タグ

ブックマーク / www.webcreatorbox.com (10)

  • CSSで見出し固定+レスポンシブ対応の表を作成

    2022年4月27日 CSS, HTML, Webサイト制作 料金表やサービスプランの比較、タイムテーブルなどなど、使う場面が多い割には制限も多く、初心者には少しとっつきにくいと思われがちな表。今回はあると便利な表の見出し固定やレスポンシブ対応の方法を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 見出しの行を固定する 表の中の行が増えてくると、スクロールした時に表の見出しが画面から見えなくなり、なんの値だったのかがわかりづらくなります。そんな時のために、行数の多い表では一番上にくる見出しの行を固定しておくといいですね。 まずはベーシックな表を作成します。table タグに border-collapse: collapse; を指定することで、セル間のスペースがなくなってフラットな見た目になりますよ。 HTML <table> <tr class="heading"> <th>車

    CSSで見出し固定+レスポンシブ対応の表を作成
    style_blue
    style_blue 2019/11/01
    そのうち使えそうな気がするのでメモ。
  • 【第3弾】少しのコードで実装可能な15のCSS小技集

    2022年4月27日 CSS CSS小技集シリーズの第3弾!「【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集」から3年が経ち、さらに便利でサクッと使えるコードが続々登場!特にこれまではJavaScriptで実装していたものがCSSだけで実現できるようになったりと、進化が凄まじいです。初心者さんからベテランさんまで要チェック! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 スムーズスクロール スクロールスナップ スクロールすると要素を固定 画像をトリミング CSSで計算式を書く テキストを円形に回り込ませる Webフォントを使った時の表示遅延を回避する テキストに波線を引く テキストの上に記号を表示 表のセルの幅を統一する 入れ子になったリストもカウントする フォームのプレースホルダーの文字色を変更 しましまのライン メディアクエリーを使わずにタイル型レイアウトをレスポンシブに対応

    【第3弾】少しのコードで実装可能な15のCSS小技集
    style_blue
    style_blue 2019/05/17
     使  

    webdesign

    CSS
     
  • 段組みを使って縦書きの文章をレスポンシブ対応させる方法


    2018726 CSS, Web CSS調 10  CSSwriting-mode: vertical-rl; verticalrlRight to Left IE -ms- tb-rlTop to Botto
    段組みを使って縦書きの文章をレスポンシブ対応させる方法
    style_blue
    style_blue 2018/07/13
    ほほー縦書き。IEはもう無かったことでいいよね。
  • 日本語対応!CSS Flexboxのチートシートを作ったので配布します | Webクリエイターボックス


    20211218 CSS,  FlexboxFlexible Box Layout ModuleFlexboxFlexbox使WebWebFlexbox使Flexbox使使 10 CSS Flexbox YouTube
    日本語対応!CSS Flexboxのチートシートを作ったので配布します | Webクリエイターボックス
    style_blue
    style_blue 2018/04/10
    あら便利。
  • レスポンシブ対応!Webサイトにグラフを表示できるJavaScriptライブラリー3つ

    2017年11月16日 JavaScript グラフを必要とするWebサイトは限られるかもしれませんが、いざという時に知っておくと便利なグラフ作成用JavaScriptライブラリー。意外とレスポンシブ対応のものが少なかったので、対応しているものを集めてみました。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 1. Chart.js 公式サイト|サンプル|ドキュメント|GitHub Chart.jsはグラフ作成用JavaScriptライブラリーの大御所とも呼べるのではないでしょうか?手軽にアニメーションのついた美しいグラフを表示できますよ。棒グラフ、円グラフ、折れ線グラフ、極座標グラフ、バブルチャート等、様々な種類が用意されています。もちろんレスポンシブ対応!どのグラフ描画ライブラリーにするか悩んだら、ひとまずChart.jsを試してみるといいでしょう。 Chart.jsの読み込み まずはファイ

    レスポンシブ対応!Webサイトにグラフを表示できるJavaScriptライブラリー3つ
    style_blue
    style_blue 2017/12/11
    グラフかーまぁ出す必要が生じた時用にぶくまっと。
  • WebサイトにSlackと連携したチャット機能を加えられる【Smallchat】

    2017年5月1日 便利ツール SmallchatはWebサイトにチャット機能を加えられるWebサービス。類似サービスは他にもありますが、Slackと連携できる点にメリットを感じる方も多くいらっしゃると思います。Webサイトにチャット機能をつけることで、Web接客やリアルタイム接客と呼ばれる、Webサイトでも現実世界の店舗や企業のように質問をすればすぐに受け答えしてもらえるような接客が可能となるでしょう。ECサイトなどで特に重宝できそう!さっそくどんなサービスなのか見てみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! アカウント登録 まずはSlackのアカウントをお持ちでない方は作成します。すでにお持ちの方はログイン。続いてSlackの新規チームを作成しておきましょう。 SmallchatのWebサイトから「Add to Slack」ボタンをクリックしてSmallchatアカウントを

    WebサイトにSlackと連携したチャット機能を加えられる【Smallchat】
    style_blue
    style_blue 2017/05/02
    あらこれ良さげ。対応するのたいへんそうだけど…
  • デザイナーにおすすめ!直感的に使えるバージョン管理ツール universions


    20141216 便 universions使Git使使 10 使 
    デザイナーにおすすめ!直感的に使えるバージョン管理ツール universions
    style_blue
    style_blue 2014/08/26
    へぇ、面白そう。ま、何かWeb上で共同作業するプロジェクトを立ち上げる事があったら試してみよう。なさそうだけど。
  • IllustratorでのWebデザインがいい感じ!おすすめポイントや設定いろいろ


    2014319 Illustrator, Web WebPhotoshopIllustratorWebWebIllustratorIllustratorWebWeb 10 Illustrator IllustratorAdobeAdobeAdobe TVIllustrator Illustrator
    IllustratorでのWebデザインがいい感じ!おすすめポイントや設定いろいろ
    style_blue
    style_blue 2014/03/19
    あら今のIllustratorってテキストにスタイル指定できるのね。しかもCSS吐けるならPhotoshopよりよっぽどWebに向いてそう。
  • WordPressの検索機能をもっと使いやすくする


    201341 Wordpress WordPress使Web使 10  WordPress <?php get_search_form(); ?>
    WordPressの検索機能をもっと使いやすくする
    style_blue
    style_blue 2011/12/13
    検索機能拡張。
  • 使用中のおすすめWordPressプラグイン15個

    2014年9月7日 Wordpress このサイトや私のポートフォリオサイトで使用中のWordPressプラグイン一覧です。結構この手の記事を見かけることが多いので記事にしていませんでしたが、何度かリクエストを頂いたので書いてみます。有名どころを多数使用しているので、日語であまり紹介されていないプラグインのみ使用方法を紹介し、残りは参照リンクをご覧ください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! どのサイトでも使うプラグイン 自分のサイトでもクライアントのサイトでも、必ず使っているプラグインです。 Akismet AkismetのプラグインWebサイト

    使用中のおすすめWordPressプラグイン15個
    style_blue
    style_blue 2010/08/03
    いつか役立つ時が来る…たぶん。
  • 1