タグ

音響に関するstyle_blueのブックマーク (23)

  • Adobe契約していてSE探しで悩んでいる場合はAdobeAuditionから11GB以上のロイヤリティフリーのSEがダウンロードできる「これはすごい」

    モモチヨロズ @MomochiYorozu Adobe契約している声劇の民よ 音響をつけようとSE探しで悩んでいる民よ 今から衝撃の事実を述べます AdobeAuditionを起動し、ヘルプタグからサウンドエフェクトをダウンロードをクリックするのです そこには、ロイヤリティフリーのSEが11GB以上用意されています やべーです pic.twitter.com/XyxHY1G3GC 2023-05-21 13:01:11

    Adobe契約していてSE探しで悩んでいる場合はAdobeAuditionから11GB以上のロイヤリティフリーのSEがダウンロードできる「これはすごい」
    style_blue
    style_blue 2023/05/23
    ほほー無料のSEとかこんなにあるのか。AdobeCCは使いこなせないよねー
  • ヤマハ配信ミキサーにビッグな兄貴! 8ch入力+多機能「AG08」は買って間違いなし【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    ヤマハ配信ミキサーにビッグな兄貴! 8ch入力+多機能「AG08」は買って間違いなし【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    style_blue
    style_blue 2023/02/07
    へぇ、いいね。デジタルとアナログ両方同時に出力できるんだったら、ちょっとしたイベントのPAやりながら配信も出来る。なんかあれこれやってた10数年前に欲しかったw
  • ライブの“音質を犠牲にしない耳栓”AZLA「POM1000」

    ライブの“音質を犠牲にしない耳栓”AZLA「POM1000」
    style_blue
    style_blue 2022/08/20
    こないだ久しぶりに野外ステージ見に行ったらひっどい音響で耳イカれるわいと途中で逃げたんだけど、屋内外問わずステージPAやってる奴らはだいたい耳壊れてるんで客側の自衛は重要。仕事にしている人は特に。
  • 『1603 :Amazonの超激安コンデンサマイクが高級機に変身する改造(第1編)』


     Shin Shin 20161AMAZON  Shin Amazon  1/30 YOUTUBE  使 https://www.youtube.com/watch?v=xWYjaK
    『1603 :Amazonの超激安コンデンサマイクが高級機に変身する改造(第1編)』
    style_blue
    style_blue 2016/01/27
    たいへん面白い試みだけどこの手の機材は実用と趣味のバランスの上にあるので、安物の中華マイク改造してまで使うなら◯◯買うわ!っちゅー話になっちゃうよね。まぁ歌ってみた目指す高校生とかにはいいのか。
  • CUBE130 SERIES

    タグチクラフテックは、妥協をしないプロのための確実なモノづくりと音による、居心地のいい空間作りを目指します。コンサートや建築設備向けのプロオーディオスピーカーからリビング向けスピーカー、過酷なコンサートツアーにも耐えうる構造の輸送用ケース「フライトケース・ロードケース」の設計・製造・販売までをトータルでこなす、モノ作りクリエイティブカンパニーです。

    CUBE130 SERIES
    style_blue
    style_blue 2015/11/10
    いつか欲しいかも田口造形のスピーカー。キューブ型が9万、ミニタワーが15万かたけーなーw
  • ジャポニカ練習帳 実験くん Jazz屋のJC120対策


    JC120  JC     (JC  JCJC使  
    style_blue
    style_blue 2010/11/11
    ジャズコーラスのセッティングによる音の違いがよくわかるすごい面白い実験。最後のFender TwinはカセットテープとCDくらいの差がある…w
  • SL-1200MK6生産終了のお知らせ


    ... CLUBSL-12001972 CLUB MUSIC SHOP SL12001972DD調    SL-1200MK6 
    SL-1200MK6生産終了のお知らせ
    style_blue
    style_blue 2010/10/13
    中古市場にいっぱいあるからなぁ。業務用で丈夫だし。ってそいえばMK5が2台転がってるの放置したままだった…
  • 続・立体音響の世界 - SLN:blog*

    以前、立体音響の世界という記事で、バイノーラル録音やホロフォニクスについて紹介した。この時期はまだYouTubeが正式にステレオに対応していなくて、立体音響のリソースを集めるには裏技的にアップされた動画を掘るか、あるいはニコニコで探すしかなかったんだよね。でも、今ではYouTubeもステレオに対応して立体音響系の音源がいろいろあがってきてる。というわけでこのへんで、あらためて立体音響周辺をまとめてみた。 ※今回の記事で紹介している映像は必ずヘッドフォンを装着して見てください。 ■立体音響のしくみ まずはざっと立体音響についてのおさらい。なぜヘッドフォンで聴くと立体的に聞こえるのか。 例えば寝ている時、蚊が飛んでいると、頭の上のどの辺りを飛んでいるか分かるのは何故だろう。耳は二つしか無いのに、どうして自分のすぐ側に蚊がいることがわかるのだろうか。 これを説明する時、実は人間は音源(例えば蚊の

    style_blue
    style_blue 2010/06/12
    立体音響面白いよね。
  • 暇人\(^o^)/速報 : アニメは全てこの技術を使用するべき - livedoor Blog(ブログ)

    アニメは全てこの技術を使用するべき Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/08(月) 07:17:44.09 ID:x0y3dRHS0 まじビビるからヘッドホンで聴いてみ スピーカーから音が出てるのかと思って思わず一回ウィンドウ閉じたわw http://hoshikaka.jp/product_binaural.html 【相手の心を確実に動かす技術】 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/08(月) 07:22:15.01 ID:/dqd+I+q0 >>1 正直びっくりした すげえ 【モンスターファームラグーン】(あのモンスターファームが無料オンラインで登場!CDからモンスターを召喚する仕様も健在です) 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010

