ブックマーク / www.itmedia.co.jp (17)

  • Evernote、米国とチリの従業員をほぼ全員解雇 欧州への事業移管で


    EvernoteEvernote78Bending Spoons Bending Spoons11Evernote1 Bending SpoonsCEOEvernote EvernoteSFGateEvernote
    Evernote、米国とチリの従業員をほぼ全員解雇 欧州への事業移管で
    tyakoske
    tyakoske 2023/07/10
     EvernoteSaaS GoogleNAS  

  • Twitterの移行先は「爆サイ.com」? 閲覧制限でトラフィックが急増

    米X社(旧Twitter)のイーロン・マスク氏が突如発表したTwitterの一時的な閲覧制限により、ネット上では混乱が続いている。1日に見られるツイート数が制限され、代替サービスを求めるユーザーも多い。そんな中、地域特化の掲示板サービス「爆サイ.com」のトラフィックが急増している。 爆サイ.comは運営会社非公表の掲示板サービス。ネット掲示板サービスとしては「5ch」に次ぐ規模とも言われる。7月2日の発表によるとTwitterの閲覧制限が始まって以降、爆サイへの急激なユーザー流入によりトラフィックが急増。サービスの一部が利用しづらい状況が発生したという。3日正午過ぎにはサーバを大量増設して負荷を軽減し、障害が復旧したとしている。

    Twitterの移行先は「爆サイ.com」? 閲覧制限でトラフィックが急増
    tyakoske
    tyakoske 2023/07/03
  • メルカリが「転売など営利目的の商品購入の禁止」を利用規約から削除する理由 ネットでは「転売容認か」の声も


    531630 102  Twitter
    メルカリが「転売など営利目的の商品購入の禁止」を利用規約から削除する理由 ネットでは「転売容認か」の声も
    tyakoske
    tyakoske 2022/06/03
    そりゃ高額転売で得られる販売手数料がうまいもんね。やめられないよね?自分も昔のポケカ8万で売ったら1万ぐらい持ってかれたからね。それが100件あるだけで100万ですよ。
  • 転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」

    転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」:続・続く“いたちごっこ”(1/4 ページ) ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の家庭用ゲーム機「PlayStation 5」(PS5)の販売台数が伸び悩んでいる。PS5は2020年11月に発売し、21年3月末までの20年度で約780万台が世界で出荷された。 ソニーグループは20年度の連結決算の発表会で、21年度のPS5出荷台数として、全世界で1480万台以上を目標としていた。だが、結果的に予測値を330万台下回る1150万台の出荷にとどまった。 出荷が思うように進んでいない理由は、世界的な半導体不足の影響を受け、PS5の需要に見合う供給ができていないことだ。この世界的な半導体不足は米中の貿易摩擦や新型コロナウイルスの世界的流行による需要の増加などに端を発している。 さらに22年に入ってからは

    転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」
    tyakoske
    tyakoske 2022/05/31
    転売ヤーは仕組みのバグを利用しているだけ。転売ヤーが悪いって言っている人は日本の借金が多すぎるから消費税を増やそうとか言う本質分かってない人が多そう。根本を解決しないと。転売ヤーが発生する前提で
  • 海外は「賃上げラッシュ」なのに、なぜ“安いニッポン”は我が道を行くのか


    1/6   711516.042000251111400 5110.8514552021515.99112
    海外は「賃上げラッシュ」なのに、なぜ“安いニッポン”は我が道を行くのか
    tyakoske
    tyakoske 2022/05/18
     50%  

  • 電動キックボード開発者が“免許不要”のリスクを指摘 「後で大きなしっぺ返しが来る」


    41920km16SNS稿Twitter SUNAMERI 鹿稿2218000RT1.2 使便
    電動キックボード開発者が“免許不要”のリスクを指摘 「後で大きなしっぺ返しが来る」
    tyakoske
    tyakoske 2022/04/23
       

  • 月額440円/2GBで音声通話もOK 「povo2.0+IIJmio」でスマホ料金を激安にする


    povo×IIJmio povoIIJmio povoSIMIIJmioSIMeSIM2GB povo2.0 0 2230 SMS3.370 IIJmioSIMeSIM2GB440 povo2.0IIJmiopovoIIJmioeSIM44022GBpovo2.0
    月額440円/2GBで音声通話もOK 「povo2.0+IIJmio」でスマホ料金を激安にする
    tyakoske
    tyakoske 2022/01/30
    iPhoneSE2 中古で2万から3万で買えるからランニングコストは低いはず。それよりもこれは混雑時間帯の通信の遅さに言及されてないよね。IIJ使ってるけどお昼はほんと遅くなるから注意。
  • 太さ0.6mmの糸型バッテリー、米MITや米軍などが開発 電源を含んだ服などを作成可能:Innovative Tech - ITmedia NEWS


    Innovative Tech WebSeamless MITU.S. Army Research LaboratoryThermally drawn rechargeable battery fiber enables pervasive power3D 
    太さ0.6mmの糸型バッテリー、米MITや米軍などが開発 電源を含んだ服などを作成可能:Innovative Tech - ITmedia NEWS
    tyakoske
    tyakoske 2022/01/13
    最後の画像が黒光りしてるお〇ん〇んミサイルにしか見えない。
  • スマートロック「Qrio」で障害、発生から4日たつも直らず 遠隔操作できない状態

    スマートロック「Qrio」を遠隔操作するためのデバイス「Qrio Hub」でネットワーク障害が発生している。Qrio社(東京都渋谷区)によると、11月26日に障害の発生を告知して以来、30日午後9時の時点でも復旧できていないという。 Qrioは、Bluetoothで接続することでスマートフォンから鍵の施錠/解錠ができるスマートロック。Qrio Hubを導入すればインターネット越しの操作も可能。例えば、出先からの鍵の施錠/解錠や、スマートスピーカーをつなげば声による操作にも対応する。

