タグ

ブックマーク / ya.maya.st (126)

  • bash の危険な算術式 - どさにっき


     bash  _ 使 bash  zsh  ksh ( kshpdkshmksh)ashdash  _  #!/bin/bash # ",,"  CSV ","  csv="foo.csv" while IFS=, read itemprice num; do echo "$item,$((price*num))" done < "$csv"  CSV 
    stealthinu
    stealthinu 2019/09/02
       

    unix

    security
     
  • 7pay 問題におけるデマ - どさにっき


     7pay  _ 7-11   SMS  SNS  7/11  _   _ 
    stealthinu
    stealthinu 2019/07/10
     7pay調

    security
     
  • ドメイン名差し止め - どさにっき


      _ 2() _   HTTPS DMM  FANZA  dmm.co.jp  dmm.com  _  5( ) ( )twitter  #SaveTheInternetKR
    stealthinu
    stealthinu 2019/02/21
    ドメイン名差し止めできる法律準備すべきという話『不正サイトをなくしたいという思いを否定するつもりはないんだけど、そのためなら何をしてもいいという歪んだ正義感の暴走を感じる』
  • 海賊版シンポ 2018年9月4日(火) どさにっき


      _    _  CDN ( ) _ ()調 _ 
    stealthinu
    stealthinu 2018/09/18
    出版社が作家と契約書交わしてなく出版権がないから海賊版サイトに対して当事者として被害を訴えることが出来ないのではないかという指摘。
  • どさにっき


     1.1.1.1  _  cloudflare publicDNS  _ JANOG41.5    DNS over TLS _ 使 unbound.conf cloudflare  DNS over TLS  1.7.x  server: tls-cert-bundle: "/etc/ssl/cert.pem" #  forward-zone: name: "." forward-tls-upstr
    stealthinu
    stealthinu 2018/05/24
    そのIPアドレスをほんとに所有してるのか、のチェックがザルではないの?という指摘
  • どさにっき


      _   _  _  _  youtube  youtube 
    stealthinu
    stealthinu 2018/05/01
    僕も最初、ルータが宛先パケット見るのも通秘違反と言う話を聞いたときは、そんなんなにも出来ないじゃんと思ったものなあ。(違法だが違法性が阻却されて許可されてる)
  • 著作権侵害サイトブロッキング - どさにっき

    ■ 著作権侵害サイトブロッキング _ ブロッキングやるんだってさ。ひでーな。これまで「要請」と言われてたのが「自主的対応」でやってくれ、ってことに一歩退いた表現にはなったけどさ、実態は大してかわらん。 _ 立法は後でやるから、それまでは臨時的に緊急避難扱いで、といってるけどぜんぜん臨時じゃないんだよね。一時的な措置とはいえ、緊急避難の基準をこれまでよりずっとユルいものに下げてしまったという事実はずっと残るんだよ。海賊版を緊急避難でブロックするのが一時的なものでしかないとしても、今後別のコンテンツブロック(たぶん次は違法薬物あたり)をやりたいという声が上がったときに、著作権はあんなもんで緊急避難にできたんだからこっちもそんなもんでいいだろう、となっちゃう。立法までなんかじゃない、その後にまでずっと過恨を残す決定だよ。 _ 政府が示し合わせてるので、実際にブロックしても総務省は指導しないし警察

    stealthinu
    stealthinu 2018/04/17
    『空気だから、通秘を深く考えない発言もぽんぽん出てくるわけ』「自主対応」だからやらなくてもよいよね、と思ってるのだけど、やらないとなんか文句言われるのかな…?
  • どさにっき


     1.1.1.1  _  1.1.1.1  APNIC  _  _ 3/30  v6  2001:2001::2001:2001:2001::  _ privacy policy24DNS 1.1.1.0/24  DNS 
    stealthinu
    stealthinu 2018/04/10
    例の海賊版サイトへのブロッキングの件について要請が決まった知的財産戦略本部会のことへの指摘。この件はほんとにダメ感高い。
  • 1.1.1.1 どさにっき


     1.1.1.1 _ NANOG  cloudflare  1.1.1.1  1.0.0.1 publicdns  % dig +noall +ans 1.1.1.1.in-addr.arpa ptr @1.1.1.1 1.1.1.1.in-addr.arpa. 1735 IN PTR one.cloudflare-dns.com. 2 10ms anycast  _  cloudflare  1.1.1.0/24   
    stealthinu
    stealthinu 2018/04/02
    「1.1.1.*」はテスト設定とかでゴミトラフィックが大量に流れてるから使わないことにしてたのにどういう経緯で使われることになったの?という疑問をやまやさんが書かれてる。
  • memcached フィルタ - どさにっき


     memcached  _ memcached 使memcached /UDP  reflection attack 使  DDoS  _ memcached ()ISP  
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/06
    memcachedのUDP開いてる問題でISPとかレベルで11211/UDPのどっち方向も閉じちゃう対応した場合、UDP使うクライアントがたまにうまく動かない問題が起きるという話。なるほどなあ。
  • どさにっき

