タグ

ブックマーク / president.jp (23)

  • なぜ廃墟住宅を手放さないのか…税金だけを払い続ける所有者に「この家を買いたい」と連絡した驚きの結果 不動産サイトへの登録はなく、登記簿から連絡したが…


     1 202315 使
    なぜ廃墟住宅を手放さないのか…税金だけを払い続ける所有者に「この家を買いたい」と連絡した驚きの結果 不動産サイトへの登録はなく、登記簿から連絡したが…
    sqrt
    sqrt 2023/12/27
    現に特に困ってない上に年間僅かな税金で保持できる不動産を「面倒だから/折角だから/親の形見と思ってそのままにしとこ」というのはごく自然な判断だと思うが、筆者氏は全体何が疑問なんだろ…
  • メールの書き出しが「会社名+名前」はダメ…営業コンサルが勧める「売れる人間がやっている必殺の書き出し」 「休みの日でもお客様のことを考えてしまう菊原です」


     × ABC   SNS   
    メールの書き出しが「会社名+名前」はダメ…営業コンサルが勧める「売れる人間がやっている必殺の書き出し」 「休みの日でもお客様のことを考えてしまう菊原です」
    sqrt
    sqrt 2023/12/22
    これをやって良いのはとにかく明るい安村だけだろ。この書き出しを見たら、感じが良いかどうか以前に服着てなさそうって思う
  • バカみたいに明るい日本の家を何とかしたい…建築家が「照明が暗い」という家主のクレームを無視し続けた理由 夏場でもサングラスなしで平気な目に進化した日本人

    畳の上にちゃぶ台を置けば、6畳間はダイニングへ 日住宅の照明は、部屋のすみずみまで均一に照らすものが久しく好まれてきた。天井の真ん中に鎮座する巨大なシーリングライトがその象徴である。 いわゆる高級マンションを除けば、賃貸物件の照明はいまも天井の真ん中に取りつけるものが一般的だ。シーリング(ローゼット)と呼ばれる照明器具の取付口が天井面にすでにあり、賃借人はその金具を目がけて好みの照明をセットする。 嫌なら使わなければよいのだが、ありがたく使わせてもらっている人が大半だろう。借家歴30年の私も、使わなかったことは一度もない。 部屋のすみずみまで均一に照らすあかりは、「部屋の用途を規定しない」という昔ながらの暮らし方にも都合がよかった。 部屋の用途とは、部屋で何をするのかという主な利用目的のことだ。現代における部屋の用途は平面図を広げればすぐに分かる。キッチン、ダイニング、主寝室……部屋の

    バカみたいに明るい日本の家を何とかしたい…建築家が「照明が暗い」という家主のクレームを無視し続けた理由 夏場でもサングラスなしで平気な目に進化した日本人
    sqrt
    sqrt 2023/12/04
    良く分からんけど、和室に10ルーメンくらいの薄っ暗い間接照明置いて山吹色のお菓子を食べる悪代官ごっこをやってみたさはある。
  • 学生ランナーが月30万円の"不労所得"を得ていいのか…新聞TVが報じない「箱根駅伝マネーゲーム」のエグい格差 この現実を知ると箱根駅伝を見る目が変わる


     10 宿4CB5A10S15 30
    学生ランナーが月30万円の"不労所得"を得ていいのか…新聞TVが報じない「箱根駅伝マネーゲーム」のエグい格差 この現実を知ると箱根駅伝を見る目が変わる
    sqrt
    sqrt 2023/11/30
     30  






     
  • 「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因【2023編集部セレクション】 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した


     20213101 10  2022103
    「歩かないで、両側に立つべき」が多数派なのに…「エスカレーターの片側空け」が終わらない根本原因【2023編集部セレクション】 そもそもは関西の鉄道会社がマナーとして推奨した
    sqrt
    sqrt 2023/11/21
    他人を押し除けて歩く人と片側が空いてたら歩く人は迷惑の次元が全く違うので、まず前者の撲滅を目指すべきなんじゃないかなぁ…前者を擁護する声は流石にないよね
  • 「朝メシ何食ったの?」とわざとフランクに聞く面接官の罠…マニュアルバカ学生が即落ちする採用現場の心理戦 有休100%とっていい? 残業どれくらい? 昔はタブーの質問もウエルカム

