shirakiyaのブックマーク (180)

  • 32歳、新しい技術を習得する余裕がなく昔取った杵柄でいつまで食えるか不安です - star__hoshi's diary


     201Flutter20 
    32歳、新しい技術を習得する余裕がなく昔取った杵柄でいつまで食えるか不安です - star__hoshi's diary
    shirakiya
    shirakiya 2022/10/20
    ディープわかりみ。
  • GraphQLを導入する時に考えておいたほうが良いこと | メルカリエンジニアリング


     Software Engineer@sue71Shops  Vol.213 ShopsBFFGraphQLShopsGraphQLShopsGraphQLApolloApollo GraphQLShops  GraphQL
    GraphQLを導入する時に考えておいたほうが良いこと | メルカリエンジニアリング
    shirakiya
    shirakiya 2022/03/03
  • カンムにおけるGitHub Projects Beta活用方法 - カンムテックブログ

    マニアックなSQLに続き2回目の登場、COOの achiku です。 これは カンムでは GitHub Projects (Beta) を利用してプロダクト改善を推進している。Private Betaの時点から使い始めてから約4ヶ月、今の運用に落ち着いてから約2ヶ月程度経過したため、導入の目的、目的を鑑みた運用方法、現時点での状態をまとめる。誰かの参考になれば嬉しい。 ※以降断りのない場合はGitHub ProjectsもしくはProjectsはGitHub Projects (Beta)を指す ※同様に以降断りのない場合はprはGitHub上のPull Requestを指す 前提(2022/03時点) まずは前提の共有から。ぱっと見ても分かるように、小さくはないがとんでもないサイズでもない、という状況のチームの話であるという前提がある。 作っているもの バンドルカード カンム、Visa

    カンムにおけるGitHub Projects Beta活用方法 - カンムテックブログ
    shirakiya
    shirakiya 2022/03/03
    P0〜P4のバランス良さそう。実際GitHubでタスク管理できるとエンジニア的には楽だけどbizサイドも見たいとなるととたんにややこしくなるのが難点
  • 50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。


    4050 50    50
    50歳になってようやく気付いた、人生で重要なことと、後悔したこと。
  • GitHub Actionsを使ったDDoSに巻き込まれた - 私が歌川です

    事例集です。 きのう、GitHubの通知を見たら、個人のリポジトリに My First PR というタイトルのPRが来ているのに気づいた。PR出すところを間違えたのかな、と思って見てみたがどうも様子がおかしい。 prog という名前のバイナリファイルを置いている .github/workflows/ci.yml*1の中身をガッと書き換えている on: [pull_request] でworkflowを起動している 20並列でjobが走るようにmatrixを設定している fail-fast: false なので、どれか1つのmatrixが失敗しても他のジョブは続行される base64 encodeした文字列をdecodeしてevalしている ドメインの名前解決を行ったあと ./prog を実行するコマンドにdecodeされた PRをめちゃくちゃな回数closeしてreopenしている PRを

    GitHub Actionsを使ったDDoSに巻き込まれた - 私が歌川です
    shirakiya
    shirakiya 2021/02/05
    たしかに〜
  • POSIXの仕様では「テキストファイルの末尾は改行(newline)で終わる」のが正しい、を確認してみた。 - msfukuiの日記


     [EOF]  VSCode extension 調 POSIX newline  Vim  yuu.nkjmlab.org 2004 The Open Group Base Specifications Issue 6
    POSIXの仕様では「テキストファイルの末尾は改行(newline)で終わる」のが正しい、を確認してみた。 - msfukuiの日記
    shirakiya
    shirakiya 2021/02/04
  • 入金機能のサービス仕様および決済時ポイント還元率の一部変更について - Kyash お知らせ

    いつもKyashをご利用いただき、ありがとうございます。 ‍ 2021年2月4日(木)以降、以下のサービスの提供・改定を実施いたします。 ・(2/4〜)銀行口座からの指定日自動入金をスタート ・(2/4〜)登録カードを使った指定金額入金機能の廃止 ・(2/4〜)ゆうちょ銀行との接続再開および住信SBIネット銀行との接続開始 ・(2/10〜)決済時のポイント還元率の一部変更 (2/4〜)銀行口座からの指定日自動入金をスタート2021年2月4日(木)より、毎月指定日に指定金額を銀行口座から自動入金することができるようになります。手数料は無料です。 毎月の給料日などに、その月に使う金額をまとめて入金することで、カテゴリーでお買い物の傾向をリアルタイムに確認しながら、使いすぎることなく、残高の範囲で計画的な支出を行うことができます。 Kyashが現在対応している銀行は以下の通りですが、いずれも銀行

    入金機能のサービス仕様および決済時ポイント還元率の一部変更について - Kyash お知らせ
    shirakiya
    shirakiya 2021/01/28
    ポイント還元率を見るに、さすがにもうKyashは使う必要無くなってしまったか。これでKyashを使う人が周りでも減っちゃって、ネットワーク効果ない送金サービスに意味は無い。
  • 【解説】開発ライブ実況 #1 (Vim / Go) 編 by メルペイ Architect チーム Backend エンジニア #mercari_codecast | メルカリエンジニアリング


     #1 (Vim / Go) by Architect  Backend  #mercari_codecast Merpay Architect / Mercari Microservices Platform MerpayTech Openness Month 3稿稿Vim / GoGo2Vim Go   
    【解説】開発ライブ実況 #1 (Vim / Go) 編 by メルペイ Architect チーム Backend エンジニア #mercari_codecast | メルカリエンジニアリング
  • doc/innodb.md at master · ichirin2501/doc

