タグ

車に関するt-satのブックマーク (35)

  • 一般道を時速194キロで爆走して死亡事故、なぜこれが「危険運転」じゃない(JBpress) - Yahoo!ニュース


      60194  = 4    A1950902
    一般道を時速194キロで爆走して死亡事故、なぜこれが「危険運転」じゃない(JBpress) - Yahoo!ニュース
    t-sat
    t-sat 2022/09/12
    要するに「過失が無ければ、194km/hでそこらの道を走っても事故は回避できる(十分制御範囲内)」と判断される可能性が高いという事か。マジで?
  • アイシン、全日本ラリーに参戦した競技車が公道で道路交通法違反と危険運転した件がバレてお詫び : 市況かぶ全力2階建

    詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

    アイシン、全日本ラリーに参戦した競技車が公道で道路交通法違反と危険運転した件がバレてお詫び : 市況かぶ全力2階建
    t-sat
    t-sat 2022/04/08
    ドライバーがダメなのはその通りだけど、交通法規を無視する動機付けをするルールがあるなら運営も同罪以上では。
  • オプティ岡山 高品質水素水を販売、設備拡張で能力倍増|運送会社|物流ウィークリー

    t-sat
    t-sat 2021/12/15
    見出しを誤記されたせいでインチキメーカーに見えてしまう。訴えてもいいレベルでは?w
  • 「テスラ→ポルシェへ乗り換えが加速」高級EV市場で起きている"ある異変" 絶好調タイカンのしたたかな戦略

    EV化が叫ばれても実態は… 現在自動車のEV化の話題が盛んである。とくにヨーロッパは急進的であり、2035年までにHVを含む内燃機関車の販売を禁止する方針を打ち出している。そのためには消費者に買ってもらわないといけないため、各国はさまざまなインセンティブをつけてプラグイン車(EVおよびPHEV:プラグインハイブリッド車)の販売を伸ばそうとしている。 その結果、ヨーロッパでは今年に入って販売の約16%がプラグイン車となっており、純粋なEV(以下BEV)だけで見ると7.6%となっている。ブランド別で見るとフォルクスワーゲン、BMW、メルセデスベンツがプラグイン車販売トップ3だが、BMWとメルセデスベンツは現状ではPHEVが多い。 資料① Are cars cleaner today? 資料② Plugin Vehicles Hit 19% Market Share In Europe In J

    「テスラ→ポルシェへ乗り換えが加速」高級EV市場で起きている"ある異変" 絶好調タイカンのしたたかな戦略
    t-sat
    t-sat 2021/08/29
    テスラはソフトはともかくハードとしてはアメ車イメージのカリカチュアみたいな印象になっちゃったしな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    FBI reportedly considered using Pegasus spyware in criminal investigations

    Engadget | Technology News & Reviews
    t-sat
    t-sat 2020/02/09
    テスラの車をもう一度テスラに買い替えたユーザは、このオプションを次の車に持ち越せるという事なんだろうか?
  • イーロン・マスクのテスラ、トヨタ自動車の時価総額に肉薄 : 市況かぶ全力2階建

    ヤプリ創業者兼社長の庵原保文さん、自ら田端信太郎さんの火線に飛び込むも紛れもない上場ゴールのため返り討ちに遭う

    イーロン・マスクのテスラ、トヨタ自動車の時価総額に肉薄 : 市況かぶ全力2階建
    t-sat
    t-sat 2020/02/06
    "米国の高級モールの駐車場の一番良い場所をトヨタ専用にしてくれるかも疑問" テスラってそんな事もしてるんだ。ちょっと前にテスラが10円アタック監視装置を実装したというニュースを見て感じた疑問に解答を得た。
  • 防弾仕様の車 窓ガラスに鉄球投げたら…割れた テスラ株価下落 | NHKニュース


        
    防弾仕様の車 窓ガラスに鉄球投げたら…割れた テスラ株価下落 | NHKニュース
    t-sat
    t-sat 2019/11/23
    アメリカのコメディは金かけてるな。
  • ルノーF1チームの“ブレーキゲート”問題は所属ドライバーにも波及?


    F1F1 F1GP12FIA調使 100 Sky Germany  2 1 
    ルノーF1チームの“ブレーキゲート”問題は所属ドライバーにも波及?
    t-sat
    t-sat 2019/10/17
    "自動システムは、常に人間よりも優れている" 機械の近くで限界を突き詰めてる人には、ロマンを差し挟む余地などあるわけないのだなあ。
  • 【速報】フェルスタッペンが逆転優勝!ホンダF1、2006年ハンガリーGP以来となる13年ぶりの勝利を飾る/F1第9戦オーストリアGP決勝 | F1 | autosport web

    > F1ニュース記事一覧 > 【速報】フェルスタッペンが逆転優勝!ホンダF1、2006年ハンガリーGP以来となる13年ぶりの勝利を飾る/F1第9戦オーストリアGP決勝

