タグ

画像に関するu-liのブックマーク (4,244)

  • 鳥取の水族館「謎の大きい生き物が持ち込まれました。現在調査しているのですが、ネットの力もお借りしたいです」→専門家からの回答が

    鳥取県立とっとり賀露かにっこ館🦀 @kanikkokan 🦀2003年8月10日に開館した、カニが主役の小さな水族館です🦀 月:イベント情報 火:お休み 水:新しい生き物動画 木:生き物写真 金土日:生き物動画 を更新します🦀 イベント詳細・問合せはHPをご確認ください✉ ●Instagram・Facebook → @ kanikkokan_official kanikko.jp 鳥取県立とっとり賀露かにっこ館🦀 @kanikkokan 【ご教示ください!!】 日、謎の大きい生き物が持ち込まれました。 現在あちらこちらに尋ねて回って調査しているところなのですが、ネットの力もお借りしたいです! これは・・・なんでしょうか・・・? #拡散希望 #謎生物 pic.twitter.com/j5Q2bdKcm2 2024-06-17 13:26:16

    鳥取の水族館「謎の大きい生き物が持ち込まれました。現在調査しているのですが、ネットの力もお借りしたいです」→専門家からの回答が
    u-li
    u-li 2024/06/18
    “ボウズボヤ(Diazona grandi)sですね。群体性のホヤです。個虫が脱落する休眠状態に見受けられます”“私が一番驚いたのは、ボウズボヤを「生物」として認識可能な「人間の認知能力」です”
  • パレスチナ出身のシェフに聞いた現地で最もよく食べられている料理 / 十条「Bisan(ビサン)」


     Bisan  122 
    パレスチナ出身のシェフに聞いた現地で最もよく食べられている料理 / 十条「Bisan(ビサン)」
    u-li
    u-li 2024/05/28
    “鶏肉を使ったソーセージはパレスチナでは珍しくない”“ひと口食べるとまるでオムレツみたいな焼いた卵の風味”“店名になっている『Bisan』は出身地域の名前”
  • 米大学、キャンパスで人気の猫に名誉博士号 「柱ひっかき権」も授与 | 毎日新聞


    202310AP18 45 5
    米大学、キャンパスで人気の猫に名誉博士号 「柱ひっかき権」も授与 | 毎日新聞
    u-li
    u-li 2024/05/20
    “キャッスルトンの一員として友達と交流し、模範となった」とたたえ、猫が匂いを好むハーブ「キャットニップ」の“手当”と校内の柱をひっかく特権”“写真の授業のモデルになったり、入学希望者のツアーに同行”
  • 江戸時代にも北陸でオーロラ観測…目撃した先人どう解釈した? 福井県に残る貴重史料 | 社会,催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    「橘宗賢伝来年中日録」に描かれた福井城下から見たとみられる1770年のオーロラ。縦に筋が入っている(福井県立歴史博物館所蔵) 5月11日夜から12日未明にかけて、オーロラとみられる現象が北日や北陸などで観測された。通常は北極や南極に近い高緯度の地域でしか見られないが、史上最大級の磁気嵐が発生したとされる1770(明和7)年には全国各地で目撃され、福井県内にも赤い空が描かれた貴重な史料が残る。「仏の後光のよう」「甚だ奇怪なり」。徐々に色や形を変えた様子を絵や文章で詳細に伝え、研究者の注目を集めている。 オーロラは太陽表面の爆発「フレア」に伴う強い磁気嵐の影響でごくまれに日でも観測される。肉眼ではほとんど見えなかった今回と異なり、1770年当時ははっきりと観察できたとみられる。 福井県指定文化財「橘家文書」(県立歴史博物館所蔵)のうち、現在の福井市木田地区で医師をしていた橘宗賢の日記「橘宗

