タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (15)

  • ドイツ、大麻合法化の法案可決 医師ら根強い反対 - 日本経済新聞


    =23418使253
    ドイツ、大麻合法化の法案可決 医師ら根強い反対 - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2024/02/26
    隣がオランダだしヨーロッパは陸続きだしとなるとどうにも入ってくるからこうなるのは仕方が無いんだろうな
  • 所得税減税4万円、非課税世帯7万円給付 還元策で政府案 - 日本経済新聞

    政府が11月上旬にもまとめる経済対策で税収増の一部を国民に還元する具体策として、所得税を定額で4万円減税し、住民税が課税されない低所得者世帯に7万円を給付する案が浮上していることが分かった。減税は法改正を経て2024年夏ごろに1回に限って実施する方向で調整している。政府は11月上旬に経済対策を決定し、裏付けとなる2023年度補正予算案を臨時国会に提出する。減税の具体的な制度設計は年末までに与党

    所得税減税4万円、非課税世帯7万円給付 還元策で政府案 - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2023/10/25
    「減税は法改正を経て2024年夏ごろに1回に限って実施する」ってあまりに見え見えの選挙対策すぎないかこれ。それも住民税非課税世帯って1人暮らしで年収100万以下とか普通に働いていたらまず対象じゃないし。
  • 振るわぬ牛肉消費、豚・鶏との格差広がる 所得と相関も - 日本経済新聞


    調1202371643.76092.9469
    振るわぬ牛肉消費、豚・鶏との格差広がる 所得と相関も - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2023/10/03
     調  




     
  • 「らくらくホン」のFCNTが民事再生 負債約1300億円 - 日本経済新聞


    NTTFCNT30FCNT3130020234
    「らくらくホン」のFCNTが民事再生 負債約1300億円 - 日本経済新聞
  • 期待する野党、維新の会51% 立憲民主党は27%で支持率も逆転 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社の世論調査で期待する野党について質問した。現在野党第2党の日維新の会が51%で、野党第1党の立憲民主党は27%と差が開いた。政党支持率は維新の13%に続き、立民は9%だった。維新と立民の順位が入れかわったのは2022年12月以来となった。無党派層に限ると維新と答えたのが32%、立民は27%。自民支持層は維新57%、立民は22%だった。地域別でみると、維新は関西圏で66%と高く

    期待する野党、維新の会51% 立憲民主党は27%で支持率も逆転 本社世論調査 - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2023/05/01
    個人的にはやっと国民の意識と合致した感じになってきたと感じる(それが良い事かどうかは別だけど)。多くの国民が望んでるのって自民党と同じ性質を持っている非自民党(オルタナティブ自民党)なんだよねえ。
  • 野田佳彦元首相、安倍晋三元首相の国葬に参列へ 「欠席は私の人生観から外れる」 - 日本経済新聞


    16BSNIKKEI 964
    野田佳彦元首相、安倍晋三元首相の国葬に参列へ 「欠席は私の人生観から外れる」 - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2022/09/17
    2009年に選挙で「消費税増税は議論すらしない」と言って(岡田幹事長が言ってたのを今でも覚えているぞ)政権取った後に、こいつは首相になって消費税増税を決断した人間だからな。なんで立民に居られるのか不思議
  • 漫画で学ぶNISAとiDeCo|資産形成のポイントを解説|日経電子版

    給料を元手にお金を増やすのが簡単だったのは高度成長期だった約30年前までの話。でも、今の時代においても個人資産を増やす秘密兵器が…?

    漫画で学ぶNISAとiDeCo|資産形成のポイントを解説|日経電子版
    temtan
    temtan 2022/08/30
    震源地はここか。
  • 参院選略称、国民も「民主党」 立民と比例票「案分」へ - 日本経済新聞

    国民民主党は2日の両院議員総会で、夏の参院選の比例代表の略称を「民主党」とすると確認した。立憲民主党も同じ略称を採用する方針を決定済みで、2021年の衆院選に続き両党の略称が重なる。各党の得票割合に応じて割り振る「案分」が適用される。国民は18年の旧国民民主党の結党以来、国政選挙で「民主党」の略称を用いてきた。榛葉賀津也幹事長は総会後の記者会見で「一貫して使用してきた。他党が

    参院選略称、国民も「民主党」 立民と比例票「案分」へ - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2022/07/07
    そういや、今回の選挙では略称はどうなったのかなーと思ったら前回と一緒だった。しかし、362万票もあるんか。
  • 東京都交通局、都営地下鉄の駅構内のゴミ箱を撤去へ - 日本経済新聞

    東京都交通局は18日、都営地下鉄と新交通システム「日暮里・舎人ライナー」の駅構内に設置しているゴミ箱をすべて撤去すると発表した。5月9日の始発から構内のゴミ箱が使えなくなる。利用者にはゴミの持ち帰りを呼びかける。交通局は「駅員が常にゴミ箱を監視できるわけではない。テロなどへの対応を強化するため全面撤去に踏み切る」としている。自動販売機に付属するペットボトルなどのリサイクルボックスは引き続き利用

