タグ

書店に関するtakahiro_kiharaのブックマーク (67)

  • 書店員が本屋を変える。黒字化は文教堂再生の序章 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)


    2 ADR20196220208  2017201381 
    書店員が本屋を変える。黒字化は文教堂再生の序章 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2022/06/23
    岩本出身か…そえばあったなぁ。...( = =)
  • 日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準


     調1990230002018120268800  BookStore 
    日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 未来の書店に必要なもの。KADOKAWA 夏野社長に聞く「書店のDX」【西田宗千佳のイマトミライ】

    未来の書店に必要なもの。KADOKAWA 夏野社長に聞く「書店のDX」【西田宗千佳のイマトミライ】
  • 再編は起こるのか?正念場を迎える大手書店チェーンの生き残り戦略|@DIME アットダイム


    2022814,3005,7002021810.2%2021119.7%10.0% 20218ADR  12退202281  
    再編は起こるのか?正念場を迎える大手書店チェーンの生き残り戦略|@DIME アットダイム
  • マジレスすると学術書をきちんと読むのは大学教育きちんと受けてないと難..

    マジレスすると学術書をきちんと読むのは大学教育きちんと受けてないと難しいし(大卒でもちゃんと読めない人一定数いるでしょ)、学術書って内容が細分化されててマニアックだから売れないと思う。仮にうちの分野の学術書が3,000円で売ってたら「安っ!」って驚くレベル。学術書は研究費で買うか人からもらうか図書館で借りるかするものであって基的に個人で買って読むものではないんだよね(もちろん院生とかのときは身銭を切らなきゃいけないこともあるけどさ。あと『想像の共同体』みたいな有名な古典ならそこそこ安い)。 知的水準上げたいなら、新書と学術系選書の充実だろうね。岩波新書と中公新書とブルーバックスと岩波ジュニア新書は無条件で入れる、講談社現代新書はそれなりに入れる、ちくま新書は良さそうなのをピックアップして入れる、星海社新書や集英社新書や光文社新書は良さそうなのがあれば入れる、扶桑社新書とかは良いのがあった

    マジレスすると学術書をきちんと読むのは大学教育きちんと受けてないと難..
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2022/03/15
    おおむね同意なんだが、結局は自分の本の好みになってないか?
  • 学術書(和書・洋書)を充実した本屋を作ったら、地域の知的水準って上がるものなんだろうか

    ネットだけだと長期的には駄目だったなってのが実感としてあり、タイトルようなこと起こるんやろうか。

    学術書(和書・洋書)を充実した本屋を作ったら、地域の知的水準って上がるものなんだろうか
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2022/03/15
    北海道だと、大学があっても成立しない…(学術書は生協が持っていく)
  • 第7回 「ブックオフを異化したい」――飯島健太朗さんインタビュー


    5Twitter     
    第7回 「ブックオフを異化したい」――飯島健太朗さんインタビュー
  • 第8回 ブックオフ肯定論を検討する(その1)


    3    20205119
    第8回 ブックオフ肯定論を検討する(その1)
  • 第9回 ブックオフ肯定論を検討する(その2)

    前回は、近年のブックオフについての言説を紹介した。これまで否定的に語られがちであったブックオフを肯定的に捉えなおし、その意味合いを積極的に語る言説が増えている。それらは、連載で目指すブックオフの語り方にも近いものである。 今回からはそうした言説を具体的に見つつ、そこで何が語られ、そして何が語られていないかを考えてみたい。 『ブックオフ大学ぶらぶら学部』の反響 今回考えたいのは、前回にも紹介した『ブックオフ大学ぶらぶら学部』である。 ブックオフについての思い出がエッセイやマンガなどで展開されている同書の人気はすさまじかった。同書を出版した島田潤一郎によれば、「1ヶ月で2000部が売り切れた」という[1]。このような受け取られ方は島田も予想外だったというが、それだけブックオフについて考えることが多くの人に受け入れられ、待望されていたということだろう。 同書はそれぞれの論者がブックオフについて

    第9回 ブックオフ肯定論を検討する(その2)
  • 「残さないといけない文化だと思った」 廃業の危機にあった書店、小説家が経営引き継ぐ その思いを聞いた

    廃業のピンチに陥っていた書店の経営に人気作家が名乗りを上げた――そんな話題がTwitterで注目を集めています。なぜ経営を引き継いだのか、どんな店にしていくのか、聞いてみました。 経営難で廃業の危機に陥っていたのは、大阪府箕面市にある書店「きのしたブックセンター」。1967年創業で、最盛期には4店舗あったものの、全国的な書籍の売り上げ減の中で1店舗に減っていました。 その経営に名乗りを上げたのは、『羽州ぼろ鳶組』シリーズ(祥伝社)などで人気の、滋賀県に住む時代小説家、今村翔吾さん。今村さんが10月に書店の経営を引き継ぐことをTwitterで明らかにすると、「応援します」「感動しました」など反響がありました。 「きのしたブックセンター」は今村さんが出資することで、事業の継続を実現し11月1日にリニューアルオープン。作家が書店の経営をするという驚きの事態に至ったいきさつや思いを今村さんに聞いて

