タグ

ブックマーク / cruel.hatenablog.com (28)

  • オーウェル『1984年』全訳完成 - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    Big Brother is Watching YOU!!! 20231984 genpaku.org htmlpdf使  () (11/28)  
    オーウェル『1984年』全訳完成 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • ぼくは「モンティ・ホール問題」がよくわからない。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    1024Change to Hope調 www.change-to-hope.com 使
    ぼくは「モンティ・ホール問題」がよくわからない。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 役に立つ研究とは、みたいな話だがまとまらない - 山形浩生の「経済のトリセツ」


     cruel.hatenablog.com   /  -  https://t.co/SjJeAf6dnj  (@dekaino) February 6, 2022 
    役に立つ研究とは、みたいな話だがまとまらない - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • ネットハラスメントにはパスワード変更を奨めよう! - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    ツイッターもフェイスブックも、あれもこれも、ネットコミュニティが同じ意見の連中が集まるエコーチェンバーと化し、その連中がお互いをブートストラップしあって勝手に舞い上がり、威勢良くなって、するとますます引っ込みがつかなくなって中にははた迷惑な実力行使にまで及ぶバカがたくさん沸いてくる、というのはもちろん周知のこと。 で、これを抑えるにはどうしたらいいのかってことで、みんなで注意しましょうとか、理性的に説得しましょうとかいうのは正論ながら無力なのももちろんご存じの通り。すると、「運営に言って取り締まらせろ」なんてことをみんな言うわけだが、これまたむずかしい。いきなりアカウント停止にすべきなの?ゼロトレランスとか言ってそういうのをやるところもあるけど、結局何を許すか赦さないかは、かなり恣意的にならざるを得ない。やられたほうは、なんで自分だけが、と不満に思い、またどっちサイドでもかなりの人は「あれ

    ネットハラスメントにはパスワード変更を奨めよう! - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2018/05/02
    "小さなウソは社会の潤滑油"
  • ハーンスタイン&マレイ『ベルカーブ:アメリカ生活における知能と階級構造』(1994) - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    The Bell Curve: Intelligence and Class Structure in American Life (A Free Press Paperbacks Book) :Herrnstein, Richard J.,Murray, CharlesFree PressAmazon  Bell Curve 90 
    ハーンスタイン&マレイ『ベルカーブ:アメリカ生活における知能と階級構造』(1994) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • ピケティにからんで日本の格差について - 山形浩生 の「経済のトリセツ」


    21 : ,,,/: : 2014/12/09:  (107)   宿 
    ピケティにからんで日本の格差について - 山形浩生 の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2015/02/13
    "WSJには恨みを持っている。"
  • イギリス社会学のピケティへの反応は……イマイチ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    The British Journal of Sociology:Special Issue Piketty Symposium 2014.12 212014  Savage
    イギリス社会学のピケティへの反応は……イマイチ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • ピケティ『21世紀の資本』スライド - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    21 : ,,,/: : 2014/12/09:  (107)   21(PDF, 884KB)   pdf  xps 
    ピケティ『21世紀の資本』スライド - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • ピケティ『21世紀の資本』サポートサイトその他 - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    21 : ,,,/: : 2014/12/09:  (107)  1.  β 21使Excel   21 http://cruel.org/books/capital21c/ 
    ピケティ『21世紀の資本』サポートサイトその他 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/10/13
    ヤットデタ、https://www.youtube.com/watch?v=FFB_Uu9qFL0 と思ったら、「では、12月をお楽しみに!」かorz
  • ピケティ『21世紀の資本』:せかすから、頑張って急ぐけれど、君たちちゃんと買って読むんだろうねえ…… - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Note (2014.08.04) What follows are some rants by the Japanese translator of "Capital in the 21st Century." I realized that it can be taken out of context (and that some people actually do such things), so I guess I need to explain what's going on. The whole piece was intended to serve as a half-joke expectation management. In Japan, there was some false rumor about the timing of the Japanese trans

    ピケティ『21世紀の資本』:せかすから、頑張って急ぐけれど、君たちちゃんと買って読むんだろうねえ…… - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/07/14
       


     
  • 落合『漢字の成り立ち』:明解。白川静や藤堂について客観的に評価がわかって嬉しい。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    :  () : /: : 2014/04/14:  (12)   
    落合『漢字の成り立ち』:明解。白川静や藤堂について客観的に評価がわかって嬉しい。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/06/25
    ふーん。本屋で見かければ。
  • 宮内『ヨハネスブルグの天使たち』:嫌いではないが背景設定が無理すぎ - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    使 (SFJ) :Amazon  調  使使
    宮内『ヨハネスブルグの天使たち』:嫌いではないが背景設定が無理すぎ - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • エゴサーチ:富岡日記とSF - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    富岡日記 (《大人の棚》) 作者:和田 英みすず書房Amazon ツイッターで、2014年4月末にエゴサーチをしてみると、何やら突然二種類のネタでもりあがっていて、騒動好きのワタクシといたしましては嬉しい限り。 一つ目のネタは、富岡製糸工場が世界遺産入りするとかで、ぼくが勝手にスキャンしてアップロードした富岡日記が俄然注目を集めていること。すばらしいことです。が、言っておくとぼくは富岡製糸工場の世界遺産入りをまったく評価していない。というのも…… なぜぼくが『富岡日記』をアップロードしたかといえば、それがかなり手に入りにくい状態になっていたからだ。それでも当時から、世界遺産にしろという騒ぎはやっていた。さて富岡製糸工場は世界的に見て重要かもしれない。ぼくは特にそうとは思わないんだが、それはひとそれぞれ。でもそれなら、それを裏付ける資料を作ろう。なぜ大事なのか、何がおもしろいのかをきちんと

