takatamaのブックマーク (2,039)

  • QRコードとApps Scriptで社内業務を楽しくデジタル化 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」


     BIGLOBEQRGoogleApps ScriptGoogle Workspace Apps Script使 QR使     Google Workspac
    QRコードとApps Scriptで社内業務を楽しくデジタル化 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
    takatama
    takatama 2022/10/26
    地味なアイデアだけど便利、と社内では好評です。最後に載せたApps ScriptのTips集、ニーズがあるといいなぁ
  • 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること/児玉真美 - SYNODOS


          2006使
    安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること/児玉真美 - SYNODOS
    takatama
    takatama 2022/10/18
    安楽死
  • Mentallyの挑戦と失敗〜創業からの1年をふりかえる〜|西村創一朗

    僕がMentallyを創業したのは、今からちょうど1年前の今日、2021年10月11日のことでした。 それから約1年。今月頭に僕は断腸の思いで以下の文章を投稿しました。 7月にリリースしたばかりのmentallyですが、9月30日をもってサービスを終了させていただきました🙇‍♂️ 資金調達が上手くいかず、資金が枯渇してしまい、サービスの継続に必要なメンバーの雇用・業務委託契約を維持することが困難になってしまったためです。 https://t.co/YA6EBgoy9g — 西村創一朗 | Mentally CEO (@souta6954) October 3, 2022 創業からわずか1年足らずで、資金が枯渇し、チームの解散(従業員の解雇・パートナーの契約終了)・サービス終了を余儀なくされることになるとは、1年前の創業時は思ってもみませんでした。 正直、目を背けたくなるほどつらい結末です

    Mentallyの挑戦と失敗〜創業からの1年をふりかえる〜|西村創一朗
    takatama
    takatama 2022/10/12
       

  • ITスキルに無縁の52歳が「DX人材育成」されて分かった、ミドル・シニア世代をリスキリングするコツ

    ITスキルに無縁の52歳が「DX人材育成」されて分かった、ミドル・シニア世代をリスキリングするコツ:抵抗感をどうなくす?(1/3 ページ) 人事パーソンを中心に、注目のワード「リスキリング(Reskilling)」。業務上、必要とされる新たなスキルを個人が身に付ける、もしくは企業などが身に付けさせることを指します。 変化のスピードが早い現代、従来とは異なるスキルを社員に求め、多くの企業がデジタルスキルなどのリスキリング施策に取り組み始めています。そこでしばしば問題化するのが、ミドル・シニア層のリスキリング。人材不足の背景や定年再雇用も見据え、新たなスキルの習得を期待する企業側と、「今から新しいことを学べと言われても……」と困惑するミドル・シニア世代の間で、すれ違いが起きかねません。 こうした世代にも抵抗感を持たずにリスキリングに取り組んでもらうには、何が必要なのか? 自身もSQL、Pyth

    ITスキルに無縁の52歳が「DX人材育成」されて分かった、ミドル・シニア世代をリスキリングするコツ
    takatama
    takatama 2022/10/01
    期待値を伝える、対面・交流(ピアラーニング)、テスト
  • テストコード不要の自動GUIテストシステム - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

    こんにちは、基盤部マーケティングプラットフォーム部の横山です。 今回は現在私が所属するグループで開発・運用中の自動GUIテストシステムについてご紹介します。 テストコードのメンテナンスコストを下げる画像回帰テスト スクリーンショットを比較し、差異を検出する 向いている使い方 過去のシステム構成 サーバーレス構成への移行 工夫した点 おわりに テストコードのメンテナンスコストを下げる画像回帰テスト ソフトウェア開発における自動テストには、関数やAPIの動作を確認するJUnitによる単体テストから、ユーザーの操作をシミュレートするSeleniumによるエンド・ツー・エンドテストまで、様々な種類があります。そして、どの自動テストでも問題になるのはテストコードのメンテナンスです。 私のグループは画面の開発を担当していますが、画面は改修の頻度が多く、テストコードのメンテナンスに莫大な工数がかかって

    テストコード不要の自動GUIテストシステム - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
    takatama
    takatama 2022/09/28
    画像回帰テスト(Visual Regression Testing)をサーバーレス化したら、並列マルチブラウザテストもできるように
  • [Twitter] React ユーザーが Vue を選ばない理由


      Vue.js  @antfu7  React  Vue 使    Vue  Vue React  Vue  React   Vue.js  Evan You
    [Twitter] React ユーザーが Vue を選ばない理由
    takatama
    takatama 2022/09/23
    ぐぬぬ。これを見るとVueが劣勢だと感じてしまう
  • 有志と #ソフトウェアテスト読書マップ を作りました! - ソフトウェアの品質を学びまくる