    暇人\(^o^)/速報 : アニメは全てこの技術を使用するべき - livedoor Blog(ブログ)
    style_blue
    style_blue 2010/02/10
    バイノーラル録音用のイヤーマイクを自作している人とかけっこういらっしゃるみたい。
  • @nifty:デイリーポータルZ:168円で立体的に録音する


     200 text by     ()
    style_blue
    style_blue 2010/02/09
    前方定位の悪さは疑似サラウンドでやってる風にセンター音抽出して混ぜるとか…あるいは正面マイクを額に貼って3ch録音してmixするかとかすればだいぶ良くなりそう。
  • エンジニアリング・コラム - 脳が作り出す低音 - TI


    ICTI使   Internet of Things 
    style_blue
    style_blue 2009/12/14
     200Hz300Hz400Hz500Hz100Hz  

    Audio


     
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • アコベ | 日常 --Blog version --

    マイミクのsousukeさんにお願いして、学校でアコースティックベースの録音会をやってみた。 いい音のするマイキングを捜そうのコーナーで個人的に意外にいいなと思ったのが真横。 マイキングの奥の深さを知ったよ。

    アコベ | 日常 --Blog version --
    style_blue
    style_blue 2009/06/04
    ウッドベースのマイキングには手こずった記憶がある…って今更もうやらないけど何となくぶくま。
  • ソーシャルデザインとしての音 | コラム | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    新着記事一覧 スバル、世界ラリー選手権ワークス活動を終了 [21:21 12/16]  富士通研、32nm以降のに対応した低消費電力化CMOS技術を開発 [20:59 12/16]  キヤノン、「CANON iMAGE GATEWAY」でポッドキャストサービスの提供開始 [20:50 12/16]  その手はモテそう? iモードに男性向け手相診断サイトオープン [20:38 12/16]  「Yahoo!オークション」への1日当たり総出品数、初めて2,000万件を突破 [20:20 12/16]  iPodなどへの補償金課金見送り決定 「関係者間で合意得られず」 - 文化庁 [20:19 12/16]  液晶画面付きデジタル家計簿「節約戦士 おサイフセイバー」登場! [20:02 12/16]  【レポート】IEDM 2008 - IEDM実行委員会が選ぶ「IEDM2008の見どころ」 [

    style_blue
    style_blue 2009/04/19
    PAはたいへんだ。もう二度とやらないw
  • UltraMixer : mp3, m4aをサポートしMac/LinuxもOKなソフトウェアDJミキサー

    UltraMixer : mp3, m4aをサポートしMac/LinuxもOKなソフトウェアDJミキサー
  • にょろにょろ光るプラズマスピーカーで作った音(動画)


     19502000 4使   1PCBPVCRGB LED1/2
    にょろにょろ光るプラズマスピーカーで作った音(動画)
    style_blue
    style_blue 2008/09/29
    ぐぐってみたらツィーターとして商品化されてる物がぽつぽつあるんだね。回路と容れ物をしっかり作ればけっこうイケそうだね。
  • 高級ユニバーサルプレイヤーの中身が本当に酷い - 見ろ!Zがゴミのようだ!


    G http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm  FFC RCA 使  DACPCB MediaTek(M)CD/DVD StereoSound
    高級ユニバーサルプレイヤーの中身が本当に酷い - 見ろ!Zがゴミのようだ!
    style_blue
    style_blue 2008/04/14
    オーディオは宗教だとはいえこれは笑える…
  • 電源コード替えたら音が格好良くなった : 痛いニュース(ノ∀`)

    電源コード替えたら音が格好良くなった 1 名前: ガリソン(茨城県) 投稿日:2008/01/06(日) 22:28:54.06 ID:2Fx3kvto0 ?PLT 求めたのは音質より感覚 仕事仲間が持ってきた、1の電源コードがきっかけだった。 「これがいいんだよ」写真家の青木健二さん(39)は、意味がよくわからないまま、オーディオセットのコードをつけ替えた。いきなり音が格好良くなった。電源コードだけで? 「衝撃的でしたよ。で、これはもっとすごいのを買うしかないって、いろいろ調べてPAD というメーカーにたどりついてね。『一番すごいの下さい』みたいな。太いケーブルに電磁波 を防ぐ液体が封入されてるんですよ。1メートルが10万円だったか30万円だったか」 えーと、電源コードですよね…。 「そう。ところが、買って帰ってつけてみたら、最悪。音がこもっちゃって。言われました。 これは最高級(ハイ

    電源コード替えたら音が格好良くなった : 痛いニュース(ノ∀`)
    style_blue
    style_blue 2008/01/07
    ハイハイ、宗教宗教…もういいかげんこの手のオカルト話をブクマするのも飽きてきたな。
  • 日本のアニメは本当に世界一か? 和田アキ子が間違えるのも無理は無い!「芸能人格付けチェック」を観て思ったこと

    style_blue
    style_blue 2008/01/03
    同様に日本には音の良いホールが少ないしみんな日常的にそゆ所で音楽を聴く習慣がないしライブハウスは耳がバカになるだけだし簡易なスピーカーやヘッドフォンで音楽が完結してしまうので音響全般が弱いよなぁ…
  • KeiziWeb

    Hari ini, banyak yang menantikan keluaran Togel SDY. Togel Sidney (SDY) menjadi sebuah permainan tebak angka yang populer di Indonesia. Masyarakat seringkali menyimak dengan cermat angka-angka yang keluar setiap harinya, mencoba untuk menebak dan memperoleh keberuntungan. Setiap hari, ramalan togel SDY mengundang banyak perhatian dari para pemain dan pecinta togel. Angka-angka tersebut memberikan

    KeiziWeb