タグ

人権と憲法に関するusi4444のブックマーク (17)


  •   調 (201937) -  調調... 1 user CIAMI6調調 調
    公安調査庁『最近、公安を題材としていただく機会が増え、驚いています。取材の御相談は広報室まで』→「取材していいの!?」「安室透…」「ハコヅメ…」
    usi4444
    usi4444 2022/05/14
    秘密警察っていうのはポルコ・ロッソを追跡してたアレね。ただし日本の場合、現憲法下では「裁判にかける気はない」というのは出来ないことになっているので、みんなで憲法を守ろうね。
  • 『尊属殺人罪は違憲か合憲か? 親子二代にわたる執念の戦いが日本の裁判史を塗り替えた 大貫正一弁護士ロングインタビュー』

    昭和48年4月4日、最高裁判所大法廷で日初の画期的な判決が下された。尊属殺の重罰規定を巡って違憲か合憲かが争われた裁判で、最高裁判所は初めて違憲審査権を発動し、刑法200条は違憲であるとの判断を下した。この裁判を戦った弁護士がいる。大貫正一氏(大貫法律事務所・栃木県宇都宮市)は、父親の大八氏とともに裁判を担当、最終的に違憲判決を勝ち取った。事件のあらましと裁判について、大貫氏に話を伺った。 取材/山口和史・池田宏之 Interview by Kazushi Yamaguchi,Hiroyuki Ikeda 文/山口和史 Text by Kazushi Yamaguchi 大貫法律事務所弁護士 大貫正一氏 Shohichi Ohnuki (弁護士ドットコムタイムズ<旧・月刊弁護士ドットコム>Vol.21<2017年6月発行>より) 苦学の末司法試験を突破 弁護士としての第一歩 自身の半生

    『尊属殺人罪は違憲か合憲か? 親子二代にわたる執念の戦いが日本の裁判史を塗り替えた 大貫正一弁護士ロングインタビュー』
    usi4444
    usi4444 2021/03/20
    ”依頼者となった母親は貧しく、満足な弁護料など払えない。受け取ったのは、彼女が事務所を訪れた際、カバンいっぱいに詰め込んで持ってきた、じゃがいもだったという。”
  • 生活保護費引き下げは「国民感情を踏まえたもの」。違憲との訴えは認められず

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    生活保護費引き下げは「国民感情を踏まえたもの」。違憲との訴えは認められず
    usi4444
    usi4444 2020/06/26
    つまり日本は「国民情緒法」が憲法より上位に存在すると角谷昌毅裁判長は言いたいわけだ。
  • 安倍首相「みんなちがってみんないい」、憲法改正にも意欲 TBS NEWS


    4 調     
    安倍首相「みんなちがってみんないい」、憲法改正にも意欲 TBS NEWS
    usi4444
    usi4444 2019/10/05
    「多様性認める」って、普段自民党がやっていることと真逆で意味不明だが、従順な少数民族は優遇するけど、まつろまぬウイグルは徹底弾圧の中国みたいにしたいという意味なのだろうか。
  • 「法の支配」の意味を知らなかった安倍晋三はどういうつもりでこの言葉を振り回していたのか? - 読む・考える・書く


    西  西    西   pic.twitter.com/c2neFkdmZo   (@wanpakutenshi) 201936  西 
    「法の支配」の意味を知らなかった安倍晋三はどういうつもりでこの言葉を振り回していたのか? - 読む・考える・書く
    usi4444
    usi4444 2019/03/13
    「云々(でんでん)」は単なる間違いだが、「法の支配」の方は国会の場で何十回以上使っておきながら意味を理解していなかったのは深刻な問題じゃないの?この人は案山子じゃないんでしょ。
  • 新潟)「人権脅かす」「人権より命」 改憲でめぐり応酬:朝日新聞デジタル


    614 79  
    新潟)「人権脅かす」「人権より命」 改憲でめぐり応酬:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2017/07/17
    生命の保護も人権なのに別のものと考えている発言者は、守るべき命とは自分の属する社会集団のメンバーのものに限定それ以外の人間はさくっと殺したい中世的世界観で生きる人なんだろうか?
  • Sonota on Twitter: "これテレビで流したら大変なことになるぞ。 「国民主権、基本的人権、平和主義、これをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」長勢甚遠(第一次安倍内閣法務大臣)創生「日本」東京研修会 https://t.co/n6IujfW0eC 14:30頃~"

