なるほどに関するssuguruのブックマーク (338)

  • 炎上プロジェクトの火消し術『プロジェクトのトラブル解決大全』


         
    炎上プロジェクトの火消し術『プロジェクトのトラブル解決大全』
    ssuguru
    ssuguru 2022/07/25
    課題に通じる課題提起者に課題を分割してもらって担当者を割り当てるという方法になるほど。
  • 渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由

    2013年3月の東急東横線渋谷駅の地下化と、東京メトロ副都心線との相互直通運転以降、渋谷の凋落がささやかれるようになった。2013年には長年保っていたJRの乗降客数3位の座を東京、横浜に抜かれて5位に転落、さらに2016年には僅差ではあるものの、品川に抜かれ、6位に転落。憧れの地として人を集めてきた勢いを失い、単なる猥雑な繁華街として個性を失いつつある渋谷に未来はあるのだろうか。 渋谷凋落3つの要因 東急東横線渋谷駅の地下化を始点に渋谷の凋落を語る人は少なくないが、実際はもっと前から始まっていた。要因は3つある。ひとつはかつて渋谷を渋谷たらしめていた文化の消滅である。 渋谷が洗練されたおしゃれなまちと広く認識されるようになった契機は1973年の渋谷パルコの誕生である。駅から500mも離れた、坂の途中という立地、専門店共同ビルというそれまでにないスタイルに最初は「成功するワケがない」という冷

    渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由
    ssuguru
    ssuguru 2019/05/10
     SNS  

    Fashion


     
  • 小学生くらいの服売り場、女児服は選択肢が豊富なのに男児服は『アディダスでも食ってろ』って感じなのはなぜだろう

    仕事してないときのかねもと @kanemotonomukuu 小学生くらいの服の売り場、噂には聞いてたけど女児服は「そろそろ自分で選んでみる?シンプルもキュートもあるよっ☆」ってテンションなのに、男児服は「アディダスでもってろ」って感じだった 2018-05-30 11:26:37 仕事してないときのかねもと @kanemotonomukuu 100くらいまでは男児も女児もいろんなデザイン選べたし平和だったのに突然アディダスに故郷を襲われた しかしアディダスの統治能力は凄まじくその丈夫さに忠誠を誓う親。 数年後、やがて思春期を迎えた息子はおしゃれに目覚めた… 2018-05-30 11:26:42

    小学生くらいの服売り場、女児服は選択肢が豊富なのに男児服は『アディダスでも食ってろ』って感じなのはなぜだろう
    ssuguru
    ssuguru 2018/06/03
    id:watapocoさん、なるほど、女性ファッションには伊勢丹メンズ館みたいな楽しみが広がってるんですね。僅かなりとも知っているものに関連付けられて初めて腑に落ちました/ココ・シャネル以前というブコメにもなるほど
  • ももクロへの違和感というか

    今日は久しぶりに感情を動かされました ももクロの有安杏果卒業の件 私は彼女と同世代のアイドルファンで、ミライボウルぐらい?の時に彼女らを知った覚えがある 当時はSKEかスマイレージかももクロか、みたいな時代だったので私も満遍なく追っていて、ももクロちゃんにも好感を持っていました よくカラオケで歌ったりリリイベに行ったりという思い出 「Z」になった辺りからファンも増え、露出も増えだして、あれよあれよと言う間にトップアイドルに登り詰めたのに反して、私の中では違和感がどんどん大きくなっていきました それであんまり追いかけなくなっちゃったんです 最初は自分でもあんまり理由はわかってなくて、まぁ楽曲の好みなのかなあとか思ってたのですが 歳を重ねるにつれてその違和感は徐々にはっきりしてきて、20代前半になった今、ようやく掴めてきたような気が アイドルとしてのももクロちゃんたちは、大人になりません スタ

    ももクロへの違和感というか
  •  曽我謙悟『現代日本の官僚制』 - 西東京日記 IN はてな


    42-43p 2
     曽我謙悟『現代日本の官僚制』 - 西東京日記 IN はてな
    ssuguru
    ssuguru 2017/02/07
    国民人口における男女比に対して官僚制における男女比において女性の率が低いことを代表性が低レベルにあると評価できるのはなるほど。
  • 日本経済研究センター JCER 大竹文雄の経済脳を鍛える 「体罰の有効性の錯覚は『平均への回帰』が理由」

