タグ

ブックマーク / note.com/keizokuramoto (4)

  • 『セクシー田中さん』原作者の自殺について思うこと。(「ほんとうの優しさ」とは何か?について)|倉本圭造


        OK 
    『セクシー田中さん』原作者の自殺について思うこと。(「ほんとうの優しさ」とは何か?について)|倉本圭造
    wuzuki
    wuzuki 2024/01/31
    引用されてる作品は1つも実際には観たり読んだりしてないけど、それでも納得感のある記事だった。
  • インボイスは日本社会の大問題。クリエイターvsサラリーマンで喧嘩してる場合じゃない。|倉本圭造


    10 SNS  SNS   
    インボイスは日本社会の大問題。クリエイターvsサラリーマンで喧嘩してる場合じゃない。|倉本圭造
    wuzuki
    wuzuki 2023/10/04
    インボイス関連での理想論と現実問題の乖離など、もっとも問題点がわかりやすかった。落としどころも現実的で、目指すべきことについても納得できる。後半で紹介されてるイ―ロン・マスクの本も読んでみたい。
  • 『女性差別的な文化を脱するために』、いわゆる”オープンレター騒動”について、これからの人文・社会学に私が望むこと|倉本圭造

    (トップ画像はウィキペディアより「応仁の乱絵巻」) 日中世史研究者で「応仁の乱」というベストセラーもある呉座勇一氏が、鍵をかけたツイッターアカウントにおいて、イギリス文学研究者の北村紗衣氏を誹謗中傷していた、という問題に端を発する騒動が、2021年2月に発生してから一年たってもまだ紛糾し続けているようです。 その問題の解決のあるべき方向性について、私は発生直後ごろに以下の記事を書いて、当時かなりバズって広く読まれたということがありました。 この記事↑は今読んでも、大枠としては今でも「結局こういう方向で解決するしかないのでは」と思うのですが、ただ一年もたって色々と考えが深まったこともあり、もう少しシンプルにこの問題の質部分を解きほぐす提言ができればと思って書きます。 (体裁として有料記事になっていますが、「有料部分」は月三回の会員向けコンテンツ的な位置づけでほぼ別記事になっており、無料部

    『女性差別的な文化を脱するために』、いわゆる”オープンレター騒動”について、これからの人文・社会学に私が望むこと|倉本圭造
    wuzuki
    wuzuki 2022/02/17
    「暴言と女性差別はやめろ」「呉座氏のテニュア取り消しはやりすぎだからそれは撤回しろ」←私はそもそもこの2つにあんまり同意してない。陰口くらい好きに言わせろ/やりすぎか否かは司法が判断すべき、という立場
  • 日本における女性の社会的活躍推進のヒントとなるかもしれない、ある混声合唱部の強豪の復活についての話|倉本圭造


       Sayaka OKI (@okisayaka) November 1, 2021 退  
    日本における女性の社会的活躍推進のヒントとなるかもしれない、ある混声合唱部の強豪の復活についての話|倉本圭造
    wuzuki
    wuzuki 2021/11/05
    倉本圭造さん合唱部だったのか! この週末にNコン全国大会ある中で読めたのはタイムリー……と思ったら合唱の話がほとんどなくて期待してたのと違った
  • 1