タグ

ブックマーク / nowokay.hatenablog.com (3)

  • 空の配列に対するmaxは何を返すか - きしだのHatena

    ちょっと前に「配列中のすべての要素が条件を満たすかどうか判別する関数で、空の配列はTrueを返すべきかFalseを返すべきか」のような話が話題になってました。 まあこれは「Trueを返す」が答えなわけですが、では「配列中の最大値を返す関数で空の配列の場合は何を返すか」が気になりました。 「配列中のすべての要素が条件を満たすかどうか判別する関数」について言えば、簡単に言えばこんな感じ。 まず、配列のすべての要素が偶数であるかどうか判別する関数を考えます。 void main() { int[] data = { 23, 44, 12, 98, 5 }; System.out.println(allEven(data)); } boolean allEven(int[] data) { for (int n : data) { if (n % 2 != 0) return false; } r

    空の配列に対するmaxは何を返すか - きしだのHatena
    temtan
    temtan 2023/06/06
    使う時の事を考えて、配列の要素中の MAX 値が欲しい(それを使って何かをする可能性大)時に配列が空ってのは普通に考えて使う側が想定外でしょ。つまり例外投げてそれが嫌なら事前にチェックして弾けってのが正道よ
  • オブジェクト指向には、カメラがやっとついたころのガラケーのイメージがある - きしだのHatena


      1980-200020 CPU使  
    オブジェクト指向には、カメラがやっとついたころのガラケーのイメージがある - きしだのHatena
    temtan
    temtan 2021/01/21
    最初は何言ってるんだこいつ?と思ったが、どうもライブラリのクラスを使うとか程度の事を「オブジェクト指向」とは呼んでないっぽいな。
  • そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな

    Java入門ブックガイド(入門編)よりよき入門書と出会うために」を読んで。 第一印象として、よりよきJava入門ブックガイドに出会う必要があるなということ。 コマンドラインでは慣れ親しめない サブタイトルに「慣れ親しむことが上達の秘訣」とあるけども、コマンドラインで慣れ親しむのは難しいと思います。 「慣れ親しむことが上達の秘訣」が正しいのであれば、IDEで慣れ親しんだほうが上達するのではないでしょうか? 現実問題として、書籍を買って勉強する人は強制されて勉強するわけではないです。自分の時間をやりくりして入門書を読んでいます。 そして、まだプログラムの面白さを知りません。 コマンドラインでコンパイルエラーが出たとき、じっくりとそのエラーを読み解くのではなく、そこでくじけてやめる可能性が高いと思われます。 それよりは、IDEでエラーを入力段階で修正しつつ進むほうがいいと思います。 javac

    そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな
    temtan
    temtan 2010/09/01
    ここでコマンドライン信奉者の俺が登場!けど、同意する!「プログラミング」の勉強ならIDEが良いと思うが、IDEの向こう側でやってる「プログラムが何故動くか」を理解するにはどうか?今のIDEなら上手く出来るのかな?
  • 1