    東京都交通局、都営地下鉄の駅構内のゴミ箱を撤去へ - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2022/04/19
    ポイ捨て推奨するなら、ゴミ箱があったところにダンボール箱を開けた状態でちょっとゴミを入れたのを置いておくとかやったら良いんじゃない?レジ袋削減でダンボールで持ち帰る人も増えただろうし一石二鳥のような
  • 領収書の電子保存、義務化2年猶予 経理デジタル化遅れ - 日本経済新聞

    政府・与党は2022年1月に施行する電子帳簿保存法に2年の猶予期間を設ける。電子データで受け取った請求書や領収書を電子保存するよう企業に義務づけるのを延ばす。紙で経費処理している例がなお多く、システム改修などが間に合わないとの声があった。企業のデジタル対応の遅れが鮮明になっている。近くまとめる22年度与党税制改正大綱に盛り込み、年内に関連の省令を改正する。1月1日からの2年間は、引き続き紙での

    領収書の電子保存、義務化2年猶予 経理デジタル化遅れ - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2021/12/06
    要件がかなりキッツいなむしろ紙オンリーの方がマシと思える要件だったからねえ。
  • 自民党の得票率、84%の自治体で上昇 衆院選比例代表 - 日本経済新聞


    174184%146420176672617
    自民党の得票率、84%の自治体で上昇 衆院選比例代表 - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2021/11/10
    広島といえば自民党の河井克行元法相が広島県で買収をして公職選挙法違反事件で実刑判決が確定したばかりなんですが、広島県出身の人間が首相になると全国一で得票率があがるんですね。
  • モノタロウを家宅捜索 高槻の倉庫火災、業過致死容疑で - 日本経済新聞

    大阪府高槻市で産業廃棄物運搬会社の倉庫が燃え4人が死傷した火災で、大阪府警捜査1課は9日、取引先の工具通販会社「MonotaRO(モノタロウ)」(兵庫県尼崎市)の社などを業務上過失致死容疑で家宅捜索した。火災当日、4人は同社が持ち込んだスプレー缶のガス抜きをしていたとみられ、同課は詳しい経緯と安全管理が適切だったか調べている。火災は高槻市の産業廃棄物運搬会社「今村産業」で6日夜に発生。現場で

    モノタロウを家宅捜索 高槻の倉庫火災、業過致死容疑で - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2019/07/09
    モノタロウかー。
  • 戦艦「大和」の主砲削った巨大旋盤、70年経て現存 時を刻む - 日本経済新聞

    全長263メートル、基準排水量6万5000トンの威容を誇る史上最大の戦艦「大和」。そのシンボルである46センチ砲の主砲を削った工作機械が兵庫県明石市の機械加工会社、きしろの播磨工場(同県播磨町)に現存する。大和を設計した当時、「世界の戦艦が搭載する最大の主砲は40センチ砲だった」と『戦艦大和誕生』(前間孝則著)は記す。重さ1.5トン近い砲弾の射程は4万1400メートル。敵艦の砲弾が届かない海域

    戦艦「大和」の主砲削った巨大旋盤、70年経て現存 時を刻む - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2019/06/21
    普段から普通の旋盤に見慣れてる人間からすると最初の写真がコラ画像に見える。
  • 紀伊国屋書店、村上春樹氏の新刊「買い占め」 初版の9割、アマゾンに対抗 - 日本経済新聞

    紀伊国屋書店は21日、インターネット書店への対抗策を発表した。9月刊行予定の人気作家、村上春樹氏の著書の初版10万冊の9割を出版社から直接買い取り、自社店舗のほか他社の書店に限定して供給する。アマゾン・ドット・コムなどネット書店の販売量は5千冊にとどまる。紀伊国屋書店は売れ残りリスクを抱えるが店頭への集客につながると判断した。一般に出版物の流通は取次が出版社から書籍などを仕入れ、書店に配する

    紀伊国屋書店、村上春樹氏の新刊「買い占め」 初版の9割、アマゾンに対抗 - 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2015/08/22
    これやって(法律的とかな)問題が無いとすると、戦法にお墨付きが与えられてやり返されるんじゃないのかね?そういう所まで考えてやってるんだかどうだか。
  • マネーのまなび: 日本経済新聞


     NISA 4:00 8NISA3NISA2024NISA 8 NISA2
    マネーのまなび: 日本経済新聞
    temtan
    temtan 2011/07/22
    「子供が自立する前の健康な世帯主の急死に備えるくらいでいいことになります」という結論は同意できるのに説明が誤解を生む内容。保険の場合は当たった場合には既に大損害が発生している訳で
  • 1