 2019/11/17
    AFPの記事(https://www.afpbb.com/articles/-/3253638)に比べ詳細な分、より気持ち悪くて大変よろしい。
  • 1