タグ

地方自治に関するtakashi1982のブックマーク (4)

  • 小池都知事“18歳までの子どもに月5000円程度の給付検討”表明 | NHK


    185000 4 100使 80 
    小池都知事“18歳までの子どもに月5000円程度の給付検討”表明 | NHK
    takashi1982
    takashi1982 2023/01/04
    老人福祉問題と美濃部亮吉、ゴミ問題と青島幸男、排ガス問題と石原慎太郎。保革は違えど都知事は国政の問題に先鞭をつける契機であり続けた。少子化対策は日本社会最大の問題であればこの決断は評価すべき。
  • 「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件 - opeblo


     http://www.pref.osaka.jp/koho/chiji/230712_fushi.html  2117.22016.62925 
    「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件 - opeblo
    takashi1982
    takashi1982 2011/08/07
    自らを改革者として、先の選挙でも、大阪市を「反改革」であるかの様に攻撃してきたわけですが、当の大阪市から、あまり表に出していなかった、都合の悪い数値を指摘されてしまい、旗色がかなり悪くなってしまった
  • 阿久根市長「私自身も生きながらえている障害者」と激白 : bogusnews

    自身のブログに「高度医療が障害者を生き残らせている」などと障害者の出生を否定するような主張を展開し、物議を醸している鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が、4日同市内で記者会見を開き 「私自身も障害者」 と衝撃のカミングアウトをした。反発していた障害者団体や市議会などには一転「涙なくして聞けない話だ」と市長を支持する動きが広がっている。 記者団の待つ市役所会見室に現れた市長は、開口一番「実は私自身も不治の病を宣告された障害者」と告白。高度医療による障害者支援を否定していると非難を呼んだ書き込みが、 「私も高度医療や保険制度の恩恵を受けて“生かされている”という感謝の気持ちを率直に表したもの」 と説明した。 同席した主治医によると市長は 「先天性デマゴギー症候群」 という重い障害に生まれたときから悩まされているという。同症候群を抱えた患者は脳の一部機能が阻害され、対人行動面で異常な行動を取

    阿久根市長「私自身も生きながらえている障害者」と激白 : bogusnews
    takashi1982
    takashi1982 2009/12/05
       




     
  • http://www.asahi.com/politics/update/0708/TKY200707080211.html

    takashi1982
    takashi1982 2007/07/10
    単身ならともかく、家庭があれば、いきなり給料4割減なんて人生設計そのものに変更を迫られるのは当然。職員にしても「家族と生きていくため」には転職せざるを得ないだろう。
  • 1