    桜宮高校体罰と柔道全日女子前監督 大阪市立桜宮高校のバスケット部のキャプテンが自殺した問題から、顧問教諭が行っていた体罰が大きな話題となっている。選手が試合でミスをした際に、この顧問はその選手に体罰を与えていたという。このような体罰が行われているのは、この高校に限られたことではなかったことが、その後の一連の報道で明らかになってきた。 しかも、このような体罰の問題は、学校におけるクラブ活動に限られた話ではないことが、柔道全日女子の選手15人による園田隆二・全日女子前監督の暴力行為告発で明らかになった。日のスポーツのトップクラスの場で、体罰や暴力が存在していたということは、桜宮高校の実態が例外的なものではないということを象徴している。 学校教育法(昭和22年法律第26号)では、第11条で校長および教員は、懲戒として体罰を加えることはできないと明記されている。最近になって決められた法律で

    日本経済研究センター JCER 大竹文雄の経済脳を鍛える 「体罰の有効性の錯覚は『平均への回帰』が理由」
    ssuguru
    ssuguru 2016/12/20
    成功失敗やパフォーマンスの高低には波があるので、失敗や低パフォーマンスに対して加えられた体罰の後に良い結果が出たとしても偶然の範囲を出ないと。
  • お・も・て・な・しは日本人の自己満足か:日経ビジネスオンライン


     西 使 使西
    お・も・て・な・しは日本人の自己満足か:日経ビジネスオンライン
  • ポール・クルーグマン---社会の足を引っ張る格差 『現代ビジネスブレイブ グローバルマガジン』---「ニューヨークタイムズ・セレクション」より | The New York Times | 現代ビジネス [講談社]

    平等と格差の間でのトレードオフはない 30年以上にわたり、米国の政治に関心をもつほとんどの人が、富裕層の税率の引き上げと貧困層への援助拡大は経済成長を阻害する、という考え方を支持してきた。 リベラル派は一般的に、貧困者への援助の代償を若干のGDPの低下という形で払うことが、ある意味ではトレードオフ(交換条件)だという見方をしてきた。一方、保守派は、富裕層の税率を引き下げ、貧困層への援助を削減し、上げ潮にすることで、すべての舟を浮上させることが最善の政策であると主張し、トリクルダウン経済理論(※)を提唱してきた。 しかし現在、新しい見解を裏付ける事実が次第に明らかになりつつある。つまり、こうした議論の前提はすべて誤りだという事実、そして、実際には平等と格差の間でのトレードオフはないという事実だ。 それはなぜなのか?――市場経済が機能するうえで、ある程度の格差が必要なのは事実だ。しかし米国の格

    ポール・クルーグマン---社会の足を引っ張る格差 『現代ビジネスブレイブ グローバルマガジン』---「ニューヨークタイムズ・セレクション」より | The New York Times | 現代ビジネス [講談社]
    ssuguru
    ssuguru 2014/09/02
    「経済成長にとって重要なのは、インセンティブだけではない。機会も重要だ。極端な格差は、多くの人の可能性を実現する機会を奪うことになる。」
  • 一つの多神教という日本的ファンタジー


      () 
  • 暴力団に代わって「闇経済」を支配し始めた不良集団の急伸! ~「六本木クラブ集団襲撃事件」の背景にある世相の変化(伊藤 博敏) @gendai_biz


    !   32""""10  
    暴力団に代わって「闇経済」を支配し始めた不良集団の急伸! ~「六本木クラブ集団襲撃事件」の背景にある世相の変化(伊藤 博敏) @gendai_biz
    ssuguru
    ssuguru 2012/09/13
    相手が世界を見るときに使用するカテゴリーの隙を突けば事を有利に運べるのか。
  • 理解という許容 - kom’s log


    LSS調
    理解という許容 - kom’s log
    ssuguru
    ssuguru 2012/06/25
    「被害者を「ステークホルダー」と呼ぶことへの強烈な違和感」。ニュースピークの一種。
  • 人間はコンテンツでしかない―聴衆化する僕らと旧メディア化するネット - なかよしインターネッツ

    悪いけど今回はなかよしできない。いい加減堪忍袋の緒が切れた。 「人間はコンテンツじゃない!」と叫ぶのは、結局の所「人間は歯車じゃない!」と叫んでいるのと同じだ。 程度の低い感情論でしかない。 いいか、もう一度言う。 人間はコンテンツでしかない。 コミュニケーションによってコンテンツ力が高まる おまえが何かのコンテンツに対して言及したとしよう。その時点で既にお前の発言も「そのコンテンツと同化」する。これがお前がコンテンツである大きな理由の一つだ。 俺たちがコンテンツに対して発言をしたり話題にしたりすればするほど、そのコンテンツがもつ温度は高まっていく。 ソーシャルネットワーク化したネット上では、自分でコメントを考えなくてもボタンひとつで「シャアします!」できるしな。さらに自分の友だちがそのコンテンツに対して言及してたら効果は二倍だ。気になるアイツが言ってるのって、ついついクリックしちまうしな