    ■ root KSK ロールオーバー _ 新聞はそっち方面の専門家でない人にもニュースを届ける必要があるので、難しい内容も噛み砕いて説明する必要があって、その結果まわりくどい説明になっちゃうことがあるのは理解している。事情はわかってるので、ふだんはそういう記事を見つけても記者さん苦心したんだろうな、とあたたかい目で見るようにしている。が、いくらなんでも これはひどい。噛み砕いて説明するのに苦心したのはすごくよく伝わってくる。しかしその挑戦にもかかわらず素人さんが理解できる内容になっているとは到底思えないし、わかりやすい説明のために専門用語を使っていないため、そっち方面を理解している人に対してさえ意味不明。この記事の内容を事前に知っていた人(=記事を読む必要がない人)が何度か読み直して「ああ、あのことか」と気がつくのがやっと。誰に対しても存在する価値のない記事になっちゃってる。もうすこし何と

    stealthinu
    stealthinu 2017/07/26
     DNSSEC : KSKDNSSEC使  

    security

    dns
     
  • デカいメールヘッダ | どさにっき


      _  Exchange Online   Exchange Online  _ MS  Office365  headers too large 32KB 32KB  _ 調sendmail MaxHeadersLength=32768 sendmail使 O365 
    stealthinu
    stealthinu 2017/07/06
      Office365headers too largeMTA  

    mail
     
  • PHP の mail() 関数で FizzBuzz | どさにっき

    PHP の mail() 関数で FizzBuzz _ といってもループはできないので数値は生のリストで与えるんだけど。 $ php -r 'mail("","","","","-be \${tr{\${map{1:2:3:4:5:6:7:8:9:10:11:12:13:14:15:16:17:18:19:20:21:22:23:24:25:26:27:28:29:30:31:32:33:34:35:36:37:38:39:40:41:42:43:44:45:46:47:48:49:50}{\${if={\${eval:\$item%15}}{0}{FizzBuzz}{\${if={\${eval:\$item%3}}{0}{Fizz}{\${if={\${eval:\$item%5}}{0}{Buzz}{\$item}}}}}}}}}{:}{\\n}}");' 1 2 Fizz 4

    stealthinu
    stealthinu 2017/05/19
    PHPのmail関数からサーバのeximの文字列展開機能使って色々できちゃうという実験。これは… あまりに自由すぎて文字列展開機能自体を殺さないとこの穴塞げないのでは?
  • どさにっき


     exim  php  _  PHP  sendmail PHPMailerCVE-2016-10033Exim4WordPress4.6 Host  Host  wordpress  _  PHP Squirrelmail 
    stealthinu
    stealthinu 2017/05/15
    PHP経由でsendmail/eximで任意コマンドを実行できる脆弱性について。Hostヘッダからコード注入やsendmail -Cで添付のコンフィグファイル実行など。文字列展開機能みたいな思想自体が潜在的脆弱性を持つという指摘。
  • SSH のホスト鍵検証 - どさにっき


     SSH  _   _  SSL SSL SSH  _  SSH  StrictHostKeyCheckingno() SSL ()
    stealthinu
    stealthinu 2017/04/12
     vuls  

    security
     
  • サブドメイン管理者が親ドメインの SSL 証明書を取得する:どさにっき


      SSL  _ WoSign SSL CA _  Let's Encrypt  example.com _acme-challenge.example.com  TXT  _acme-challenge  WoSign 
    stealthinu
    stealthinu 2016/09/12
    サブドメイン管理者が親ドメインのSSL証明書取得できちゃう件Let's Encryptというサービスでも出来ちゃうらしい。やまやさんが実際に自分のドメインで実験して試して報告済みだが対応されてないっぽい。
  • どさにっき


     postqueue -j _ postfix 3.1  JSON  _ jq11 % postqueue -j | jq . { "queue_name": "hold", "queue_id": "3qDrfV1xKRz3Ztt", "arrival_time": 1456819639, "message_size": 286, "sender": "MAILER-DAEMON", "recipients": [ { "address": "foo@example.com" }, { "address": "bar@example.net" } ] }  recipients 
    stealthinu
    stealthinu 2016/03/09
    postfix作者のWietseさんがGoogleに転職してるとの指摘。というか元々IBMにいたんだ。
  • apache 多重拡張子 - どさにっき


    2015223()  apache  _ mod_mime apache manual/hoge.html.ja AddHandler/AddType/AddCharset/AddLanguage/AddEncoding/AddOutputFilter使 _ 使hoge.php.jpg  PHP 
    stealthinu
    stealthinu 2015/02/24
    『むしろ、PHP の実行を \.php$ に限定した結果、hoge.php.bak みたいにサーバ上に残ってる古いファイルの中身が丸見えになっちゃうことを心配した方がいいんじゃ』なるほどな指摘
  • Superfish - どさにっき


    2015220()  Superfish _ CA HTTPS MITM _  Web  Superfish  _ 
    stealthinu
    stealthinu 2015/02/23
    Superfishの件、オレオレCA証明書をデフォルトで勝手に仕込んでつっこむのが一番の問題点、と思っていたのだが、RHEL5にも入ってたのか… うあー、これはLenovoのこと叩けんな…
  • どさにっき


    2015111()   _  _    2015118()   _ 2 _ 10
    stealthinu
    stealthinu 2015/01/19
    「こんなの」の写真がこえええ。確かに山歩いててこんなのに出くわしたら超絶びびるわ。