    これテレビで流したら大変なことになるぞ。 「国民主権、基的人権、平和主義、これをなくさなければ当の自主憲法ではないんですよ」長勢甚遠(第一次安倍内閣法務大臣)創生「日」東京研修会 https://t.co/n6IujfW0eC 14:30頃~

    Sonota on Twitter: "これテレビで流したら大変なことになるぞ。 「国民主権、基本的人権、平和主義、これをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」長勢甚遠(第一次安倍内閣法務大臣)創生「日本」東京研修会 https://t.co/n6IujfW0eC 14:30頃~"
    usi4444
    usi4444 2016/06/21
    「国民主権、基本的人権、平和主義、これをなくさなければ本当の自主憲法ではない」←護憲派は9条こそが人権の基礎と言ってきた訳で「9条だけ変えれば」の人は現実の政治勢力を無視したお花畑だったということ。
  • 夫婦同姓規定は「合憲」、原告の請求退ける 最高裁判決:朝日新聞デジタル


    516退1510  使 
    夫婦同姓規定は「合憲」、原告の請求退ける 最高裁判決:朝日新聞デジタル
    usi4444
    usi4444 2015/12/16
    女性判事は全員違憲判断だそうで、合憲判断した男性判事に改姓経験者はいないんだろうな。
  • 夫婦別姓認めない規定 合憲判断も5人が反対意見 NHKニュース


    1155 1使 
    夫婦別姓認めない規定 合憲判断も5人が反対意見 NHKニュース
    usi4444
    usi4444 2015/12/16
    [id:QJV97FCr] 「男性・違憲2:合憲10 女性・違憲3:合憲0」 だそうですので、あと女性最高裁判事があと3人多かったら違憲判決だったのでしょう。
  • 政治家も国民も信用できないから憲法がある


    96 調 
    usi4444
    usi4444 2013/05/06
    同じことを言うと「衆愚論」「国民を愚弄する気か」と言って勝ったつもりなっている人がいるけど、これって戦前の天皇が国民になっただけだよね。人間は神じゃないから時に失敗するのにお客様は神様のノリか。
  • 【阿比留瑠比の極言御免】護憲派の親米ぶりに感心する+(1/2ページ) - MSN産経ニュース


      姿 8    
    usi4444
    usi4444 2013/05/03
       








     
  • それ、ヨーロッパでも普通にあるんですけど…


    http://www.magazine9.jp/soda/130220/  19 1.  2.  3. 2使
    それ、ヨーロッパでも普通にあるんですけど…
    usi4444
    usi4444 2013/03/13
    飲みすぎでアルコール依存症なった経験のある人に深酒を止めさせようとしたら、「鯨飲してもピンピンしている人は大勢いるからおかしい」と言われてもなあ。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    usi4444
    usi4444 2012/12/20
    よく読んでいるなあ。自民党は徴兵制なんて言っていない!と吹き上がっている連中は権力者の言うこと信用し過ぎだって。
  • 憲法使いの弟子 - おおやにき


    ()() twitter
    usi4444
    usi4444 2012/12/16
    なんとなく内容が想像できたのは、私にJOJO並みの洞察力があるからじゃ無いのだろう。/「国家の存在しない無人の砂漠の真ん中にひとり装備もなく放り出された」そんな状況じゃ国家があってもみんな死にます。
  • サブカル自由主義 ケネディの演説を読んだことないの?片山さつき先生?


       @katayama_s @taiyonokokoro50   使(About the USA)   
    usi4444
    usi4444 2012/12/09
    引用部分しか知らなくてケネディのイメージとの違いに違和感がずっとあったんだけど、全文読んだら納得行った。保守的道徳家の恣意的な引用だったんだろうなあ。
  • 自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました


                 
    自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました
    usi4444
    usi4444 2012/12/08
    自民党は親米だと自認しているはずだけど、これってアメリカの一緒に並んで価値観を共有する国と胸を張ることが出来なくなることだって判っているのかなあ?
  • 自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました


     http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf 2   調 13   西  @katayam
    自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました
    usi4444
    usi4444 2012/11/28
    西欧の天賦人権説というが、国賦人権説なんて百年前に崩壊したドイツ帝国のパクリなのに何を言っているんだ(怒
  • 1