タグ

詭弁に関するusi4444のブックマーク (14)

  • 「キモいオジサン」シリーズは差別か否かについて


      YouTube 使 
    「キモいオジサン」シリーズは差別か否かについて
    usi4444
    usi4444 2023/01/14
       








     
  • 検査抑制論者曰く…|suna


    PCRTwitternote PCR  suna (@sunasaji) December 10, 2020 PCR PCR
    検査抑制論者曰く…|suna
    usi4444
    usi4444 2020/12/31
    善良な素人を騙したよな。→「日本が世界的に圧倒的に少ない検査しかやってなかったことを知らなかったか敢えて無視して、検査拡充ではなく検査抑制につながる言説を撒いていたなら言い逃れようもなく抑制論者だ。」
  • オタクの「Whataboutism」とフェミニストの「ストローマン論法」は越えてはいけないラインをわきまえてほしい - 頭の上にミカンをのせる


    Whataboutism使 Whataboutims ja.wikipedia.org  使  - Wikipedia 
    オタクの「Whataboutism」とフェミニストの「ストローマン論法」は越えてはいけないラインをわきまえてほしい - 頭の上にミカンをのせる
    usi4444
    usi4444 2019/10/29
     https://twitter.com/sg_jpn/status/1152051104823181313  






     
  • 「河野談話見直しではない」 日本政府、国連で反論:朝日新聞デジタル

    旧日軍の従軍慰安婦を巡る河野談話の検証作業を韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外相が批判したことに対し、日政府は6日、ジュネーブの国連人権理事会で「河野談話を見直すとは一度も言っていない。菅義偉官房長官も政府の立場は河野談話の継承だとしている」と反論した。 日の在ジュネーブ国際機関担当の岡田隆大使が発言を求めた。「日は過去、特にアジアの人たちに多大な損害と苦痛を与えた。政府は何度も痛恨の気持ちを示し、心から謝罪をしてきた」と強調。元慰安婦を含む個別補償問題は条約で解決済みだとした上で、元慰安婦には苦痛の軽減のために「アジア女性基金」を通じて償い金を支払い、首相のおわびの手紙を送っている、と説明した。「安倍首相は、21世紀は女性の尊厳と基的人権の侵害がないようにすることに力を注いでいる」とも訴えた。(ジュネーブ=前川浩之)

    usi4444
    usi4444 2014/03/07
    ・プーチン=装甲車を出動させておきながら「クリミアにいるのは自警団」・日本政府=「再検証」を発表しておきながら「河野談話見直しではない」
  • リアリズムと陰謀論(2) - おおやにき

    さてところでそのような陰謀論の見がこちらになります。法華狼氏の「[ネット][身辺雑記]もはや人間の言葉が通じない」(12/9)。同氏(12月7日)の「[ネット][陰謀論者]陰謀論を認めさせたい人たち」で紹介されている私のtweetが、強行採決による野党の抵抗増大や支持率低下という代償にもかかわらず政府与党が法案可決を急いでいるのは何故かという問題に対して当事者が合理的に意思決定していると想定するならばこのような可能性があると述べたものであるのに対し、後者エントリのコメント欄で法華狼氏が述べていることはまさに示唆的である......「政党が常に合理性がある行動をとるという前提が間違いですよ」。 まあ要するに《自己と同等だが異なる他者》の存在を想定することのできない陰謀論者の観点からすると自分の信じる結論を共有しない人間は敵なのであり、敵は愚かであるか悪辣な陰謀の駒なのだと推論が展開し、その

    usi4444
    usi4444 2013/12/12
    「果ては民主主義者や自由主義者の取締りにも用いられ、必ずしも「国体変革」とは結びつかない反政府的言論への弾圧の根拠としても機能した。」←治安維持法を語る上でこの辺は基礎知識なのにニッポソ在住なのか?
  • もはや人間の言葉が通じない - 法華狼の日記


     - *1     *1:[twitter:@takehirooh
    もはや人間の言葉が通じない - 法華狼の日記
    usi4444
    usi4444 2013/12/10
    予防線を張って言っているつもりなんだろうけど、治安維持法は起訴少だから問題少なんてガチ詭弁師。/この人のコメは皮肉の筈だったのに的を射ていたとは。→http://p.tl/zNMB
  • おちついて返答してほしいところ - 法華狼の日記


     - [twitter:@takehiroohya]    
    おちついて返答してほしいところ - 法華狼の日記
    usi4444
    usi4444 2013/11/30
     https://twitter.com/hirotatessai/status/405585733521375232  