    「残さないといけない文化だと思った」 廃業の危機にあった書店、小説家が経営引き継ぐ その思いを聞いた
  • 書店を続けたかった・・・江戸時代から続く老舗の幕引き担う思い » Lmaga.jp


    197882542 1031 82585 552
    書店を続けたかった・・・江戸時代から続く老舗の幕引き担う思い » Lmaga.jp
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/10/29
    "本の小売りだけでは、なかなか食べていけません。"本屋の上りが少ないという話は、札幌にあった久住書房の店主もしてた。構造的な問題がありそう。/札幌の火葬場は棺桶に物入れたら怒られるんだよな…
  • タイラー・コーエン「どうしてメキシコの書店では本にシュリンクをかけたまま販売してるの?」(2021年7月25日)


    [Tyler Cowen, Why do they keep the books wrapped in Mexican bookstores? Marginal Revolution, July 25, 2021]  #1.  #2.  #3.  2
    タイラー・コーエン「どうしてメキシコの書店では本にシュリンクをかけたまま販売してるの?」(2021年7月25日)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/07/30
    "あるいは,もしかして,とにかくメキシコ(日本)の書店はそうすることになっているだけなのかもね."
  • 本屋を失った街に三省堂書店が現れた日―北海道の留萌ブックセンター(上)


    2520101273045西  19101932  
    本屋を失った街に三省堂書店が現れた日―北海道の留萌ブックセンター(上)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/01
    ちなみに北海道の地名は大体当て字。留にも萌にも音しかつながりはない。https://www.e-rumoi.jp/shisei/rum_00001.html
  • 商品の名前を間違えて尋ねる人、「美本」へのこだわりが強い人…どうしてる? 現役書店員の見た「接客業あるある」 | 文春オンライン

    新型コロナウイルスの感染拡大で通販を利用する人も増えた昨今だが、それでも直接店頭に行って商品を購入することがなくなったワケではない。むしろ、こだわって選びたいものや、実際に目で見て確認したいものについては、改めて「店頭で購入する」ことのメリットを感じたというひとも少なくない。 接客業で直面する「ちょっとクセのある」来店者たち そんな「接客業」の最前線にいる現役書店員が描いた「書店あるある」が、業界を超えて大きな話題になっている。『カバーいらないですよね』(佐久間薫・双葉社)だ。

    商品の名前を間違えて尋ねる人、「美本」へのこだわりが強い人…どうしてる? 現役書店員の見た「接客業あるある」 | 文春オンライン
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/05/06
    ビ(ニ)本にこだわる客はいないかな?
  • はじめて天狼院書店をご利用のお客様へ | 天狼院書店


    辿  92615 2015926 2017127 202068 202084SHIBUYA 2020918()   B
    はじめて天狼院書店をご利用のお客様へ | 天狼院書店
  • honto with - 「丸善」「ジュンク堂」「文教堂」の在庫が検索できるアプリ


    200 調     NEW  PUSH NEW
    honto with - 「丸善」「ジュンク堂」「文教堂」の在庫が検索できるアプリ
  • 「あれ?あの本発売されたはずなのに、書店にない…」という疑問はこういうことだった。


    chan@🦫 @Hana87NAGOYAN (SNS) twitter.com/gennkinauma/st 2018-12-18 17:02:09   @okudakko_chan2 () 2018-07-05 22:02
    「あれ?あの本発売されたはずなのに、書店にない…」という疑問はこういうことだった。
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2018/12/19
    田舎はそもそも書店がないorz(今ものすごい勢いで書店が消えてます)
  • 札幌の小さな本屋が見せた大きな「奇跡」


    2003  SABC1501C 
    札幌の小さな本屋が見せた大きな「奇跡」
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2018/10/01
    お葬式に行った。本も買った。でもまだ積ん読中orz
  • 津田沼駅前「BOOKS昭和堂」、閉店までの舞台裏


    915BOOKSJR BOOKS BOOKS32001POP150 POP POP
    津田沼駅前「BOOKS昭和堂」、閉店までの舞台裏
  • 江別 蔦屋書店

    健康 暮らし 美 親子・育てる 2024.6.16(日) 【中止】腸活・臓活ストレッチ ~お腹をほぐして内側から整えよう~(セルフチネイザン)

    江別 蔦屋書店
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2018/09/05
    やや遠いorz