タグ

ブックマーク / wedge.ismedia.jp (30)

  • 日本がこれから経験する 超格差の中での民主主義


    9(47)(73)71    23
    日本がこれから経験する 超格差の中での民主主義
    ryokusai
    ryokusai 2016/05/06
    あのドゥテルテ市長(http://tocana.jp/i/2015/07/post_6794_entry.html)が大統領選挙に出馬してたのか。
  • アイスランド首相辞任 「パナマ文書」暴露のオフショア会社で

    カリブ海のタックスヘイブン(租税回避地)における各国首脳や著名人の租税回避行動を浮き彫りにした「パナマ文書」の報道を受けて5日、アイスランドのグンロイグソン首相が辞任した。「パナマ文書」報道による最初の主要人物の辞任となる。

    アイスランド首相辞任 「パナマ文書」暴露のオフショア会社で
    ryokusai
    ryokusai 2016/04/06
    「各国の汚職・腐敗に取り組む国際非政府組織「トランスペアレンシー・インターナショナル」(TI)のチリ代表、デラボー氏の名前が文書に含まれていたため、デラボー氏は辞任。」ええ話や。で、我が国のリストまだ?
  • 庶民コスプレ、慰安婦 韓国総選挙の新しい風景


    413槿()    姿
    庶民コスプレ、慰安婦 韓国総選挙の新しい風景
    ryokusai
    ryokusai 2016/04/06
       

    Fantastic Korea
     
  • 大卒・年収700万円以上の労働者の労働時間は長くならない


    111075(WE)700 () 宿0.46
    大卒・年収700万円以上の労働者の労働時間は長くならない
    ryokusai
    ryokusai 2015/09/21
    この件は政財界(主に財の方)に対する信頼がないことが問題の根本(といふか聞く耳を持たれない理由)だと思ふが何故そこから目をそらす。
  • 米の中国分析のベテランが告白 「自分の対中認識は間違っていた」


    2The Hundred-Year Marathon  Chinas Secret Strategy to Replace America as the Global Superpower2049 1002049100
    米の中国分析のベテランが告白 「自分の対中認識は間違っていた」
    ryokusai
    ryokusai 2015/06/13
    マクマリーとかタウンゼントとかが半世紀以上前に警告してなかつたかね? 少なくとも朝鮮戦争に中共の「義勇軍」が参加した時点で気づくべきだつたらうよ。
  • 駐韓米大使襲撃事件 中国の台頭で揺らぐ、韓国の米国観


    使352554801964使使 2010使使2307使
    駐韓米大使襲撃事件 中国の台頭で揺らぐ、韓国の米国観
    ryokusai
    ryokusai 2015/03/23
    彼らが完全に中共側についたら1945年8月15日以降のことを「唐突に」思ひ出すだらうよ。
  • 職場うつ増大の現状とその要因 職場うつは未解明であることを知るべき


      1991NKKJFE200610
    職場うつ増大の現状とその要因 職場うつは未解明であることを知るべき
    ryokusai
    ryokusai 2014/10/14
    「我が社」は結構な大手なので、このEAP(記事とは別会社)とやらが受けられるのだが、おためごかしを並べて金貰へるなんて(しかも詐欺師のやうに手が後ろに回る心配もない)、そら君らは心を病まんだらうねとしか。
  • 「資本主義の終焉」? 脱成長路線では世界を救えない


    21819使 2872 
    「資本主義の終焉」? 脱成長路線では世界を救えない
    ryokusai
    ryokusai 2014/09/16
    経済のことはよくわからんが、経済成長は不要とかいふ話よりは説得力があるやうに思へる。
  • 親離れできない大学 子離れできない文科省

    この記事を読むのは、おそらく10年以上前に大学を出た人たちであろう。あるいは、半世紀前に大学生だった人もいるかもしれない。大学時代は青春の思い出だ。ペギー葉山の歌のように、『素晴らしいあの頃 学生時代』だった。そして、それなりに勉強をし、卒業し、社会にもまれ、あなたは今ここにいる。 『素晴らしかったあの頃』から時を経た今、大学は社会の批判にさらされている。いつまでたっても変わらない大学。変われない組織。反対ばかりする教授たち。法人化したのに子離れ親離れのできない文部科学省(文科省)と国立大学。やる気のない学生たち。何とかしなくては、と思われても仕方がない。 能率を重視するビジネスマンは、企業経営と比べると、大学の経営など見ていられないという。現実的な政治家は、短期的な視点で性急に改革を迫ってくる。教育の世界に生きているわれわれは、確かにその通りだと思うところが少なくないのだが、心では、企

    親離れできない大学 子離れできない文科省
    ryokusai
    ryokusai 2013/10/18
    国立大の法人化の濫觴は景気の回復局面で消費税率上げた利口なつもりの莫迦が公務員一割削減をぶちあげて我に返つた時点だと思ふが。
  • 悦悦ちゃんひき逃げ事件 中国人はなぜ無視したのか


    12 18 1  
    悦悦ちゃんひき逃げ事件 中国人はなぜ無視したのか
    ryokusai
    ryokusai 2011/11/05
    我が国でも新宿や池袋駅あたりに行けば倒れてゐる人を見捨てる連中などいくらでも見られるわけだが。救急車についても有料化されたら見知らぬ人のために呼ぶ善男善女はいくらもゐないだらう。