    江戸時代にも北陸でオーロラ観測…目撃した先人どう解釈した? 福井県に残る貴重史料 | 社会,催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    u-li
    u-li 2024/05/16
    “福井城下から目撃したとみられるオーロラが「紅気」として記述”“「糸を張ったようにまっすぐだ」「仏の後光のよう」「甚だ奇怪なり」”
  • 咲くのは120年に1度!?…福井の民家で黒竹が開花 住人「生きている間に見られるとは」 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    120年に1度しか咲かないと言われている黒竹の花が、福井県福井市の民家で開いた。県総合グリーンセンターよるとこの4、5年、全国的に開花が相次いでいるという。 花をつけたのは玄関先に植えられている黒竹。民家に住む50代女性によると、15年ほど前に知人から譲り受けて植えたもの。毎年、ゴールデンウイークごろに新芽の剪定(せんてい)を行っており、今年も作業しようとしたところ花が咲いているのを見つけた。 高さ2メートルほどに伸びた竹の枝葉の先に、クリーム色の長さ2、3センチの稲穂のような花がついている。同センターの担当者は「こんなにたくさん花をつけている黒竹は珍しい」と話した。 ⇒【写真】幸運を呼ぶ?白いナマコ発見 女性は「生きている間に見られると思っていなかった」と驚いていた。

    咲くのは120年に1度!?…福井の民家で黒竹が開花 住人「生きている間に見られるとは」 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    u-li
    u-li 2024/05/15
    “15年ほど前に知人から譲り受けて植えたもの”“竹の枝葉の先に、クリーム色の長さ2、3センチの稲穂のような花”
  • x.com

  • 橘井堂/母が永眠しました

    u-li
    u-li 2024/05/07
    “医者の佐野家の長男として医院を継ぐことができなかったのは申し訳なかったような気もしますが”“ピアノや茶道を嗜んだり、漢詩を好んだりもしていましたので、私が芸事の道に進んだことを喜んでもいました”
  • https://x.com/ippeiichii5522/status/1783413265881866332

    u-li
    u-li 2024/04/25
    ツラ……“元請ではない某社が一括で請けているので、以前から周知だった可能性があります。以前から作画面の酷さが目立つ会社でした”
  • ポケモンたちがデザインされた新しいレイングッズが、ポケモンセンターに登場!|ポケットモンスターオフィシャルサイト


    427  427 2 5 42510 
    ポケモンたちがデザインされた新しいレイングッズが、ポケモンセンターに登場!|ポケットモンスターオフィシャルサイト
    u-li
    u-li 2024/04/20
    “傘持ち手カバー ウミディグダ 1,100円” “ポケモンセンターオンラインでは、4月25日(木)10時より”
  • グリーンフラッシュとビーナスベルト


    215湿  JARE65 2024215  JARE65 2024215   JARE65 2024222 222
    グリーンフラッシュとビーナスベルト
    u-li
    u-li 2024/04/05
    “日の出直後や日の入り直前の太陽の光が緑色に輝いて見える現象”“地球影とは、日の出前や日没後に太陽とは反対側の空に地球の影が映し出される現象”
  • 幸せを呼ぶ雲「彩雲」


    223  JARE65  15 JARE65 2024223  JARE65 2024223 調 
    幸せを呼ぶ雲「彩雲」
    u-li
    u-li 2024/04/05
    “太陽の近くにかかった雲が赤、黄、緑などの色に分かれて虹色に見える現象で、日光が雲の粒を回り込んで進むことによって発生します。南極では晴れた日の上層の雲で見られることが多い”
  • オーロラが出た。東の空!

    「奥谷くん、オーロラだと思う」 2月28日から29日にかけた夜中の24時頃、基観測棟で会議資料を作成している最中でした。屋上で観測を済ませた気象夜勤者が頬をゆるませながら私にそう告げたのです。胸がどっと高鳴ったのを覚えています。防寒着も着ずに慌てて外に飛び出すと、東の空、南極大陸の上空に白いカーテンのようなものが漂っていました。大きさは天球を背景に横幅20度、高さ5度ほどでしょうか。気象隊員の私は日々雲の観測をしているだけに、白くなびくその物体が雲ではなくオーロラであることはすぐに理解できました。夜中は就寝している隊員に配慮して緊急時を除き無線を入れてはいけない決まりになっていますが、隊のみんなに伝えずにはいられませんでした。これは緊急時なのです。 「オーロラが出た。東の空!」 ぞろぞろと居住棟から姿を現す隊員たち。起こしてごめんなさい、でもみんなでこの景色を見たいと思ったのです。「東の