    スマートロック「Qrio」で障害、発生から4日たつも直らず 遠隔操作できない状態
    tyakoske
    tyakoske 2021/12/01
    これが起こらなかったとしてもリスクに対するメリットが少ないのよね。
  • サイボウズの“駆け出しエンジニア”向け研修資料が話題 Webアプリ開発やIT文化の基礎を無償公開


    ITTwitterWebIT726 202146使WebITHTTPDNSDockerKubernetesCICDUIUX
    サイボウズの“駆け出しエンジニア”向け研修資料が話題 Webアプリ開発やIT文化の基礎を無償公開
    tyakoske
    tyakoske 2021/07/28
  • 真っ先に変えるべきは日本人の「思考」 オードリー・タンが貫く「透明性」と「多様性」

    台湾初のトランスジェンダー、かつ史上最年少でのオードリー・タン氏のデジタル担当政務委員大臣就任、新型コロナの封じ込め戦略など、近年台湾の存在感が抜きん出ている。オードリー氏の活躍は日人にも知れ渡っているようで、彼女が日で出演した番組は人の出演シーンだけが再放送されたほどの反響ぶりだった。

    真っ先に変えるべきは日本人の「思考」 オードリー・タンが貫く「透明性」と「多様性」
    tyakoske
    tyakoske 2021/05/31
    そんな考え方になったら馬車馬がいなくなるからね。言われたことを何の疑問を持たずただひたすらこなしていく、そんな国民であふれてたほうが支配層は甘い汁チューチューだからね。
  • こんなに頑張っているのに、なぜ日本だけGDPが回復しないのか


    GDP1/6   GDP41IMF201921GDP0.46 14.511.87.421
    こんなに頑張っているのに、なぜ日本だけGDPが回復しないのか
    tyakoske
    tyakoske 2021/04/06
    コロナ禍在宅残業時間マシマシワイ勝ち組 なおその残業時間で副業、株取引に精を出してる模様。
  • コロナ禍で志願者は月3000人 応募殺到のアイリスオーヤマ中途採用担当に聞く「こんな人材は採ってはいけない」


    3000 3001/3  退2016  1
    コロナ禍で志願者は月3000人 応募殺到のアイリスオーヤマ中途採用担当に聞く「こんな人材は採ってはいけない」
    tyakoske
    tyakoske 2020/12/12
    偉そうにして何が悪いのかわからない。 そう思うなら関わらなきゃいいし、ここの会社はこのスタンスで採用するってことがわかっていいじゃん。 はてブのおっさん自尊心タカスギィwww
  • 「在宅勤務は生産性ダウン」と感じる人、日本はトップ 10カ国平均大きく上回る レノボ調査で明らかに


    67IT31138113210 51613120% 1022625調 
    「在宅勤務は生産性ダウン」と感じる人、日本はトップ 10カ国平均大きく上回る レノボ調査で明らかに
    tyakoske
    tyakoske 2020/07/16
    生産性を上げる努力をしないの間違えかと。 家族ガー、会社ガー、国ガーの人だらけだからね。
  • 高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか 購買データで解明

    新型コロナウイルスの感染い止めのため、小売りでの来店客の密集防止が叫ばれている。政府などが必要に応じた入場制限を呼び掛けているスーパーと並び、焦点となっているのがドラッグストアだ。在宅勤務などで消費が増えた日用品を買いに訪れる人を減らすのは、容易ではない。加えて、マスクやトイレットペーパーを買うための早朝の行列も問題になった。 では、実際にドラッグストアに実際に「殺到」しているのはどの年代で、時間帯はいつ頃なのか。「高齢者は~」「若者だから」などとどうしても印象論で語られやすいこうした消費者行動や世代差の実像について、購買データによる独自分析で迫った。 「トイレットペーパー騒動」時、特に50~60代急増 分析は、ビッグデータによるマーケティング分析を手掛けるTrue Data(東京・港)が、全国のスーパーやドラッグストアにおける延べ約5000万人の購買情報を活用。レシートに加えてポイント

    高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか 購買データで解明
    tyakoske
    tyakoske 2020/05/02
    これはスウェーデン作戦決行かな?
  • 消費者庁が“半額免除施策”に注意喚起 ソフトバンクの「半額サポート+」は名称変更へ

    名指しこそしていないが、auの「アップグレードプログラムDX」とソフトバンクの「半額サポート+」が該当する。いずれのサービスも、48回払いで端末を購入し、13カ月目以降に端末を返却をすると、24回分の支払いを免除する。 結果的に端末代金の半額の支払いが免除されるが、390円(不課税)のプログラム利用料が24カ月間(合計9360円)かかるため、これを含めると、ユーザーの支払い額は半額をオーバーする。また、旧機種を回収する際に、査定条件を満たさないと2万円(不課税)の支払いが必要になるため、その場合も半額の免除にはならない。 消費者庁は、「半額の経済的負担で購入できるとは言いがたく、50%オフ等のような表示は、消費者に誤認を与える恐れがある」とコメントしている。 ソフトバンクは「お客さまに誤解や誤認を与えることのないよう、日以降、速やかに広告を停止する。また、『半額サポート+』のプログラム名

    消費者庁が“半額免除施策”に注意喚起 ソフトバンクの「半額サポート+」は名称変更へ
    tyakoske
    tyakoske 2019/09/27
     ()  

  • 総務省、楽天モバイルに3回目の行政指導 基地局の確保求める


    82610373  346717819  
    総務省、楽天モバイルに3回目の行政指導 基地局の確保求める
    tyakoske
    tyakoske 2019/08/27
     

  • 1