    【速報】フェルスタッペンが逆転優勝!ホンダF1、2006年ハンガリーGP以来となる13年ぶりの勝利を飾る/F1第9戦オーストリアGP決勝 | F1 | autosport web
    t-sat
    t-sat 2019/07/01
    いぇーいマクラーレン見てるー?/って今期はルノーより上行ってるんだな
  • 電柱を電気車充電器に!日本のアイデアに韓国メディアが注目も、ネットからは「元祖は韓国」の主張


    2019612 TEPCO300100 8000  
    電柱を電気車充電器に!日本のアイデアに韓国メディアが注目も、ネットからは「元祖は韓国」の主張
    t-sat
    t-sat 2019/06/15
    "전국3만 전주 전기 자동차 충전" でググったら出てきたわ。さす韓。/メンテナンスコスト次第かなあ。
  • 三菱自動車「パジェロ」国内販売を年内にも終了へ | NHKニュース


     1  
    三菱自動車「パジェロ」国内販売を年内にも終了へ | NHKニュース
  • ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない - Code for History


    2019321姿ZENRINGoogle Maps www.itmedia.co.jp Google Maps Google MapsZENRINZENRIN  稿 Google
    ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない - Code for History
    t-sat
    t-sat 2019/03/25
    しかし、こんなお粗末な代物にカーナビ専業が駆逐されちゃうって恐るべき事態だな。
  • ウェイモとUberの電撃的な和解が意味するもの──自動運転の世界に訪れた「新たな時代」の幕開け

  • 実力重視で骨太!「軽トラ」が秘めるイノベーション力 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    **自動車の来あるべき姿を体現する「軽トラ」 私たちが当たり前に使う日用品が、いつのまにか使いやすく進化を遂げているのに驚くことがある。 たとえば歯磨き粉のチューブ。昔のそれを覚えているだろうか。フタは小さく、開けるのに少し力が必要だった。閉めるときも、しっかりギュッとひねらないと閉まらず、中身が少し漏れたりもする。残りが少なくなると絞り出すのに苦労する。おまけに、置いた時に安定しないので、決まった位置になかったり...... それが今はどうだろう。現在市販されているほとんどの歯磨き粉チューブは、たいてい上記の欠点をすべてクリアしている。フタが大きくなり、少しひねっただけでパカっと開く。ひねらずに親指で持ち上げるタイプもある。閉めるときも簡単にカチッと閉まる。中身が残り少なくなっても、チューブ体を軽く押すだけですぐ出てくる。そして、フタを下に立てて置くことができ、安定する。 こうしたチ

    実力重視で骨太!「軽トラ」が秘めるイノベーション力 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    t-sat
    t-sat 2017/08/28
    本題とは関係ないが、出てきた頃はラミネートチューブだとかふたの構造だとかCMで売りにしてた覚えがある。"こうしたチューブの進化を、メーカーは声高に宣伝していないようだ"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    t-sat
    t-sat 2017/06/12
    モンティ・パイソンのリアリティレベルが適用される人なんだろうか。
  • 『けものフレンズ』に自動運転とAIの幸せな可能性を見た【編集部便り】 | 自動車情報誌「ベストカー」


     Web Shutterstock.com Blu-ray 
    『けものフレンズ』に自動運転とAIの幸せな可能性を見た【編集部便り】 | 自動車情報誌「ベストカー」
  • 高齢者の免許返納に伴う認知症リスク 識者「運転は脳トレ」


    1114151620210281187 65 3751115  
    高齢者の免許返納に伴う認知症リスク 識者「運転は脳トレ」
    t-sat
    t-sat 2016/12/02
    自家用車ありきの都市整備というのがいかに近視眼的であったか、と思い知りそうな頃合いに自動運転車が実用化しそうな雲行き。塞翁が馬すなあ…。
  • 「プリウス」は米国で人気薄、デザインがアニメファン向きとの声も (Bloomberg) - Yahoo!ニュース


    6100161 311512 
    t-sat
    t-sat 2016/10/05
    日本のアレなデザインを何でもかんでもアニメっぽいと言って済まそうとするの、良くない。/しかし、見に行ってみたら確かに鴨川っぽくはある(メーカー違い)。
  • 三菱自動車 よい数値出るまで測定繰り返していたか | NHKニュース

    三菱自動車工業が燃費の不正が発覚したあとの再測定でも不正な測定を続けていた問題で、現場の担当者は、カタログで公表していた燃費の値に近づけようと、よい数値が出るまで測定を繰り返していた疑いがあることが分かりました。国土交通省は「常軌を逸する事態」だとして、会社に対して、今月中に実態を調査して報告するよう求めています。 その理由について、現場の担当者は国土交通省の聞き取り調査に対し、「開発した車が設計したとおりの燃費の値が出ないのはおかしいので、よい数字が出るまで測定した」という趣旨の発言をしていることが分かりました。 このため国土交通省は、カタログで公表していた燃費の値に近づけようと意図的によい数字が出るまで測定を繰り返していた疑いがあると見ています。 さらに、会社の経営陣は測定の具体的な方法をチェックしておらず、こうした経営陣の意識が今回の事態を招いた要因の1つだとしています。 今回の問題

    三菱自動車 よい数値出るまで測定繰り返していたか | NHKニュース
    t-sat
    t-sat 2016/09/16
       








     
  • ssig33.com - 自動運転車が奪うもの


        /