    2024年入社の就活が佳境を迎えている。採用する側とされる側に駆け引きは昔も今も同じだが、人事ジャーナリストの溝上憲文さんは「売り手市場の中でも、優秀な学生を獲得するべく、企業側は質問の手法を変えたり、面接時の評価の仕方を工夫したりしている」という――。 「有休は100%取得できますか」タブー質問もウエルカム 6月の選考開始を前に2024年入社の就活は今、ど真ん中にある。人手不足と言いながら優秀な学生を獲得したい企業側と意中の企業の入りたい学生のせめぎ合いが続いている。 最近は学生からどんな質問をされても嫌な顔をせずに答えるなど気を使う企業も多い。かつては「残業時間はどのくらいですか」「有休は100%取得できますか」と質問すると、「働く気があるのか」と×印をつける会社もあったが、今ではこうした質問への応答は当たり前になりつつある。 またコロナ禍で学業以外の活動ができなかった学生に配慮し「ガ

    「朝メシ何食ったの?」とわざとフランクに聞く面接官の罠…マニュアルバカ学生が即落ちする採用現場の心理戦 有休100%とっていい? 残業どれくらい? 昔はタブーの質問もウエルカム
    sqrt
    sqrt 2023/05/13
    「好き嫌いで判断してしまう」とあるけど、面接は一緒に働く同僚を選ぶマッチングの場なので好き嫌いで判断するのむしろ適切だと思うよ。人間的にミスマッチだとお互いにツラい
  • 「了解しました」は×、「承知です」は△…上司から急ぎの仕事を頼まれたときに部下が使うべき返信フレーズ 「了解」は同僚や部下に対して使う言葉


      使使 使 使  
    「了解しました」は×、「承知です」は△…上司から急ぎの仕事を頼まれたときに部下が使うべき返信フレーズ 「了解」は同僚や部下に対して使う言葉
    sqrt
    sqrt 2023/01/24
    この創作マナーが流行ったのもう5年以上?前よね。今はすっかりこれが嘘だって広まってるので、気にしてると逆に恥ずかしくて、上司に「承知」を使いにくいという本末転倒な状況になってしまった
  • 朝食にご飯やパンを食べてはいけない…健康な体づくりのために名物医師が選んだ「朝食の最終結論」 意識して摂取しなければならない4つの栄養


     BreakfastBreakFast      
    朝食にご飯やパンを食べてはいけない…健康な体づくりのために名物医師が選んだ「朝食の最終結論」 意識して摂取しなければならない4つの栄養
    sqrt
    sqrt 2022/11/29
    個々人の体質に合う物を食べれば良いと思うが、この医師氏の場合は朝まで胃もたれするほど前日に食べてるのが原因なので夕食・夜食を抑えて朝は食べるのが良いのでは。俺は毎朝腹ペコなのでメシ食うよ。
  • 片づけのプロが見ればすぐにわかる…「お金が貯まらない家」に必ずある3つのアイテム 部屋の片づけが苦手な人におすすめの"スマホの機能"


      3   3
    片づけのプロが見ればすぐにわかる…「お金が貯まらない家」に必ずある3つのアイテム 部屋の片づけが苦手な人におすすめの"スマホの機能"
    sqrt
    sqrt 2022/11/03
    うちは3つとも無いけど金は貯まらないし部屋は片付かない…
  • 実は日本一の食品スーパー…「世田谷のオオゼキ」が豊富な品揃えと高い利益率を両立できているワケ 売り場の担当者が「自分で考え、自分で工夫する」