    2022年9月9日にこんなツイートをしたところ、 ソフトウェアテストの書籍・資料について、こういうマップを作ってみたい。「QA関連」でできるといいんだけど、縦軸が定まらない。 一番繰り返し読んでいるドリルをサンプルにしてみたけど、テスト分析自体がすでに初級じゃない気もするから、色付けも難しい。うーん。 誰か一緒にやりません?w pic.twitter.com/R0lVJhcpkD— Kazu SUZUKI (@kz_suzuki) 2022年9月9日 「一緒にやってもいいよ~」っていう方々に声をかけていただき、1週間あまりでみるみるできあがっていきました! みなさんの機動力高すぎて、わたしの寄与は「声をかけて最初のフォーマットを作った」くらいになってしまいましたよ。 ということで、以下に公開します! docs.google.com 「閲覧者(コメント可)」というアクセス権を設定しています

    有志と #ソフトウェアテスト読書マップ を作りました! - ソフトウェアの品質を学びまくる
    takatama
    takatama 2022/09/21
    テストの本一覧。読んだことのある本が多くて安心した
  • 建材業界で新規事業を立ち上げて、8ヶ月で「業界シェア80%」をとれた理由|鶴岡 友也/BLUEPRINT, inc. 最高事業責任者


     PDCA      SaaSVertical SaaS https://lp.kenzai-search.jp/
    建材業界で新規事業を立ち上げて、8ヶ月で「業界シェア80%」をとれた理由|鶴岡 友也/BLUEPRINT, inc. 最高事業責任者
    takatama
    takatama 2022/09/08
    話を聞きにいくの素晴らしい!
  • RADIUSのクラウドネイティブ化で堪能したエンジニアリングの醍醐味 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

    ISPの要であるRADIUSシステムのDevOps環境整備とクラウドネイティブ化を3年がかりで実現したことについて、技術検証で頓挫しかけた苦労話から、クラウド化のコツまで詳しくインタビューしました。 技術的負債を一気に返却するはずが存続の危機に 得意なことで補い合いながら課題をクリア フルリモートでも無事故のリプレースを実現したGitOps エンジニアが働く環境としてのBIGLOBEとは ISPの接続認証機能を担うRADIUSシステムを、コンテナやサーバーレス技術を活用して3年がかりでクラウドネイティブ化し、2022年6月から正式にサービスを開始しました。 それにあわせて、開発から運用までをスムーズに連携するDevOps環境を実現し、150台のオンプレミス・サーバーにかけていたシステム運用・保守工数を半減し、インフラ費用を従来の3分の2に圧縮することができました。 DevOps環境の特徴は

    RADIUSのクラウドネイティブ化で堪能したエンジニアリングの醍醐味 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
    takatama
    takatama 2022/09/07
    Lift&Shiftではなく、いきなりShiftして苦労した話。周辺システムがオンプレ前提で影響大。安全第一で並行期間をとってるの大事
  • Go言語が現在落ち目になってきていると聞きました。ついこの間までむしろこれから伸びる言語として扱われていたのに、いきなり評価が逆転してしまった理由は何故だと思いますか?


     (61) GoGo使Go GOCJAVAJavascriptJSNode10JS GoJAVAPython...
    Go言語が現在落ち目になってきていると聞きました。ついこの間までむしろこれから伸びる言語として扱われていたのに、いきなり評価が逆転してしまった理由は何故だと思いますか?
    takatama
    takatama 2022/08/27
    Goは好き嫌いが分かれる設計になっている。アプリよりインフラを作るためのもの
  • 海外在住が及ぼす精神的な影響


              10510
    takatama
    takatama 2022/08/23
    環境変化のストレスを言語化して、大変なことは大変だと認めること
  • GoogleのDesign Docsから学ぶソフトウェア設計 - Qiita


     Design Document Design Document  GoogleDesign Docs Design Docs Design Docs =>  Design Docs 
    GoogleのDesign Docsから学ぶソフトウェア設計 - Qiita
    takatama
    takatama 2022/08/11
    Design docsっていう名前がついてたのか。トレードオフがあるなら先に議論したい
  • (4ページ目)「いかがでしたか?」問題に「欲しい情報が出ない」問題… Google検索の第一人者が語る、検索で不満が募る“意外な理由”とは | 文春オンライン


