タグ

労働に関するtanimiyanのブックマーク (38)

  • RIETI - なぜ人々はメンタルヘルスを毀損するリスクを冒してまで長時間労働してしまうのか ― 仕事満足度とメンタルヘルス、労働時間に関する検証 ―


    DPPDPDPPDP  (20112015)  199618920143181.7調2/315-64
  • 資生堂ショック報道への反応のズレ


     23  2013()3.220144.2% 0.03%20140.00 2013 3.1%(0.80%), 2014 3.7%(1.00%) 1990(25)31991(24)()1993(22)
    資生堂ショック報道への反応のズレ
    tanimiyan
    tanimiyan 2015/11/10
    「たぶんそこらの企業よりよほど産後復帰しやすい環境を整えておいて、なお、同じ職場の女性に不満が溜まりがち、という事」重いな……
  • 日本経済の競争力回復のために「労働時間規制」は強化するべき


    1000使 退 
    日本経済の競争力回復のために「労働時間規制」は強化するべき
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/05/09
    この論理はよくわかる。そしてこの論理が届くべきところになかなか届かない理由もよくわかる。
  • リコー 午後8時以降の勤務は原則禁止 NHKニュース

    精密機器大手のリコーは、社員の残業時間を減らすため、来月以降、午後8時から翌日の午前8時までの勤務を「原則として禁止する」とした新たな勤務制度を導入することを決めました。 リコーは来月以降、勤務時間を柔軟に設定する「フレックスタイム」制度を導入するのに合わせて、残業時間を減らすため、新たな勤務制度を導入することを決めました。 新しい制度では、管理職や工場に勤務する社員を除く入社4年目以上の社員に、午後8時から翌日の午前8時までの勤務を原則として禁止します。対象になるのはおよそ8000人で、リコーの社員の8割に上ります。 事前に申請すれば午後8時以降も残業ができ、残業代も支払われますが、残業の回数が多い社員には今後対策も検討し、残業時間を減らしたいとしています。こうした制度を通じて、リコーは、社員の生活に配慮し業務効率を高めるほか、残業代の削減につなげたい考えです。 残業については、大手商社

    リコー 午後8時以降の勤務は原則禁止 NHKニュース
    tanimiyan
    tanimiyan 2014/03/20
    ひとまずこういう制度を作るだけでも相当ハードル高いのであとは頑張って厳密な運用をしてほしいですな。
  • 「生産性の概念の欠如」はなぜ起こるのか - 脱社畜ブログ


      http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20131015    2
    「生産性の概念の欠如」はなぜ起こるのか - 脱社畜ブログ
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/10/16
    本当にその通りだと思いますよ。そんじゃーね!
  • 「甘ったれた女性社員たち」と吠える古びた論客たち(武田 砂鉄) - 個人 - Yahoo!ニュース


    831稿退 姿退
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/09/09
    最終段落がとても良い。
  • 秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)

    tanimiyan
    tanimiyan 2013/08/21
    どっちの言い分が正しいのかわからないけど「不正と解雇は別問題」というコメントの意味はもっとわからない……
  • 俺は少子化に加担していた - 24時間残念営業


    2013-07-13           30
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/07/14
    絶え間ない効率化って「一人の余分」を作り出すためなんじゃなかったのかな?となりうーむ…とうなった。
  • 「疑わない」という怠惰について - 24時間残念営業


    2013-06-01  http://www.watanabemiki.net/journal/post-475.html     
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/06/02
    この内容は疑いようがない。強い人は無意識的にこういう(本人にとって)余計な思考を排除してるから強くあり、タチが悪い。
  • 実は知らない「給料」が決まるホントのルール(その2):日経ビジネスオンライン


    調     
    実は知らない「給料」が決まるホントのルール(その2):日経ビジネスオンライン
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/04/25
    まさかのマルクス経済学。
  • 体罰について書いていたが、あまり関係なくなった - 24時間残念営業


    2013-02-05     2  
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/02/05
    怒らないと動かない人なんて、そんじゃーねの人が働いていた会社くらいのところでもない限りだいたいいるよねえ。意外と根深い。
  • 子育て中の短時間勤務、長期利用で職場に波紋 - 日本経済新聞