    人間はコンテンツでしかない―聴衆化する僕らと旧メディア化するネット - なかよしインターネッツ
    ssuguru
    ssuguru 2012/05/27
    それが世界の選択か
  • ssuguru
    ssuguru 2011/10/22
    「押したくなるボタン」と「押し易いボタン」は必ずしも同じではないと。
  • 日本のメーカーだって本気出せば「iPhone」を超えるスマホ出せると思うねん : 暇人\(^o^)/速報

    のメーカーだって気出せば「iPhone」を超えるスマホ出せると思うねん Tweet 1:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/08(土) 19:43:27.53 ID:vyyAAe9m0 iPhone4S予約販売は20万台突破、「需要桁外れ」=米AT&T [7日 ロイター] 米AT&T(T.N: 株価, 企業情報, レポート)は7日、 米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)の高機能携帯端末 (スマートフォン)「iPhone(アイフォーン)」の新機種「4S」について、 予約販売開始後の12時間で20万台以上の注文が入ったとし、 「桁外れの需要」があると明らかにした。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23544720111008 3:\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.2 %

    日本のメーカーだって本気出せば「iPhone」を超えるスマホ出せると思うねん : 暇人\(^o^)/速報
    ssuguru
    ssuguru 2011/10/11
    ↓なるほど、2000年前後のあの「これからはソフトの時代」が実は罠だったかもしれないんだ。
  • 地下猫 on Twitter: "@kumikokatase 理系マッチョについては、アドルノが権威主義的パーソナリティを研究した際に、理系研究者が価値観に直接コミットすることを忌避することから逆説的に現状肯定をしがちなことに注目して、理系はマッチョだみたいなことをいっているようです。"

    @kumikokatase 理系マッチョについては、アドルノが権威主義的パーソナリティを研究した際に、理系研究者が価値観に直接コミットすることを忌避することから逆説的に現状肯定をしがちなことに注目して、理系はマッチョだみたいなことをいっているようです。

    地下猫 on Twitter: "@kumikokatase 理系マッチョについては、アドルノが権威主義的パーソナリティを研究した際に、理系研究者が価値観に直接コミットすることを忌避することから逆説的に現状肯定をしがちなことに注目して、理系はマッチョだみたいなことをいっているようです。"
    ssuguru
    ssuguru 2011/10/05
    なるほどー/「現状肯定」と、民主的な討論を経て賛否が決せられようとしているときにいずれにもコミットせずに多数派に従うことにして傍観するのとは差があるかな。
  • 伊集院光がAKB商法を冷静に批判 完璧過ぎてぐうの音も出ねぇ

    ■編集元:ニュース速報板より「伊集院光がAKB商法を冷静に批判 完璧過ぎてぐうの音も出ねぇ」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/06/15(水) 21:12:19.26 ID:fvCva4u30 ?PLT(18000) ポイント特典 伊集院光が語る「AKB商法は何と言おうがアコギ」 2011.06.15 (Wed) 2011年06月13日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、 AKB48総選挙にみられるような、CDセールスを上げるためのAKB商法について語っていた。 伊集院「質問メールいっぱいもらいましたけど、やっぱり多いのは、『AKBどう思いますか?』『AKB総選挙どう思いますか?』『AKB興味ありますか?』みたいなヤツ。AKB、そんなに興味ないです」「そんなに興味ないんですけど、今からスゴイ興味をもって、勉強しだしたところで、山里くんが全部アレにかんするお金

    ssuguru
    ssuguru 2011/09/20
    日頃からカウンターが当たってないで「正しい」とされてると、はしごを外されたときに全部悪かったということになっちゃうというのが面白かった。実際そうなってるかな。
  • 出会い系サイトで気づいたこと


     A**?B**? A**    2   100  ? 
    出会い系サイトで気づいたこと
    ssuguru
    ssuguru 2011/08/29
    二つの質問を読んでいてもアテンションが一つの方に行ってしまうのかな。アテンションのコントロール。一つのメールに一つの話題とはいうけれど、突き詰めればここまでくるのか。
  • ナイトスクープから大発見!汚物臭消す繊維/芸能・社会/デイリースポーツonline


       西 西1117尿4     
    ssuguru
    ssuguru 2011/08/06
       


     
  • ウェブの皮肉屋に、金銭や労力といったコストをかけてくれる人はいない - ARTIFACT@はてブロ


    Facebook     
    ウェブの皮肉屋に、金銭や労力といったコストをかけてくれる人はいない - ARTIFACT@はてブロ
  • 戸籍とタイムライン - アンカテ


    調    twitter()
    戸籍とタイムライン - アンカテ
    ssuguru
    ssuguru 2010/08/16
    従来の組織とその組織が利用している紙に準拠してデータが作られるが、それでもデータは紙とは違うので、やがてデータの形式が変革され、組織までもが変革されるかもしれない。