    エゴサーチ:富岡日記とSF - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/05/01
     "稿"  


     
  • 柳下『皆殺し映画通信』:一気に読んではいけません。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」


     : /: : 2014/03/20:  (11)    
    柳下『皆殺し映画通信』:一気に読んではいけません。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/31
    "おなかいっぱい"を「おっぱいいっぱい」と空目した僕は、どうしたら良いでしょう?
  • 藤原『ナチスのキッチン』:せっかくの調査が強引なイデオロギーはめこみで台無し。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    ナチスのキッチン 作者:藤原 辰史水声社Amazon ナチスというのは、とってもおもしろい存在だ。ビジュアルなこだわり、異様な合理性の追及の一方で、変なオカルトへの耽溺、あれやこれや。いろんな細かい部分をこだわって考えたりしているので、建築でも経済でも産業でもメディア利用でも、あらゆる面でナチスの活動は非常に興味深いものとなる。だから「ナチスのなんとか」というのはそれだけで大きな売りだし、ぼくのような読者に対しても、「おお、ナチスはあんな方面でもいろいろやっておったのか!」と思って各種著作やDVDを手に採らせる大きなセールスポイントになる。 その一方で、ナチスはとても便利な存在だ。あの異様な絶滅収容所の迫力はだれも文句が言えないし、何か文句なしの悪者が欲しければ、ナチスやヒトラーを持ち出せばいい。そしてナチスは、公共事業もやったし軍の装備近代化もしたしメディアも利用したし健康配慮もしたし禁

    藤原『ナチスのキッチン』:せっかくの調査が強引なイデオロギーはめこみで台無し。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/28
    昔、図書館で見かけた記憶はある。
  • 「宇宙SFの現在」の感想 - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    Space, the Final Frontier? : Giancarlo Genta,Michael Rycroft,Franco Malerba,Michael Foale/: Cambridge University Press: 2003/02/13:  (1)  SF(2014.03.22) 稿 SF使 
    「宇宙SFの現在」の感想 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/03/23
    確かに、僕らが子どもの頃は「宇宙、それは最後のフロンティア」だったけど、今や最後のフロンティアは「脳」らしいし。
  • あらためて、オリンピックに経済効果なんかないこと。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」


    Voice (2007/05) 20072016  Jeffrey G. Owen (2005) "Estimating the Cost and Benefit of Hosting Olympic Games: What Can Beijing Expect from Its 2008 Games?" The Industrial Geographer, Volume 3, Issue 1, p. 1-18 
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2013/09/10
    "それなら大阪とか、あるいは仙台や福島にやらせたほうが成長余地とかいろんな意味で……"という部分に大賛成。
  • 数年前のできごとなど。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    数年前に、確かあれは何かアート系の宴会だったと思うんだが、顔を出したことがある。ぼくはあまり有名ではないし、あまり知った顔もいなかったんだけれど、まあ何人かとちょろちょろ立ち話をするうちに、ぼくより少し若そうな――そうだな、五つくらい若かったのかな――人物とちょっと話をはじめて、しばらくとりとめもない会話をしたあとで、当然ながら名刺交換とは相成った。相手は、どっかの大学の英米文学の講師かなんかで、だったらぼくのことも聞いたことくらいはあるだろう、とこちらの名刺を出したところ…… 相手は突然顔色を変えた。 「え! 山形浩生さん、なんですか? あなたが??」 ぼくは一般にかなり怖い人だと思われているらしいので、ときどき外見が普通のおっさんなので驚かれることはある。でもその顔色の変え方と口調は、そういう純粋な驚きではなく、むしろ顔面蒼白のヤバイ感じの驚きだった。 そして彼はいきなり 「それはまず

    数年前のできごとなど。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2013/03/05
    "あちこちで恨みを買っている"のか…ま、私も人のことは言えませんが。例えばこの辺:http://q.hatena.ne.jp/1362179291
  • 一ノ瀬『放射能問題に立ち向かう哲学』:主張は非常にまっとうながら、哲学はどうなったの? - 山形浩生の「経済のトリセツ」


     () : /: : 2013/01: : 2 : 561 (9)  調使 
    一ノ瀬『放射能問題に立ち向かう哲学』:主張は非常にまっとうながら、哲学はどうなったの? - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2013/02/04
    "人は低リスクや低確率事象の評価が非常にヘタだ"
  • 長崎『革命の哲学』:左翼過激派運動の思想を、過去のものとしつつ思想史的にふりかえろうとするまじめな本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    革命の哲学――1968叛乱への胎動 作者: 長崎浩出版社/メーカー: 作品社発売日: 2012/11/24メディア: 単行購入: 10人 クリック: 441回この商品を含むブログ (3件) を見る 60年代安保から70年代に至る学生運動というのは、人によっては大仰にまつりあげてしまうし、人によってはまったく笑止と切り捨てる。自分がその末席(あるいは上席でもいいけど)に名を連ねていただけで、実践闘争の荒波にもまれた革命の闘士気取りになっちゃってるお調子者も多い一方で、その挫折をあまりに真摯に受け止めすぎて、こもってしまう人もいる。もちろん、実際にはそのお調子者ほど「頼むから黙ってて」的な泡沫で、黙っている人ほどもう少しあの時代の話をしてほしい人々だったりする、というのもいろんな場面で見られることではある。そしてそのお調子者どもは、最近のジャズミン動乱だの反原発デモだので、ついに自分の時代が

    長崎『革命の哲学』:左翼過激派運動の思想を、過去のものとしつつ思想史的にふりかえろうとするまじめな本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2012/12/18
    そのうち図書館に入れば、読んでみたい。