タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (27)

  • ゲーム翻訳最前線:第5回は伊東 龍さんと「ソルトアンドサクリファイス」。英語圏の造語を日本語に移植するときに,ゲーム翻訳者が考えていることとは?


    5      5The Cosmic Wheel Sisterhood
    ゲーム翻訳最前線:第5回は伊東 龍さんと「ソルトアンドサクリファイス」。英語圏の造語を日本語に移植するときに,ゲーム翻訳者が考えていることとは?
    t-sat
    t-sat 2024/04/18
    ゲームの翻訳というと、シナリオも渡されず、どんなシーンなのかも分らずにやらされてユーザから罵倒されるという話を読んだ覚えがあるが、インディーズ系だと事情が違ってくるのか。
  • 国土交通省が日本全国の3D都市モデルのアセットをUnity Asset Storeで配信。価格は無料


    3DUnity Asset Store   2023228Unity Asset StorePLATEAU SDK for Unity PLATEAU SDK for Unity3DPLATEAU U
    国土交通省が日本全国の3D都市モデルのアセットをUnity Asset Storeで配信。価格は無料
    t-sat
    t-sat 2023/03/06
    あまり関係ないが、この前久しぶりにGoogle streetviewで散歩していて気付いたのだが、いつの間にか表札にモザイクをかけるのやめたのね。
  • 発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは


    HITAC 101973 hally 12 19737AtariPONG  調197311HITAC 10
    発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは
  • Intel,「許可なしにx86をエミュレートしている企業がある」という意味深なblogエントリを掲載

    Intel,「許可なしにx86をエミュレートしている企業がある」という意味深なblogエントリを掲載 編集部:佐々山薫郁 北米時間2017年6月8日,Intelは「X86: Approaching 40 and Still Going Strong」(x86,40歳目前にしてなおも強く成長中)というblogエントリを掲載した。これは,Intelの生み出したx86命令セットおよびアーキテクチャ(以下,x86 ISA)の歴史と優位性を語るというものなのだが,その終盤に, 「Intelはx86の革新を慎重に保護しており,他社にはその使用を広くライセンスしたりはしていない」 「IntelはUnited MicroelectronicsやAMD,Cyrix,Chips and Technologies,VIA Technologies,そして最近ではTransmetaに対して特許権を行使する必要があ

    Intel,「許可なしにx86をエミュレートしている企業がある」という意味深なblogエントリを掲載
    t-sat
    t-sat 2017/06/12
    おおう…。Wikipediaではなく、元記事を読むという当たり前の行動をすべきだった。 id:entry:339919740
  • 「東方星蓮船」のLunaticで2億点を取らないとファイルが封印されるマルウェアが発見される


    Lunatic2 S.K.Y BleepingComputureRensenWare RensenWare使  Undefined Fantastic Object.Lunatic22 Bleep
    t-sat
    t-sat 2017/04/08
    コロコミとかで主人公がおっさんにお願いされるやつだ…!
  • 押せっ……押せっ……! 「カイジVR 〜絶望の鉄骨渡り〜」が今冬発売。恐怖の鉄骨渡りをPlayStation VRで体感できる


     VR PlayStation VR  20161024PlayStation VRVR   PlayStation VR VR  ()PlayStation VRVR  VR 
    押せっ……押せっ……! 「カイジVR 〜絶望の鉄骨渡り〜」が今冬発売。恐怖の鉄骨渡りをPlayStation VRで体感できる
    t-sat
    t-sat 2016/10/24
    これ、当然TV画面ではガラス越しの鳥瞰ビューが見られるんだよね?
  • 「アスク税」とは何か 〜ゲーマーのためのグラフィックスカード流通事情講座


       Web ASK PCPC辿 4GamerPC
    「アスク税」とは何か 〜ゲーマーのためのグラフィックスカード流通事情講座
    t-sat
    t-sat 2015/11/21
    時間を売っているというお話。
  • [CEDEC 2013]人間とは何か? アンドロイド研究から分かった“人間の存在感”とは

