タグ

教育とnetに関するstealthinuのブックマーク (6)

  • "えっ、この非常時にさえICTを使わないのなぜ?"の文科省説明会[5月11日]を文字起こししてみた|まさきとみずもとかづき


    511YoutubeLIVE        "ICT使"ICT使"""使使" "
    "えっ、この非常時にさえICTを使わないのなぜ?"の文科省説明会[5月11日]を文字起こししてみた|まさきとみずもとかづき
    stealthinu
    stealthinu 2020/05/12
    『えっ、この非常時にさえICTを使わないのなぜ?』『これからはICTを使わなかった自治体に説明責任が出てくる』このくらい言ってくれるとリモート授業とかすすめる強い後押しになると思う。
  • 村井純教授の1月16日最終講義全文書き起こし

    Ruby on Rails, Web Services, Software Development, Startups 概要 「日のインターネットの父」と呼ばれる慶応大環境情報学部教授の村井純さん(64)が定年を迎え、16日、最終講義があった。村井さんは「インターネットに国境はない。国や政府が分断したり規制しようとしたりする試みは続くだろうが、若い人たちで守ってほしい」と呼びかけた。 https://www.asahi.com/ 村井先生の最終講義。16年ぶりに村井先生の講義を聞いて懐かしくなりました。せっかく良いことをたくさんおっしゃっていたので人力で書き起こしをしました。(Amazonウィッシュリスト) 講義全文 共同授業担当 佐藤特任准教授(以下教員): そろそろ始めましょうか。 村井: はい。それでは皆さん、こんにちは。インターネットの、2019年秋学期の最終回ということで集まっ

    村井純教授の1月16日最終講義全文書き起こし
    stealthinu
    stealthinu 2020/02/20
    『人類は、インターネットの前には地球全体を1つの空間だと思って人間が生きる空間を持ってなかった。だが、インターネットでそれが出来た』ネットの末席でも貢献できて良かった。
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    Private Presentation
    stealthinu
    stealthinu 2015/08/05
    ブ米キモいという意見多いが自分は肯定派。フィルタリングはあまり意味ないと思うが、子どもに「ネットにも親の目がある」という意識を持たせる=「世間から見られてる」という意識につながり意義あるのではと。
  • 9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。ちなみに、お父さんはエッチなサイトのプロ


      @toppinpararin 9    ///   2015-05-13 22:40:54   @toppinpararin 2     2015-05-13 22:41:18 
    9歳息子がパソコンを触り始めたので、ネットの怖さについて話す。ちなみに、お父さんはエッチなサイトのプロ
    stealthinu
    stealthinu 2015/05/14
    これはすごくいい。例示してるものも無駄なくいくつかの例を取り上げててよいな。
  • Twitterで中学生になりすましたおっさんの話


    Twitter 40Twitter 3  Twitter使  
    Twitterで中学生になりすましたおっさんの話
    stealthinu
    stealthinu 2014/03/03
    おっさんが中学生ネカマしてどんな連中からどんな内容の声掛けられるかを観察したレポート。これはやべえな。なりすましは利用規約違反になるらしいがLINEでの調査も含めてやってみたほうが良いのかも…
  • 短縮 URL - どさにっき

    2010年4月14日(水) ■ 短縮 URL _ 最近は短縮 URL に出会う機会が多いけど、どこに飛ばされるかわかったもんじゃない短縮 URL はできるだけ関わり合いになりたくない。つーわけで、短縮 URL を元に戻してくれる LongURL というサービスをありがたく利用してた。といっても、greasemonkey のスクリプトからの利用なので(firefox の add-on 版もあった)、実際にサイトに訪れることはめったになかったが。 _ が、最近このグリモンスクリプトの動作がおかしい。つーか展開してくれない。どうしたんかな、と思って見にいったら、 こんなことになってた。ドメインの更新期限が来たのに忘れて失効したとかじゃなくて、 意図して閉鎖したものらしい。あらら。寄付してくれ、とサイトにあったのは知ってたけど、想像以上に維持がたいへんだったようで。寄付せずに使っててごめん。まあ、

    stealthinu
    stealthinu 2010/04/15
    『TLD で短縮 URLとかキモすぎる』同意!短縮URLって一時廃れ気味?で良かったと思ってたのにTwitterのせいで復活してしまった。あの仕様はなんとかして欲しい。
  • 1