タグ

businessとrocketに関するume-yのブックマーク (4)

  • H-IIA による初の海外衛星打ち上げを正式受注 | スラド サイエンス

    以前のストーリーでも話題になったH-IIAによる韓国の衛星の打ち上げですが、正式に受注した模様 (三菱重工のプレスリリース) 。 以前から言われてたとおり、打ち上げられるのは多目的衛星 KOMPSAT-3で、JAXA の水循環変動観測衛星 GCOM-W と相乗りで低軌道に投入されるとのことです。長い道のりでしたが、先日の三菱電機による商用通信衛星 ST-2 の受注とともに、やっとここまで来られたかという思いです。

  • H2A、初の海外衛星打ち上げ受注へ | スラド

    asahi.comの記事および日経の記事によると、三菱重工業が業務を担当するH2Aロケットが韓国の小型衛星打ち上げを受注する可能性が高まったという。韓国航空宇宙研究院(KARI)のプレスリリース(韓国語)によると、KARIが開発している多目的観測衛星アリラン3号(Arirang-3)について、入札の結果、三菱が優先交渉事業者に選定され、価格交渉に移るという。アリラン3号は分解能70cmの光学機器を搭載し、太陽同期極軌道を周回して地表を観測することを目的とした重さ800kgの小型衛星である。 過去、/.Jでは日経ソースとしてスペインの衛星打ち上げ受注か、また同じく日経ソースとして韓国・米国の通信衛星打ち上げ受注かというストーリーがたったことがあったが、今回の交渉を成功させると初の海外からの衛星打ち上げ受注となるという。

  • H2A、初の商業衛星受注? | スラド サイエンス


    )H2A3200921H2A11
  • JAXA|ジャンルイ・クロードン~ロケットに求められるのは高い信頼性~


       1972ENSAM197419781981JAXA使19862001MBAQ 910
    ume-y
    ume-y 2007/03/28
    民間移管は一部にして、これまでどおりJAXAがプロジェクトのまとめ役をすることを期待。日本の報道で、JAXAの失敗だけが大きく取り上げられることへの疑問。
  • 1