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    doc/innodb.md at master · ichirin2501/doc
  • MySQLでSELECT FOR UPDATEと行ロックの挙動を検証してみた - Continue(s)


    @0kawara MySQLInnoDB  github.com  . InnoDBSELECT FOR UPDATE 
    MySQLでSELECT FOR UPDATEと行ロックの挙動を検証してみた - Continue(s)
  • OSS活動を細く長く続ける技術

    Profile id: Songmu (ソンムー) Masayuki Matsuki / 松木雅幸 Nature 株式会社 取締役CTO おそらくはそれさえも平凡な日々 http://www.songmu.jp/riji/ https://metacpan.org/author/SONGMU 好きな言語は、PerlGo中国語 3 Times ISUCON Winner Using Perl 入門監視 付録C 執筆 「みんなのGo言語」共著者 【宣伝】Nature Remo 赤外線リモコン代替となるIoTスマートリモコン https://nature.global エンジニアも絶賛募集中です 同時接続20万台を超えるIoTサービスの裏側を一緒に開発しませんか! https://nature.global/jp/careers アジェンダ 最近のOSS活動 私とOSS OSSの原体験 業務

  • スペシャリストになる覚悟

    2021/01/19 の Forkwell Engineer Career Study の資料です

    スペシャリストになる覚悟
  • Babel 7 の主な変更点まとめ - Qiita

    2019/06/21 追記 記事内容を Babel 7.4.0 に対応したものに更新しました。 主に追記した箇所は以下に関してです。 @babel/polyfill が非推奨になった(Babel 7.4.0 から) @babel/preset-envのuseBuiltInsを利用して、core-js@3から必要な polyfill のみを import できるようになった(Babel 7.4.0 から) Stage 4 未満のプロポーザルの polyfill も import する(Babel 7.4.0 から) (補足)@babel/polyfillcore-js@3 で、「どのブラウザでどの polyfill を import する必要があるかを判別するために利用するデータ」が異なる はじめに 今更ですが、Babel 7 の主な変更点をまとめた備忘録です。 ほとんどの内容は公式ド

    Babel 7 の主な変更点まとめ - Qiita
  • Babel7.4で非推奨になったbabel/polyfillの代替手段と設定方法


    Babel7.4.0  @babel/polyfill @babel/preset-env  @babel/ransform-runtime  core-js@3 🎉 polyfill Babel  core-js  polyfill 1. preset-env  useBuiltIns:usagepolyfill 2. preset-env  useBuiltIns:entry polyfill 3. transform-runtime 使 Proposal 使  Babel  core-js  Babel
    Babel7.4で非推奨になったbabel/polyfillの代替手段と設定方法
  • たった一言でエンジニアを怒らせる方法 10 おまけ付き - KAYAC engineers' blog


    Tech KAYAC Advent Calendar 2020 17  www.kayac.com  YouTube  
    たった一言でエンジニアを怒らせる方法 10 おまけ付き - KAYAC engineers' blog
    shirakiya
    shirakiya 2020/12/17
    この背景のメッセージカードみたいなのがジワる
  • webpackでnode_modules配下のcssをimportするときのpathにチルダを入れる - development log


    npm installyarn installcss@import../../node_modules/normalize.css/normalize.cssnode_modules辿 stackoverflow.com So using the prefix ~ at the start of the path tells the Webpack loader to resolve the import like a module. ~node_modules @import "~normalize.css/normalize.css"; ~normalize.cssimport
    webpackでnode_modules配下のcssをimportするときのpathにチルダを入れる - development log
    shirakiya
    shirakiya 2020/12/16
    cssを@importするときに登場する "~" の意味。その正体はnode_modules配下までのパスを解決してくれるもの。
  • ぼんくらITエンジニアでもYouTubeとスタサプでTOEIC 900点突破できたので勉強法をまとめていく - だいたいよくわからないブログ


    2020/2before 6002020/9(900) (´_`)  C (´_`)   (´_`)   (´_`)  pic.twitter.com/pKDX2mPmW6  (@matsu_chara) 2020928 90%10%  
    ぼんくらITエンジニアでもYouTubeとスタサプでTOEIC 900点突破できたので勉強法をまとめていく - だいたいよくわからないブログ
    shirakiya
    shirakiya 2020/12/15
    すごい
  • Kyashの資金移動サービスはどのようにして始まったか - Kyash Product Blog


     Kyash Advent Calendar 2020 8 KyashPdM Kyash2017 20208 KyashPaymentBanking202097Kyash  
    Kyashの資金移動サービスはどのようにして始まったか - Kyash Product Blog
    shirakiya
    shirakiya 2020/12/08
    独自のサブカルでサービスを大きくしてきたのに、それを世の中的にメインなカルチャーにするのではなく既存の銀行のようなメインカルチャーに迎合していくのはただのニッチャー終わり。Kyashに夢が見れなくなった。
  • GORM v2 触ってみた Major Features 編 - Techtouch Developers Blog


    32TypeScript 4.1  SREtaisaNetflix  GORM v2 Major Features 8 GORM v2  Go ORM  GORM v1 v2  Major Features  Breaking Changes  v2   GORM v2  v1 
    GORM v2 触ってみた Major Features 編 - Techtouch Developers Blog
    shirakiya
    shirakiya 2020/12/08
  • polyfill を深堀りする - mizdra's blog


     Advent Calendar 2020 54 id:syou6162 qiita.com developer.hatenastaff.com id:mizdra WebGigaViewer tech-futuretech-
    polyfill を深堀りする - mizdra's blog
    shirakiya
    shirakiya 2020/12/07
    今のデファクト簡単にまとめてくれていてありがたい〜