    オーロラが出た。東の空!
    u-li
    u-li 2024/04/05
    “肉眼で見るオーロラは白くぼやけて見えるのですが、光を集めるカメラ越しに見ると一般に馴染みのある緑色を帯びているのです。”
  • 「何回も報告してます」「修理ミス」無人ジムのマシーンが故障した結果、張り紙が伝言板状態に→運営は掲示物撤去へ

    NAN-A 新作RPG発売中 @INSIDE_SYSTEM INSIDE SYSTEM Switch / 3DS / Steam / スマホ「魔神少女シリーズ」 INSIDE SYSTEM are Indie team (Series of The Legend of Dark Witch). ゲーム会社プランナー⇒同人活動(東方二次創作)⇒インディゲーム制作者 insidesystem.heteml.net/top/

    「何回も報告してます」「修理ミス」無人ジムのマシーンが故障した結果、張り紙が伝言板状態に→運営は掲示物撤去へ
    u-li
    u-li 2024/03/30
    2ページ目にある「音姫なりません」の画像が良い 関西のどっかやろなぁ
  • https://x.com/flying_drunkard/status/1773842417520939434?s=20

    u-li
    u-li 2024/03/30
    “見慣れない硫黄島行き”
  • 女性のつもりだった弥生人「第2弾」はこんな顔に 24日に公開へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    女性のつもりだった弥生人「第2弾」はこんな顔に 24日に公開へ:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2024/03/25
     調1229DNAY  




     
  • 夫婦それぞれの写真の撮り方を見て旦那さんの職業を見抜いた人あらわる「オメーの可愛い家族を測量してるんじゃねーんだぞ?」

    うえだぼー@3/22 龍宮城 大阪両部 @ueda_ippanzin この旦那さん土建関係の仕事やったりせーへんかなぁ… うちの父親土建関係で、被写体真ん中、情報多め!みたいな写真多かったし… 仕事柄現場写真撮ることが多い人がこういう写真撮るイメージあるから、どんどん教えてあげて欲しい! 「オメーの可愛い家族を測量してるんじゃねーんだぞ?」って x.com/akkaagnue/stat… 2024-03-17 23:09:57

    夫婦それぞれの写真の撮り方を見て旦那さんの職業を見抜いた人あらわる「オメーの可愛い家族を測量してるんじゃねーんだぞ?」
    u-li
    u-li 2024/03/19
    “写真も地平線がど真ん中に来てるので現場写真撮るんだろうなーって思っちゃいました”“旦那に任せるとレイアウト全部左右対称にされる理由がわかった”“旦那さんのは「記録」っぽくて奥さんのは「記憶」っぽい”
  • https://x.com/nonnon_cawaii/status/1763530796718248380

    u-li
    u-li 2024/03/02
    “どなたかすやすやカービィのタグだけ「マーベルスタジオ」の「キャプテンアメリカ ブレイブニューワールド」な理由教えてください”
  • https://x.com/tsumuri_f5/status/1759226990484431322

    u-li
    u-li 2024/02/19
    “対向車線側は逆に奇数月になっています”
  • https://x.com/s_ppororo/status/1759378706647454133

    u-li
    u-li 2024/02/19
    “東京タワーの近くで何かを探している韓国人観光客、だいたいこのフォトスポット探してる”
  • スバルが無料配布した車の塗り絵、上級者向けすぎる→大正解の塗り方をする人が現れる

    新潟スバル自動車株式会社 @niigatasubaru #新潟スバル 公式です。県内ショールームのスタッフからお伝えしたいことや、スバルイベントの情報を集めて発信しています。▶営業時間 9:45~18:00(受付:17:30まで) ▶定休日 毎週水曜および一部の火曜。▶Instagram instagram.com/niigatasubaru/ niigata-subaru.co.jp

    スバルが無料配布した車の塗り絵、上級者向けすぎる→大正解の塗り方をする人が現れる
    u-li
    u-li 2024/02/05
    “塗り絵というよりは組図”“オイル漏れはデフォです オイルが入ってる証拠だから問題ない”