    ダンチュウ誌の企画で「プロの支持率No.1」に 東京、神奈川、千葉に41店舗を展開する品スーパーのオオゼキは、その品揃えの確かさから飲のプロからも支持されていることで有名です。たとえば雑誌「dancyu」(2021年9月号)アンケートでは「プロの支持率No.1」に輝きました。 私も以前は毎週のように利用していました。しかし、売り場のワクワク感が減ったように感じ、一時期、足が遠のいていました。先日、ひさしぶりに売り場に出掛けてびっくり。以前のようなオオゼキの姿を取り戻していました。いや、むしろパワーアップしているようにさえ思えました。 オオゼキはなぜ復活できたのか。輝きを取り戻したオオゼキの何がすごいのか。分析していきます。 売上の伸び率はそれほど高くない オオゼキは業績を確実に伸ばして、2021年度(20年3月~21年2月)の売り上げははじめて1千億円を超え、1025億円でした。 10

    実は日本一の食品スーパー…「世田谷のオオゼキ」が豊富な品揃えと高い利益率を両立できているワケ 売り場の担当者が「自分で考え、自分で工夫する」
    sqrt
    sqrt 2022/06/28
       




     
  • こうすれば認知症は大幅に減らせる…"発症前"に気づくための「もの忘れの度合いチェック法」 高血圧、飲酒、肥満、喫煙、うつ病…危険因子への早期対応が肝心


    4040 6140 202062065202060216.76140654 
    こうすれば認知症は大幅に減らせる…"発症前"に気づくための「もの忘れの度合いチェック法」 高血圧、飲酒、肥満、喫煙、うつ病…危険因子への早期対応が肝心
    sqrt
    sqrt 2022/03/20
    本文ではさっくり無視されてるけど、図表2を見ると喫煙や孤立や運動不足を抑えて最も高いリスク要因の一つが「低学歴」なのね。低学歴より高いリスクは聴力低下しかない。
  • イェール大名誉教授「目玉焼きに見る"日本の息苦しさ、同調圧力の正体"」 個性の抑圧を和らげてみてはどうか


    6 2010 3 
    イェール大名誉教授「目玉焼きに見る"日本の息苦しさ、同調圧力の正体"」 個性の抑圧を和らげてみてはどうか
    sqrt
    sqrt 2022/03/19
    記事タイトルだけみてアメリカ人にわけの分からないことを言われてるのかと思ったがわけの分からないことを言っているのは日本人だったので何故か安心した。
  • 仕事ができる人は知っている…「よろしくお願いします」より効果的なメールの締めのフレーズ 淡泊と"感じのよさ"は両立できる


    1  使    
    仕事ができる人は知っている…「よろしくお願いします」より効果的なメールの締めのフレーズ 淡泊と"感じのよさ"は両立できる
    sqrt
    sqrt 2022/02/10
    プレジデントの与太記事にマジレスするのアレだけど、「メール簡素化推進中~」的な見慣れぬフレーズは相手の注意を奪うので認知科学的にNGです。素直に定型の導入文と締め文で挟んでおけば、本文に集中してもらえる
  • 史上最長「ハーバード大学の80年間724人追跡調査で判明」人生に最大の幸福をもたらす"意外な要素" 「同窓会に行かない」人が失うもの

    YouTubeで「TEDカンファレンス」の映像を見て、背筋が震えるほどの感動を覚えました。「人生を幸せにするのは何?」……なんとシンプルに最も大切で重要なことを伝えているのだろう! と。 一生を通して私達を健康で幸福にしてくれるのはなんでしょうか。 ――最高の未来の自分のために投資するべきものとは? ――自分の時間とエネルギーを使うべきものとは? ――最も大切な人生の目的とは? これはハーバード大学が1938年から約80年、724名の男性を調査し続けた史上最も長期間にわたって成人を追跡した研究です(ハーバード成人発達研究)。そして4代目所長のロバート・ウォールディンガー教授によると、その答えは…… 「私達を健康に幸福にするのは、良い人間関係に尽きる」なのです。 はぁ? と感じる人もいるかも知れませんが、50歳を超えた多くの人はうなずき、共感することでしょう。私も人間育成の仕事に34年従事し

    史上最長「ハーバード大学の80年間724人追跡調査で判明」人生に最大の幸福をもたらす"意外な要素" 「同窓会に行かない」人が失うもの
    sqrt
    sqrt 2022/01/23
    10年前に話題になったスタンフォード大の80年間1500人追跡調査の方が面白いと思うよ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/10860
  • デジタルじゃダメ…「8割超の東大生の家にあった」意外なアナログ製品 なぜ必ず「壁を背後にして座る」のか


