タグ

historyに関するtoriaezuのブックマーク (130)

  • 1分でわかるアメリカ大陸「発見」の歴史

    1484年:コロンブス「ポルトガル王! 西に進めばインドに行けるんや! ワイの計算では可能なはずなんや!」 →ポルトガル王「うちはアフリカ探索が順調に進んどるし、東から行ったほうが有望そうやから却下やね」 1486年:コロンブス「スペイン王! 西回りでインドに行って香辛料貿易でがっぽがっぽ! どないでっか!?」 →スペイン王「ちょっと待っててな、いまイスラム教徒と戦うので忙しいんや」 1492年 スペイン王「イベリア半島からイスラム勢力を駆逐したった! 異教徒から金も奪ったからコロンブスに出資したろ!」 →コロンブス「サンキュー! ワイもスペイン王みたいにインドから異教徒を駆逐してキリスト教を布教したるで! 出航や!」 →コロンブス「苦しい航海の末にインドの島々に到達したで! サン・サルバドル島やイスパニョーラ島と名付けたで!」 →アメリカ大陸(西インド諸島)の発見 ちなみに、当時の「イン

    1分でわかるアメリカ大陸「発見」の歴史
  • オッペンハイマー “涙流し謝った” 通訳証言の映像見つかる | NHK


    19 21960 19642015NPO 1
    オッペンハイマー “涙流し謝った” 通訳証言の映像見つかる | NHK
  • 東アジアの #出生率。基本的に豊かさと反比例する中で日本だけが経済力の割りに出生率が突出して高い。

    GoToChile @teach_for_chile @shenmacro このグラフを見ると2005年に底を打ってそこからは1.3-1.4前後で推移していることがわかりますね。 pic.twitter.com/VpST5cchwh 2022-05-09 09:42:38

    東アジアの #出生率。基本的に豊かさと反比例する中で日本だけが経済力の割りに出生率が突出して高い。
  • 平城宮跡のうんち - なぶんけんブログ


    201911 20091使 調315''
  • 無職期間に読む「郷土の歴史」の味わい


    2     16 ()   
    無職期間に読む「郷土の歴史」の味わい
  • 正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる


     29631Excel       29
    正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる
    toriaezu
    toriaezu 2024/05/22
    戸籍取寄せ、手続きは面倒だけど取寄せてからまとめる作業はワクワクして楽しいよね!自分も母親が亡くなってから、先祖に興味を持ち始めて、戸籍請求した。自身のルーツと歴史に思いを馳せることは貴重な体験だった
  • 47都道府県ごとの最古の木造建築を調べてみた!

    しゅ〜🐴いくん|Shumaikun 🏯⛩🏛⛪️ @shuma1115 47都道府県ごとの最古の木造建築を調べてみた! 北海道と沖縄県が最古が江戸時代なのは知ってたけど、長崎県も江戸時代が最後だったのか… pic.twitter.com/cHEkfmZDwO 2024-05-14 03:02:28

    47都道府県ごとの最古の木造建築を調べてみた!
    toriaezu
    toriaezu 2024/05/19
    奈良県民です。若い頃は何もない場所だと無関心に過ごし、歳を取ってから歴史的価値があるんだなと気づき始め、最近歴史に興味を持ち始めてようやく、魅力あふれる場所なのだと実感。皆様もぜひごゆるりと、奈良へ。
  • 関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK


     西       /     使  
    関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK
  • 大山はなぜ「だいせん」? | NHK


     調                
    大山はなぜ「だいせん」? | NHK
  • 9.京都盆地と奈良盆地は湖だったのか? |関西高低差大学


    西調宿 
    9.京都盆地と奈良盆地は湖だったのか? |関西高低差大学
  • 「血で書かれた」安全基準 全乗客の命を救ったJALの徹底意識、契機は40年前の惨事


     265 調   
    「血で書かれた」安全基準 全乗客の命を救ったJALの徹底意識、契機は40年前の惨事
  • 「言われてみれば、確かに不思議だなあ」地元住民も存在意義を知らない“森の中の謎ロータリー”…現地を訪れて“歴史の真相”を探ってみた | 文春オンライン