    [CEDEC 2013]人間とは何か? アンドロイド研究から分かった“人間の存在感”とは 編集部:aueki 大阪大学特別教授 石黒 浩氏 CEDEC最終日の2013年8月23日,大阪大学特別教授 石黒 浩氏による「アンドロイド・ロボット開発を通した存在感の研究」という基調講演が行われた。 ロボット研究というと,ASIMOのような自立歩行型ロボットや産業用ロボットを想像する人が多いかもしれないが,石黒氏が行っているのはそれらとはまったく異なる「人間に近い」ロボット(アンドロイド)の研究だ。氏の開発による,人間に近い表情などを再現したシリコン製のロボットは,ニュースなどで取り上げられることも多いので,見たことがあるという人も多いだろう。 この講演では,そのような人間に似せたロボットの開発などを経て分かった,人間性や人間の存在感に関する氏の考えや取り組みが紹介された。稿ではその内容をお届けし

    [CEDEC 2013]人間とは何か? アンドロイド研究から分かった“人間の存在感”とは
    t-sat
    t-sat 2013/08/28
    "「ジブリ博物館に行こう」とだまして型を取った" "自分の代わりにジェミノイドを送り込むこともあるという。たいてい本人が行くより喜ばれるそうだ"各所に埋め込まれたエピソードが面白いw
  • 『「信長の野望」歴代タイトル全集(仮称)』が9月20日に登場。長篠の戦いに備えよ,火縄銃のレプリカが付属する限定版も同時発売

    『「信長の野望」歴代タイトル全集(仮称)』が9月20日に登場。長篠の戦いに備えよ,火縄銃のレプリカが付属する限定版も同時発売 編集部:yusuke コーエーテクモゲームスは日(2013年5月14日),『「信長の野望」歴代タイトル全集(仮称)』を9月20日に発売すると発表した。価格は3万1500円(税込)。これは,PC向け戦国シミュレーション「信長の野望」のシリーズ第1〜13作の各ディスク(※)と,ディスクを収納できるブックレット,12枚組の歴代サウンドトラックCD,そしてパッケージアートブックを収録した豪華BOXだ。 ※覇王伝以降の9作はすべてパワーアップキットの内容を含んだものとなる。 また,『「信長の野望」歴代タイトル全集 GAMECITY 限定セット(仮称)』がGAMECITYオンラインショッピングで同時発売される。こちらには,観賞用インテリア品として火縄銃のレプリカ(台座もセット

    『「信長の野望」歴代タイトル全集(仮称)』が9月20日に登場。長篠の戦いに備えよ,火縄銃のレプリカが付属する限定版も同時発売
    t-sat
    t-sat 2013/05/15
     BASIC/DVD-ROM  

    game
     
  • CAPCOM,「波動拳を受けたように見える写真」コンテストの上位3名を発表。これはもう,本当に出しているとしか……

    CAPCOM,「波動拳を受けたように見える写真」コンテストの上位3名を発表。これはもう,当に出しているとしか…… 編集部:松隆一 CAPCOM USAが,「ストリートファイター」シリーズに出てくる「波動拳」を受けたように見える写真のコンテスト「HADOUKEN Contest」を開催していたのは,2013年4月5日に掲載した記事でもお伝えしたとおりだが,このたび,応募者のうちの上位3名が公式サイトで公開された。 HADOUKEN Contest Winners 世界各地で撮影された,さまざまな「波動拳を受けたように見える写真」が送られてきたとのことだが,さすがに上位3名ということで,かなり格的。当に波動拳的なものが出せる人が撮影したのかもしれない,という気分になってくる。 ここでは上に一点だけ掲載したので,残りの写真は公式サイトでチェックしてほしい。ちなみにこの写真,撮影場所はボリ

    CAPCOM,「波動拳を受けたように見える写真」コンテストの上位3名を発表。これはもう,本当に出しているとしか……
    t-sat
    t-sat 2013/04/19
    これ系の写真を見てなんか引っかかってたんだが、リンク先を見てはっきり分かった。波動拳というより榎本俊二なんだ。
  • 飯野賢治氏,42歳の若さで死去