     
  • 橋下演説、そのデマのからくり

    伊勢武史 @DrTakeshi3594 維新演説会・24(日)殿馬場中にあえて行ってみたまとめ1。中体育館に椅子を目一杯詰め込んで、それでも立ち見や館内に入りきれない人が出るほど。たぶん5~600人。会場に入るには金属探知機を通る必要があり、さらに10名近くのSP?が警戒。 #堺市長選 2013-09-25 17:20:17 伊勢武史 @DrTakeshi3594 維新演説会・24(日)殿馬場中にあえて行ってみたまとめ2。石原さんが長々持論の末にヤジを一喝したのは報道の通り。しかし声に迫力は無く「聞こえへんぞ!」というヤジも出たほど。暴走老人の一喝におののいたと言うより絶対止まらない牛歩老人に仕方なく道を譲ってやったような印象。 #堺市長選 2013-09-25 17:20:46 伊勢武史 @DrTakeshi3594 維新演説会・24(日)殿馬場中にあえて行ってみたまとめ3。続く西林候補

    橋下演説、そのデマのからくり
    usi4444
    usi4444 2013/09/28
    次から次へとデマを繰り出されると、予備知識があって詭弁の手口に精通している人じゃないと簡単に打ち負かされちゃうなあ。これがテレビでやたら強くて考える余裕のあるネットではそれほどでもない理由か
  • 橋下氏、「お粗末」にブチ切れ! 「だったら徳島県で風俗営業を全て廃止してください」 関西広域連合議会(1/2ページ) - MSN産経west


    29西 22 
    usi4444
    usi4444 2013/06/30
    [id:toppogg][id:el-bronco][id:wasai] 「喫煙推奨は駄目」と批判されて「だったらタバコを禁止しろ」という言い返すのが貴方の世界の正論ですか?
  • いまさら人に聞けない。なぜか議論に勝つ人の詭弁術 | お土産屋さんブログ


     () 使   使    使使
    いまさら人に聞けない。なぜか議論に勝つ人の詭弁術 | お土産屋さんブログ
    usi4444
    usi4444 2012/03/21
       






     
  • 「中高では柔道で28年間に114件の死亡事故が起こっている」という数字をもって武道の必修化に反対するのはやや無理筋だという件(要約版) - ヘビ1級タイトルマッチ


    http://d.hatena.ne.jp/Ri-fie/20120126/1327585771 28114  12 281  1983-201028 114 pdf 0*1   
    「中高では柔道で28年間に114件の死亡事故が起こっている」という数字をもって武道の必修化に反対するのはやや無理筋だという件(要約版) - ヘビ1級タイトルマッチ
    usi4444
    usi4444 2012/01/29
    素人ドライバーがサーキットを走ったら、もっと事故を起こしますよ。/中学生の心身の成長度合い、指導者不足と具体的に危険性が指摘されているのに詭弁でどうにかなるお思いか?
  • 「柔道は28年で114人も死亡する危険なスポーツだから必修化反対」という人は、水泳の必修授業にも反対するのだろうか? - ヘビ1級タイトルマッチ


          NHK   28
    「柔道は28年で114人も死亡する危険なスポーツだから必修化反対」という人は、水泳の必修授業にも反対するのだろうか? - ヘビ1級タイトルマッチ
    usi4444
    usi4444 2012/01/29
    お酒を飲む人が最近タバコを吸いたいと言い出しました。あなたは飲酒も体に悪いことが喫煙に反対したらいけない理由になると思いますか?
  • 「橋下徹の言論テクニックを解剖する-その2」中島岳志‐マガジン9

    マガジン9 憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。 |「マガジン9」トップページへ|「カフェ・ハチャムの挑戦」:バックナンバーへ| 2011-11-11up 中島岳志の「希望は、商店街! 札幌・カフェ・ハチャムの挑戦-その2」 第7回 橋下徹の言論テクニックを解剖する その2 -ありえない比喩、前言撤回、ふっかけ、 涙、脅し、言い訳…… ■「たとえ話で論理をすり替える」 前回に続いて、橋下徹氏の言論術を彼自身の著書『図説・心理戦で絶対に負けない交渉術』(日文芸社)を使って分析してみたいと思います。 このの第2章のタイトルは「相手を言いくるめる詭弁の極意」。以下で検討する橋下氏のテクニックは、人が「詭弁」であることを認識し、「相手を言いくるめる」ことを目的として提示しています。まずはこのことを、はじめに確認しておきたいと思います。 橋下氏は、ここで次のように言います。 絶対に

    usi4444
    usi4444 2011/11/12
    筆者の言っている通り、橋下徹が言論テクニックを使う交渉相手は有権者あなた自身。何の疑問を持たなかった人は金融機関から投資信託を買ったら駄目よ。
  • Irresponsible Rumors 2011


      idid url  2011/10 使SMS使TIGO  Beeline) TIGO TIGO 調TIGO  Beeline /TIGO/Beeline 
    usi4444
    usi4444 2011/09/21
    アスベストとかPCBとか危険な物質も処理技術が必要だから使用し続けろ、といえば詭弁だとわかるかな?聞きたい嘘をついてくれるインテリ向け橋下徹が山形浩生なのだとよく判りました。
  • 1