     調  沿CBC 調 
    「言われてみれば、確かに不思議だなあ」地元住民も存在意義を知らない“森の中の謎ロータリー”…現地を訪れて“歴史の真相”を探ってみた | 文春オンライン
  • 乗換案内1872 - ジョルダン

    乗換案内1872とは 1872年10月14日(旧暦9月12日)、新橋~横濱間(現在の汐留~桜木町)で日初の鉄道が開業し、今年(2022年)で150年が経ちました。 この鉄道開業150周年を記念して「もしも鉄道開業時に乗換案内があったら」を実現! 150年前の運転区間・時刻・運賃で経路検索をお楽しみいただけます。 ※時刻の表記について 鉄道開業当初は、江戸時代からの時刻表記と区別するために「時」を「字」と表記していました。 乗換案内1872ではこれに合わせて検索フォームの時刻で「字」と表記しています。

    乗換案内1872 - ジョルダン
    toriaezu
    toriaezu 2022/10/15
    これは味わい深い企画。いろんな年代の乗換案内作ってほしい!
  • 驚愕の新種!その名は「サザエ」 〜 250年にわたる壮大な伝言ゲーム 〜 - 国立大学法人 岡山大学


    調Turbo sazae Fukuda, 2017516 Molluscan Research    
    驚愕の新種!その名は「サザエ」 〜 250年にわたる壮大な伝言ゲーム 〜 - 国立大学法人 岡山大学
  • 日本で当たり前に食べられている『サザエ』、実は学者の思い込みや勘違いの連続で、学名すら付けられてない新種だった

    べちか @10chf え??マジで??? “日では用として広く知られている貝類のサザエが、これまで有効な学名をもたず、事実上の新種として扱われるべきであることを解明し、サザエの学名を新たに「Turbo sazae Fukuda, 2017」と命名しました” okayama-u.ac.jp/tp/release/rel… 2022-08-12 20:40:45 べちか @10chf 1848年に英国の貝類学者が中国のナンカイサザエと混同したまま「史上一度も有効な学名が与えられたことがない事実上の新種」と。こんな身近な貝なのに… 2022-08-12 20:47:56

    日本で当たり前に食べられている『サザエ』、実は学者の思い込みや勘違いの連続で、学名すら付けられてない新種だった
  • 「この会社は詰んでます。潰れました」で気づいた“恥ずかしさ” DeNA南場智子氏がエンジニアから学んだこと


    DeNA TechCon 2021 WinterDeNA   DX退 1
    「この会社は詰んでます。潰れました」で気づいた“恥ずかしさ” DeNA南場智子氏がエンジニアから学んだこと
  • 「NTR」という言葉の発祥は、たぶん2001年7月18日|ちゆ12歳


    821TBS8  NTR NTR  17 1990   1998  
    「NTR」という言葉の発祥は、たぶん2001年7月18日|ちゆ12歳
    toriaezu
    toriaezu 2021/09/01
    ちゆさんが歴史的権威となりつつある
  • はてな20周年祭

    株式会社はてなは、2021/7/15でサービス開始から20周年を迎えました。 この記念すべき節目の年を迎えることができましたのも、 多くのユーザーの皆様に支えられ、 パートナー企業の皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。 今後も社員一同決意を新たに、一層の努力で皆様のご愛顧にお応えしていきます。 今後とも、なにとぞご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 株式会社はてな代表取締役社長 栗栖 義臣(id:chris4403) はてな20周年にひと言コーナーブックマークコメントでページに寄せ書きをしよう。 ブックマークしてコメントを書く

    はてな20周年祭
    toriaezu
    toriaezu 2021/07/16
    おめでとうございます!アプリもっと使いやすくしてほしい!!!
  • くたばれ評論家(エスパー魔美)

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    くたばれ評論家(エスパー魔美)
  • キッコーマンの烏龍茶は本当にあった…!伝説の飯田圭織バスツアー当日の写真が参加者のガラケーから発掘される


     2007/07/071 -  2007/07/071 -  920213簿31 8 users 1
    キッコーマンの烏龍茶は本当にあった…!伝説の飯田圭織バスツアー当日の写真が参加者のガラケーから発掘される