タグ

エネルギーと自動車に関するtakeishiのブックマーク (12)

  • 【完結編】EVサクラは家の電源になれるのか? 充放電効率の計測結果と今後の計画 - 家電 Watch

    【完結編】EVサクラは家の電源になれるのか? 充放電効率の計測結果と今後の計画 - 家電 Watch
    takeishi
    takeishi 2024/04/18
    “日中は電気は使い放題の電力王の気分”
  • わが道を貫いたトヨタの「先見性」 明らかになってきたEV・脱炭素の「欺瞞」


    EVEV調稿調 EV EV EVHV
    わが道を貫いたトヨタの「先見性」 明らかになってきたEV・脱炭素の「欺瞞」
  • 再度注目を集める内燃機関 バイオ燃料とe-fuel


    EV12 CO2 CO2LCAEV LCAEVCO2LCAto1
    再度注目を集める内燃機関 バイオ燃料とe-fuel
    takeishi
    takeishi 2021/08/27
    ギ酸やアンモニアなど、二酸化炭素削減の為にあの手この手
  • 〈脱炭素「46%」への難路〉 車、動力と電源刷新迫る EV、独はディーゼル並み排出 脱エンジンでは足りず - 日本経済新聞

    政府が新たな温暖化ガス削減目標を打ち出したのを受け、自動車産業への脱エンジン圧力が強まっている。環境省によると国内の車が19年度に出した二酸化炭素(CO2)は約1億8千万トンと国全体の16%を占めた。電気自動車(EV)に置き換えればいいという単純な話ではない。国の電源構成とセットで車の動力を見直さないと、真に効果的な対応策にならない恐れがある。19年に独フォルクスワーゲン(VW)が出したEV

    〈脱炭素「46%」への難路〉 車、動力と電源刷新迫る EV、独はディーゼル並み排出 脱エンジンでは足りず - 日本経済新聞
  • ガソリンエンジンで熱効率52%、東工大と慶大が達成


    51.552.640  SIP 11.9
    ガソリンエンジンで熱効率52%、東工大と慶大が達成
    takeishi
    takeishi 2020/04/25
    なんと水を噴射。
  • 水素自動車に未来はない | HuffPost Japan


    調 
    水素自動車に未来はない | HuffPost Japan
    takeishi
    takeishi 2015/05/04
    確かに高圧部分(燃料タンク)を要求する機械は筋が悪い…んだが、燃料電池車だと電気モーターだからエンジン(これも高圧部分が有る)は無い。メタノールかガソリン改質の燃料電池が将来の本命か?
  • 「ミライ」満タン4300円…水素1キロ千円で : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JX日鉱日石エネルギーは25日、一般向けの販売が今月始まった燃料電池車(FCV)の燃料となる水素を、1キロ・グラムあたり1000円(消費税抜き)で販売すると発表した。 トヨタ自動車が発売したFCV「ミライ」を満タンにした時の燃料代は4300円で、約650キロ・メートル走行できる。 JX日鉱日石は来年3月までに11か所の水素ステーションを設置する計画で、25日には神奈川県海老名市に1店舗目を開いた。ガソリン価格は地域によって異なるが、水素の価格は全国一律にする。

    「ミライ」満タン4300円…水素1キロ千円で : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    takeishi
    takeishi 2014/12/26
    1kg千円、ガソリン車と同じくらいの燃料費
  • スズキ、1年で燃費2.4キロ伸ばしたムダ活用法 - 日本経済新聞

    スズキが8月25日に発売した軽自動車「ワゴンR」はわずか1年で燃費を従来比8%(2.4キロメートル)高めて32.4キロメートルに改善した。その鍵はモーターで駆動を補助する技術にある。減速時のタイヤの回転力で発電した電気を車内のカーオーディオなどに利用する仕組みを発展させたのだ。そこには工場の蛍光灯1つもムダにしないスズキの精神が垣間見える。減速時にためた電気で走る実用化した「S―エネチャージ

    スズキ、1年で燃費2.4キロ伸ばしたムダ活用法 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2014/10/06
    他社でもやってくれないかなコレ
  • エコカー苛烈競争で浮上する知られざる“燃費偽装”問題


    Close-Up Enterprise ?  2013537 121 37.0935.0
    エコカー苛烈競争で浮上する知られざる“燃費偽装”問題
  • Well to Wheel

    ぐぐってみたら、環境省に数字あったぞ。 http://anond.hatelabo.jp/20140114151838 http://ch.nicovideo.jp/yizutsu/blomaga/ar226593 http://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/11/10-11.html 要はガソリンエンジンのエネルギー効率が15%と悪いために、電気自動車が逆転するということらしい。

    Well to Wheel
    takeishi
    takeishi 2014/01/15
    電気自動車の勝ちか、やっぱり
  • 世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功 筑波大研究チーム : 痛いニュース(ノ∀`)

    世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功 筑波大研究チーム 1 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:25:39.37 ID:5WQOkMEK0 世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功 筑波大学の渡邉信教授の研究チームと自動車メーカーのマツダが先月、 水中などに生息する「藻」から採りだした油を軽油に70%混ぜて、 車を走らせるという実験を行ないました。 実験は成功。国際藻類学会によりますと、「70%」という高い割合で 藻の燃料を使い、乗用車を動かす走行実験は、これが世界で初めてということです。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4917413.html 7 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:27:44.62 ID:r4UxzP1R0 これはいいね 8 :名無しさん@

    世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功 筑波大研究チーム : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2012/01/05
    ディーゼルエンジンの燃料に
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE:特集/TOPIC/世界初の空気動力自動車 印タタ、年内にもニューデリーなどに投入

    ■1リットル当たり50キロの燃費性能 1月に約29万円の低価格車「ナノ」を発表したインドの自動車大手、タタ・モーターズが、フランスのベンチャー企業が開発した世界初の空気動力乗用車「OneCAT(ワンキャット)」の製造、販売を計画していることがわかった。英メディアが伝えた。 新型車はインド国内で製造し、早ければ年内にも、ニューデリーなど人口過密の都市部の市場に投入。周辺国にも輸出する。 英公共放送BBC(電子版)などによると、OneCATは、仏ベンチャー、MDIエンタープライゼズ(カロス市)が基技術を開発。車体のシャシーに設置されたタンクに圧搾空気を満たし、動力とする。 都市部の短い距離を移動するだけなら圧搾空気だけで間に合うが、長距離走行時にはガソリンなどの燃料でピストンを動かし、圧搾空気を補充する。時速50キロを上回るスピードが出るという。 車体はグラスファイバーを

    takeishi
    takeishi 2008/02/19
    圧縮空気タンクからの動力供給で走る自動車。
  • 1