    子育てを目的とした短時間勤務が広がり、職場は対応を迫られている。特に悩ましいのは長期にわたって利用する社員の扱いだ。制度上認められている以上、利用制限はできない。ただ長くなればなるほど同僚の負担が増すなど職場への影響が大きい。短時間勤務とキャリアをどう両立させるか。企業の模索が始まった。「ご主人の協力は期待できませんか」「君には期待している。早くフルタイムに戻ってもらえるとうれしい」。三菱東京

    子育て中の短時間勤務、長期利用で職場に波紋 - 日本経済新聞
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/01/31
    日経新聞は前も同じような記事を出してたよね。なんかのキャンペーン?最後に長時間労働が一因では?と書いてるけどそれが最大の原因だし。そしてそうやって残業代もらわないと生活維持できない給与体系が2番目ね。
  • 弁当男子の何が悪いのか - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)


       Togetter        沿               
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/12/25
    どうしてもあんたに言われたくないよと思ってしまうが、これはその通りだなあ。本来企業の経営ってたくさんのことを同時に満たさないといけないもののはず。
  • “健診受けないとボーナス減額” NHKニュース


     16 1510  
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/12/24
    もちろんちゃんと受けさすのが当然だけど、上司まで減俸させるのは抑止策としては妥当かな。しかしなんでここまでしないと受診させられないのかねぇ。
  • 子育て社員甘やかさず 「制度使う以上仕事で貢献を」 - 日本経済新聞



    子育て社員甘やかさず 「制度使う以上仕事で貢献を」 - 日本経済新聞
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/14
    子育てと仕事を二律背反として考えるのはホントもうやめた方がいいよね。あとモラルハザードに対抗する第一の選択肢がムチの強化ってのも。
  • 日本の大手メーカーが負けているのは、コストではなく時間【連載:村上福之⑨】 - エンジニアtype


    : 2012/11/14    @fukuyuki    8 2440
    日本の大手メーカーが負けているのは、コストではなく時間【連載:村上福之⑨】 - エンジニアtype
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/14
    タイトルから想像した中身じゃなくてぶっ飛んだwてかこれは叩き台かな。今更古い働き方に戻れるわけもないんだからどうやってくの?と。金2倍出すも効率超高めるも一つの選択肢だよね。
  • 残業代:全額支払われているのは「5割」…連合総研調査- 毎日jp(毎日新聞)

    残業代を全額支払われているのは2人に1人−−。労働問題のシンクタンク、連合総研の調査で、こんな残業事情が浮かんだ。 調査はインターネットを使い、首都圏と関西圏の20〜64歳の民間企業労働者2000人から回答を得た。残業手当が出る人で手当全額が支払われているのは46.9%。前年同時期の調査から8.9ポイント低下した。支払われる額の4〜6割が不払いが5.5%▽2〜4割が5.3%などで、残業代が全く支払われていない人も6.3%いた。支払われているかどうか不明と答えた人も29%で、賃金がブラックボックス化している側面ものぞかせた。 また、残業時間を申告していない不払い残業があるとした人は35.3%で、1カ月の平均時間は21.3時間になった。申告しなかった理由は、働いた時間通り申告しづらい雰囲気(36.3%)▽残業代に限度がある(24.2%)−−などが挙がっていた。連合総研は「残業代の不払いは違法行

    tanimiyan
    tanimiyan 2012/11/05
    みなし残業の人とか考慮するともっと少ないんじゃないかと思うんだけど。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    長岡空襲の記憶を後世に―新潟・長岡戦災資料館が開館20年記念誌を発行、語り部の体験談など収録 2月25日まで所蔵資料展も

    47NEWS(よんななニュース)
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/10/25
    女性議員と女性企業幹部が少ないというのであれば、このランクの改善には数十年かかるな…(因みにこの指標は様々な蓄積の結果として出てくるので妥当とは思う)
  • 逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録


    SE: 退 30退 30  調 
    逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/10/03
    金言。「あなたを大切にしない人のことを、あなたが大切にする必要はない」
  • 君が日本の技術者ならサムスンに移籍しますか 現代世界の歩き方(15) 東工大講義録から - 日本経済新聞


    4M201
    君が日本の技術者ならサムスンに移籍しますか 現代世界の歩き方(15) 東工大講義録から - 日本経済新聞
    tanimiyan
    tanimiyan 2012/10/03
    いいディスカッション。これを東工大でやったということが素晴らしいと思う。