    8  20213249WEB 54.239.4  
    デジタルじゃダメ…「8割超の東大生の家にあった」意外なアナログ製品 なぜ必ず「壁を背後にして座る」のか
    sqrt
    sqrt 2022/01/04
    これの亜種で、海外と較べずに「日本は」、過去と較べずに「最近は」、みたいな与太ニュースに引っ掛かる人は多いよね/この記事くらい与太話臭が強ければ真に受ける人も少ないと思うけど
  • 「受賞者を苦しめる奇妙な賞」国民栄誉賞がイチローからも大谷翔平からも辞退されるワケ スポーツの親しみやすさを悪用


    202111退  20211119MVP200120306 MVP3退 MVP退
    「受賞者を苦しめる奇妙な賞」国民栄誉賞がイチローからも大谷翔平からも辞退されるワケ スポーツの親しみやすさを悪用
    sqrt
    sqrt 2021/12/31
     退  




     
  • 「朝食は1日のなかで最も大切な食事」という常識は科学的にはウソである 1日の摂取カロリーが多くなる恐れ


         1994︿141781 
    「朝食は1日のなかで最も大切な食事」という常識は科学的にはウソである 1日の摂取カロリーが多くなる恐れ
    sqrt
    sqrt 2021/11/12
    末尾に論文一覧あるので、いつものプレジデントの与太記事とは違うぞ/というか、Web上の朝食礼賛記事は逆に科学的エビデンスを全く引用してないものが多いから、相対的に本記事は優秀
  • 「一番見るのはヒカキン」盲学校の生徒たちがYouTubeに夢中になるワケ 彼らはどうやって動画を「見る」のか


    YouTubeYouTubeScreenless Media Lab.33   2018NHK調 
    「一番見るのはヒカキン」盲学校の生徒たちがYouTubeに夢中になるワケ 彼らはどうやって動画を「見る」のか
    sqrt
    sqrt 2021/07/01
    ヒカキンすげーな/色に関しては全盲と弱視、先天盲と中途失明で感覚違うと思われるので、そのあたり属性同じ人に聞いてるのかなって点は気になる
  • 「実質的にはただの水洗い」洗たくマグちゃんは無意味だと言える"科学的な理由" 「アルカリで洗う」はウソだった

    「洗剤に負けない洗浄力」などの表示には根拠がないとして、消費者庁は、マグネシウムを使った洗濯用品「洗たくマグちゃん」を販売した宮製作所(茨城県古河市)に再発防止を求める措置命令を出した。東京大学非常勤講師の左巻健男さんは「マグネシウム洗濯では臭いや油汚れは取れず、実質的には水洗いと変わらない。科学的な用語を使ったあやしい商品には注意が必要だ」という――。 効果に根拠なしとされた「マグネシウム洗濯」 環境問題に関心を持ち、環境に負荷をかけないようにと、マグネシウム洗濯、洗濯ボールや洗濯リングなど、石けん・洗剤を使わないで洗濯する人たちがいます。 洗濯マグネシウムの「アルカリで洗う」という“科学的”な理屈に納得して使用していた人もいたでしょう。 ところが、マグネシウム洗濯製品には効果の根拠がないとして、消費者庁から景品表示法違反の措置命令が出されました。 洗濯の科学を含む界面化学を学生時代に

    「実質的にはただの水洗い」洗たくマグちゃんは無意味だと言える"科学的な理由" 「アルカリで洗う」はウソだった
    sqrt
    sqrt 2021/05/31
    科学的エビデンスを掘り下げていくと、マグちゃんに限らず衣類用洗剤・洗髪剤・洗顔剤・歯磨剤等々全般あんまり意味ないんだよね。あまり科学でツッコみすぎると清潔市場が死ぬ。
  • シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体 なぜ、空手はアラブに広まったのか


     19705JOCV2812 姿  71
    シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体 なぜ、空手はアラブに広まったのか
    sqrt
    sqrt 2020/07/04
    「50年前」は歴史と現代の境界。現代モノだと思って読めば暴力事件だし、歴史モノだと思って読めば痛快活劇。