タグ

年金に関するvabo-spaceのブックマーク (6)

  • 政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 共同通信

    政府が9月に開いた全世代型社会保障検討会議の初会合を巡り、有識者メンバーとして政府方針と異なる意見を述べた中西宏明経団連会長の発言の一部が、公表された議事録に記載されていないことが7日分かった。政府が見直しを検討している「在職老齢年金制度」に言及した部分で、複数の会議関係者が「削除された発言がある」と明らかにした。異論を表面化させない意図が働いた可能性がある。 社会保障の幅広い検討を行い将来にわたる制度改革を決める重要会議で、議論の透明性を担保するはずの議事録の削除があったことに、専門家からは「政策決定過程の信頼性を損ないかねない」との批判も出ている。

    政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 共同通信
    vabo-space
    vabo-space 2019/11/08
    絶句・・。本当にありえない、日本政府の異常事態。|(異常事態が長年続きエスカレートしてきている異常な状況の下で、その状況に慣れて感覚麻痺しないように私も気をつけないと)
  • 専業主婦が熟年離婚でもらえる年金は?【前編】


     2031988102528 退3019891993 102
    専業主婦が熟年離婚でもらえる年金は?【前編】
    vabo-space
    vabo-space 2018/11/12
    定年離婚は周囲でもよく聞く。「夫は連日残業&休日も仕事やゴルフ三昧、育児も含め家庭は全て妻に放り投げ」という、日本の戦後の家庭モデル(実際は高度成長期以降の一部企業のみ可能)に歪みがあったんだと思う
  • 個人情報を中国に流出で窮地 従業員に倒産を告げる社長の“演説”がすごい | 文春オンライン


     © 3500SAY4 8180008001516000 SAY200372 
    個人情報を中国に流出で窮地 従業員に倒産を告げる社長の“演説”がすごい | 文春オンライン
    vabo-space
    vabo-space 2018/05/25
    自分は被害者だと本気で思ってるんだろうな・・従業員にも請け負った業務にも無責任の極み|公的事業にこんな無責任な会社を関わらしたことが間違い。役所にも理不尽な圧力がかかってるのか?腐敗国家は勘弁してくれ
  • 年金基金の損失は本当なのか? 安倍政権による運用益は民主党政権の「9倍以上」は本当なのか?


     @value_investors  2013-06-05 19:44:49  @value_investors  2013-06-05 19:46:45
    年金基金の損失は本当なのか? 安倍政権による運用益は民主党政権の「9倍以上」は本当なのか?
  • 公務員年金、国内株25%に GPIF構成に連動 - 日本経済新聞

    国家公務員の年金資産を運用する国家公務員共済組合連合会は25日、資産構成の目安を見直して、国内株式の比率を8%から25%と3倍に増やすと発表した。国内債券は74%から35%に下げる。同日から適用した。会社員の厚生年金との一元化を10月に控え、130兆円の公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と同じ資産構成にする。国共済は中央官庁の公務員や日郵政の社員ら約100万人が加入

    公務員年金、国内株25%に GPIF構成に連動 - 日本経済新聞
  • 「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後


    30   GPIF 1079 10=21 =   
    「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後
    vabo-space
    vabo-space 2015/10/25
     TPP  









    TPP


     
  • 1