    42 TeT 22042 198819943DOD1997BGM 20002008iPhonenewtonicanewtonica2西 2009Wii
    t-sat
    t-sat 2013/02/22
     /3DO/  

    game


     
  • 適切な音量について考える。ゲームサウンドの「ラウドネス基準」はどうあるべきか


       CEDEC 2012CEDEC 2012   No.1 
    適切な音量について考える。ゲームサウンドの「ラウドネス基準」はどうあるべきか
    t-sat
    t-sat 2012/12/23
    id:entry:119527758 音楽業界版囚人のジレンマは、他業界にも飛沫を飛ばしてるので何とかすべき、なんだけどねぇ…。
  • 4Gamer.net ― 【島国大和】「ゲームをするのが面倒くさい」について考えてみる


       /   http://dochikushow.blog3.fc2.com/     
    4Gamer.net ― 【島国大和】「ゲームをするのが面倒くさい」について考えてみる
    t-sat
    t-sat 2012/09/26
    "遊ばなくていいゲームがほしい" 昔、自動連射のSTGが出始めた頃「お前ら自動操縦のゲームがやりたいんか!!」と吠えた後「あ、そういう人もいそう」とセルフ突込みしてた人がいたけど、RTSとかそんな感じだよな。
  • クッパやベガなどゲームの“悪役”達が共演するディズニー新作アニメ「シュガー・ラッシュ」の日本語トレイラーが公開


     Gueed 2013Wreck-It Ralph  
    t-sat
    t-sat 2012/09/13
    以前はイケイケだった日本ゲーム業界が、結局ディズニーに美味しく頂かれちゃってるとことか、画面内のキャラクターとかぶって切ない。
  • 神奈川県警,MMORPGの“エミュ鯖”運営で国内初の摘発。利用者を含めて処罰か


    MMORPG aueki MMORPGThe Tower of AION20 使
    t-sat
    t-sat 2012/09/06
    なんか、きな臭い感じ。
  • 格闘ゲーム用“レバーレス”コントローラ「Hit Box」レビュー。「理論最速」を夢見るキワモノの実用性や如何に


     PS3/PCHit Box (Black) - Large Text by  PS3/PCHit Box (Black) - Large Hit Box http://www.hitboxarcade.com/ 159.9960 使 
    格闘ゲーム用“レバーレス”コントローラ「Hit Box」レビュー。「理論最速」を夢見るキワモノの実用性や如何に
    t-sat
    t-sat 2011/12/29
    面白い!PCFPSが盛んだから出てくる発想だ。/レバー(方向キー)操作は昔右手・左手が一定してなかったけど、キーボードなら鏡面配置で操作してるプレイヤーもいるんかな?
  • 【PR】135万ダウンロードは伊達じゃない。「Kingdom Conquest」で,iPhone+トラビアン型ゲームの相性の良さに酔いしれよう


    PR135Kingdom ConquestiPhone Gueed iPhoneiPhone4iPhone  iPhone使 Kingdom Conquest
    【PR】135万ダウンロードは伊達じゃない。「Kingdom Conquest」で,iPhone+トラビアン型ゲームの相性の良さに酔いしれよう
  • ユビキタスエンターテインメント,無料で使用できるHTML5/JavaScriptベースのゲームエンジン「enchant.js」をリリース


    使HTML5/JavaScriptenchant.js aueki HTML5JavaScriptenchant.js 2DBG HTML5Web使HTMLFlashWeb使
    ユビキタスエンターテインメント,無料で使用できるHTML5/JavaScriptベースのゲームエンジン「enchant.js」をリリース
  • 死ぬほど面白いので,個人制作の無料RPG「らんだむダンジョン」を全力で紹介してみる


    RPG fumio RPGblog4Gamerblog RPGVX西RPG 
    死ぬほど面白いので,個人制作の無料RPG「らんだむダンジョン」を全力で紹介してみる
    t-sat
    t-sat 2010/05/29
  • [GDC 2010]Blizzard Entertainmentの語る「成功のためのゲームデザイン方程式」(World of Warcraft):4Gamer.net


    GDC 2010Blizzard Entertainment  Blizzard EntertainmentRob PardoBlizzard Making a Design Standard: Blizzard Design Philosophies: BlizzardWorld of WarcraftDiabloStarCraftBlizzard EntertainmentRob Pardo Pardo
    [GDC 2010]Blizzard Entertainmentの語る「成功のためのゲームデザイン方程式」(World of Warcraft):4Gamer.net
    t-sat
    t-sat 2010/03/13
    "其の七,罰ではなく,ボーナスにすべし" ウッキー、ウキキ!!!