    GoogleGoogle  ©iStock.com  1  
    (4ページ目)「いかがでしたか?」問題に「欲しい情報が出ない」問題… Google検索の第一人者が語る、検索で不満が募る“意外な理由”とは | 文春オンライン
    takatama
    takatama 2022/08/10
    "日本人は識字率が本当に高く、質を問わなければ、クラウドソーシングなどで文章を書ける人を非常に安い価格で雇えてしまう。結果として、大量の文章がトレンドブログのような形で作られてしまう"
  • 従業員向けセキュリティ教育のネタ


     e-learningnext KnowBe4宿(Acceptable Use Policy)KnowBe41h
    従業員向けセキュリティ教育のネタ
    takatama
    takatama 2022/08/10
    パスワードが漏洩していないかの確認は教育としてやっておきたい
  • ソフトウェアアーキテクチャの基礎: Software Architecture in a Nutshell

    『ソフトウェアアーキテクチャの基礎』 - Techmee vol.2 での発表資料です https://timeedev.connpass.com/event/254336/ 動画: https://youtu.be/ydQ2xoc49Lc #Techmee

    ソフトウェアアーキテクチャの基礎: Software Architecture in a Nutshell
    takatama
    takatama 2022/08/06
    構造にならなかったものもアーキテクチャーに含めるの良き
  • 新卒研修で「ソフトウェアテスト研修」を実施しました! - pixiv inside


     FANBOXkuma  202241102 insidekuma & pnly inside.pixiv.blog  
    新卒研修で「ソフトウェアテスト研修」を実施しました! - pixiv inside
    takatama
    takatama 2022/08/01
    新卒9名、2週間の研修。テストの7原則について説明。ビジネス職の人も理解してくれるといいですねー
  • サブスク「想像より難しい」 KINTO社長 小寺信也氏 複数顧客と接点、中古車に活路 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車グループでKINTO(名古屋市、キント)が担う車のサブスクリプション(定額課金)サービスの契約者数が当初の計画を下回っている。同社の小寺信也社長は「車の保有から利用へのシフトが想定より進んでいない」という。挽回にむけた新サービスは7月中に始める方針を日経済新聞の取材に明らかにした。――2019年にサブスクを始めて3年が過ぎました。新しい車ユーザーの開拓は進みましたか。「想像より

    サブスク「想像より難しい」 KINTO社長 小寺信也氏 複数顧客と接点、中古車に活路 - 日本経済新聞
    takatama
    takatama 2022/07/27
    トヨタのサブスクkinto。シニアは車を買い替えるのが当たり前で広がらない。これから車を買う層には響いている
  • NFT, Web3完全に理解した になるためのチュートリアル|DJ RIO


     REALITYDJ RIO KawaiiNFTWeb3   NFTWeb3NFTWeb3 Ethererum  NFT NFT NFTWe
    NFT, Web3完全に理解した になるためのチュートリアル|DJ RIO
    takatama
    takatama 2022/07/27
    やってみるのいいね!
  • 若手エンジニアにおすすめ!JANOG49会場ネットワーク構築体験談 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

    JANOGの会場ネットワークはボランティアが構築します。次世代育成の側面もあるこの活動に、学生や新人エンジニアを支援する大人枠として参加しました。 はじめに JANOGとは? 参加のきっかけ 参加の目的 JANOG49 会場ネットワークの構成 実際の活動内容 リモートでの事前準備(〜1/18まで) ホットステージ ホットステージ1日目 ホットステージ2日目 ホットステージ3日目 会場設営(1/25)、会期(1/26〜1/28) おわりに はじめに 基盤部 ネットワーク技術部 前野です。 2022/1/26〜28に開催されたJANOG49 Meetingで会場ネットワークの構築ボランティアスタッフとして活動した内容をご紹介いたします。 社外の方々にも共有したいと思い立ったのは、先日開催されたJANOG50 Meetingに参加したのがきっかけです。 次回のJANOG51でスタッフに応募され

    若手エンジニアにおすすめ!JANOG49会場ネットワーク構築体験談 - BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」
    takatama
    takatama 2022/07/27
    ネットワークエンジニア界における次世代を育成する仕組み。恩返しのために育成側ボランティアに参加するという流れが素晴らしい
  • BOCCOを通じて見えてきた、一人暮らしのお母さんの日常|ユカイ工学


       BOCCO emoBOCCOBOCCO1 BOCCO Q. BOCCO使 使89 4032 使 Q. BOCCO
    BOCCOを通じて見えてきた、一人暮らしのお母さんの日常|ユカイ工学
    takatama
    takatama 2022/07/21
    認知症の母がBOCCOをどう使っているのかのレポート。メッセージ再生、天気予報、リマインド機能が主な用途。他の人の使い方を知りたい、というニーズがある。